(最終更新日:2025-10-10 14:42:25)
  フルヤ ナツミ   FURUYA NATSUMI
  古谷菜摘
   所属   医学部医学科 産科
   職種   登録医員(外部)
■ 学術雑誌
1. 総説・解説  Safety of laparoscopic surgery for ovarian tissue cryopreservation in pediatric patients 2025/04
2. 原著  乳がん術後内分泌療法後に短期間で生児を得た事例の検証 2025/02
3. 総説・解説  胎盤・羊水観察時のポイント 2024/10
4. 原著  Effect of epidural analgesia on cervical ripening using dinoprostone vaginal inserts 2024/02
5. 原著  Optimal cervical-ripening method for labor induction in Japan after the era of controlled-release dinoprostone vaginal insert 2024/01
全件表示(54件)
■ 著書
1. 部分執筆  エコー源性腎「周産期マニュアル 胎児疾患の診断から管理まで」 2023/06
2. 部分執筆  多嚢胞性異形成腎「周産期マニュアル 胎児疾患の診断から管理まで」 2023/06
3. 部分執筆  多発性嚢胞腎「周産期マニュアル 胎児疾患の診断から管理まで」 2023/06
4. 部分執筆  1部 産科の薬 第1章 54.スピラマイシン、55.スピラマイシン酢酸エステル、56.乾燥弱毒性水泡ワクチン、57.アシクロビル「助産師のための薬これだけ」 2021/04
5. 部分執筆  I章産科の超音波検査 各論3 胎児・胎盤の機能評価 ⑤胎盤実質の機能評価と病理「産婦人科エコー パーフェクトマニュアル」 2020/10
全件表示(9件)
■ 学会発表
1. 妊娠中嚢胞性病変を呈した胎道閉鎖(Ⅲb1γ+cyst型)の1例 (口頭発表,一般) 2025/09/27
2. 思春期女児に対する卵子凍結保存の実施可能性に関する検証 (口頭発表,一般) 2025/08/28
3. ART後に正所異所同時妊娠を発症したが生児を得た1例 (口頭発表,一般) 2025/07/12
4. 当院における妊孕性温存を目的とした小児卵子凍結の現状 (口頭発表,一般) 2025/07/12
5. 分娩時臍帯巻絡の有無が無痛分娩時の経過や転帰に及ぼす影響に関する後方視的検討 (ポスター,一般) 2025/05/24
全件表示(141件)