研究者情報
検索ページ
(最終更新日:2025-01-23 14:04:51)
ミウラ シンヤ
MIURA SHINYA
三浦慎也
所属
医学部医学科 小児集中治療
職種
准教授
■
学術雑誌
1.
症例報告
Enhancing long-distance medical transport with non-invasive ventilation by linking transport services: A case report 2025/01
2.
原著
Early predictors of unfavorable outcomes in pediatric acute respiratory failure 2024/12
3.
総説・解説
Predictive biomarker of mortality in children with infectious diseases: a nationwide data analysis 2024/07
4.
原著
Predicting mortality in pediatric sepsis: A nationwide data analysis using a pediatric sepsis surveillance method 2023/12
5.
総説・解説
小児ARDSの特徴 2023/05
6.
総説・解説
小児ARDSの特徴 2023/05
7.
原著
Descriptive statistics and risk factor analysis of children with community-acquired septic shock 2023/02
8.
原著
Regional variation of pediatric interhospital critical care transport in Japan 2023/02
9.
総説・解説
ARDS診療ガイドライン2021 2022/11
10.
総説・解説
ARDS Clinical Practice Guideline 2021 2022/07
11.
総説・解説
ARDS clinical practice guideline 2021 2022/07
12.
総説・解説
ARDS診療ガイドライン2021 2022/07
13.
総説・解説
ARDS診療ガイドライン2021 2022/07
14.
原著
scientific writingとは—新しい知見を広め,知ってもらうために 2022/07
15.
総説・解説
重症患者搬送中の人工呼吸管理—個人,搬送チーム,施設レベルでの総合アプローチが重要 2022/07
5件表示
全件表示(15件)
■
学会発表
1.
けいれん重積攻略法:これが我々の治療法だ! (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/27
2.
PREDICTIVE BIOMARKER OF MORTALITY IN CHILDREN WITH INFECTIOUS DISEASES: A NATIONWIDE DATA ANALYSIS (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/06/13
3.
Tension Chylothorax with Congenital Thoracic Duct Dysplasia: A Case Report (ポスター,一般) 2024/06/04
4.
小児感染症におけるバイオマーカーの死亡予測精度 (口頭発表,一般) 2024/04/21
5.
市中発症小児敗血性ショックの疫学調査―実情に基づいた小児救急医療体制の提唱に向けてー (ポスター,一般) 2024/04/20
6.
先天性リンパ管低形成による緊張性乳び胸の一例 (ポスター,一般) 2024/03/16
7.
神奈川県における重症小児患者搬送体制-現状と課題- (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/03/15
8.
Interhospital transport for critically ill children in Japan - where we are, where to go (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/11/11
9.
PICUラウンド (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/11/04
10.
呼吸治療の前線:HFNCとCPAPの進化の軌跡 (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/11/03
11.
急性呼吸不全診療の基本を通じてみる未来の医療 (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/11/03
12.
市中発症の小児敗血症性ショックの記述統計とリスク要因分析 (口頭発表,一般) 2023/03/04
13.
心臓術後小児における,呼吸器離脱を科学する (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/03/03
14.
ECMOと感染症 小児集中治療医の視点から (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/03/02
15.
重症小児の病院間救急搬送、日本の疫学から地域格差を記述する (口頭発表,一般) 2022/10/29
16.
Comparative Interrupted Time Seriesによる高流量鼻カヌラ導入効果の推定 (口頭発表,一般) 2022/09/06
17.
Comparative Interrupted Time Seriesによる高流量鼻カヌラ導入効果の推定 (口頭発表,一般) 2022/09/06
5件表示
全件表示(17件)
■
researchmap研究者コード
R000021264
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2023/06~
重篤小児患者発生数の算出法の開発―小児救命医療体制の適正化に向けて 機関内共同研究
2.
2022/04~2025/03
横隔膜呼吸筋の電気活動を中心とした多角的評価方法の確立 基盤研究(C)
■
受賞学術賞
1.
2023/10
2023年度ダイバーシティ表彰(学術分野)
2.
2023/06
聖マリアンナ医科大学小児科同窓会論文賞