(最終更新日:2025-10-20 16:10:40)
  ミヤハラ ダイスケ   MIYAHARA DAISUKE
  宮原大輔
   所属   医学部医学科 循環器内科
   職種   講師
■ 学術雑誌
1. 症例報告  Excellent endothelialization of the GORE CARDIOFORM septal occluder: first-in-human in vivo angioscopic assessment. 2025/08 Link
2. 原著  Diastolic stress echocardiography using the six-minute walk test in asymptomatic patients with aortic stenosis. 2025/07 Link
3. 原著  Safety of transesophageal echocardiography with the assistance of a nurse practitioner. 2025/07 Link
4. 原著  The value of the dynamic changes in cardiac power output in aortic stenosis patients following transcatheter aortic valve implantation: an exercise stress echocardiography study. 2025/06 Link
5. 原著  Calcium channel blocker use and outcomes following transcatheter aortic valve intervention for aortic stenosis. 2025/04 Link
全件表示(15件)
■ 著書
1. 部分執筆  Ⅱ章 疾患別の見かた 4.心筋症 ②左室拡大 がん治療関連心機能障害(CTRCD)とは何ですか?「心エコー 一問一答 初学者が知っておくべき基礎知識」 2025/11
2. 部分執筆  Ⅱ章 疾患別の見かた 4.心筋症 ②左室拡大 圧負荷・容量負荷により心拡大を来しますか?「心エコー 一問一答 初学者が知っておくべき基礎知識」 2025/11
3. 部分執筆  Ⅱ章 疾患別の見かた 4.心筋症 ②左室拡大 左室拡大をエコーでどのように評価すればよいですか?「心エコー 一問一答 初学者が知っておくべき基礎知識」 2025/11
4. 部分執筆  Ⅱ章 疾患別の見かた 4.心筋症 ②左室拡大 左室拡大を来す心筋症をどのように考えればよいですか?「心エコー 一問一答 初学者が知っておくべき基礎知識」 2025/11
5. 部分執筆  Ⅱ章 疾患別の見かた 4.心筋症 ②左室拡大 左室緻密化障害(LVNC)のエコー所見とは?「心エコー 一問一答 初学者が知っておくべき基礎知識」 2025/11
全件表示(12件)
■ 学会発表
1. 心エコーでSAMを深堀りする (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/09/19
2. 一難去らずに、また一難―複合的緊急介入が必要となったAS症例― (口頭発表,一般) 2025/08/02
3. 高度肺高血圧を合併した重症ASに対する段階的アプローチ (口頭発表,一般) 2025/08/02
4. 卵円孔開存症(PFO)に対する閉鎖デバイス留置12ヵ月後の残存シャントと内皮化との関連性について (口頭発表,一般) 2025/07/18
5. TAVIにおける3Dエコー画像-X線画像統合システムの有用性 (口頭発表,一般) 2025/07/17
全件表示(36件)