(最終更新日:2025-04-03 13:16:18)
  ヨシダ ミノル   YOSHIDA MINORU
  吉田 稔
   所属   医学部医学科 救急医学
   職種   助教
■ 学術雑誌
1. 原著  The Japanese Critical Care Nutrition Guideline 2024 2025/03
2. 原著  Strategies to Maximize the Benefits of Evidence-Based Enteral Nutrition: A Narrative Review 2025/02
3. 原著  Use of C-Reactive Protein in Global Leadership Initiative on Malnutrition (GLIM) Etiologic Criteria for Critically Ill Patients: A Retrospective Claims Database Study 2025/02
4. 原著  Differences in code status practice patterns among emergency clinicians working in Japan and the United States. 2024/11
5. 原著  Effect of intravenous thiamine administration on critically ill patients: A systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials. 2024/11
全件表示(35件)
■ 著書
1. 部分執筆  【ホスピタリストのための栄養療法】(Part 3)入院編:急性期からの栄養療法各論 腎不全における栄養療法 急性腎不全から慢性腎臓病,入院中から外来まで "腎保護"と"ADL保護"の両立へ「Hospitalist(ホスピタリスト)」 2024/05
2. 部分執筆  タリウム中毒、トルエン中毒、マンガン中毒、鉛中毒、鉄中毒、金中毒、銅中毒「Current Decision Support」 2019/11 Link
3. 部分執筆  Ⅳ-6 心房細動「新・総合診療医学 病院総合診療医学編」 2019/04
■ 学会発表
1. もはや無視できなくなってきた重症患者における特定の栄養素 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/03/16
2. 急性期の栄養指標としてCRPと免疫学的後遺症(PICS)の提案:リアルワールドデータを用いた検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/03/16
3. 栄養アセスメント&モニタリング (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/03/16
4. Major surgery 術後の急性腎障害と周術期におけるアミノ酸輸液ー大規模データベースを用いた記述疫学研究ー (口頭発表,一般) 2025/03/14
5. 急性期の至適エネルギー投与量を読み解く 重症患者の栄養療法ガイドラインに準拠したプロトコルの実践 (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/03/14
全件表示(76件)