研究者情報
検索ページ
(最終更新日:2025-04-17 15:00:08)
フルヤ ナツミ
FURUYA NATSUMI
古谷菜摘
所属
医学部医学科 産科
職種
助教
■
学術雑誌
1.
原著
乳がん述後内分泌療法後に短期間で生児を得た事例の検証 2025/02
2.
総説・解説
胎盤・羊水観察時のポイント 2024/10
3.
原著
Effect of epidural analgesia on cervical ripening using dinoprostone vaginal inserts 2024/02
4.
原著
Optimal cervical-ripening method for labor induction in Japan after the era of controlled-release dinoprostone vaginal insert 2024/01
5.
原著
Individualized management of vasa previa and neonatal outcomes 2023/11
6.
総説・解説
【胎盤の科学がもたらす周産期疾患の新たな理解】超音波検査による胎盤・臍帯の評価 2023/11
7.
症例報告
Ultrasound Doppler Findings in Fetal Vascular Malperfusion Due to Umbilical Cord Abnormalities: A Pilot Case Predictive for Cerebral Palsy 2023/09
8.
総説・解説
周産期・生殖内分泌 胎児付属器の機能評価の進歩 2023/07
9.
原著
Declaration of emergency state due to COVID-19 spread in Japan reduced maternal transports without reduction in preterm delivery 2023/06
10.
原著
COVID-19 mRNA vaccination status and concerns among pregnant women in Japan: a multicenter questionnaire survey 2023/05
11.
総説・解説
高解像度のハイエンド装置を産科診療に活かす 2023/02
12.
症例報告
胎盤娩出困難例に対するSMI を用いた癒着胎盤と胎盤遺残の鑑別 2023/01
13.
総説・解説
FGRと臍帯の異常 2022/09
14.
総説・解説
【胎児発育のすべて-FGRから巨大児まで】原因からみた胎児発育の異常 FGRと臍帯の異常 2022/09
15.
症例報告
Novel ultrasound assessment of placental pathological function using superb microvascular imaging 2022/07
16.
症例報告
妊娠中期の一時的な羊水過少が肺低形成を惹起したと考えられる1例 2022/07
17.
症例報告
Eventration of the Diaphragm in Trisomy 18: Providing Information and Helping Choose a Treatment and Management Plan with an Exact Diagnosis 2022/06
18.
症例報告
Fetal Intra-abdominal Umbilical Vein Varix: Prenatal Sonographic Diagnosis and Delivery Management 2022/06
19.
その他
Histological Assessment of the Placenta Accreta Spectrum Diagnosed with a 33-MHz Linear Probe during Cesarean Section 2022/06
20.
症例報告
Placental Mesenchymal Dysplasia without Severe Maternal-fetal Complications 2022/06
21.
症例報告
Ultrasonographic findings of placental abruption observed on superb microvascular imaging 2022/06
22.
総説・解説
微細超音波ドプラによる胎盤の超音波病理学的評価 2022/05
23.
原著
Perinatal Risk Factors for the Development of Neonatal Intraventricular Hemorrhage in Preterm Infants 2022/04
24.
総説・解説
Step5 経腟超音波で何が分かるの? ~超音波で見るのは赤ちゃんだけじゃない 2022/03
25.
原著
Accuracy of Prenatal Ultrasound in Evaluating Placental Pathology Using Superb Microvascular Imaging: A Prospective Observation Study 2022/01
26.
総説・解説
臍帯捻転異常 (過捻転、過少捻転) ~CTGの読み方と対応のポイント 2022/01
27.
その他
新型コロナウイルスワクチンに関する妊婦の意識調査 2021/12
28.
総説・解説
産科編 II 妊娠中 [基礎] 030 NST、CST (VAS test含む) 2021/12
29.
総説・解説
Superb Microvascular Imaging of the Placenta 2021/09
30.
症例報告
妊娠末期に発症した一過性尿崩症の一例 2021/09
31.
原著
早産期の出血性ショックに関する検討 2021/09
32.
症例報告
IgA腎症の生体腎移植後妊娠の一症例 2021/08
33.
総説・解説
【一次・高次施設別 妊産婦の急変10 case 帰ってきた『美帆とトラウベ』~シナリオで学ぶ助産師の対応】(シナリオ5)潜む魔物 2021/07
34.
原著
胎盤血管腫の早期診断に胎盤カラードプラが不可欠であると考えさせられた1例 2021/07
35.
総説・解説
【胎児モニタリングwith Corona】胎児心拍数モニタリング装置 2021/05
36.
原著
妊婦のコロナウィルス感染予防実態調査 2021/05
37.
原著
Accuracy of predicting neonatal distress using a five-level classification of fetal heart rate monitoring 2021/01
38.
症例報告
妊娠中期中絶中に明らかとなった深部静脈血栓症・肺血栓塞栓症の一例 2020/12
39.
原著
臍帯過捻転の胎盤病理の出生前超音波ドプラ診断 2020/12
40.
総説・解説
【産科】FGR/SGAの疫学と発症要因 主な発症要因:胎盤・臍帯異常とFGR 2020/11
41.
総説・解説
【発生から紐解く 胎児超音波診断アトラス [Web動画付]】(第4章)心臓以外の超音波検査 臍帯,胎盤の異常 a.前置胎盤,癒着胎盤 2020/11
42.
症例報告
Significantly enlarged varix in the free-loop of the umbilical cord during the second trimester 2020/10
43.
原著
Ultrasound screening and management of vasa previa in Japan 2020/07
44.
総説・解説
【やさしくわかる 産科婦人科検査マスターブック】(第1章)周産期分野 胎児付属物 2020/03
45.
症例報告
Amniocele after laparoscopic myomectomy: is expectant management acceptable? 2020/01
46.
総説・解説
周産期超音波検査バイブル-エキスパートに学ぶ技術と知識のエッセンス】産科超音波検査の基礎編 胎盤・臍帯・羊水の評価 2020/01
47.
総説・解説
Sono-embryological assessments of a true knot that developed into a hypercoiled cord and circumvallate placenta 2019/12
48.
原著
Antenatal placental pathological assessment using Superb Micro-vascular Imaging (SMI) 2019/11
49.
症例報告
分娩直前に発症したと疑われる母児間輸血症候群の1例 2019/05
50.
原著
妊娠25週未満の分娩様式の違いによる周産期予後の検討 2019/05
51.
総説・解説
【産婦人科救急・当直対応マニュアル】産科編 周産期救急疾患への初期対応 警告出血を伴う前置胎盤 2019/04
52.
原著
帝王切開瘢痕部妊娠とPotter症候群による羊水過少を合併した1例 2019/03
53.
総説・解説
胎盤・臍帯の超音波検査 2019/01
5件表示
全件表示(53件)
■
著書
1.
部分執筆
エコー源性腎「周産期マニュアル 胎児疾患の診断から管理まで」 2023/06
2.
部分執筆
多嚢胞性異形成腎「周産期マニュアル 胎児疾患の診断から管理まで」 2023/06
3.
部分執筆
多発性嚢胞腎「周産期マニュアル 胎児疾患の診断から管理まで」 2023/06
4.
部分執筆
1部 産科の薬 第1章 54.スピラマイシン、55.スピラマイシン酢酸エステル、56.乾燥弱毒性水泡ワクチン、57.アシクロビル「助産師のための薬これだけ」 2021/04
5.
部分執筆
I章産科の超音波検査 各論3 胎児・胎盤の機能評価 ⑤胎盤実質の機能評価と病理「産婦人科エコー パーフェクトマニュアル」 2020/10
6.
部分執筆
第1章周産期分野 17.胎児付属物「やさしくわかる産科婦人科検査マスターブック」 2020/03
7.
部分執筆
分娩期 2.異常分娩 6)弛緩出血・胎盤遺残・癒着胎盤「産科グリーンノート」 2019/11
8.
部分執筆
血液疾患・膠原病「臨床産科学テキスト」 2019/05
9.
部分執筆
警告出血を伴う前置胎盤「産婦人科救急・当直対応マニュアル」 2019/04
5件表示
全件表示(9件)
■
学会発表
1.
Pitfalls in the Diagnosis of Great Vessels (口頭発表,一般) 2025/03/16
2.
蜂窩織炎を伴う乳腺炎を呈した授乳期劇症型A群β溶血性連鎖球菌感染症の一例 (口頭発表,一般) 2025/03/15
3.
妊孕性温存療法によって妊娠出産した造血幹細胞移植を要する造血器疾患の2例 (口頭発表,一般) 2025/02/22
4.
乳腺炎から蜂窩織炎を伴った授乳期劇症型A群β溶血性連鎖球菌感染症の一例 (口頭発表,一般) 2024/11/20
5.
PPOS法を用いた調節卵巣刺激下のRandom start法ならびにレトロゾール併用による採卵成績の検討 (口頭発表,一般) 2024/10/20
6.
乳幼児期悪性疾患女児における妊孕性温存の試み (口頭発表,一般) 2024/10/20
7.
がん・生殖医療における妊孕性温存療法の臨床成績 (口頭発表,一般) 2024/09/28
8.
出生児の診断を契機に判明した母体筋強直性ジストロフィーの一例 (口頭発表,一般) 2024/09/28
9.
産褥期に発症した急性門脈血栓症の一例 (口頭発表,一般) 2024/09/28
10.
がん・生殖医療における妊孕性温存療法の臨床成績 (口頭発表,一般) 2024/08/22
11.
妊娠中に多発肝細胞癌を疑った一例 (口頭発表,一般) 2024/07/28
12.
胎児先天異常の精査で羊水核型異常を認め,両親の染色体検査により児の不均衡型転座が明らかとなった例 (口頭発表,一般) 2024/07/14
13.
当院における前置癒着胎盤に対する二期的手術の有用性の検討 (口頭発表,一般) 2024/07/13
14.
無痛分娩時に気脳症を合併した一例 (口頭発表,一般) 2024/06/16
15.
Ultrasound Doppler findings in fetal vascular malperfusion due to umbilical cord abnormalities (ポスター,一般) 2024/04/19
16.
遺伝性血管浮腫合併妊娠の2例 (口頭発表,一般) 2024/03/02
17.
Perinatal outcomes in cases with isolated single umbilical artery and pathological aspects (ポスター,一般) 2023/10/16
18.
COVID-19 感染合併妊婦に対する分娩方法の検討 (ポスター,一般) 2023/07/10
19.
COVID-19感染症合併妊婦に対する経腟分娩の検討 (口頭発表,一般) 2023/06/17
20.
胎児巨大腹腔内嚢胞に対し嚢胞穿刺ドレナージを施行した1例 (ポスター,一般) 2023/06/03
21.
無痛分娩に際し分娩誘発の有無が分娩時間に与える影響 (ポスター,一般) 2023/05/14
22.
COVID-19 mRNA vaccination status and issues among pregnant women in Japan:a multicenter retrospective questionnaire survey (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/05/13
23.
単一臍帯動脈の妊娠・分娩管理に関する検討 (ポスター,一般) 2023/05/13
24.
多小脳回の超音波診断 (ポスター,一般) 2023/05/13
25.
産科異常出血の原因別の造影CTの特徴に関する検討 (ポスター,一般) 2023/05/13
26.
胎児発育不全をきたした臍帯過捻転と妊娠高血圧症候群の胎盤病理の出生前超音波ドプラ診断 (ポスター,一般) 2023/05/13
27.
A case of Williams-Beuren syndrome with specific facial dysmorphism on 3D ultrasound (口頭発表,一般) 2023/03/05
28.
超音波専門医になるための必須知識・2 胎児超音波検査 胎盤・臍帯 (口頭発表,一般) 2023/03/05
29.
胎児嚢胞穿刺ドレナージを施行した肝嚢胞の一例 (口頭発表,一般) 2022/12/02
30.
産褥期に急性腎機能障害を来し血液透析導入となった2症例 (口頭発表,一般) 2022/09/24
31.
妊娠高血圧腎症に周産期心筋症を発症した一例 (口頭発表,一般) 2022/09/04
32.
双角子宮の子宮破裂を繰り返した一症例 (口頭発表,一般) 2022/09/03
33.
胎児心拍数陣痛図の所見に比し新生児の状態が悪かった症例の検討 (口頭発表,一般) 2022/09/03
34.
胎児発育不全をきたした胎盤病理の出生前超音波ドプラ診断 (口頭発表,一般) 2022/09/03
35.
一次産科医療施設で発症した母体急変のバイタルサインと産褥搬送のタイミングに関する検討 (ポスター,一般) 2022/08/07
36.
切迫早産に対する塩酸リトドリンのshort term tocolysis trial の効果に関する前方視的コホート研究 (ポスター,一般) 2022/08/07
37.
前置胎盤の帝王切開中の多量出血の予測に関する検討 (口頭発表,一般) 2022/07/10
38.
前置血管の診断・管理に関する検討 (口頭発表,一般) 2022/07/10
39.
新型コロナウイルス感染症に対する第 1 回緊急事態宣言による母体搬送・早産率の変化 (口頭発表,一般) 2022/07/10
40.
妊娠期に診断した閉塞型単一臍帯動脈 (口頭発表,一般) 2022/05/21
41.
Osler病合併妊娠の管理 (口頭発表,一般) 2022/03/12
42.
第2回 産婦人科超音波超ベーシック講座 ウィンターセミナー「みんなで学ぼう!今日から使える超音波の「+1」」 G2「胎児well being評価」 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/01/30
43.
妊娠中に母体の上行大動脈拡張が明らかになった一例 (口頭発表,一般) 2021/11/21
44.
微細超音波ドプラによる胎盤の超音波病理学的評価 (口頭発表,一般) 2021/10/16
45.
一次産科医療施設から周産期センターへの産褥搬送のタイミングに関する検討 (口頭発表,一般) 2021/08/28
46.
前置癒着胎盤に対する二期的手術の検討 (口頭発表,一般) 2021/08/28
47.
双胎妊娠を妊娠38週まで有床診療所で管理し周産期心筋症になった一例 (口頭発表,一般) 2021/08/28
48.
新型コロナウイルスワクチンに関する妊婦の意識調査 (口頭発表,一般) 2021/08/28
49.
緊急事態宣言下における妊婦のコロナウイルス感染予防の実態 (口頭発表,一般) 2021/08/28
50.
胎児バセドウ病との鑑別に苦慮した胎児動脈管早期収縮症の一例 (口頭発表,一般) 2021/08/28
51.
切迫早産に対する塩酸リトドリン短期投与の効果に関する前方視的検討 (口頭発表,一般) 2021/08/27
52.
喉頭軟化症による羊水過多を呈した22q11.2欠失症候群の一例 (口頭発表,一般) 2021/08/27
53.
胎盤、羊水 (口頭発表,一般) 2021/08/21
54.
重症血友病 A 合併妊娠の一例 (ポスター,一般) 2021/07/16
55.
SMIを用いて妊娠中に胎盤梗塞の診断となった一例 (ポスター,一般) 2021/07/13
56.
わが国のCOVID感染拡大に伴う緊急事態宣言による母体搬送数の変化 (ポスター,一般) 2021/07/13
57.
分娩期に中等症となったCOVID-19感染症妊婦 (ポスター,一般) 2021/07/13
58.
妊婦のコロナウイルス感染予防の実態調査 (ポスター,一般) 2021/07/13
59.
妊婦のコロナウィルス感染予防対策の実態調査 (口頭発表,一般) 2021/06/23
60.
ジノプロストン腟錠による適切な頸管熟化法の検討 (口頭発表,一般) 2021/06/05
61.
先天異常をみとめず正期産で分娩に至った間葉性異型胎盤の一例 (口頭発表,一般) 2021/05/22
62.
分娩直前に横隔膜弛緩症が顕著になり急変対応を要した18トリソミーの一例 (口頭発表,一般) 2021/05/21
63.
妊娠中の微細超音波ドプラ(SMI)による胎盤の病理所見の予測と今後の展望 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/05/21
64.
Accuracy of antenatal ultrasound using superb microvascular imaging predictive for placental pathologic findings (ポスター,一般) 2021/04/22
65.
CTGのpartial sinusoidal patternとMCA-PSVの増加を認めた2症例の検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
66.
妊娠中に胎盤病理像を捉えることのできたSuperb Microvascular Imaging 画像の検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
67.
子宮動脈塞栓術の適応と合併症に関する検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
68.
早産期の出血性ショックに関する検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
69.
胎盤早期剥離のタイプと重症度の検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
70.
妊娠末期に急性発症したと考えられる胎児横隔膜ヘルニア (口頭発表,一般) 2021/03/06
71.
妊娠中の微細超音波ドプラ (SMI) による胎盤の病理所見の予測に関する研究 (口頭発表,一般) 2021/01/23
72.
妊娠中期中絶中に明らかとなった深部静脈血栓症・肺血栓塞栓症の一例 (口頭発表,一般) 2020/12/21
73.
微細超音波ドプラ法による新しい胎盤機能不全の評価に関する検討 (口頭発表,一般) 2020/12/21
74.
SMIによる胎盤早期剥離の超音波病理画像 (口頭発表,一般) 2020/12/03
75.
妊娠中の微細超音波ドプラ(SMI)による胎盤の病理所見の予測に関する研究 (口頭発表,一般) 2020/12/02
76.
早産児の新生児脳室内出血例の中大脳動脈ドプラ値 (ポスター,一般) 2020/12/01
77.
異なる児の予後を呈した胎盤梗塞の2症例のSMIによる胎盤所見の比較 (ポスター,一般) 2020/12/01
78.
自然軽快した胎児の小腸拡張の一例 (ポスター,一般) 2020/12/01
79.
腹腔細胞診が有用であった転移性卵巣腫瘍の一例 (口頭発表,一般) 2020/11/21
80.
周産期管理に苦慮した代用膀胱造設後合併妊娠の1例 (口頭発表,一般) 2020/09/26
81.
von Willebrand病合併妊娠の一例 (口頭発表,一般) 2020/07/12
82.
先天性アンチトロンビンⅢ欠損症合併妊娠の1例 (口頭発表,一般) 2020/06/23
83.
妊娠中の広帯域超音波プローブと微細ドプラ表示による胎盤病理所見の予測に関する研究 (ポスター,一般) 2020/04/26
84.
急性間欠性ポルフィリン症合併妊娠の一例 (ポスター,一般) 2020/04/26
85.
早産児の新生児脳室内出血の発症に関する周産期リスク因子に関する検討 (ポスター,一般) 2020/04/26
86.
早産児の障害に及ぼす影響因子・母体ステロイド投与の効果についての臨床的検討 (ポスター,一般) 2020/04/26
87.
当院における子宮頚部初期病変に対するレーザー治療15年間の変遷ならびにその成績 (ポスター,一般) 2020/04/25
88.
微細超音波ドプラに胎盤病理所見の出生前診断 (口頭発表,一般) 2019/11/30
89.
臍帯過捻転の胎盤病理の出生前超音波ドプラ診断 (口頭発表,一般) 2019/10/20
90.
Gorlin症候群を合併した卵巣腫瘍の一例 (口頭発表,一般) 2019/09/21
91.
妊娠中の微細ドプラ(SMI)による胎盤の病理所見の予測に関する研究 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/08/24
92.
タナトフォリック骨異形成症Type IIの1例 (口頭発表,一般) 2019/08/23
93.
一次施設から当院へ搬送された分娩後異常出血症例の検討 (口頭発表,一般) 2019/07/15
94.
前置血管の管理と予後に関する検討 (口頭発表,一般) 2019/07/14
95.
妊娠中期に頭蓋内占拠性病変を発見され、満期に経膣分娩とした一例 (ポスター,一般) 2019/07/14
96.
当院における子宮腺筋症合併妊娠で分娩に至った症例の検討 (ポスター,一般) 2019/07/14
97.
重篤な経過をたどった精神疾患合併妊娠の3例 (口頭発表,一般) 2019/07/14
98.
前置血管の超音波診断と管理に関する施設間調査 (ポスター,一般) 2019/07/13
99.
AYA世代子宮体癌患者の治療選択と妊孕性温存療法の転帰 (ポスター,一般) 2019/07/04
100.
子宮動脈塞栓術後の癒着胎盤の1例 (口頭発表,一般) 2019/06/29
101.
婦人科腫瘍における妊孕性温存 (口頭発表,一般) 2019/06/26
102.
前置血管の超音波診断と管理に関する疫学調査 (口頭発表,一般) 2019/06/16
103.
Free-loopで急激に増大した臍帯静脈瘤の一例 (口頭発表,一般) 2019/05/25
104.
妊娠初期の真結節が臍帯過捻転・周郭胎盤を形成したと考えられる一例 (口頭発表,一般) 2019/05/25
105.
胎盤血管腫を認めた胎児発育不全の一例 (口頭発表,一般) 2019/05/25
106.
妊娠後期に胎児水腫をきたした21トリソミーの一例 (口頭発表,一般) 2019/05/24
107.
高周波超音波プローブと微細ドプラを用いた胎盤の超音波
病理診断 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/05/24
108.
IgA 腎症の生体腎移植後の妊娠中に腎機能が増悪し緊急帝王切開を要した一例 (ポスター,一般) 2019/04/14
109.
Analysis of characteristics in puerperium women predictive of perinatal psychiatric disorders within a year (ポスター,一般) 2019/04/12
110.
Difference of antenatal screening and managemet for vasa
previa between perinatal center and primary hospital in Japan (ポスター,一般) 2019/04/12
111.
胎児髄膜瘤、口唇口蓋裂の家族内発症を認めた一例 (口頭発表,一般) 2019/03/02
112.
AYA世代婦人科がんの患者背景と妊孕性温存の取り組み (口頭発表,一般) 2019/02/08
113.
夫がロバートソン転座保因者である夫婦へ遺伝カウンセリングを行った一例 (ポスター,一般) 2018/12/14
114.
脂肪髄膜瘤の家族内発症を認めた一例 (ポスター,一般) 2018/12/14
115.
妊娠19週より単一臍帯動脈と胎児発育不全を認めたが、経過に増悪なく在胎37週に出生し、 早期新生児死亡に至った一症 (口頭発表,一般) 2018/12/01
116.
妊娠19週に胎児胸水穿刺を行った胎児右乳糜胸水の1例 (口頭発表,一般) 2018/11/30
117.
分娩直前に発症した母児間輸血症候群の一例 (口頭発表,一般) 2018/11/11
118.
前置胎盤における周術期の出血コントロールに関する検討 (口頭発表,一般) 2018/07/09
119.
帝王切開瘢痕部妊娠とPotter症候群による羊水過少を合併し,診断に苦慮した一例 (口頭発表,一般) 2018/07/09
120.
後産期出血の一次施設から高次施設への産褥搬送のタイミングに関する検討 (口頭発表,一般) 2018/07/09
121.
胎盤早期剥離の初発症状と重症度の関連の検討 (口頭発表,一般) 2018/07/09
122.
早産期の出血性ショックに関する検討 (口頭発表,一般) 2018/06/27
123.
前置血管の超音波診断と管理に関する疫学調査 (口頭発表,一般) 2018/06/10
124.
癒着胎盤との鑑別にSMIが有用であった遺残胎盤の一例 (口頭発表,一般) 2018/06/10
125.
高周波プローブとSMIを用いた癒着胎盤の超音波組織学的診断 (口頭発表,一般) 2018/06/10
126.
臍帯過捻転における胎児死亡に関連する所見の検討 (口頭発表,一般) 2018/06/09
127.
妊娠25週未満の分娩様式の違いによる周産期予後の検討 (ポスター,一般) 2018/05/13
128.
意識障害をおこした妊産婦の検討 (ポスター,一般) 2018/05/13
129.
胎児心拍数陣痛図のLevel分類による胎児機能不全の診断精度向上に関する研究 (ポスター,一般) 2018/05/13
130.
妊娠と悪性疾患に関する検討 (ポスター,一般) 2018/05/12
131.
妊娠中の乳癌合併に関する検討 (ポスター,一般) 2018/05/12
132.
早産期の出血性ショックに関する検討 (ポスター,一般) 2018/05/12
5件表示
全件表示(132件)