研究者情報
検索ページ
(最終更新日:2025-04-18 10:54:40)
クジ シホ
KUJI SHIHO
久慈志保
所属
医学部医学科 婦人科
職種
講師
■
学術雑誌
1.
原著
Awareness and attitude toward cardio-oncology among Japanese gynecologic oncologists in managing patients with endometrial cancer: The Japanese Gynecologic Oncology Group (JGOG) questionnaire surveys 2025/02
2.
総説・解説
再発・進行子宮頸がん セミプリマブはどう使う? 2024/03
3.
原著
Prospective analysis of patient-reported outcomes and physician-reported outcomes with gynecologic cancer chemotherapy 2024/01
4.
原著
Immunosensitivity and specificity of insulinoma-associated protein 1 (INSM1) for neuroendocrine neoplasms of the uterine cervix 2023/01
5.
原著
A Case of Small Cell Carcinoma of the Ovary, Hypercalcemic Type Combined with Low-Grade Serous Carcinoma 2023
6.
原著
Survival and reproductive outcomes after fertility-sparing surgery performed for borderline epithelial ovarian tumor in Japanese adolescents and young adults: Results of a retrospective nationwide study 2022/03
7.
原著
癌性腹膜炎の疑いで施行した審査腹腔鏡の迅速病理診断で結核性腹膜炎の診断に至った1例 2021/09
8.
その他
A simple technique of vaginal cuff closure to prevent tumor cell spillage in laparoscopic radical hysterectomy for uterine cervical cancer 2021/07
9.
症例報告
Primary malignant melanoma of uterine cervix treated with pembrolizumab as adjuvant immunotherapy 2021/03
10.
症例報告
Value of adjuvant chemotherapy and informed microscopic examination for occult gynecologic cancer detected upon risk-reducing salpingo-oophorectomy after chemotherapy for BRCA 1/2-associsted breast cancer: a case report 2021/03
11.
総説・解説
Current state of fertility preservation for adolescent and young adult patients with gynecological cancer 2021/01
12.
総説・解説
私の治療 婦人科疾患合併妊娠 2020/07
13.
総説・解説
Clinicopathologic features, treatment, prognosis and prognostic factors of neuroendocrine carcinoma of the endometrium: a retrospective analysis of 42 cases from the Kansai Clinical Oncology Group/Intergroup study in Japan 2019/11
14.
原著
Phase I study on pegylated liposomal doxorubicin in combination with docetaxel for patients with platinum-resistant or partially platinum-sensitive epithelial ovarian cancer: The Kansai Clinical Oncology Group study 2019/10
15.
原著
卵巣癌の術前診断が困難であり初回手術が腹腔鏡手術であった卵巣明細胞癌Ⅰ期2例の検討 2019/04
16.
原著
ダグラス窩穿刺による腹水細胞診を契機に診断に至った腹膜悪性中皮腫の1例 2018/09
17.
原著
【産婦人科診療で用いられるバイオマーカー】 卵巣悪性腫瘍に対するイメージングバイオマーカー FDG-PET/CTの有用性と限界 2017/10
5件表示
全件表示(17件)
■
著書
1.
部分執筆
CQ13 初回手術で肉眼的完全摘出を完遂した患者に対して、術後薬物療法は勧められるか?「子宮体がん治療ガイドライン2023年版」 2023/07
2.
部分執筆
CQ14 初回手術で肉眼的完全摘出を完遂した患者に対して、術後放射線治療は勧められるか?「子宮体がん治療ガイドライン2023年版」 2023/07
3.
部分執筆
CQ21 切除不能または残存病巣を有する進行癌, および再発癌に対して, 薬物療法は勧められるか?「子宮体がん治療ガイドライン2023年版」 2023/07
4.
編集・監修
第3章 術後治療 第4章 切除不能進行・再発癌の治療「子宮体がん治療ガイドライン2023年版」 2023/07
5.
部分執筆
4 セクシュアリティ―性と生殖「AYA世代のがんサポーティブケア・緩和ケア」 2022/11
6.
部分執筆
Q11 卵巣がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q12 子宮頚がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?
Q13 子宮体がんのがん薬物療法において、G-CSFの一次予防投与は有用か?「G-CSF適正使用ガイドライン」 2022/10
7.
部分執筆
Q30 卵巣がんにおいて、G-CSF一次予防投与を前提に増強したがん薬物療法を行うことは有用か?「G-CSF適正使用ガイドライン」 2022/10
8.
部分執筆
Q39 発熱性好中球減少症の発症リスクと相関する患者背景因子は何か?「G-CSF適正使用ガイドライン」 2022/10
9.
部分執筆
第1章 がん薬物療法 総論 6⃣ がん薬物療法と卵巣機能「婦人科がん薬物療法パーフェクトガイド」 2021/08
10.
部分執筆
Symptom Benefit「婦人科腫瘍治療アップデート EBMを紐解き, ひとつ上のQOL-based治療を実現する」 2020/09
11.
部分執筆
第3章30 卵巣がんに対する妊孕性温存療法「新版がん・生殖医療-妊孕性温存の診療」 2020/04
12.
部分執筆
Ⅳ章 画像診断ピットフォール B.疾患 5.後腹膜「一冊でわかる婦人科腫瘍の画像診断」 2019/09
13.
部分執筆
治療別に学ぼう! 化学療法~女性~「ヘルスケアプロバイダーのためのがん・生殖医療」 2019/04
14.
部分執筆
治療別に学ぼう! 化学療法~男性~「ヘルスケアプロバイダーのためのがん・生殖医療」 2019/04
5件表示
全件表示(14件)
■
学会発表
1.
蜂窩織炎を伴う乳腺炎を呈した授乳期劇症型A群β溶血性連鎖球菌感染症の一例 (口頭発表,一般) 2025/03/15
2.
進行・再発子宮体癌治療を考える~様々な視点から, SDM, QOL, Timetoxicity~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/03/07
3.
進行/再発子宮体がん治療に関する最新トピックス~SDM/Time Toxicity等を考える重要性~ (口頭発表,一般) 2025/02/21
4.
卵巣がん治療の最近の動向~上皮性卵巣癌を中心に~ (口頭発表,一般) 2025/02/15
5.
日本癌治療学会医師会員におけるアピアランスケアに対する意識と現状 (口頭発表,一般) 2025/01/27
6.
進行・再発子宮体がん治療に関する」最新トピックス (口頭発表,一般) 2024/12/13
7.
「進行/再発子宮体がん治療に関する最新トピックス」~今後の展望を含めて~ (口頭発表,一般) 2024/11/21
8.
乳腺炎から蜂窩織炎を伴った授乳期劇症型A群β溶血性連鎖球菌感染症の一例 (口頭発表,一般) 2024/11/20
9.
小児・AYA世代がんの多職種連携による包括ケア~理解すべきアピアランスケア~ アピアランスケアの実情と今後の展望 全国調査と院内調査の結果から考えること (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/26
10.
がんサバイバーに対する当科の取り組みと、産婦人科が関わるべき問題を考える (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/25
11.
Fact-finding survey of gynecologic oncologist on appearance care for cancer patients in Japan (ポスター,一般) 2024/10/16
12.
婦人科がん化学療法中における患者の主観的評価 (PRO-CTCAE) と医師による客観的評価 (NCI-CTCAE) の前向き調査研究:結果とその後の臨床活用 (口頭発表,一般) 2024/10/13
13.
当院で経験した診断に苦慮する性索間質性卵巣腫瘍の2例 (ポスター,一般) 2024/10/11
14.
診断に苦慮した子宮頚部胃型HPV非依存性腺癌の1例 (ポスター,一般) 2024/10/11
15.
治療を目指した卵巣がん治療戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/09
16.
進行再発子宮体癌の最新の話題-様々な視点から近未来の治療を考える- (口頭発表,一般) 2024/10/04
17.
異所性妊娠を疑われたが審査腹腔鏡にて臨床的侵入奇胎と診断した一例 (口頭発表,一般) 2024/09/28
18.
当院における子宮体癌FIGO2023病期分類IA3期の妥当性に関する検証 (口頭発表,一般) 2024/07/20
19.
非典型的な経過を辿る難治性子宮体癌の1例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/07/20
20.
神奈川四大学病院における再発子宮頸癌に対するセミプリマブの経験 (口頭発表,一般) 2024/07/19
21.
原発性腹膜癌に対してベバシズマブ併用化学療法中に心室内血栓および心不全を起こした一例 (口頭発表,一般) 2024/07/18
22.
当院におけるプラチナ感受性再発卵巣癌患者に対するニラパリブの安全性と有効性の検証 (ポスター,一般) 2024/07/18
23.
A new marker, insulinoma-associated protein 1 (INSM1), for high-grade neuroendocrine carcinoma of the uterine cervix (口頭発表,一般) 2024/07/11
24.
腹腔鏡下広汎子宮全摘術後に閉鎖動脈に発生した仮性動脈瘤により腹腔内出血をきたした一例 (口頭発表,一般) 2024/06/26
25.
Palliative Treatment of Intestinal Obstruction in Patients with Advanced or Recurrent Gynecological Cancer (口頭発表,一般) 2024/06/22
26.
irAE対策チームボードに関して (口頭発表,一般) 2024/05/21
27.
免疫チェックポイント阻害剤投与に伴う免疫関連有害事象の発症率と傾向 (ポスター,一般) 2024/04/20
28.
Prognostic Analysis of Lymph Node Metastasis in Cervical Cancer Surgery (ポスター,一般) 2024/04/19
29.
Report on Treatment Outcomes of Elderly Patients with Cervical Cancer in Our Hospital (ポスター,一般) 2024/04/19
30.
Safety and Efficacy of Olaparib in Patients with Platinum-Recurrent Ovarian Cancer (ポスター,一般) 2024/04/19
31.
子宮体癌に対する複合免疫療法のちからと安全に治療を継続するために (口頭発表,一般) 2024/03/14
32.
セミプリマブの使用経験共有~当院でのセミプリマブの使用経験~ (口頭発表,一般) 2024/02/02
33.
当院のIrAEマネジメント~多科・多職種一眼となって取り組む!~ (口頭発表,一般) 2023/12/12
34.
子宮体癌に対する複合免疫治療の意義~化学療法後の採火初子宮体癌に対する新たな治療選択肢~ (口頭発表,一般) 2023/12/07
35.
Neuroendocrine Neoplasia of Uterine Cervix (口頭発表,一般) 2023/12/01
36.
当院における若年婦人科悪性腫瘍手術後のホルモン補充療法の現状 (口頭発表,一般) 2023/11/29
37.
進行再発子宮体癌の治療変遷と最新の話題-殺細胞性抗がん剤、マルチキナーゼ阻害剤、そして免疫チェックポイント阻害剤— (口頭発表,一般) 2023/11/01
38.
アピアランスケアに関する医療者を対象とした実態調査報告<AYAがん診療検討委員会> (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/10/20
39.
当院のir-AEマネジメント~多科・多職種一丸となって取り組む!~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/09/23
40.
腹腔鏡下広汎子宮全摘術後に閉鎖動脈に発生した仮性動脈瘤より腹腔内出血をきたした一例 (ポスター,一般) 2023/09/16
41.
特別発言:化学療法前の卵巣がん・卵管癌・腹膜癌患者に対する腹水濾過濃縮再静注法(CART)の有効性を検討するランダム化第Ⅱ相試験(PRO-ceed study) (口頭発表,一般) 2023/09/09
42.
子宮頸部神経内分泌腫瘍 分子病理学的特徴 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/08/26
43.
当院におけるプラチナ再発卵巣癌患者に対するオラパリブの安全性 (ポスター,一般) 2023/07/15
44.
聖マリアンナ医科大学産婦人科における分子標的薬の有害事象―免疫チェックポイント阻害剤による高グレードirAE症例を中心に― (口頭発表,一般) 2023/06/21
45.
非細菌性血栓性心内膜炎による脳梗塞を発症した卵巣癌に対してヘパリン皮下注で良好な経過をたどった1例 (口頭発表,一般) 2023/06/16
46.
卵巣癌との鑑別が困難であった子宮腫瘍の1例 (口頭発表,一般) 2023/06/03
47.
BRCA1/2 バリアントとがん発症リスク因子等を明らかにするための前向きコホート研究(JGOG3024) (口頭発表,一般) 2023/05/20
48.
当院のmyChoiceTM診断システムの臨床実装 (ポスター,一般) 2023/05/20
49.
当院で施行したリスク低減卵管卵巣摘出術(RRSO)に対する検討 (ポスター,一般) 2023/05/14
50.
当院における子宮頸癌手術のリンパ節転移の予後解析 (ポスター,一般) 2023/05/14
51.
子宮体癌IA期と推定されて腹腔鏡手術を行った症例の再発に関する検討 (ポスター,一般) 2023/05/13
52.
婦人科腫瘍における免疫チェックポイント阻害剤—ICI診療の実際— (口頭発表,一般) 2023/04/07
53.
子宮体がんに対する複合免疫治療の意義~化学療法後の再発子宮体がんに対する新たな治療選択肢~ (口頭発表,一般) 2023/03/23
54.
実臨床での子宮頸癌治療—知っといてよかったこと・やっておいてよかったこと- (口頭発表,一般) 2023/02/20
55.
当院におけるir-AE対策について (口頭発表,一般) 2023/02/17
56.
神奈川Cervical Cancer Conference セッション3 ディスカッション (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/02/02
57.
子宮内反症を契機に診断された子宮体癌の1例 (口頭発表,一般) 2022/11/30
58.
静岡発婦人科悪性腫瘍診療 地域一日本一そして未来へ! (口頭発表,一般) 2022/11/27
59.
当院におけるASC-H症例の臨床病理学的検討 (ポスター,一般) 2022/11/05
60.
子宮体癌 MSI-highの3症例 (口頭発表,一般) 2022/10/24
61.
卵巣上皮性境界悪性腫瘍に対する妊孕性温存手術の生命・妊娠予後についての全国調査 (口頭発表,一般) 2022/10/22
62.
当院の10 年間における子宮頸部細胞診AGC症例の検討 (口頭発表,一般) 2022/10/16
63.
診断に苦慮した腹膜偽粘液腫の一例 (口頭発表,一般) 2022/10/16
64.
cine MRI検査を用いた新たな骨盤臓器脱診断法について-2症例の検討から (口頭発表,一般) 2022/09/30
65.
術前の画像診断が治療方針の決定に有用となった、異所性妊娠との鑑別を要した臨床的侵入奇胎の一例 (ポスター,一般) 2022/09/30
66.
実臨床における子宮体癌治療と副作用マネジメント―当院の取り組み― (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/09/14
67.
審査腹腔鏡により臨床的侵入奇胎と診断した一例 (口頭発表,一般) 2022/09/08
68.
子宮体癌術後の難治性リンパ囊胞に対してリンパ管造影を行い,改善を認めた2 例 (ポスター,一般) 2022/08/07
69.
婦人科悪性腫瘍におけるリンパ節転移の術前評価に対するFDG-PET/CT の有用性 (ポスター,一般) 2022/08/06
70.
当院のmyChoice診断システムの臨床実装 (ポスター,一般) 2022/08/06
71.
進行・再発婦人科癌患者の腸閉塞に対する緩和的治療に関する検討 (ポスター,一般) 2022/08/06
72.
他科連携により外科的切除後に腟原発脱分化型脂肪肉腫の診断に至った一例 (ポスター,一般) 2022/07/14
73.
当院における子宮頸部細胞診AGC症例の検討 (ポスター,一般) 2022/07/14
74.
当院における高齢婦人科癌患者の治療成績に関する報告 (ポスター,一般) 2022/07/14
75.
腹腔鏡手術で診断及び治療に至った大網妊娠の1例 (口頭発表,一般) 2022/07/03
76.
ソフトブラシを用いた子宮頸管細胞診が子宮頸部上皮内腺癌の診断に寄与した一例 (ポスター,一般) 2022/06/11
77.
Uterine STUMP with huge arteriovenous fistula treated surgically post embolization: a case report (ポスター,一般) 2022/06/06
78.
Uterine STUMP with huge arteriovenous fistula treated surgically post embolization: a cased report (ポスター,一般) 2022/06/06
79.
激論!! 進行卵巣がん治療戦略 in 横浜川崎 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/05/24
80.
卵巣明細胞癌におけるがん抑制遺伝子ARIDIAの機能解析 (口頭発表,一般) 2022/05/07
81.
Survival and reproductive outcomes after fertility-sparing surgery performed for borderline epithelial ovarian tumor (口頭発表,一般) 2022/04/25
82.
激論 ! 進行卵巣癌治療戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/12/17
83.
子宮頸部神経内分泌腫瘍におけるInsulinoma-associated protein 1(INSM1)の発現と免疫組織化学染色への実用化 (口頭発表,一般) 2021/10/28
84.
当院のゲノム医療推進センターの卵巣癌患者におけるがん遺伝子パネル検査の臨床実装 (口頭発表,一般) 2021/10/21
85.
あらためて婦人科腫瘍に特有の緩和医療を考える~日常臨床における私の創意工夫~ 婦人科癌患者の終末期腸閉塞に対する緩和医療に関する検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/10/16
86.
当院における婦人科悪性腫瘍患者に対する動物介在療法の実践 (ポスター,一般) 2021/10/16
87.
診療所との医療連携を通して患者QOLの高い在宅医療を提供できた子宮体癌の一例 (ポスター,一般) 2021/10/16
88.
子宮体癌術後の難治性骨盤内リンパ嚢胞に対してリンパ管造影が有効であった一症例 (口頭発表,一般) 2021/10/09
89.
子宮頸癌の放射線治療後に中分化型セルトリ・ライディッヒ細胞腫が発生した一例 (口頭発表,一般) 2021/09/12
90.
Occult fallopian tube cancer detected upon risk-reducing salpingo-oophorectomy after chemotherapy for BRCA1-associated breast cancer (口頭発表,一般) 2021/09/11
91.
乳癌治療後の予防的卵巣卵管切除で発見されたオカルト卵管癌の一例 (口頭発表,一般) 2021/09/11
92.
Patient Reported Outcome (PRO) をエンドポイントとしたJGOG新規臨床試験 (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/09/10
93.
婦人科悪性腫瘍におけるリンパ節転移の術前評価に対するFDG-PET/CTの有用性 (口頭発表,一般) 2021/09/04
94.
画像検査が診断に有用であった日産褥期子宮内反症の1例 (口頭発表,一般) 2021/09/04
95.
当院における子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術の現状 (口頭発表,一般) 2021/09/03
96.
QOL向上につながる婦人科悪性腹水治療~腹水濾過濃縮再静注法(CART)のエビデンス構築に向けて (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/07/17
97.
AYA世代上皮性境界悪性卵巣腫瘍患者に対する妊孕性温存手術と予後 (ポスター,一般) 2021/07/16
98.
SCC高値を示した卵巣悪性ブレンナー腫瘍の1例 (ポスター,一般) 2021/07/16
99.
卵巣癌術後14年経過して脾臓転移再発を認めた1例 (ポスター,一般) 2021/07/16
100.
既往乳癌患者の卵巣癌発症の臨床的背景 (ポスター,一般) 2021/07/16
101.
治療前に組織型の同定が困難であった子宮頸部明細胞癌の1例 (ポスター,一般) 2021/07/16
102.
心外閉塞性ショックを伴う急性肺動脈塞栓症を発症した傍大動脈領域リンパ嚢胞の一例 (口頭発表,一般) 2021/07/03
103.
婦人科癌が疑われたが、オカルト乳癌であった1症例 (口頭発表,一般) 2021/06/05
104.
当院のゲノム医療推進センターにおける婦人科悪性腫瘍患者に対するがん遺伝子パネル検査の臨床実装に関する報告 (口頭発表,一般) 2021/04/25
105.
当院におけるMSI検査施行の現状と治療経験に関する報告 (ポスター,一般) 2021/04/22
106.
当院におけるリスク低減卵管卵巣摘出術(RRSO)に対する検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
107.
当院における婦人科悪性腫瘍患者におけるがん性腹水に対するCART 療法の実情と,術中CART療法の取り組みに関する報告 (ポスター,一般) 2021/04/22
108.
当院における子宮内膜異型増殖症および子宮体癌に対する高用量酢酸メドロキシプロゲステロン療法による妊孕性温存療法の転帰 (ポスター,一般) 2021/04/22
109.
性交渉歴のない女性に生じた非産褥期子宮内反症の1 例 (ポスター,一般) 2021/04/22
110.
術後創部感染により敗血症性ショックを発症した子宮癌肉腫の一例 (ポスター,一般) 2021/04/22
111.
AYA世代上皮性卵巣癌患者に対する妊孕性温存手術と予後 (口頭発表,一般) 2021/01/29
112.
MISでtumor cell spillageを回避する~出血させずに短時間で腟カフを作る方法~ (ポスター,一般) 2021/01/29
113.
再発卵巣癌に対して化学療法施行後に大型血管炎を発症した1例 (ポスター,一般) 2021/01/29
114.
卵巣癌新規バイオマーカーとしてのインターロイキン34の有用性の検討 (ポスター,一般) 2021/01/29
115.
子宮鏡手術で診断された子宮内膜異型増殖症の検討 (ポスター,一般) 2021/01/29
116.
子宮頸部神経内分泌腫瘍に対するInsulinoma-associated protein 1 (INSM1) 免疫組織化学染色の実用化 (口頭発表,一般) 2021/01/29
117.
当院におけるがん遺伝子パネル検査を施行した7症例についての検討 (口頭発表,一般) 2021/01/29
118.
当院における婦人科疾患の静脈血栓塞栓症(VTE)に対する選択的Xa阻害剤による
治療経験 (ポスター,一般) 2021/01/29
119.
当院で経験したRRSOに関する検討 (口頭発表,一般) 2020/12/14
120.
腹膜癌に対して審査腹腔鏡を用いて診断し、術中に腹水濾過濃縮再静注法を施行した3例 (口頭発表,一般) 2020/12/14
121.
円錐切除術後の液状検体による子宮頸部細胞診でAGCと診断された2症例の検討 (口頭発表,一般) 2020/11/22
122.
遺伝性腫瘍の基礎と HBOC の診療で経験するピットフォール (口頭発表,特別・招待講演等) 2020/11/21
123.
婦人科悪性腹水治療における CART の活用 (口頭発表,一般) 2020/10/10
124.
審査腹腔鏡を併用し術中 CART を施行したがん性腹膜炎4症例についての検討 (口頭発表,一般) 2020/10/10
125.
術後創部感染によりトキシック症候群を発症した子宮癌肉腫の一例 (口頭発表,一般) 2020/09/26
126.
術中腹水濾過濃縮再静注法を施行した癌性腹水を有する腹膜癌4症例についての検討 (口頭発表,一般) 2020/06/23
127.
上皮性卵巣悪性ならびに境界悪性腫瘍に対する妊孕性温存手術の安全性と妊娠予後調査 <日本産科婦人科学会婦人科腫瘍委員会報告> (口頭発表,一般) 2020/04/26
128.
子宮体癌膣断端照射野内再発にペンブロリズマブが奏功した一例 (ポスター,一般) 2020/04/26
129.
術前にIA期と推定され腹腔鏡手術を行った子宮体癌の再発に関する検討 (ポスター,一般) 2020/04/26
130.
診断に苦慮した卵巣原発高異型度類内膜間質肉腫の一例 (ポスター,一般) 2020/04/26
131.
当科におけるプラチナ感受性再発卵巣癌に対するオラパリブの使用経験 (ポスター,一般) 2020/04/24
132.
卵巣癌新規バイオマーカーとしてのIL-34の有用性の検討 (口頭発表,一般) 2020/02/08
133.
肥満症例に対する腹腔鏡手術におけるトラブルシューティング (口頭発表,一般) 2019/11/20
134.
子宮頸部Neuroendocrine Tumorの臨床病理学的特徴と最近の話題 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/17
135.
An evaluation of SMI and SWE utility in the identification of the uterine cervical lesion (ポスター,一般) 2019/11/02
136.
Current status of oncofertility care for the AYA cancer patients with ovarian germ cell tumors in japan – a fact-finding survey by japan agency for medical research and development (AMED) (ポスター,一般) 2019/11/02
137.
Pregnancy and postpartum changes in uterine cervical biopsy abnormalities at our hospital (ポスター,一般) 2019/11/02
138.
子宮頸部原発の悪性黒色腫の一例 (口頭発表,一般) 2019/10/19
139.
卵巣チョコレート嚢胞に対するShavingCystectomy (口頭発表,一般) 2019/10/02
140.
卵巣原発悪性リンパ腫の一例 (口頭発表,一般) 2019/09/21
141.
TLHを契機に判明した先天性腎尿路奇形の2例 (口頭発表,一般) 2019/09/14
142.
滑車の原理を用いた鉗子の扇状運動による糸の牽引法~75cmの縫合糸1本で腟断端・骨盤腹膜縫合を行う~ (口頭発表,一般) 2019/09/14
143.
術前に再発低リスクと推定され腹腔鏡手術を施行した子宮体癌の再発に関する検討 (口頭発表,一般) 2019/09/13
144.
後腹膜腫瘍の画像診断と読影のポイント (口頭発表,一般) 2019/09/07
145.
若年卵巣がん患者に対する妊孕性温存の実情とがん・生殖医療の適応を考える (口頭発表,一般) 2019/07/06
146.
プラチナ抵抗性再発卵巣癌に対するドキソルビシン塩酸塩,ベバシズマブ併用療法の使用経験 (ポスター,一般) 2019/07/05
147.
当院の遺伝性乳がん卵巣がん症候群に対するリスク低減卵巣卵管摘出術施行状況と病理組織学的検討 (ポスター,一般) 2019/07/05
148.
AYA世代子宮体癌患者の治療選択と妊孕性温存療法の転帰 (ポスター,一般) 2019/07/04
149.
当院における子宮頸癌に対するBevacizumabの使用経験 (ポスター,一般) 2019/07/04
150.
婦人科腫瘍における妊孕性温存 (口頭発表,一般) 2019/06/26
151.
腹腔細胞診が有用であった卵巣悪性リンパ腫の一例 (口頭発表,一般) 2019/06/09
152.
AYA 世代の婦人科悪性腫瘍―その特徴と問題点― (ポスター,一般) 2019/04/14
153.
SMI とSWE を用いた超音波技術により悪性診断が有用であった卵巣癌の一例 (ポスター,一般) 2019/04/14
154.
プラチナ抵抗性再発卵巣癌におけるノギテカン・ベバシズマブ併用療法の有効性・安全性評価 (ポスター,一般) 2019/04/13
155.
当院におけるプラチナ抵抗性再発卵巣癌に対するゲムシタビン,ベバシズマブ併用療法の使用経験 (ポスター,一般) 2019/04/13
156.
当院における子宮内膜異型増殖症及び子宮体癌に対する高用量MPA 療法に関する妊孕性温存の検討 (ポスター,一般) 2019/04/13
157.
当院における腹腔鏡下広汎子宮全摘出術の経験 (ポスター,一般) 2019/04/13
158.
SWIとSWEを用いた卵巣腫瘍の悪性診断に関する検討 (口頭発表,一般) 2019/03/16
159.
腹腔鏡下広汎子宮全摘出術における先端吸引鉗子の使用経験 (口頭発表,一般) 2019/03/06
160.
がん・生殖医療における妊孕性温存治療の現状と課題 (ポスター,一般) 2019/02/11
161.
AYA世代婦人科がんの患者背景と妊孕性温存の取り組み (口頭発表,一般) 2019/02/08
162.
婦人科領域においてVTE治療にフォンダパリヌクスとDOACの併用は有効である (口頭発表,一般) 2019/02/03
163.
筋膜外TLHで後腹膜腔を知る~準広汎・広汎子宮全摘へのステップ~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/02/03
164.
子宮頸部高異型度神経内分泌腫瘍に対するInsulinoma Associated Protein 1 (INSM1)の神経内分泌マーカーとしての有用性 (口頭発表,一般) 2019/02/02
165.
Invariant natural killer T細胞におけるInterferon-γ産生の分子機序の解明 (口頭発表,一般) 2018/11/18
166.
当院におけるASC-US症例でのHPV E6/E7 mRNA検査の使用経験 (ポスター,一般) 2018/11/18
167.
硬膜外麻酔ががん終末期の陣痛緩和に有用だった一例 (口頭発表,一般) 2018/11/10
168.
EFFICACY AND SAFETY CONCOMITANT TREATMENT WITH BEVACIZUMAB FOR RECURRENT MULLERIAN CARCINOMA (ポスター,一般) 2018/09/16
169.
FIGO STAGE IIIB AND IVA, TREATMENT AND PROGNOSIS OF THE BULKY CERVICAL CANCER (ポスター,一般) 2018/09/16
170.
EFFICACY EVALUATION OF HYBRID CAPTURE II WITH ASC-US IN PREGNANT WOMEN : A SINGLEINSTITUTE REVIEW OF 84 PATIENTS. (ポスター,一般) 2018/09/15
171.
SMIとSWEを卵巣腫瘍の悪性 診断に用いた1例 (ポスター,一般) 2018/08/31
172.
体腔内縫合結紮における時短のコツ 鉗子の扇状運動と滑車の原理による糸 の牽引法 (口頭発表,一般) 2018/08/03
173.
修練医がTLHを習得するまで 出血させず、確実に尿管を同定する方法 (口頭発表,一般) 2018/08/03
174.
子宮鏡を用いた当院におけるAPAMの治療について (口頭発表,一般) 2018/08/03
175.
腹腔鏡手術修練医向けLM用子宮モデルの作成 (口頭発表,一般) 2018/08/02
176.
化学療法総論 (口頭発表,一般) 2018/07/14
177.
子宮頸癌患者における静脈血栓塞栓症に対するアピキサバンの使用経験 (口頭発表,一般) 2018/07/14
178.
当院における腹腔鏡下広汎子宮全摘術の導入 (口頭発表,一般) 2018/07/07
179.
卵巣・卵管・腹膜悪性腫瘍―予後2 (ポスター,一般) 2018/05/13
180.
Anticancer effect by curcumin is both associated with caspase-dependent and
caspase-independent cell death in gynecological cancer cells (口頭発表,一般) 2018/05/12
181.
当科における再発卵巣癌に対するベバシズマブ併用療法の使用経験 (ポスター,一般) 2018/05/12
182.
当科における子宮頸癌におけるBevacizumabの使用経験 (ポスター,一般) 2018/05/12
183.
Examination of the Efficacy of Combination Therapy with DOAC and Fondaparinux in
Gynecology Patients with Venous Thromboembolism (ポスター,一般) 2018/05/11
184.
子宮頸癌患者における静脈血栓塞栓症に対するアピキサバンの使用経験 (口頭発表,一般) 2018/03/11
185.
子宮頚部原発LCNECの一例 (口頭発表,一般) 2018/01/27
186.
遺伝性卵巣癌症候群患者へのリスク低減卵巣癌管摘出術の後方視的検討 (口頭発表,一般) 2017/12/16
187.
Examination of the efficacy of combination therapy with DOAC and fondaparinux in gynecology patients with venous thromboembolism (ポスター,一般) 2017/12/01
188.
Curcumin anticancer effect in gynecological cancer cells is enhanced by AKT-mTOR pathway
activity (口頭発表,一般) 2017/11/30
189.
腹水細胞診を契機に診断に至った腹膜悪性中皮腫の一例 (ポスター,一般) 2017/11/19
190.
静脈血栓塞栓症合併の卵巣癌患者に対する周術期管理の経験-DOACを用いた一例- (口頭発表,一般) 2017/11/19
191.
腟原発悪性リンパ腫の一例 (口頭発表,一般) 2017/09/09
192.
A case in which implantation delay was suspected during the In-Vitro Fertilization - Embryo Transfer (IVF-ET) cycle (口頭発表,一般) 2017/09/08
193.
IVF周期中に着床遅延が疑われた一例 (口頭発表,一般) 2017/09/07
194.
卵巣原発印環細胞癌の1例 (口頭発表,一般) 2017/06/24
5件表示
全件表示(194件)