研究者情報
検索ページ
(最終更新日:2025-04-16 09:49:22)
ハセガワ ジュンイチ
HASEGAWA JUNICHI
長谷川潤一
所属
大学院医学研究科 周産期発生病態解明学
職種
大学院教授
■
学術雑誌
1.
原著
Coagulation and fibrinolytic system of umbilical venous blood in hyper-coiled umbilical cord: A single center cohort study 2025/02
2.
原著
Management strategy and experience of vasa previa in perinatal
centers: A nationwide survey in Japan 2025/01
3.
原著
Maternal mortality associated with anaesthetic interventions: nationwide analysis of maternal mortality in Japan from 2010 to 2022 2025/01
4.
原著
Access to medical abortion and abortion care in Japan 2025
5.
総説・解説
妊産婦における劇症型 A 群溶血性連鎖球菌感染症について 2025
6.
総説・解説
妊産婦の劇症型 A 群溶血性連鎖球菌感染症への注意喚起 2025
7.
総説・解説
産科危機的出血による妊産婦死亡の増加傾向の要因分析 2024/12
8.
原著
Maternal Death Due to Pulmonary Arterial Hypertension 2024/11
9.
原著
Assessment of Uterine Contraction and Atonic Bleeding during the Third Stage of Labor Using Shear Wave Elastography 2024/07
10.
その他
Response to Letter to "Relationship between maternal mortality and ritodrine hydrochloride as a tocolytic agent in Japan" 2024/06
11.
原著
Relationship between maternal mortality and ritodrine hydrochloride as a tocolytic agent in Japan 2024/04
12.
総説・解説
妊産婦死亡報告事業・妊産婦重篤合併症報告事業 2024/04
13.
原著
Effect of epidural analgesia on cervical ripening using dinoprostone vaginal inserts 2024/02
14.
総説・解説
Incidence and causes of perinatal death in prenatally diagnosed vasa previa: a systematic review and meta-analysis 2024/01
15.
原著
Optimal cervical-ripening method for labor induction in Japan after the era of controlled-release dinoprostone vaginal insert 2024/01
16.
総説・解説
脳性麻痺の原因と再発防止 産科疾患 妊娠高血圧症候群 2024/01
17.
症例報告
Ectopic uterine cervical ripening dilator 2024
18.
原著
Effect of epidural analgesia on cervical ripening using dinoprostone vaginal inserts 2024
19.
原著
Infection route associated with invasive group A streptococcal toxic
shock syndrome in maternal deaths: Nationwide analysis of maternal
mortalities in Japan 2024
20.
総説・解説
単一臍帯動脈の発生メカニズムを考えた妊娠・分娩管理 2023/12
21.
総説・解説
周産期診療のための病態生理 産科編 分娩のメカニズム 分娩後の胎盤剥離の機序と癒着胎盤の形成はどこまでわかっているか 2023/12
22.
総説・解説
周産期診療のための病態生理 産科編 胎盤の病態生理 胎盤循環(母体側・胎児側)はどこまでわかっているか 2023/12
23.
総説・解説
脳性麻痺の発症に関連する産科的因子について 胎児付属物異常 2023/12
24.
原著
Individualized management of vasa previa and neonatal outcomes 2023/11
25.
総説・解説
【胎盤の科学がもたらす周産期疾患の新たな理解】超音波検査による胎盤・臍帯の評価 2023/11
26.
総説・解説
産科医療への影響 感染妊婦の分娩様式と分娩体制の変化 2023/10
27.
原著
Activities of the Japan Council for Implementation of the Maternal Emergency Life Support System reduced direct causes of maternal deaths in Japan 2023/09
28.
症例報告
Ultrasound Doppler Findings in Fetal Vascular Malperfusion Due to Umbilical Cord Abnormalities: A Pilot Case Predictive for Cerebral Palsy 2023/09
29.
総説・解説
産科合併症 胎盤異常&臍帯異常 2023/08
30.
原著
Patients with gestational diabetes mellitus may be treated in both early and late pregnancy, especially in patients with pre-pregnancy overweight: A cross-sectional study in Japan 2023/07
31.
総説・解説
周産期・生殖内分泌 胎児付属器の機能評価の進歩 2023/07
32.
原著
Declaration of emergency state due to COVID-19 spread in Japan reduced maternal transports without reduction in preterm delivery 2023/06
33.
総説・解説
帝王切開に切り替えるタイミング 胎児機能不全 どのレベルでどう判断するか,施設の状況を十分加味して判断することの重要性 2023/06
34.
総説・解説
流産手術 2023/06
35.
原著
COVID-19 mRNA vaccination status and concerns among pregnant women in Japan: a multicenter questionnaire survey 2023/05
36.
原著
Fetal heart rate evolution and brain imaging findings in preterm infants with severe cerebral palsy 2023/05
37.
総説・解説
ゲメブロストによる中期流産処置 2023/05
38.
症例報告
間葉性異形成胎盤により出生時に播種性血管内凝固症候群を呈した一例 2023/05
39.
原著
Are There Maternal Deaths Related to Hemorrhagic Stroke Due to Hypertensive Disorder of Pregnancy That Could Be Potentially Preventable by Tight Hypertension Management in Antepartum?
A Retrospective Study from the Maternal Death Exploratory Committee in Japan 2023/04
40.
総説・解説
感染対策(新型コロナウイルス感染拡大で知った感染対策) 2023/04
41.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第39回) 母児を助ける! シリーズ3~母児にやさしい分娩 2023/03
42.
原著
Pregnancy-related maternal deaths due to cardiovascular diseases in Japan from 2010 to 2019: an analysis of maternal death exploratorycommittee data 2023/02
43.
総説・解説
高解像度のハイエンド装置を産科診療に活かす 2023/02
44.
原著
Guidelines for obstetrical practice in Japan: Japan Society of Obstetrics and Gynecology and Japan Association of Obstetricians and Gynecologists 2020 edition 2023/01
45.
症例報告
胎盤娩出困難例に対するSMI を用いた癒着胎盤と胎盤遺残の鑑別 2023/01
46.
原著
Pregnancy outcomes among female childhood, adolescent, and young adult cancer survivors assessed using internet-based nationwide questionnaire surveys in Japan 2022/12
47.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第42回) 妊婦ののどいた 2022/12
48.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第41回) 妊娠中に使ってはいけません 2022/11
49.
原著
Maternal death due to serious group A streptococcal toxic shock syndrome reduced after the coronavirus disease pandemic in Japan 2022/10
50.
総説・解説
QUIZ!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第40回) 気をつけていても 2022/10
51.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第39回) たすけて~ 2022/09
52.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第38回) こぶ 2022/08
53.
総説・解説
Timing of birth and adverse pregnancy outcomes in cases of prenatally diagnosed vasa previa: a systematic review and meta-analysis 2022/08
54.
症例報告
Novel ultrasound assessment of placental pathological function using superb microvascular imaging 2022/07
55.
原著
Perinatal outcome in case of maternal death for cerebrovascular acute disorders: a nationwide study in Japan 2022/07
56.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第37回) たまごパワー 2022/07
57.
症例報告
妊娠中期の一時的な羊水過少が肺低形成を惹起したと考えられる1例 2022/07
58.
症例報告
Eventration of the Diaphragm in Trisomy 18: Providing Information and Helping Choose a Treatment and Management Plan with an Exact Diagnosis 2022/06
59.
症例報告
Fetal Intra-abdominal Umbilical Vein Varix: Prenatal Sonographic Diagnosis and Delivery Management 2022/06
60.
症例報告
Hemothorax after fetal pleural effusion-thoracoamniotic shunting procedure due to transient myeloproliferative disorder 2022/06
61.
その他
Histological Assessment of the Placenta Accreta Spectrum Diagnosed with a 33-MHz Linear Probe during Cesarean Section 2022/06
62.
症例報告
Placental Mesenchymal Dysplasia without Severe Maternal-fetal Complications 2022/06
63.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第36回) いつだすの 2022/06
64.
症例報告
Ultrasonographic findings of placental abruption observed on superb microvascular imaging 2022/06
65.
総説・解説
周産期におけるポイントオブケア超音波 2022/06
66.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第35回) 忘れたころにやってくる 2022/05
67.
原著
Perinatal Risk Factors for the Development of Neonatal Intraventricular Hemorrhage in Preterm Infants 2022/04
68.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第34回) まっすぐいかないで! 2022/04
69.
総説・解説
【Late preterm・Early termを展望する】産科編 産科合併症・合併症妊娠の最適な分娩時期 臍帯卵膜付着・前置血管 2022/04
70.
原著
Fetal heart rate evolution patterns in cerebral palsy associated with umbilical cord complications: a nationwide study 2022/03
71.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第33回) まえむきにみる! 2022/03
72.
原著
Correlation between fetal heart rate evolution patterns and magnetic resonance imaging findings in severe cerebral palsy: A longitudinal study 2022/02
73.
総説・解説
CTG判読とピットフォール 2022/02
74.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第32回) かたまらない 2022/02
75.
総説・解説
特集 母体救急医療・母体救命の進歩 総論 母体死亡の年次推移 2022/02
76.
原著
Accuracy of Prenatal Ultrasound in Evaluating Placental Pathology Using Superb Microvascular Imaging: A Prospective Observation Study 2022/01
77.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第31回) どこからだすの? 2022/01
78.
総説・解説
コンバインド検査・母体血清マーカー検査の基本原理・制度と実施法 2022/01
79.
総説・解説
QUIZ!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第30回) 超音波は客観的 2021/12
80.
原著
これからの周産期の医療安全のためにすべきこと 2)妊産婦死亡報告事業のあゆみと課題 2021/12
81.
その他
新型コロナウイルスワクチンに関する妊婦の意識調査 2021/12
82.
総説・解説
産科編 II 妊娠中 [基礎] 030 NST、CST (VAS test含む) 2021/12
83.
総説・解説
産科編 II 妊娠中 [基礎] 047 結核 2021/12
84.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第29回) ひっぱらんといて 2021/11
85.
総説・解説
「最新の機能を使いこなす」低流速カラードプラ 2021/11
86.
総説・解説
QUIZ!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第28回) なにが押されているのか 2021/10
87.
原著
Clinical Characteristics of Pregnant Women With COVID-19 In Japan: A Nationwide Questionnaire Survey 2021/09
88.
原著
Pregnancy outcomes in children, adolescents, and young adults that survived cancer: A nationwide survey in Japan 2021/09
89.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第27回) 中身までは分からない 2021/09
90.
総説・解説
Superb Microvascular Imaging of the Placenta 2021/09
91.
症例報告
妊娠末期に発症した一過性尿崩症の一例 2021/09
92.
原著
早産期の出血性ショックに関する検討 2021/09
93.
症例報告
IgA腎症の生体腎移植後妊娠の一症例 2021/08
94.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第26回) 狭いところでは 2021/08
95.
原著
Maternal death related to sudden unexpected death in epilepsy: A nationwide survey in Japan 2021/07
96.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第25回) 見つけておきたい 2021/07
97.
原著
胎盤血管腫の早期診断に胎盤カラードプラが不可欠であると考えさせられた1例 2021/07
98.
原著
Pregnancy-associated hemorrhagic stroke: A nationwide survey in Japan 2021/06
99.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第24回) はずさないで 2021/06
100.
原著
Current status of community-acquired infection of COVID-19 in delivery facilities in Japan 2021/05
101.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第23回) がまんテスト 2021/05
102.
原著
【周産期医療における新型コロナ感染】わが国の妊産婦におけるCOVID-19の現状 2020年6月までの日本産婦人科医会調査からの報告 2021/05
103.
総説・解説
【胎児モニタリングwith Corona】胎児心拍数モニタリング装置 2021/05
104.
原著
妊婦のコロナウィルス感染予防実態調査 2021/05
105.
原著
Aortic dissection during pregnancy and puerperium: A Japanese nationwide survey 2021/04
106.
原著
Pulmonary thromboembolism during pregnancy and puerperium: Comparison of survival and death cases 2021/04
107.
総説・解説
QUIZ!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第22回) ひとつにして 2021/04
108.
症例報告
Degenerative type of placental chorioangioma requiring fetal blood transfusion 2021/03
109.
原著
Nationwide study of mortality and survival in
pregnancy-related streptococcal toxic shock syndrome 2021/03
110.
原著
Obstetric factors associated with uterine rupture in mothers who deliver infants with cerebral palsy 2021/03
111.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第21回) あせるな! 2021/03
112.
総説・解説
【画像!-エキスパート直伝 産婦人科画像診断-】(第1章)周産期 部位別 分娩後出血 2021/03
113.
原著
Analysis of preventability of malignancy related maternal death from the nationwide registration system of maternal deaths in Japan 2021/02
114.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第20回) 減ってほしい 2021/02
115.
原著
Accuracy of predicting neonatal distress using a five-level classification of fetal heart rate monitoring 2021/01
116.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第19回) とめてはいけません 2021/01
117.
原著
Risk factors for cerebral palsy in neonates due to placental abruption 2021/01
118.
総説・解説
【助産力アップ!周産期のガイドライン 深掘りドリル200問『産婦人科診療ガイドライン:産科編2020』に準拠 難易度別助産ケア&最新エビデンスが満載!】(第2章)分娩期 分娩管理・産褥管理『産婦人科診療ガイドライン:産科編2020』より出題(解説/特集) 2021/01
119.
総説・解説
【新 経腟分娩を成功させる29の提言】頸管熟化法 2021/01
120.
総説・解説
Development of placenta over entire uterine cavity following laparoscopic uterine-sparing adenomyomectomy 2020/12
121.
原著
Fetal heart rate pattern in term or near-term cerebral palsy: a nationwide cohort study 2020/12
122.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第18回)うずまき 2020/12
123.
総説・解説
周産期の医療安全への取り組みと改善 近年の産科医療の質の改善 2020/12
124.
症例報告
妊娠中期中絶中に明らかとなった深部静脈血栓症・肺血栓塞栓症の一例 2020/12
125.
原著
臍帯過捻転の胎盤病理の出生前超音波ドプラ診断 2020/12
126.
症例報告
Amnioinfusion and Bed Rest May Effectively Improve the Insufficient Circulation of the Umbilical Cord in Pregnant Women With Hyper-Coiled Cord and Oligohydramnios 2020/11
127.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第17回) ブラックホール 2020/11
128.
総説・解説
【発生から紐解く 胎児超音波診断アトラス [Web動画付]】(第4章)心臓以外の超音波検査 臍帯,胎盤の異常 a.前置胎盤,癒着胎盤 2020/11
129.
総説・解説
【発生から紐解く 胎児超音波診断アトラス [Web動画付]】(第4章)心臓以外の超音波検査 臍帯,胎盤の異常 b.胎盤腫瘍,胎盤嚢胞 2020/11
130.
総説・解説
アンダーエマージェンシー 泌尿器・生殖器・会陰部の救急 妊婦の大量出血 2020/11
131.
総説・解説
第123回学術集会発表論文 ランチョンセミナー 母体急変時の原因鑑別のための超音波検査 2020/11
132.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第16回) 静脈の方がこわい 2020/10
133.
症例報告
Significantly enlarged varix in the free-loop of the umbilical cord during the second trimester 2020/10
134.
総説・解説
【胎盤・臍帯・羊水異常の徹底理解-病態から診断・治療まで】臍帯 臍帯付着部による周産期予後の違い 2020/10
135.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第15回) 動きも拾ってしまう 2020/09
136.
原著
Umbilical cord characteristics and their association with adverse pregnancy outcomes: A systematic review and meta-analysis 2020/09
137.
原著
Weekend and off-hour effects on the incidence of cerebral palsy: contribution of consolidated perinatal care 2020/09
138.
総説・解説
【もう胎児付属物とはいわせない!-胎盤、臍帯、羊水-】前置血管 2020/09
139.
その他
臨床研修指導Q&A 2020/09
140.
原著
Declined use of cervical ripening balloon did not reduce the incidence of umbilical cord prolapse in Japan 2020/08
141.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第14回) 超音波所見の深ぼり 2020/08
142.
総説・解説
[必携]専攻医と指導医のための産科診療到達目標 病理・疾患編 [分娩] 臍帯下垂, 臍帯脱出 2020/08
143.
総説・解説
QUIZ!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第13回) 女子なので 2020/07
144.
原著
Ultrasound screening and management of vasa previa in Japan 2020/07
145.
総説・解説
【妊産婦の保健指導 トラの巻 助産師の指導・説明に役立つ回答・アドバイス集】(第II部)妊産婦の質問に答えられるようになる! (第1章)妊娠初期 妊娠初期の超音波検査 超音波検査では、何が分かりますか? 2020/07
146.
総説・解説
異所性妊娠の最新診療 5.異所性妊娠の超音波診断 2020/07
147.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第12回) 見逃しやすい 2020/06
148.
総説・解説
【産婦人科診療ガイドライン産科編2020エッセンス 助産師のケアはここが変わる!】重要!改訂CQ009「分娩予定日決定法」 2020/06
149.
総説・解説
How maternal death due to suicide should be classified? : Discrepancy between ICD-10 and ICD-MM. 2020/05
150.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第11回) 何かが悪いわけではないですが 2020/05
151.
症例報告
Ultrasound diagnosis of myelomeningocele, the role of 3D ultrasonography in determining surficial status of the pathological lesion 2020/05
152.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第10回) かんとん 2020/04
153.
総説・解説
各論:産科編-産科合併症・合併症妊娠の最適な分娩時期 臍帯卵膜付着・前置血管 2020/04
154.
総説・解説
Decline number of uterine fundal pressure maneuver in Japan recent 5 years 2020/03
155.
総説・解説
QUIZ!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第9回) 個性 2020/03
156.
総説・解説
【やさしくわかる 産科婦人科検査マスターブック】(第1章)周産期分野 胎児付属物 2020/03
157.
原著
First-trimester measurements of the three-dimensional ultrasound placental volume and uterine artery Doppler in early- and late-onset fetal growth restriction 2020/02
158.
総説・解説
QUIZ!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第8回) かたい胎盤 2020/02
159.
総説・解説
【前置胎盤と常位胎盤早期剥離まるわかり 助産師の早期アセスメントと対応がカギ!】前置胎盤 診断のコツ 胎盤のmigrationに惑わされるな! 2020/02
160.
症例報告
Amniocele after laparoscopic myomectomy: is expectant management acceptable? 2020/01
161.
原著
Distribution of PAPP-A and total hCG between 11 and 13 weeks of gestation in Japanese pregnant women 2020/01
162.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第7回) のう 2020/01
163.
総説・解説
周産期超音波検査バイブル-エキスパートに学ぶ技術と知識のエッセンス】産科超音波検査の基礎編 胎盤・臍帯・羊水の評価 2020/01
164.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第6回) 大発見 2019/12
165.
総説・解説
Sono-embryological assessments of a true knot that developed into a hypercoiled cord and circumvallate placenta 2019/12
166.
総説・解説
産科医療補償制度再発防止に関する報告書から 胎児機能不全を見逃さないためには 胎児心拍数陣痛図の判読に関する教訓 2019/12
167.
原著
Antenatal placental pathological assessment using Superb Micro-vascular Imaging (SMI) 2019/11
168.
原著
Diagnosis of placenta accreta spectrum using ultra-high-frequency probe and Superb Microvascular Imaging 2019/11
169.
総説・解説
QUIZ!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第5回) 胎盤にもできる 2019/11
170.
原著
Analysis of preventability of hypertensive disorder in pregnancy-related maternal death using the nationwide registration system of maternal deaths in Japan 2019/10
171.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第4回) ストロー 2019/10
172.
原著
Decline in maternal death due to obstetric haemorrhage between 2010 and 2017 in Japan 2019/09
173.
その他
IFPA meeting 2018 workshop report I: Reproduction and placentation among ocean-living species; placental imaging; epigenetics and extracellular vesicles in pregnancy 2019/09
174.
総説・解説
QUIZ!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第3回) どろ 2019/09
175.
総説・解説
【エキスパートに聞く産婦人科超音波ABC】胎盤・臍帯・羊水 2019/09
176.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第2回) なぜ減らない 2019/08
177.
総説・解説
【周産期の痛みのケア】産科 管理の実際 硬膜外麻酔による無痛分娩 無痛分娩と合併症 日本産婦人科医会調査から 2019/08
178.
総説・解説
QUIZ!教えて!はせじゅん先生 産科のCase Studyビジュアル解説(第1回) 見えすぎても困ります 2019/07
179.
症例報告
Treatment of twin-reversed arterial perfusion sequence using high-intensity focused ultrasound 2019/07
180.
総説・解説
QUIZ!(最終回) 教えて!はせじゅん先生 助産師の超音波ビジュアル解説(第11回) 超音波を安全なお産につなげる 2019/06
181.
総説・解説
【妊娠・分娩・産褥期の出血 時期別アプローチ ドクターコール?経過観察?問題に答えてアセスメント力アップ】産科出血はいかにして起こるのか 2019/06
182.
総説・解説
【胎盤学と胎児学の新たな国際展開】胎盤の異常と超音波画像所見 2019/06
183.
症例報告
予定帝王切開分娩に帽状腱膜下出血を発症した重症血友病A新生児 2019/06
184.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 助産師の超音波ビジュアル解説(第10回) 超音波では分からない 2019/05
185.
総説・解説
【超音波診断CONTENTS 2019 BOOK】胎児エコー検査 はせじゅん先生伝授!「これだけはやっておこう胎児エコー検査」 2019/05
186.
症例報告
分娩直前に発症したと疑われる母児間輸血症候群の1例 2019/05
187.
症例報告
前置血管の診断と管理 2019/05
188.
原著
妊娠25週未満の分娩様式の違いによる周産期予後の検討 2019/05
189.
症例報告
子宮体癌患者におけるsub-massive PTEに対するリバーロキサバンの使用経験 2019/05
190.
症例報告
帝王切開直前に前置血管の破綻を来した一例 2019/05
191.
症例報告
特発性血小板減少性紫斑病合併妊娠の治療に難渋し多腺性内分泌症候群Ⅲ型と診断した1例 2019/05
192.
総説・解説
QUIZ!教えて!はせじゅん先生 助産師の超音波ビジュアル解説(第9回) 子宮の中をのぞける時代 2019/04
193.
総説・解説
【産婦人科救急・当直対応マニュアル】産科編 周産期救急疾患への初期対応 警告出血を伴う前置胎盤 2019/04
194.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 助産師の超音波ビジュアル解説(第8回) 気づくために 2019/03
195.
原著
帝王切開瘢痕部妊娠とPotter症候群による羊水過少を合併した1例 2019/03
196.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 助産師の超音波ビジュアル解説(第7回) 分娩と超音波 2019/02
197.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 助産師の超音波ビジュアル解説(第6回) 胎児全身を見よう 2019/01
198.
原著
Relationship between reproductive medicine for women with severe complications and maternal death in Japan 2019/01
199.
原著
The most common causative bacteria in maternal sepsis-related deaths in Japan were group A Streptococcus: A nationwide survey 2019/01
200.
総説・解説
【周産期のくすり大事典 妊娠期・分娩時・産褥期・新生児の薬剤&ワクチン133大解説】(第1部)くすり大解説(第2章)妊娠期のくすり 感染症 水痘 2019/01
201.
総説・解説
【周産期のくすり大事典 妊娠期・分娩時・産褥期・新生児の薬剤&ワクチン133大解説】(第2部)くすりカタログ(第1章)妊娠期のくすり 感染症 水痘 2019/01
202.
総説・解説
【産婦人科医に役立つ資格】 母体救命講習(J-MELS) 2019/01
203.
総説・解説
【胎盤・臍帯・羊水を再び考える】 周産期合併症との関連 臍帯異常 卵膜付着・前置血管の早期診断 2019/01
204.
総説・解説
胎盤・臍帯の超音波検査 2019/01
205.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 助産師の超音波ビジュアル解説(第5回) 元気なのか?苦しいのか? 2018/12
206.
原著
Sono-histological findings of the placenta accreta spectrum 2018/12
207.
原著
A poor long-term neurological prognosis is associated with abnormal cord insertion in severe growth-restricted fetuses 2018/11
208.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 助産師の超音波ビジュアル解説(第4回) やっぱり小さい 2018/11
209.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 助産師の超音波ビジュアル解説(第3回) 測ってみる 2018/10
210.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 助産師の超音波ビジュアル解説(第2回) まずは頭を使って 2018/09
211.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 助産師の超音波ビジュアル解説(第1回) じっとしていてはいけません 2018/08
212.
原著
Twin-Reversed Arterial Perfusion Sequence Using High-Intensity Focused Ultrasound Therapy: HIFU and TRAP 2018/08
213.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 胎盤・臍帯ビジュアル解説(最終回)(第14回) 大事な吻合 2018/07
214.
総説・解説
【脳性麻痺と産科医療補償制度】 脳性麻痺の発生リスク研究における最新の知見 2018/07
215.
総説・解説
新技術が拓く、産婦人科エコー検査の新たなる地平 胎盤超音波検査における高精細カラードプラSMI"の有用性" 2018/07
216.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 胎盤・臍帯ビジュアル解説(第13回) 派手な名前の割に診断が難しい 2018/06
217.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 胎盤・臍帯ビジュアル解説(第12回) いまだ避けられない 2018/05
218.
症例報告
superb microvascular imagingを用いた経口腔頸動脈超音波検査 2018/05
219.
症例報告
妊娠22週に胆管癌Ⅳ期と診断された1例 2018/05
220.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 胎盤・臍帯ビジュアル解説(第11回) へその緒がきれた 2018/04
221.
原著
Relevant obstetric factors associated with fetal heart rate monitoring for cerebral palsy in pregnant women with hypertensive disorder of pregnancy 2018/04
222.
原著
The inferior vena cava diameter is a useful ultrasound finding for predicting postpartum blood loss 2018/04
223.
総説・解説
【キャリアアップのための産婦人科関連 専門医・認定医ガイド】 (第2章)周産期 日本母体救命システム普及協議会ベーシックコース・インストラクター(J-CIMELSインストラクター) 2018/04
224.
原著
Maternal deaths in Japan due to abnormally invasive placenta 2018/03
225.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 胎盤・臍帯ビジュアル解説(第10回) 事前に知るのは難しい 2018/03
226.
総説・解説
脳性麻痺をいかに予防するか? 産科医療補償制度再発防止委員会報告をもとに 臍帯付着部異常の診断の必要性 2018/03
227.
原著
Analysis of maternal death autopsies from the nationwide registration system of maternal deaths in Japan 2018/02
228.
総説・解説
Maternal death in Japan from the 10th J-ReSS symposium "Critical care of mothers" 2018/02
229.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 胎盤・臍帯ビジュアル解説(第9回) 元気印 2018/02
230.
原著
Ultrasound screening of umbilical cord abnormalities and delivery management 2018/02
231.
症例報告
Antenatal ultrasound screening using check list before delivery for predicting a non-reassuring fetal status during labor 2018/01
232.
総説・解説
Application of superb micro-vascular imaging (SMI) in obstetrics 2018/01
233.
原著
Causes of intrauterine fetal death are changing in recent years 2018/01
234.
原著
Outcomes in the absence of the ductus venosus diagnosed in the first trimester 2018/01
235.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 胎盤・臍帯ビジュアル解説(第8回) 超音波で、いつもより見やすい胎児 2018/01
236.
総説・解説
【分娩期のドクターコール 正常逸脱ケース9 一次・高次施設別の助産師の対応を押さえる】 子宮内胎児死亡・死産 2018/01
237.
原著
A systematic review of massive transfusion protocol in obstetrics 2017/12
238.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 胎盤・臍帯ビジュアル解説(第7回) 早産は予測できる? 2017/12
239.
その他
Response to 'Silent uterine rupture occluded by intestinal adhesions following laparoscopic myomectomy: A case report': Do some remain permanently silent? 2017/12
240.
原著
Value of fibrinogen in cases of maternal death related to amniotic fluid embolism 2017/12
241.
原著
当院での産科危機的出血に対するBakriバルーンの使用経験と適応症例の検討 2017/12
242.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 胎盤・臍帯ビジュアル解説(第6回) その変動一過性徐脈、何ですか? 2017/11
243.
症例報告
Total abnormal invasive placenta in a woman with a history of placental abruption and severe hemorrhage 2017/11
244.
総説・解説
【ちょっと気になる妊婦・胎児】 胎児編 妊娠中後期 胎盤・臍帯 2017/11
245.
症例報告
妊娠後期に発症した感染性心内膜炎に対して僧帽弁置換術を施行し母児ともに救命し得た一例 2017/11
246.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 胎盤・臍帯ビジュアル解説(第5回) 一卵性?二卵性? 2017/10
247.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 胎盤・臍帯ビジュアル解説(第4回) 早い時期に診断するのは難しい…… 2017/09
248.
症例報告
出生前診断した胎児腹壁破裂の3症例 2017/09
249.
総説・解説
臍帯異常の超音波診断と分娩管理 2017/09
250.
原著
Postpartum ultrasound: postpartum assessment using ultrasonography 2017/08
251.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 胎盤・臍帯ビジュアル解説(第3回) へその緒が巻いている赤ちゃんはまずいのか? 2017/08
252.
総説・解説
【PIHからHDPへ 妊娠高血圧症候群まるわかり 外来、降圧薬、分娩、産後の母体管理まで 最新アプローチ】 The症例検討 妊産婦死亡症例検討評価委員会から 2017/08
253.
総説・解説
Quiz!教えて!はせじゅん先生 胎盤・臍帯ビジュアル解説(第2回) 胎盤はもぞもぞ動くのか 2017/07
254.
症例報告
Silent uterine rupture occluded by intestinal adhesions following laparoscopic myomectomya case report 2017/07
255.
原著
The accuracy of ultrasound evaluation of fetal external genitalia performed by specialists an trainees 2017/07
256.
原著
Analysis of Preventability of stroke-related maternal death from the nationwide registration system of maternal deaths in Japan 2017/06
257.
総説・解説
はせじゅん解剖学 私の産婦人科人生に大影響を与えた一症例 2017/06
258.
症例報告
ミシシッピ・プロトコルで治療したHELLP症候群の1例 2017/06
259.
総説・解説
産科医療補償制度に学ぶ 助産師の為の妊娠・分娩マネジメント講座 臍帯脱出 2017/05
260.
総説・解説
【産婦人科画像診断トレーニング-この所見をどう読むか?】周産期 症例:胎児付属物(6) 2017/04
261.
総説・解説
アクティブマネジメント(分娩第3期) 2017/04
262.
総説・解説
妊娠中の体重管理 2017/04
263.
総説・解説
臍帯付着部異常の画像診断のポイントは? 2017/04
264.
原著
Improving the Accuracy of Diagnosing Placenta Previa on Transvaginal Ultrasound by Distinguishing between the Uterine Isthmus and Cervix: A Prospective Multicenter Observational Study. 2017/03
265.
症例報告
Superb Microvacular Imaging(SMI)で観察した頸管妊娠の1例 2017/03
266.
原著
Analysis of material death autopsies from the nationwide registration system of material deaths in Japan 2017/02
267.
総説・解説
臍帯下垂・臍帯脱出 2017/02
268.
原著
Effect of sleep disorders on threatened premature delivery 2017/01
269.
原著
Intrapartum transperineal ultrasound for evaluating uterine contraction intensity in the second stage of labor 2017/01
270.
症例報告
Sonohysterography in a suspected case of uterine perforationafter dilatation and curettage for retained placenta 2017/01
271.
原著
The increase in the rate of maternal deaths related to cardiovascular disease in Japan from 1991-1992 to 2010-2012 2017/01
272.
総説・解説
明日から役立つ超音波断層法:胎児だけではありません。臍帯・胎盤も観察しましょう 2017
273.
原著
本邦における母体救急搬送体制の現状:一次医療施設と高次医療施設の連携状況に関する全国周産期医療協議会対象調査 2017
274.
総説・解説
妊娠中の子宮筋腫の非手術的管理 2016/11
275.
原著
Ⅱ産科合併症の管理 前置胎盤・癒着胎盤 2016/09
276.
原著
SMI for imaging of placental infarction 2016/08
277.
原著
Clinical risk factors for poor neonatal outcomes in umbilical cord prolapse 2016/05
278.
総説・解説
産科領域におけるSMIの臨床有用性 2016/05
279.
総説・解説
IVR動脈塞栓術 2016/04
280.
症例報告
前置胎盤として紹介されType IIの前置血管と診断された一例 2016/04
281.
原著
Current status of pregnancy-related maternal mortality in Japan: a report from the Maternal Death Exploratory Committee in Japan 2016/03
282.
原著
Placenta previa with early opening of the uterine isthmus is associated with high risk of bleeding during pregnancy, and massive haemorrhage during caesarean delivery 2016/03
283.
総説・解説
胎児循環ができあがるまで 臍帯発達とその変化、評価 2016/03
284.
総説・解説
(第1章)胎児の急変 臍帯下垂・臍帯脱出. ペリネイタルケア 2016/01
285.
原著
Relevant Obstetric Factors for Cerebral Palsy: From the Nationwide Obstetric Compensation System in Japan 2016/01
286.
原著
Obstetric risk factors for umbilical cord prolapse: a nationwide population-based study in Japan 2015/12
287.
総説・解説
【子宮頸部と峡部-妊娠・分娩期の生理と病理-】 前置胎盤・臍帯付着部異常の病態形成 2015/11
288.
総説・解説
Placental volume measurement inclinical practice 2015/01
5件表示
全件表示(288件)
■
著書
1.
部分執筆
絨毛膜下血腫「産科婦人科疾患最新の治療2025-2027」 2025/01
2.
部分執筆
第2章周産期麻酔に必要な産科の知識
2・妊娠中の母児管理
3.麻酔科医による分娩前評価「周産期麻酔科学」 2024/06
3.
部分執筆
第2章 周産期麻酔に必要な産科の知識
2.妊娠中の母児管理
2 胎児診断・出生前診断「周産期麻酔科学」 2024/06
4.
部分執筆
第2章周産期管理に必要な産科の知識
2.妊娠中の母児管理
1 妊婦健診「周産期麻酔科学」 2024/06
5.
部分執筆
1.妊娠10週までのエコー「産科エコーのみかた、考え方」 2024/04
6.
部分執筆
3.多胎妊娠の診断と管理 妊娠中後期 臍帯・胎盤の評価「多胎妊娠妊娠・分娩・新生児管理のすべて」 2024/04
7.
部分執筆
III初期診療に必要なスキル
Primary survey に必要なスキル
2 FASO「J-MELS 母体救命 Advanced course text」 2024/02
8.
部分執筆
妊娠管理「かんテキ 産婦人科」 2023/12
9.
部分執筆
女性生殖器・周産期「救急超音波診療ガイド」 2023/11
10.
部分執筆
人魚体「周産期マニュアル 胎児疾患の診断から管理まで」 2023/06
11.
部分執筆
【非の立場から】日常臨床における5段階分類の諸問題「産科診療 Pros & Cons-母体・胎児をめぐる6つの論争」 2023/05
12.
部分執筆
Q14. 全治胎盤・低置胎盤で出血が多い際の対応は?「研修ノート No.110 帝王切開 Q&A 私はこうしている」 2023/03
13.
部分執筆
Cases Associate with Umbilical cord, Cerebral Palsy : Perspective, and Clinical Relation to Perinatal Complications/Events in Japan 2022/11
14.
部分執筆
Q&A 妊娠22週までのプレグランディン, 22週以降のオキシトシン「分娩の生理・病態に基づいた頸管熟化と分娩誘発法」 2022/10
15.
部分執筆
Q&A プロウペスを用いた計画分娩(社会的適応について)は? 社会的適応の計画分娩「分娩の整理・病理に基づいた頸管熟化と分娩誘発法」 2022/10
16.
部分執筆
第2章 産科救急についての疑問 Q11母体死亡があった場合の適切な対応を教えてください「現場の疑問に答える 周産期医療 Q&A」 2022/07
17.
部分執筆
第2章 母体の管理 II.産科合併症 (妊娠に伴って発症した併発症) 臍帯異常「改訂4版 MFICUマニュアル」 2022/06
18.
部分執筆
「救急蘇生法の指針2020(医療従事者用)」 2022/03
19.
部分執筆
産科出血, 産科ショック「今日の治療指針2022」 2022/01
20.
部分執筆
臍帯巻絡・臍帯下垂・臍帯脱出「産科婦人科疾患最新の治療 2022-2024」 2021/12
21.
部分執筆
各論 脳性麻痺と関連する周産期合併症/イベント 分娩時 臍帯因子(臍帯巻絡・臍帯脱出を含む)「脳性麻痺と周産期合併症/イベントとの関連 最新の知見」 2021/08
22.
部分執筆
第5章 分娩期の異常 5) 羊水と臍帯の異常 B 臍帯下垂・臍帯脱出「THE分娩 ビジュアルで学ぶ生理学・助産診断・分娩介助のすべて」 2021/08
23.
部分執筆
第8章 分娩期におけるチーム医療 チーム医療と助産師の果たす枠割 A 事例で考える分娩期のチーム医療 B テクニカルスキルとノンテクニカルスキル「THE分娩 ビジュアルで学ぶ生理学・助産診断・分娩介助のすべて」 2021/08
24.
部分執筆
1部 産科の薬 第1章 54.スピラマイシン、55.スピラマイシン酢酸エステル、56.乾燥弱毒性水泡ワクチン、57.アシクロビル「助産師のための薬これだけ」 2021/04
25.
部分執筆
Abnormal Findings in Ultrasound Examination, Fetal Morph Functional Diagnosis 2020/12
26.
部分執筆
I章 産科の超音波検査 各論3 胎児付属物の形態評価 ①胎盤・臍帯「産婦人科エコー パーフェクトマニュアル」 2020/10
27.
部分執筆
I章 産科の超音波検査 総論1 産科の超音波検査の基本「産婦人科エコー パーフェクトマニュアル」 2020/10
28.
編集・監修
「産婦人科エコーパーフェクトマニュアル」 2020/10
29.
部分執筆
合併症とその対応 (3) 子宮創部縫合不全・術後出血「OGS Now basic No.3 いきなり帝王切開術 局所解剖を熟知し、コツを盗もう」 2020/08
30.
部分執筆
第2章 妊娠中後期 11 胎児付属物「所見から探る 産科超音波診断」 2020/08
31.
部分執筆
X母体の急変 2産科出血 3)産科医による止血「麻酔科プラクティス 産科麻酔All in One」 2020/07
32.
部分執筆
X母体の急変 Topics 母体急変における産科的Sonography「麻酔科プラクティス 産科麻酔All in One」 2020/07
33.
部分執筆
⑥染色体異常スクリーニング法 A 母体血清マーカー検査・コンバインド検査「周産期遺伝カウンセリングマニュアル改訂3版」 2020/05
34.
部分執筆
⑥染色体異常スクリーニング法 Column 診断検査とスクリーニング(マーカー)検査「周産期遺伝カウンセリングマニュアル改訂3版」 2020/05
35.
部分執筆
⑬多因子性疾患 H 臍帯ヘルニアと腹壁破裂「周産期遺伝カウンセリングマニュアル改訂3版」 2020/05
36.
部分執筆
第5章 周産期医療における問題:生殖医療との関連 2.胎盤・臍帯の異常「生殖と周産期のリエゾン~生殖医が知っておくべきこと、産科医ができること~」 2020/05
37.
部分執筆
5章 胎児・胎児付属物の異常とその管理 胎盤・臍帯・卵膜の異常「産科婦人科臨床series collection 2 妊娠期の正常と異常」 2020/04
38.
部分執筆
各論 前置胎盤「日本の妊産婦を救うために2020」 2020/04
39.
部分執筆
各論 子宮破裂, 産道裂傷「日本の妊産婦を救うために2020」 2020/04
40.
部分執筆
各論 癒着胎盤「日本の妊産婦を救うために2020」 2020/04
41.
部分執筆
各論 胎盤早期剥離「日本の妊産婦を救うために2020」 2020/04
42.
部分執筆
総論 10年間の妊産婦死亡報告事業における事例検討からみた成果「日本の妊産婦を救うために2020」 2020/04
43.
編集・監修
「日本の妊産婦を救うために2020」 2020/04
44.
部分執筆
第1章周産期分野 17.胎児付属物「やさしくわかる産科婦人科検査マスターブック」 2020/03
45.
部分執筆
前置胎盤「今日の治療指針 2020年版 私はこう治療している」 2020/01
46.
部分執筆
前置胎盤・癒着胎盤「研修ノートNo. 103 産科異常出血への対応」 2020/01
47.
部分執筆
4娩出胎盤の診断(マクロの見方) 臍帯の見方「基礎と臨床の両側面からみた胎盤学」 2019/12
48.
部分執筆
胎盤機能不全「基礎と臨床の両側面からみた胎盤学」 2019/12
49.
部分執筆
妊娠期 2.合併症妊娠 14)感染症 11 水痘ウイルス「産科グリーンノート」 2019/11
50.
部分執筆
母体救急 2.産科危機的出血の管理 1)産科出血の対応プロトコール「産科グリーンノート」 2019/11
51.
部分執筆
胎児異常 4.胎児付属物異常 2)癒着胎盤「産科グリーンノート」 2019/11
52.
部分執筆
胎児異常 4.胎児付属物異常 7)臍帯下垂・脱出「産科グリーンノート」 2019/11
53.
部分執筆
胎児異常 4.胎児付属物異常 7)臍帯卵膜付着・前置血管「産科グリーンノート」 2019/11
54.
部分執筆
胎児異常 5.MFICU入室基準「産科グリーンノート」 2019/11
55.
編集・監修
「産科グリーンノート」 2019/11
56.
部分執筆
分娩予定日の決定方法「臨床産科学テキスト」 2019/05
57.
部分執筆
卵膜付着・前置血管「臨床産科学テキスト」 2019/05
58.
部分執筆
脳神経疾患「臨床産科学テキスト」 2019/05
59.
部分執筆
臍帯下垂・臍帯脱出「臨床産科学テキスト」 2019/05
60.
部分執筆
血液疾患・膠原病「臨床産科学テキスト」 2019/05
61.
編集・監修
「臨床産科学テキスト」 2019/05
62.
部分執筆
警告出血を伴う前置胎盤「産婦人科救急・当直対応マニュアル」 2019/04
63.
編集・監修
「【はせじゅん先生のおもしろセレクション 助産師が今さら聞けない臨床のギモン】」 2018/08
64.
部分執筆
(第1部)妊娠中のクリニカル・ギモン 超音波検査のギモン 子宮頸管長 早産予知に使える?(Q&A/特集)「【はせじゅん先生のおもしろセレクション 助産師が今さら聞けない臨床のギモン】」 2018/07
65.
部分執筆
超音波検査による臍帯異常の診断とCTG「CTGモニタリングテキスト 改訂版」 2018/04
66.
部分執筆
コンバインド検査「周産期遺伝カウンセリングマニュアル 改訂2版」 2018/01
67.
部分執筆
前置胎盤「今日の治療指針 2018年版」 2018/01
68.
部分執筆
母体血清マーカー検査「周産期遺伝カウンセリングマニュアル 改訂2版」 2018/01
69.
部分執筆
胎児後頸部浮腫(NT)「周産期遺伝カウンセリングマニュアル 改訂2版」 2018/01
70.
部分執筆
胎盤病理「胎盤が語る周産期異常 50症例の胎盤病理」 2018/01
71.
部分執筆
日本産婦人科医会の取り組み「臨床医のための最新産科婦人科」 2017/08
72.
部分執筆
Part5 急変対応のトレーニング「産婦人科必修 母体急変時の初期対応 第2版」 2017/04
73.
部分執筆
「救命救急・集中治療エキスパートブックR35」 2017/03
74.
部分執筆
B.周産期 10.異常分娩 7)臍帯巻絡・下垂・脱出「産婦人科研修の必修知識2016-2018」 2016/04
75.
部分執筆
妊娠13週までの正常胎児の正常像「正常がわかる胎児超音波検査」 2016/04
5件表示
全件表示(75件)
■
学会発表
1.
妊産婦死亡症例の実情と、機能予後を考慮した蘇生に必要な課題 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/11/22
2.
Reliability of fetal heart rate variability as a predictive marker for fetal brain injury (口頭発表,一般) 2025/05/24
3.
Epidural analgesia (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/04/12
4.
Group A Streptococcal Toxic Shock Syndrome (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/19
5.
Accuracy of antenatal ultrasound evaluation of the placental pathologies using SMI (ポスター,一般) 2024/09/14
6.
Recent maternal mortality in Japan and simulation program (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/09/06
7.
正常発育であったが臍帯過捻転によるFetal Vascular Malperfusionの病理像を呈した1例 (口頭発表,一般) 2024/09/01
8.
産科危機的出血による妊産婦死亡の増加傾向の要因分析 (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/04/21
9.
小型モバイル分娩監視装置での在宅モニタリングを併用したハイリスク妊娠管理の実現可能性調査 (ポスター,一般) 2024/04/20
10.
本邦の妊産婦の悪性腫瘍による死亡症例の分娩経緯に関する検討 (ポスター,一般) 2024/04/20
11.
産科出血における分娩後動脈性子宮出血(PRACE)の臨床像の解析 (ポスター,一般) 2024/04/20
12.
Gentle C-Section という選択 ~Power of Drapes~ (口頭発表,一般) 2024/04/19
13.
Ultrasound Doppler findings in fetal vascular malperfusion due to umbilical cord abnormalities (ポスター,一般) 2024/04/19
14.
分娩誘発を要する無痛分娩で経腟分娩の完遂に関わる産科的因子の検討 (口頭発表,一般) 2024/03/16
15.
本邦の妊産婦の悪性腫瘍による死亡症例の分娩経緯に関する検討 (口頭発表,一般) 2024/02/10
16.
臍帯異常による胎児血管灌流障害(FVM)の病理所見・超音波所見の比較 (口頭発表,一般) 2024/01/14
17.
小児・思春期女児に対する卵子凍結保存の実施可能性に関する検証 (口頭発表,一般) 2023/11/26
18.
産科超音波画像の進化:最新の診断技術 (口頭発表,一般) 2023/11/15
19.
多重臍帯巻絡によるfetal thrombo-vasculopahyの超音波病態生理学的考察 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/11/04
20.
Perinatal outcomes in cases with isolated single umbilical artery and pathological aspects (ポスター,一般) 2023/10/16
21.
プロウペスを用いた頸管熟化法の実際 (口頭発表,一般) 2023/10/15
22.
臍帯異常例のCTG evolution patternに関するsingle center population based study (口頭発表,一般) 2023/10/14
23.
脊髄性筋萎縮症を対象にした拡大新生児マススクリーニング
~なぜやるのか?どう勧めるのか?どうすれば良いのか?~ (口頭発表,一般) 2023/09/28
24.
安全な人工妊娠中絶のために (口頭発表,一般) 2023/08/27
25.
胎盤・臍帯の超音波検査 (口頭発表,一般) 2023/08/20
26.
COVID-19 感染合併妊婦に対する分娩方法の検討 (ポスター,一般) 2023/07/10
27.
持続可能で質の高い周産期医療の実現にむけて〜多領域専門家による情報共有〜 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/07/09
28.
遺伝性球状赤血球症の一絨毛膜二羊膜双胎の妊娠末期に双胎間貧血多血症候群が合併した一例 (口頭発表,一般) 2023/07/09
29.
COVID-19感染症合併妊婦に対する経腟分娩の検討 (口頭発表,一般) 2023/06/17
30.
非卵管性異所性妊娠の3症例 (口頭発表,一般) 2023/06/17
31.
卵巣癌との鑑別が困難であった子宮腫瘍の1例 (口頭発表,一般) 2023/06/03
32.
原発性アルドステロン症合併妊娠の2症例 (口頭発表,一般) 2023/06/03
33.
手術実施ハイリスク症例に対する腹腔鏡下卵巣摘出・凍結の試み (口頭発表,一般) 2023/06/03
34.
胎児巨大腹腔内嚢胞に対し嚢胞穿刺ドレナージを施行した1例 (ポスター,一般) 2023/06/03
35.
産婦人科におけるPOCUS総論 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/05/28
36.
COVID-19による重症肺炎のためextracorporeal membrane oxygenation (ECMO) を3ヶ月間使用して救命した妊婦の一例 (ポスター,一般) 2023/05/14
37.
J-CIMELS ワークショップよりよいJ-MELS開催のノウハウ 1)わが国の妊産婦死亡の傾向からみたJ-MELSに求められること (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/05/14
38.
初経前女児における卵巣組織凍結保存時の同時卵子凍結(combined procedure)成績の検証 (ポスター,一般) 2023/05/14
39.
小児・思春期女児に対する卵子凍結の試み (ポスター,一般) 2023/05/14
40.
当院で施行したリスク低減卵管卵巣摘出術(RRSO)に対する検討 (ポスター,一般) 2023/05/14
41.
当院における子宮頸癌手術のリンパ節転移の予後解析 (ポスター,一般) 2023/05/14
42.
当院における骨盤臓器脱患者に対する骨盤cineMRI検査の有用性の検討 (口頭発表,一般) 2023/05/14
43.
日本における高年妊娠と妊産婦死亡の関連 (ポスター,一般) 2023/05/14
44.
無痛分娩に際し分娩誘発の有無が分娩時間に与える影響 (ポスター,一般) 2023/05/14
45.
胎児付属物異常 (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/05/14
46.
COVID-19 mRNA vaccination status and issues among pregnant women in Japan:a multicenter retrospective questionnaire survey (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/05/13
47.
単一臍帯動脈の妊娠・分娩管理に関する検討 (ポスター,一般) 2023/05/13
48.
多小脳回の超音波診断 (ポスター,一般) 2023/05/13
49.
妊産褥婦の睡眠時無呼吸と睡眠評価に関する検討 (ポスター,一般) 2023/05/13
50.
子宮体癌IA期と推定されて腹腔鏡手術を行った症例の再発に関する検討 (ポスター,一般) 2023/05/13
51.
次世代プレミアム超音波診断装置による胎児形態評価 (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/05/13
52.
産科異常出血の原因別の造影CTの特徴に関する検討 (ポスター,一般) 2023/05/13
53.
胎児発育不全をきたした臍帯過捻転と妊娠高血圧症候群の胎盤病理の出生前超音波ドプラ診断 (ポスター,一般) 2023/05/13
54.
Maternal death due to serious group A streptococcal toxic shock syndrome reduced after the coronavirus disease pandemic in Japan (ポスター,一般) 2023/05/12
55.
Effects Of Active Management During The Third Stage Of Labor At A Private Clinic (口頭発表,一般) 2023/05/08
56.
Recent 12 Years Trend Of Maternal Mortality In Japan (口頭発表,一般) 2023/05/08
57.
分娩誘発を要する無痛分娩で経膣分娩の完遂に関わる産科的因子の検討 (口頭発表,一般) 2023/03/16
58.
A case of Williams-Beuren syndrome with specific facial dysmorphism on 3D ultrasound (口頭発表,一般) 2023/03/05
59.
当院の女性泌尿器外来の現状と課題について (口頭発表,一般) 2023/03/05
60.
超音波の臨床研究のすすめ (口頭発表,一般) 2023/03/05
61.
区分診断法を活用した複雑心疾患の胎児診断 (口頭発表,一般) 2023/02/24
62.
医療安全・安全な人工妊娠中絶 (口頭発表,一般) 2023/02/19
63.
前置胎盤、癒着胎盤の診断 (口頭発表,一般) 2023/02/02
64.
超音波とCTGを使った安全な分娩管理 (口頭発表,一般) 2022/12/13
65.
産科危機的出血など母体急変時の対応について (口頭発表,一般) 2022/12/10
66.
胎児嚢胞穿刺ドレナージを施行した肝嚢胞の一例 (口頭発表,一般) 2022/12/02
67.
子宮内反症を契機に診断された子宮体癌の1例 (口頭発表,一般) 2022/11/30
68.
分娩室での超音波 Focused assessment with sonography for Obstetrics (FASO) (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/11/27
69.
助産における超音波活用 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/11/27
70.
改めて考える胎盤:診断と治療 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/11/25
71.
診断に苦慮した腹膜偽粘液腫の一例 (口頭発表,一般) 2022/10/16
72.
帝王切開瘢痕部妊娠の子宮内容除去術後の多量出血に対し,子宮動脈塞栓術を施行し奏効した一例 (口頭発表,一般) 2022/10/15
73.
大学病院の妊婦健診の中での各種出生前検査の提供 (口頭発表,一般) 2022/09/25
74.
産褥期に急性腎機能障害を来し血液透析導入となった2症例 (口頭発表,一般) 2022/09/24
75.
母体保護法指定医に必要な生命倫理 (口頭発表,一般) 2022/09/10
76.
胎児発育不全の診断と管理 (口頭発表,一般) 2022/09/09
77.
妊娠高血圧腎症に周産期心筋症を発症した一例 (口頭発表,一般) 2022/09/04
78.
ディベートプログラム1 「胎児心拍数モニタリングの5段階評価は是か非か?」 非の立場から (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/09/03
79.
双角子宮の子宮破裂を繰り返した一症例 (口頭発表,一般) 2022/09/03
80.
胎児心拍数陣痛図の所見に比し新生児の状態が悪かった症例の検討 (口頭発表,一般) 2022/09/03
81.
胎児発育不全をきたした胎盤病理の出生前超音波ドプラ診断 (口頭発表,一般) 2022/09/03
82.
胎児付属物 (口頭発表,一般) 2022/09/02
83.
安全な人工妊娠中絶のために (口頭発表,一般) 2022/08/28
84.
安全な人工妊娠中絶のために (口頭発表,一般) 2022/08/20
85.
タイプ別に見た羊水塞栓症の発症時期に関する研究 (ポスター,一般) 2022/08/07
86.
一次産科医療施設で発症した母体急変のバイタルサインと産褥搬送のタイミングに関する検討 (ポスター,一般) 2022/08/07
87.
児頭最大周囲径の位置を正確に評価するためには? ~急速遂娩のための鉗子・吸引シミュレーション講習~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/08/07
88.
切迫早産に対する塩酸リトドリンのshort term tocolysis trial の効果に関する前方視的コホート研究 (ポスター,一般) 2022/08/07
89.
卵巣組織移植術前における融解卵巣組織の至適培養時間の検討 (ポスター,一般) 2022/08/07
90.
妊娠成績と原疾患予後調査による卵巣組織移植の有効性と安全性の検証 (ポスター,一般) 2022/08/07
91.
妊産婦死亡の現状と再発防止 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/08/07
92.
子宮体癌術後の難治性リンパ囊胞に対してリンパ管造影を行い,改善を認めた2 例 (ポスター,一般) 2022/08/07
93.
早発卵巣不全患者における染色体異常に関する後方視的検討 (ポスター,一般) 2022/08/07
94.
未受精卵子凍結におけるミトコンドリア動態の検討 (ポスター,一般) 2022/08/07
95.
AYA 世代造血器腫瘍患者における妊孕性温存療法84例の検討 (ポスター,一般) 2022/08/06
96.
J-MELSの普及と産科危機的出血死の減少 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/08/06
97.
Physicians-Patient communication: Assessing physician strategies for informing children and adolescents about their cancer diagnosis and the risk of gonadal dysfunction in Japan and the US (口頭発表,一般) 2022/08/06
98.
卵巣移植における微小残存病変再移植のリスク低減を目指した人工卵巣の開発について (ポスター,一般) 2022/08/06
99.
妊産褥婦の睡眠時無呼吸に関する観察研究 (ポスター,一般) 2022/08/06
100.
婦人科悪性腫瘍におけるリンパ節転移の術前評価に対するFDG-PET/CT の有用性 (ポスター,一般) 2022/08/06
101.
当院における女性泌尿器外来開設と骨盤Cine MRI 検査の導入について―2 症例の検討から (ポスター,一般) 2022/08/06
102.
当院のmyChoice診断システムの臨床実装 (ポスター,一般) 2022/08/06
103.
白血病モデルマウスを用いた卵巣組織凍結における微小残存病変(MRD)の評価 (ポスター,一般) 2022/08/06
104.
進行・再発婦人科癌患者の腸閉塞に対する緩和的治療に関する検討 (ポスター,一般) 2022/08/06
105.
Improved obstetric management and initial treatment for maternal emergency in primary obstetric facilities reduced direct causes of maternal death in Japan (ポスター,一般) 2022/08/05
106.
Maternal deaths due to stroke related to pre-eclampsia significantly associated with delayed intensive observation: The nationwide maternal death analysis (ポスター,一般) 2022/08/05
107.
Pregnancy-related maternal deaths due to cardiovascular diseases in Japan from 2010 to 2019: an analysis of the Maternal Death Exploratory Committee data in Japan (口頭発表,一般) 2022/08/05
108.
Risk factors for disease severity among COVID-19 pregnant women: a nationwide questionnaire survey in Japan (口頭発表,一般) 2022/08/05
109.
前置胎盤の帝王切開中の多量出血の予測に関する検討 (口頭発表,一般) 2022/07/10
110.
前置血管の診断・管理に関する検討 (口頭発表,一般) 2022/07/10
111.
新型コロナウイルス感染症に対する第 1 回緊急事態宣言による母体搬送・早産率の変化 (口頭発表,一般) 2022/07/10
112.
胎児期に脱出腸管が壊死した腹壁破裂の一例 (口頭発表,一般) 2022/07/10
113.
頸管熟化から分娩誘発の実際 (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/07/10
114.
腹腔鏡手術で診断及び治療に至った大網妊娠の1例 (口頭発表,一般) 2022/07/03
115.
電解質異常を伴った妊娠時一過性甲状腺中毒症の一例 (口頭発表,一般) 2022/07/03
116.
帝王切開での児頭娩出困難時の対応について (口頭発表) 2022/06/22
117.
意識層障害を伴った常位胎盤早期剥離の一例 (口頭発表,一般) 2022/06/19
118.
稀な起因菌(Edwardsiella tarda)により腹腔内膿瘍をきたした一例 (口頭発表,一般) 2022/06/19
119.
妊娠期に診断した閉塞型単一臍帯動脈 (口頭発表,一般) 2022/05/21
120.
妊娠糖尿病(GDM)の診断時期における臨床的背景の違い (口頭発表,一般) 2022/05/14
121.
助産師として知っておきたい分娩誘発の実際~薬剤的頸管熟化の利用 (口頭発表,一般) 2022/03/19
122.
妊娠合併重症COVID-19肺炎に対しV-V ECMO管理を行いV-AV ECMOへのconversionを必要とし治療に難渋した一例 (ポスター,一般) 2022/03/19
123.
Osler病合併妊娠の管理 (口頭発表,一般) 2022/03/12
124.
妊娠中に骨髄増殖性疾患が疑われた一例 (口頭発表,一般) 2022/03/12
125.
母体保護法指定医師の遵守すべき医療安全について (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/03/11
126.
助産師として知っておきたい分娩誘発の実際-薬剤的頸管熟化の利用 (口頭発表,一般) 2022/02/09
127.
子宮内容除去術前に出現した Cookie monster sign (口頭発表,一般) 2022/01/30
128.
All in ONE “Aplio" 手術室・病棟でハイエンドエコーを活かす (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/01/29
129.
医療安全について (口頭発表,一般) 2021/12/18
130.
安全な人工妊娠中絶手術実施へ向けた日本産婦人科医会のとりくみ (口頭発表,一般) 2021/12/04
131.
産科危機出血などの母体急変対応について (口頭発表,一般) 2021/12/04
132.
母体保護法指定医師の遵守すべき医療安全について (口頭発表,一般) 2021/11/28
133.
妊娠中に母体の上行大動脈拡張が明らかになった一例 (口頭発表,一般) 2021/11/21
134.
子宮異型平滑筋腫術後4年で発症した腹腔内転移性平滑筋腫瘍の一例 (口頭発表,一般) 2021/11/21
135.
COVID-19罹患妊婦の院内外との連携・情報共有に関する取り組みについて (口頭発表,一般) 2021/11/17
136.
国内の妊産婦の新型コロナウィルス感染症の動向 (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/10/31
137.
子宮体癌術後の難治性骨盤内リンパ嚢胞に対してリンパ管造影が有効であった一症例 (口頭発表,一般) 2021/10/09
138.
帝王切開術時に合併切除したparasitic myomatosis の1例 (口頭発表,一般) 2021/10/09
139.
Correlation between FHR evolution patterns and MRI fndings in severe cerebral palsy: a longitudinal study (ポスター,一般) 2021/10/05
140.
超音波機器の発展に支えられた周産期医療の進歩 (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/09/29
141.
産婦人科領域における貧血総論~鉄欠乏性貧血と妊娠・出産~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/09/16
142.
胎盤の超音波検査 (口頭発表,一般) 2021/09/13
143.
一次産科医療施設から周産期センターへの産褥搬送のタイミングに関する検討 (口頭発表,一般) 2021/08/28
144.
前置癒着胎盤に対する二期的手術の検討 (口頭発表,一般) 2021/08/28
145.
双胎妊娠を妊娠38週まで有床診療所で管理し周産期心筋症になった一例 (口頭発表,一般) 2021/08/28
146.
新型コロナウイルスワクチンに関する妊婦の意識調査 (口頭発表,一般) 2021/08/28
147.
緊急事態宣言下における妊婦のコロナウイルス感染予防の実態 (口頭発表,一般) 2021/08/28
148.
胎児バセドウ病との鑑別に苦慮した胎児動脈管早期収縮症の一例 (口頭発表,一般) 2021/08/28
149.
高画質がもたらす産婦人科エコーの“Benefit” (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/08/28
150.
切迫早産に対する塩酸リトドリン短期投与の効果に関する前方視的検討 (口頭発表,一般) 2021/08/27
151.
喉頭軟化症による羊水過多を呈した22q11.2欠失症候群の一例 (口頭発表,一般) 2021/08/27
152.
子宮下部の筋層の厚さを保ち内腔を小さくする帝王切開のV字筋層縫合法 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/08/27
153.
重症血友病 A 合併妊娠の一例 (ポスター,一般) 2021/07/16
154.
SMIを用いて妊娠中に胎盤梗塞の診断となった一例 (ポスター,一般) 2021/07/13
155.
わが国のCOVID感染拡大に伴う緊急事態宣言による母体搬送数の変化 (ポスター,一般) 2021/07/13
156.
分娩期に中等症となったCOVID-19感染症妊婦 (ポスター,一般) 2021/07/13
157.
周産期領域の肺血栓塞栓症:生存例と死亡例の比較 (ポスター,一般) 2021/07/13
158.
妊婦のコロナウイルス感染予防の実態調査 (ポスター,一般) 2021/07/13
159.
妊産婦死亡ニアミス事例に関する全国悉皆調査(出血性脳卒中) (ポスター,一般) 2021/07/13
160.
下腹部痛の原因が卵管癌肉腫であった1例 (口頭発表,一般) 2021/07/03
161.
心外閉塞性ショックを伴う急性肺動脈塞栓症を発症した傍大動脈領域リンパ嚢胞の一例 (口頭発表,一般) 2021/07/03
162.
診断に苦慮した腹腔内出血の1例 (口頭発表,一般) 2021/07/03
163.
低ナトリウム血症を背景に,分娩後間もなく発症した産褥子癇の一例 (口頭発表,一般) 2021/07/02
164.
子宮内膜間質肉腫術後再発にMPA療法が奏功している1例 (ポスター,一般) 2021/07/02
165.
妊婦のコロナウィルス感染予防対策の実態調査 (口頭発表,一般) 2021/06/23
166.
「ジノプロストン膣用剤の使用による子宮収縮の誘発とCTG所見」~プロウペスの普及による臍帯脱出例の減少の期待の中で~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/06/16
167.
―機運が産科医療の質と保護を変える― (口頭発表,一般) 2021/06/06
168.
ジノプロストン腟錠による適切な頸管熟化法の検討 (口頭発表,一般) 2021/06/05
169.
妊娠中・産褥期の肺血栓塞栓症 生存例と死亡例の比較 (口頭発表,一般) 2021/06/05
170.
妊産婦死亡ニアミス事例に関する全国悉皆調査(出血性脳卒中) (口頭発表,一般) 2021/06/05
171.
先天異常をみとめず正期産で分娩に至った間葉性異型胎盤の一例 (口頭発表,一般) 2021/05/22
172.
産婦人科の超音波医学は臨床研究の宝庫~臨床研究のネタの探し方~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/05/22
173.
二絨毛膜二羊膜双胎の一児に十二指腸閉鎖,咽頭気管食道裂Ⅳ型を認めた一例 (口頭発表,一般) 2021/05/21
174.
妊娠10週までの超音波検査 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/05/21
175.
産科救命における POCUS: Focused assessment with sonography for Obstetrics(FASO) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/05/21
176.
胎盤の超音波検査 overview (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/05/21
177.
胸腔羊水腔シャント術後血胸により胎児機能不全に陥った一例 (口頭発表,一般) 2021/05/21
178.
当院における婦人科悪性腫瘍患者のヘルスケアに関する研究―がんサバイバーシップ向上を志向して― (口頭発表,一般) 2021/04/25
179.
当院のゲノム医療推進センターにおける婦人科悪性腫瘍患者に対するがん遺伝子パネル検査の臨床実装に関する報告 (口頭発表,一般) 2021/04/25
180.
JMELSの現状 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/04/24
181.
All in ONE ’Aplio’手術室・病棟でハイエンドエコーを活かす (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/04/23
182.
Pregnancy outcomes among female childhood, adolescent and young adult cancer survivors using internet based nationwide questionnaire surveys in Japan (口頭発表,一般) 2021/04/23
183.
Accuracy of antenatal ultrasound using superb microvascular imaging predictive for placental pathologic findings (ポスター,一般) 2021/04/22
184.
AYA 世代がん患者に対する妊孕性温存療法の選択における疾患別検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
185.
Clinical characteristics of pregnant women with COVID-19:a nationwide questionnaire survey in Japan (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/04/22
186.
CTGのpartial sinusoidal patternとMCA-PSVの増加を認めた2症例の検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
187.
Current status and issues of telling the truth of cancer diagnosis and informed consent of the risk of gonadal
dysfunction/infertility to the childhood and adolescent cancer patients in Japan- Survey on the Japanese Society
of Pediatric Hematology/Oncology (ポスター,一般) 2021/04/22
188.
Current status of nosocomial infection due to COVID-19 in delivery facilities in Japan (ポスター,一般) 2021/04/22
189.
Investigation of the optimal culture time of warmed ovarian tissues before transplantation (ポスター,一般) 2021/04/22
190.
The investigation of newly procedure to detect MRD using Droplet digital PCR aiming safety ovarian tissue trans-
plantation (ポスター,一般) 2021/04/22
191.
切迫早産に対する塩酸リトドリンの短期投与の効果に関する前方視的検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
192.
周産期領域における肺血栓塞栓症:生存例と死亡例の比較 (ポスター,一般) 2021/04/22
193.
妊娠・産褥期に発症した大動脈解離に関する全国アンケート悉皆調査 (ポスター,一般) 2021/04/22
194.
妊娠中に胎盤病理像を捉えることのできたSuperb Microvascular Imaging 画像の検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
195.
妊産婦死亡ニアミス事例に関する全国悉皆調査(出血性脳卒中) (ポスター,一般) 2021/04/22
196.
妊産婦死亡報告事業のあゆみと課題 (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/04/22
197.
子宮動脈塞栓術の適応と合併症に関する検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
198.
当院におけるMSI検査施行の現状と治療経験に関する報告 (ポスター,一般) 2021/04/22
199.
当院におけるリスク低減卵管卵巣摘出術(RRSO)に対する検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
200.
当院における子宮内膜異型増殖症および子宮体癌に対する高用量酢酸メドロキシプロゲステロン療法による妊孕性温存療法の転帰 (ポスター,一般) 2021/04/22
201.
当院における子宮内膜着床能検査の有用性の検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
202.
性交渉歴のない女性に生じた非産褥期子宮内反症の1 例 (ポスター,一般) 2021/04/22
203.
早産児の合併症に対する母体の影響因子の検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
204.
早産期の出血性ショックに関する検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
205.
精神疾患合併妊娠の増悪因子に関する検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
206.
胎盤早期剥離のタイプと重症度の検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
207.
術後創部感染により敗血症性ショックを発症した子宮癌肉腫の一例 (ポスター,一般) 2021/04/22
208.
リトドリン塩酸塩と妊産婦死亡に関する検討 (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/04/01
209.
周産期死亡・妊産婦死亡の改善について (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/03/27
210.
Meigs症候群を呈した卵巣線維腫の1例 (口頭発表,一般) 2021/03/06
211.
妊娠末期に急性発症したと考えられる胎児横隔膜ヘルニア (口頭発表,一般) 2021/03/06
212.
産褥晩期出血を起こし、3DCTにて診断された子宮仮性動脈瘤の1例 (口頭発表,一般) 2021/03/06
213.
胎児超音波検査を理解する(講義編)(実技編) (口頭発表,一般) 2021/02/14
214.
CTG判読とピットフォール (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/02/06
215.
周産期医療における多職種連携とソーシャルワーカーの役割 (口頭発表,一般) 2021/02/06
216.
妊婦検診の超音波検査のポイント (口頭発表,一般) 2021/01/27
217.
ジノプストロン膣座薬の使用による子宮収縮の誘発とCTG所見~プロウペスの普及による臍帯脱出例の減少の期待の中で~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/01/23
218.
妊娠中の微細超音波ドプラ (SMI) による胎盤の病理所見の予測に関する研究 (口頭発表,一般) 2021/01/23
219.
安全な人工妊娠中絶のために (口頭発表,一般) 2021/01/17
220.
周産期でのPOCUS (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/01/10
221.
妊娠中期中絶中に明らかとなった深部静脈血栓症・肺血栓塞栓症の一例 (口頭発表,一般) 2020/12/21
222.
微細超音波ドプラ法による新しい胎盤機能不全の評価に関する検討 (口頭発表,一般) 2020/12/21
223.
胎児輸血を要した胎盤腫瘍の一例 (口頭発表,一般) 2020/12/21
224.
脳血管障害と心臓・大動脈疾患における妊産婦と非妊婦の死亡率の比較 (口頭発表,一般) 2020/12/21
225.
SMIによる胎盤早期剥離の超音波病理画像 (口頭発表,一般) 2020/12/03
226.
妊娠中の微細超音波ドプラ(SMI)による胎盤の病理所見の予測に関する研究 (口頭発表,一般) 2020/12/02
227.
超音波診断と胎児染色体異常 (口頭発表,特別・招待講演等) 2020/12/02
228.
早産児の新生児脳室内出血例の中大脳動脈ドプラ値 (ポスター,一般) 2020/12/01
229.
異なる児の予後を呈した胎盤梗塞の2症例のSMIによる胎盤所見の比較 (ポスター,一般) 2020/12/01
230.
自然軽快した胎児の小腸拡張の一例 (ポスター,一般) 2020/12/01
231.
事例紹介② (口頭発表,一般) 2020/11/25
232.
プロウペスの使用による子宮収縮の誘発とCTG所見 (口頭発表,一般) 2020/11/18
233.
分娩進行中に生じた可逆性後頭葉白質脳症の一例 (ポスター,一般) 2020/11/12
234.
妊娠末期に発症した一過性尿崩症の一例 (口頭発表,一般) 2020/11/12
235.
日本産婦人科医会医療安全部会による『新型コロナウイルス感染症についての実態調査』について (口頭発表,特別・招待講演等) 2020/11/12
236.
ISUOGと海外留学・臨床研究 (口頭発表,一般) 2020/11/09
237.
母体感染の実態と対応 (口頭発表,一般) 2020/10/11
238.
診療ガイドライン産科編2020解説 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/10/09
239.
分娩中に意識障害を伴った痙攣発作を生じた1例 (口頭発表,一般) 2020/09/26
240.
周産期管理に苦慮した代用膀胱造設後合併妊娠の1例 (口頭発表,一般) 2020/09/26
241.
術後創部感染によりトキシック症候群を発症した子宮癌肉腫の一例 (口頭発表,一般) 2020/09/26
242.
医療安全 (口頭発表,一般) 2020/09/04
243.
GnRHアゴニストにより病勢悪化が考えられた多発性硬化症合併子宮筋腫の一例 (口頭発表,一般) 2020/07/12
244.
von Willebrand病合併妊娠の一例 (口頭発表,一般) 2020/07/12
245.
妊娠中に破裂し娩出時期の決定に苦慮した胎児脊髄髄膜瘤の一症例 (口頭発表,一般) 2020/07/12
246.
単一施設におけるNIPTの経験 (口頭発表,一般) 2020/07/03
247.
診断的治療目的のため単純子宮全摘出術を施行しatypical LEGHと診断した1例 (ポスター,一般) 2020/06/23
248.
Cancer survivorの妊孕性改善を志向した卵巣組織移植治療成績に関する検証 (ポスター,一般) 2020/04/26
249.
PARP inhibitors might reduce fertility for the AYA cancer patients - basic research in mice (ポスター,一般) 2020/04/26
250.
Probe a standard procedure for ovarian tissue cryopreservation: lessons learned from 114 cases (ポスター,一般) 2020/04/26
251.
The analysis of residual cryoprotectants in the thawed ovarian tissue for ovarian tissue transplantation (ポスター,一般) 2020/04/26
252.
The outcome of random-start ovarian stimulation with or without aromatase inhibitor for oocyte cryopreservation in cancer patients (ポスター,一般) 2020/04/26
253.
What barriers intervene the prevalence of fertility preservation for child and adolescent cancer patients? On perspectives of Asian countries (ポスター,一般) 2020/04/26
254.
乳がん治療後に生殖医療を行った患者におけるART成績の検討 (ポスター,一般) 2020/04/26
255.
共催セミナー18 キヤノンメディカルが追及する胎児エコーの世界 (口頭発表,一般) 2020/04/26
256.
妊娠中の広帯域超音波プローブと微細ドプラ表示による胎盤病理所見の予測に関する研究 (ポスター,一般) 2020/04/26
257.
妊孕性温存療法における未受精卵子凍結の改善策を探るー成熟卵子および未成熟卵子のミトコンドリア動態を解明するー (ポスター,一般) 2020/04/26
258.
子宮体癌膣断端照射野内再発にペンブロリズマブが奏功した一例 (ポスター,一般) 2020/04/26
259.
子宮筋腫核出術後の妊娠中に子宮底からamnioceleとなった一例 (ポスター,一般) 2020/04/26
260.
急性間欠性ポルフィリン症合併妊娠の一例 (ポスター,一般) 2020/04/26
261.
早産児の新生児脳室内出血の発症に関する周産期リスク因子に関する検討 (ポスター,一般) 2020/04/26
262.
早産児の障害に及ぼす影響因子・母体ステロイド投与の効果についての臨床的検討 (ポスター,一般) 2020/04/26
263.
次世代シーケンス解析を応用した子宮頸癌細胞株におけるヒトパピローマウイルスのintegration部位の同定 (ポスター,一般) 2020/04/26
264.
生涯研修プログラム 近年の産科医療の質の改善 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/04/26
265.
精神疾患患者の妊娠による薬剤変更の影響に関する検討 (ポスター,一般) 2020/04/26
266.
脳血管障害,心臓・大血管疾患,肺血栓塞栓症における妊産婦と非妊婦の死亡率 (口頭発表,一般) 2020/04/26
267.
術前にIA期と推定され腹腔鏡手術を行った子宮体癌の再発に関する検討 (ポスター,一般) 2020/04/26
268.
診断に苦慮した卵巣原発高異型度類内膜間質肉腫の一例 (ポスター,一般) 2020/04/26
269.
診断後に急激な経過を辿った肺癌合併妊娠の一例 (ポスター,一般) 2020/04/26
270.
Is maternal death due to suicide whether direct or indirect obstetric
causes? (ポスター,一般) 2020/04/25
271.
J-CIMELSワークショップ J-CIMELS発足後のわが国の妊産婦死亡の現状 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/04/25
272.
当院における原発性無月経に対する骨密度の評価と管理について (ポスター,一般) 2020/04/25
273.
当院における子宮頚部初期病変に対するレーザー治療15年間の変遷ならびにその成績 (ポスター,一般) 2020/04/25
274.
当科におけるプラチナ感受性再発卵巣癌に対するオラパリブの使用経験 (ポスター,一般) 2020/04/24
275.
当院の周産期センターによる無痛分娩の実態調査 (ポスター,一般) 2020/04/24
276.
専攻医教育プログラム2 周産期 異所性妊娠/分娩時と分娩後異常出血の診断と管理 (口頭発表,特別・招待講演等) 2020/04/23
277.
Japan's effort to reduce the maternal death from critical obstetrical hemorrhage: Nationwide Registry (ポスター,一般) 2020/02/07
278.
妊婦検診における超音波検査のポイント~日常診療におけるピットフォール~ (口頭発表,一般) 2020/01/23
279.
産科・婦人科領域における微細血流表示機能SMIの臨床有用性 (口頭発表,一般) 2020/01/07
280.
胎児胸水に対する胸腔-羊水腔シャントチューブが緩徐に効果を示した一症例 (口頭発表,一般) 2019/12/08
281.
Obstetric risk factors for the development of neonatal intraventricular hemorrhage in preterm infants (口頭発表,一般) 2019/12/01
282.
微細超音波ドプラに胎盤病理所見の出生前診断 (口頭発表,一般) 2019/11/30
283.
臍帯・胎盤異常の超音波診断と管理 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/11/26
284.
ランチョンセミナー6:母体救命における初期対応と超音波検査 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/11/24
285.
医療安全「安全な人工妊娠中絶のために」 (口頭発表,一般) 2019/11/23
286.
母体安全の提言・産科医療の質の改善に関する調査 (口頭発表,一般) 2019/11/13
287.
外来で切除した子宮頸管ポリープがポリープ状異型腺筋症であった一例 (口頭発表,一般) 2019/11/10
288.
日本産婦人科医会の妊産婦死亡報告事業の現状~死因究明における病理解剖の重要性~ (口頭発表,一般) 2019/11/08
289.
An evaluation of SMI and SWE utility in the identification of the uterine cervical lesion (ポスター,一般) 2019/11/02
290.
Current status of oncofertility care for the AYA cancer patients with ovarian germ cell tumors in japan – a fact-finding survey by japan agency for medical research and development (AMED) (ポスター,一般) 2019/11/02
291.
Pregnancy and postpartum changes in uterine cervical biopsy abnormalities at our hospital (ポスター,一般) 2019/11/02
292.
胎児・臍帯における異常の診断 (口頭発表,一般) 2019/10/26
293.
胎児超音波診断Up-to-date~高画質と低流速血流イメージングの実際~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/10/20
294.
臍帯過捻転の胎盤病理の出生前超音波ドプラ診断 (口頭発表,一般) 2019/10/20
295.
侵襲性インフルエンザ菌感染症の治療中にLNG-IUS が自然滑脱した1 例 (口頭発表,一般) 2019/10/19
296.
子宮頸部原発の悪性黒色腫の一例 (口頭発表,一般) 2019/10/19
297.
妊婦と感染症, CTGの読み方 (口頭発表,一般) 2019/10/17
298.
Advanced placenta evaluation using SMI, Canon Medical Systems, INSIGHT SESSION (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/10/15
299.
A case report of hypoplastic kidney involved hypoplastic lung resulted in neonatal death without oligohydramnios (ポスター,一般) 2019/10/12
300.
母体安全の提言2018 (口頭発表,一般) 2019/10/06
301.
Umbilical cord characteristics and their association with adverse pregnancy outcomes: a systematic review and meta-analysis (ポスター,一般) 2019/10/05
302.
周産期メンタルヘルスケアの現状 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/09/26
303.
Gorlin症候群を合併した卵巣腫瘍の一例 (口頭発表,一般) 2019/09/21
304.
卵巣原発悪性リンパ腫の一例 (口頭発表,一般) 2019/09/21
305.
卵巣嚢胞の術前診断で腹腔鏡下手術を施行した虫垂腫瘍の一例 (口頭発表,一般) 2019/09/21
306.
脳血管障害により妊産婦死亡した症例の新生児予後 (口頭発表,一般) 2019/09/21
307.
Antenatal placental pathological assessment using Superb Micro-vascular Imaging (SMI) (口頭発表,一般) 2019/09/13
308.
SMIを用いた卵巣腫瘍における充実性部分の血流評価はスクリーニングとなりうる (ポスター,一般) 2019/09/07
309.
妊娠糖尿病と周産期精神障害の関連に関する検討 (口頭発表,一般) 2019/09/06
310.
妊娠初期・中期・末期の超音波検査 ポイントと観察のコツ (口頭発表,一般) 2019/08/25
311.
タナトフォリック骨異形成症Type IIの1例 (口頭発表,一般) 2019/08/23
312.
卵管間質部妊娠が疑われたが生児獲得が可能であった一症例 (口頭発表,一般) 2019/08/23
313.
妊娠中期に顕在化して鑑別に苦慮した消化管間質腫瘍の一例 (口頭発表,一般) 2019/08/23
314.
妊娠初期に診断され妊娠継続した全肝脱出巨大臍帯ヘルニアの一例 (口頭発表,一般) 2019/08/23
315.
新生児スクリーニング検査の情報提供の在り方について (ポスター,一般) 2019/08/03
316.
一次施設から当院へ搬送された分娩後異常出血症例の検討 (口頭発表,一般) 2019/07/15
317.
前置血管の管理と予後に関する検討 (口頭発表,一般) 2019/07/14
318.
妊娠中期に頭蓋内占拠性病変を発見され、満期に経膣分娩とした一例 (ポスター,一般) 2019/07/14
319.
妊産婦死亡例における児の予後に関する検討 (口頭発表,一般) 2019/07/14
320.
当院における子宮腺筋症合併妊娠で分娩に至った症例の検討 (ポスター,一般) 2019/07/14
321.
重篤な経過をたどった精神疾患合併妊娠の3例 (口頭発表,一般) 2019/07/14
322.
頻収縮と繰り返す遅発一過性除脈を認めた双角子宮に癒着胎盤を合併した一例 (口頭発表,一般) 2019/07/14
323.
前置血管の超音波診断と管理に関する施設間調査 (ポスター,一般) 2019/07/13
324.
胎児付属物エコー (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/07/11
325.
産科領域の超音波診断 産科超音波小史とともに (口頭発表,一般) 2019/07/07
326.
MD-TESEにて精子を獲得した化学療法後無精子症の一例 (口頭発表,一般) 2019/07/06
327.
子宮動脈塞栓術後の癒着胎盤の1例 (口頭発表,一般) 2019/06/29
328.
胎児期に血管腫と診断し得た胎児頭部腫瘤の1例 (口頭発表,一般) 2019/06/29
329.
術後の病理がSTUMPであった筋腫分娩の1例 (口頭発表,一般) 2019/06/29
330.
Von Willebrand病合併妊娠における当院の分娩管理 (ポスター,一般) 2019/06/22
331.
分娩時に発症し、生存し得た臨床的羊水塞栓症の1例 (口頭発表,一般) 2019/06/16
332.
前置血管の超音波診断と管理に関する疫学調査 (口頭発表,一般) 2019/06/16
333.
適切な入院管理と外来フォローアップで健児を得た前置血管の2症例 (口頭発表,一般) 2019/06/16
334.
胎児不整脈に児頭電極誘導を用いて管理した1例 (ポスター,一般) 2019/06/15
335.
子宮体癌患者におけるsub-massive PTEに対するリバーロキサバンの使用経験 (口頭発表,一般) 2019/06/08
336.
超音波Aplioの血流イメージングを診断と治療に活かす (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/06/08
337.
帝王切開直前に前置血管の破綻を来した1例 (口頭発表,一般) 2019/06/07
338.
双胎一児稽留流産後の前置血管の一例 (口頭発表,一般) 2019/05/26
339.
Free-loopで急激に増大した臍帯静脈瘤の一例 (口頭発表,一般) 2019/05/25
340.
妊娠初期の真結節が臍帯過捻転・周郭胎盤を形成したと考えられる一例 (口頭発表,一般) 2019/05/25
341.
妊娠初期スクリーニング-超音波とNIPT- 初期スクリーニングにおける超音波検査の役割 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/05/25
342.
胎盤血管腫を認めた胎児発育不全の一例 (口頭発表,一般) 2019/05/25
343.
妊娠中に軽快したCLFO (congenital fluid overload) の1例 (口頭発表,一般) 2019/05/24
344.
妊娠後期に胎児水腫をきたした21トリソミーの一例 (口頭発表,一般) 2019/05/24
345.
母体安全の提言 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/05/12
346.
羊水塞栓症 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/05/11
347.
AYA 世代の卵巣性索間質性腫瘍における,がん・生殖医療の実態調査 (ポスター,一般) 2019/04/14
348.
AYA 世代の卵巣胚細胞性腫瘍患者における化学療法施行後の妊孕性にかかわる実態調査 (ポスター,一般) 2019/04/14
349.
AYA 世代の婦人科悪性腫瘍―その特徴と問題点― (ポスター,一般) 2019/04/14
350.
IgA 腎症の生体腎移植後の妊娠中に腎機能が増悪し緊急帝王切開を要した一例 (ポスター,一般) 2019/04/14
351.
SMI とSWE を用いた超音波技術により悪性診断が有用であった卵巣癌の一例 (ポスター,一般) 2019/04/14
352.
カニクイザルを用いた危機的産科出血に対する動脈塞栓術の基礎的研究 (口頭発表,一般) 2019/04/14
353.
当院における癒着胎盤症例の臨床的検討 (ポスター,一般) 2019/04/14
354.
当院における若年卵巣癌患者の治療後ヘルスケアの現状 (ポスター,一般) 2019/04/14
355.
性索間質性腫瘍に対する化学療法施行後の妊孕性 (ポスター,一般) 2019/04/14
356.
J-MELS講習会を通じた地域連携への取り組み:5年間の活動報告と今後の展望 J-CIMELSワークショップ 1)5年間の活動の実績と展望 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/04/13
357.
プラチナ抵抗性再発卵巣癌におけるノギテカン・ベバシズマブ併用療法の有効性・安全性評価 (ポスター,一般) 2019/04/13
358.
ランチョンセミナー27 Aplioで迫る高精細超音波の世界 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/04/13
359.
当院におけるプラチナ抵抗性再発卵巣癌に対するゲムシタビン,ベバシズマブ併用療法の使用経験 (ポスター,一般) 2019/04/13
360.
当院における子宮内膜異型増殖症及び子宮体癌に対する高用量MPA 療法に関する妊孕性温存の検討 (ポスター,一般) 2019/04/13
361.
当院における腹腔鏡下広汎子宮全摘出術の経験 (ポスター,一般) 2019/04/13
362.
症候性子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術の有用性に関する検討 (ポスター,一般) 2019/04/13
363.
Analysis of characteristics in puerperium women predictive of perinatal psychiatric disorders within a year (ポスター,一般) 2019/04/12
364.
Clinical outcomes of fertility preservation for child patients with severe medical indication: Experience of a single center for Oncofertility treatment (ポスター,一般) 2019/04/12
365.
Difference of antenatal screening and managemet for vasa
previa between perinatal center and primary hospital in Japan (ポスター,一般) 2019/04/12
366.
Maternal deaths due to obstetric hemorrhage are declining in
Japan from 2010: Analysis from the Maternal Death Exploratory
Committee (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/04/12
367.
Survey on Cancer and Reproductive Medicine for Germ Cell
Tumors in Japan (ポスター,一般) 2019/04/12
368.
産婦人科診療ガイドライン―産科編コンセンサスミーティング (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/04/12
369.
産科医療補償制度再発防止に関する報告書から~胎児機能不全を見逃さないためには~ 3)胎児心拍数陣痛図の判読に関する教訓 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/04/12
370.
妊婦検診の超音波検査 (口頭発表,一般) 2019/04/06
371.
安全な人工妊娠中絶のために (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/03/24
372.
胎盤・臍帯異常の超音波発生学 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/03/23
373.
SWIとSWEを用いた卵巣腫瘍の悪性診断に関する検討 (口頭発表,一般) 2019/03/16
374.
妊娠中にプロテインS低下に関連して脳梗塞を発症した一例 (口頭発表,一般) 2019/03/16
375.
産褥28日目の不正出欠の原因が急性出血性直腸潰瘍であった一例 (口頭発表,一般) 2019/03/16
376.
胎盤・臍帯の超音波スクリーニングと安全な分娩管理 (口頭発表,一般) 2019/03/14
377.
はせじゅん先生伝授!これだけはやっておこう胎児エコー検査 (口頭発表,一般) 2019/03/02
378.
胎児髄膜瘤、口唇口蓋裂の家族内発症を認めた一例 (口頭発表,一般) 2019/03/02
379.
妊産婦死亡事例より学ぶこと (口頭発表,一般) 2019/03/01
380.
胎盤・臍帯の超音波スクリーニングと安全な分娩管理 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/02/23
381.
分娩進行中の胎児心拍数異常の原因が母児間輸血症候群と思われた1例 (口頭発表,一般) 2019/02/01
382.
CellfreeDNA量は胎盤機能評価になるか?―cellfreeDNA量と年齢及び妊娠日数の検討― (ポスター,一般) 2018/12/14
383.
夫がロバートソン転座保因者である夫婦へ遺伝カウンセリングを行った一例 (ポスター,一般) 2018/12/14
384.
妊娠31週に脳室拡大を指摘され紹介となり多職種でフォローアップした一例 (ポスター) 2018/12/14
385.
脂肪髄膜瘤の家族内発症を認めた一例 (ポスター,一般) 2018/12/14
386.
妊娠19週より単一臍帯動脈と胎児発育不全を認めたが、経過に増悪なく在胎37週に出生し、 早期新生児死亡に至った一症 (口頭発表,一般) 2018/12/01
387.
妊娠19週に胎児胸水穿刺を行った胎児右乳糜胸水の1例 (口頭発表,一般) 2018/11/30
388.
当院における女性医師のワークライフバランスの現状 (口頭発表,一般) 2018/11/28
389.
母体安全への提言2017 (口頭発表,一般) 2018/11/25
390.
左付属器切除術後の同側卵管間質部妊娠に対しての切除後に再度同側子宮角妊娠をした一例 (口頭発表,一般) 2018/11/24
391.
胎盤・臍帯・羊水の超音波診断 (口頭発表,一般) 2018/11/18
392.
分娩直前に発症した母児間輸血症候群の一例 (口頭発表,一般) 2018/11/11
393.
画像所見が診断の一助となったFitz-Hugh-Curtis症候群の1例 (口頭発表,一般) 2018/11/11
394.
FGRの原因精査 超音波医学的アプローチ (口頭発表,一般) 2018/11/09
395.
Twin-reversed arterial perfusion sequence using high-intensity focused ultrasound therapy (口頭発表,一般) 2018/10/20
396.
母体安全への提言2017 (口頭発表,一般) 2018/09/28
397.
Application of superb micro-vascular imaging (SMI) with high frequency ultrasound transducer in placental evaluation (口頭発表,一般) 2018/09/23
398.
我が国の妊産婦死亡の現状について (口頭発表,一般) 2018/09/12
399.
TCR後に子宮内膜異型増殖症の診断に至った子宮内膜ポリープの一例 (口頭発表,一般) 2018/09/01
400.
子宮卵管造影によりPulmonary oil embolism (POE)を発症した一例 (口頭発表,一般) 2018/09/01
401.
自然分娩後に予期せぬ大量出血を来した癒着胎盤の1例 (口頭発表,一般) 2018/09/01
402.
当院における若年子宮体癌患者の治療後のヘルスケアの現状 (口頭発表,一般) 2018/08/31
403.
母体安全の提言と母体救命プログラム (口頭発表,一般) 2018/08/26
404.
キヤノンメディカルシステムズが提供するAplioで診る胎児エコーの世界 (口頭発表,一般) 2018/08/24
405.
母体安全の提言と母体救命プログラム (口頭発表,一般) 2018/08/04
406.
前置胎盤における周術期の出血コントロールに関する検討 (口頭発表,一般) 2018/07/09
407.
妊産婦死亡事例における胎盤早期剥離の特徴 (口頭発表,一般) 2018/07/09
408.
帝王切開瘢痕部妊娠とPotter症候群による羊水過少を合併し,診断に苦慮した一例 (口頭発表,一般) 2018/07/09
409.
後産期出血の一次施設から高次施設への産褥搬送のタイミングに関する検討 (口頭発表,一般) 2018/07/09
410.
胎盤早期剥離の初発症状と重症度の関連の検討 (口頭発表,一般) 2018/07/09
411.
妊娠高血圧症候群の母体より出生して脳性麻痺になった児の分娩期の周産期因子に関する検討 (口頭発表,一般) 2018/07/08
412.
Cornelia de Lange syndromeの一例 (口頭発表,一般) 2018/07/07
413.
分娩進行中の胎児心拍数異常原因が母間輸血症候群と思われた一例 (口頭発表,一般) 2018/07/07
414.
早産期の出血性ショックに関する検討 (口頭発表,一般) 2018/06/27
415.
Antenatal ultrasound screening of the umbilical cord abnormalities for predicting a non-reassuring fetal status during labor (口頭発表,一般) 2018/06/24
416.
Ultrasound Screening of umbilical cord abnormalities and delivery management (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/22
417.
産褥7日目に発症し基底核出血と脳室内穿破を 合併した可逆性脳血管攣縮症候群の一例 (口頭発表,一般) 2018/06/17
418.
CTGとエコーのみかた (口頭発表,一般) 2018/06/16
419.
前置血管の超音波診断と管理に関する疫学調査 (口頭発表,一般) 2018/06/10
420.
癒着胎盤との鑑別にSMIが有用であった遺残胎盤の一例 (口頭発表,一般) 2018/06/10
421.
高周波プローブとSMIを用いた癒着胎盤の超音波組織学的診断 (口頭発表,一般) 2018/06/10
422.
臍帯過捻転における胎児死亡に関連する所見の検討 (口頭発表,一般) 2018/06/09
423.
SMIとSWEを用いた卵巣腫瘍の悪性診断に関する検討 (口頭発表,一般) 2018/06/08
424.
ランチョンセミナー 産婦人科領域におけるSuperb micro-vascular Imaging(SMI) の有用性 (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/06/03
425.
胎盤・臍帯・羊水の超音波診断 (口頭発表,一般) 2018/06/03
426.
超音波による臨床研究のポイントとコツ 一流雑誌にアクセプトされるために (口頭発表,一般) 2018/06/03
427.
CTGとエコーのみかた (口頭発表,一般) 2018/05/26
428.
胎盤・臍帯・羊水の超音波診断 (口頭発表,一般) 2018/05/20
429.
乳がん患者の妊孕性温存を目的としたRandom start法による採卵成績の検討 (ポスター,一般) 2018/05/13
430.
外来子宮鏡検査の有用性の検討 (ポスター,一般) 2018/05/13
431.
妊娠25週未満の分娩様式の違いによる周産期予後の検討 (ポスター,一般) 2018/05/13
432.
妊娠中に発症した劇症型A群溶連菌感染症における重症度の指標 (ポスター,一般) 2018/05/13
433.
意識障害をおこした妊産婦の検討 (ポスター,一般) 2018/05/13
434.
生命誕生と産婦人科医療との関わりを学ぶ早期体験実習の導入 (ポスター,一般) 2018/05/13
435.
胎児心拍数陣痛図のLevel分類による胎児機能不全の診断精度向上に関する研究 (ポスター,一般) 2018/05/13
436.
透過型電子顕微鏡による評価を利用したカニクイザルを用いた卵巣組織凍結閉鎖型デバイスの
開発 (ポスター,一般) 2018/05/13
437.
How do we reduce further maternal deaths in Japan?:Recommendations from
the Maternal Death Exploratory Committee (口頭発表,一般) 2018/05/12
438.
ランチョンセミナー27
新技術が拓く,産婦人科エコー検査の新たなる地平
胎盤超音波検査における高精細カラードプラ“SMI”の有用性 (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/05/12
439.
凍結融解卵巣組織片移植による抗加齢効果の検討 (ポスター,一般) 2018/05/12
440.
合併症妊娠―症例(DM,感染) (ポスター,一般) 2018/05/12
441.
妊娠23週に重症急性膵炎を発症し集学的管理により正期産で生児を得た1例 (ポスター,一般) 2018/05/12
442.
妊娠と悪性疾患に関する検討 (ポスター,一般) 2018/05/12
443.
妊娠中の乳癌合併に関する検討 (ポスター,一般) 2018/05/12
444.
早産期の出血性ショックに関する検討 (ポスター,一般) 2018/05/12
445.
Examination of the Efficacy of Combination Therapy with DOAC and Fondaparinux in
Gynecology Patients with Venous Thromboembolism (ポスター,一般) 2018/05/11
446.
Quantification and localization of primordial follicle using optical coherence tomography intended for investigating effective ovarian tissue transplantation (口頭発表,一般) 2018/05/11
447.
Ultrasound Diagnosis of Umbilical Cord Abnormalities and Management (口頭発表,一般) 2018/03/24
448.
初診から約6年後に子宮体癌を発症した単純型子宮内膜増殖症の一例 (口頭発表,一般) 2018/03/11
449.
子宮頸癌患者における静脈血栓塞栓症に対するアピキサバンの使用経験 (口頭発表,一般) 2018/03/11
450.
ランチョンセミナー はせじゅん先生伝授! これだけはやっておこう胎児超音波検査 (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/03/04
451.
妊娠高血圧症候群と妊産婦死亡 (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/02/07
452.
胎盤・臍帯異常の超音波発生学的研究 (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/11/30
453.
当院における過去10年間の頸管妊娠の検討 (口頭発表,一般) 2017/11/22
454.
術前に境界悪性傍卵巣腫瘍が疑われた1例 (口頭発表,一般) 2017/11/19
455.
ライブスキャン 超音波画像診断の新しい世界 (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/11/05
456.
ランチョンセミナー2 超音波画像診断の新しい世界 (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/11/05
457.
癒着胎盤・前置胎盤・前置血管の超音波診断 (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/11/05
458.
胎盤異常と産科出血のリスクマネジメント (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/10/22
459.
母体安全の提言2016 (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/09/23
460.
Third-trimester sonographic evaluation of intra-abdominal adhesions in patients with previous P21.11
Caesarean section (口頭発表,一般) 2017/09/18
461.
Development of vasa previa with advancing gestation from placental and umbilical cord vessels in the lower uterine segment (口頭発表,一般) 2017/09/16
462.
New blood flow imaging technique of Superb Micro-vascular Imaging (SMI) in obstetrics (ポスター,一般) 2017/09/16
463.
体外受精後妊娠で経腟分娩後に診断した癒着胎盤の一例 (口頭発表,一般) 2017/09/09
464.
Termの分娩時胎児心拍数陣痛図でlevel 4-5を呈した症例の検討 (口頭発表,一般) 2017/08/26
465.
⼀児に羊膜策症候群を認めた⼆絨毛膜⼆羊膜性双胎の⼀例 (口頭発表,一般) 2017/08/26
466.
硬膜外麻酔による無痛分娩と新生児の短期予後に関する検討 (口頭発表,一般) 2017/08/26
467.
胎児心拍数陣痛図のlevel分類と短期的胎児予後の検討 (口頭発表,一般) 2017/08/26
468.
産科危機的出血への対応 (口頭発表) 2017/07/30
469.
妊娠34週の重複子宮に子宮破裂を起こした一例 (口頭発表,一般) 2017/07/18
470.
臍帯過⻑・過捻転によって⼦宮内胎児死亡に⾄った1例 (ポスター,一般) 2017/07/18
471.
妊娠中増悪しFGRを合併したITP合併妊娠 (口頭発表,一般) 2017/07/17
472.
妊孕能温存治療後、出産に至った乳がん患者の一例 (ポスター,一般) 2017/07/17
473.
母体救命を考える 妊産婦死亡の現状と課題 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/07/17
474.
周産期のガイドラインは医療を変えたのか 脳性麻痺は減少したのか (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/07/16
475.
母体安全の提言とJ-CIMELSについて (口頭発表,一般) 2017/07/15
476.
母体安全への提言2016 (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/07/13
477.
Novel Approaches to Managing Umbilical Cord Abnormalities (口頭発表,一般) 2017/06/21
478.
子宮動脈塞栓術後の子宮壊死に関する検討 (口頭発表,一般) 2017/06/21
479.
ミシシッピで治療したHELLP症候群の1例 (口頭発表,一般) 2017/06/18
480.
当院における早産例における母体ステロイド投与の効果の検討 (口頭発表,一般) 2017/06/18
481.
胎児付属物の超音波診断 (口頭発表,一般) 2017/06/04
482.
臍帯・胎盤・羊水の超音波診断 (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/06/04
483.
子宮内容除去後の子宮穿孔の診断にSonohysterographyが有用であった1 例 (ポスター,一般) 2017/05/27
484.
子宮の増大にともなって前置血管となった卵膜付着の1例 (口頭発表,一般) 2017/05/26
485.
新しい技術の産婦人科領域への導入 SMIの産婦人科への導入 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/05/26
486.
診療ガイドラインについて考える ISUOGガイドライン First-trimester fetal ultrasound scan (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/05/26
487.
みんなで診よう!婦人科・産科エコー (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/05/18
488.
HIFUによる胎児治療の成績およびその課題 (口頭発表,一般) 2017/04/16
489.
ランチョンセミナー 新技術!高精細血流イメージング「SMI」の可能性 (口頭発表,一般) 2017/04/16
490.
当院における先天性心疾患の胎児診断に関する検討 (口頭発表,一般) 2017/04/16
491.
生涯学習プログラム2:事例から見た脳性まひ発症の原因と予防対策 ①脳性まひ発症に関連する周産期因子の分析 (口頭発表,一般) 2017/04/16
492.
Analysis of maternal death autospsies in Japan (口頭発表,一般) 2017/04/15
493.
産科出血における輸血療法の重要性 (口頭発表,一般) 2017/04/15
494.
産科危機的出血に対するBAKRIバルーンの使用法に関する検討 (口頭発表,一般) 2017/04/15
495.
低リスク妊婦の正期産における至適分娩時期に関する検討 (口頭発表,一般) 2017/04/14
496.
臍帯動脈径の左右差が臍帯転捻形成に与える影響 (口頭発表,一般) 2017/04/14
497.
新技術!高精細血流イメージングを用いたドプラ評価の可能性 (口頭発表,一般) 2017/04/13
498.
よく見る超音波所見 ~どう考える~ 前置胎盤 (口頭発表,一般) 2017/03/01
499.
助産師・看護師の視点から見た胎盤早期剥離の発生に関する検討 (口頭発表,一般) 2017/02/04
500.
妊娠後期にリンパ球性下垂体炎を発症した一例 (口頭発表,一般) 2016/11/20
501.
妊娠30週に緊急僧帽弁置換術を施行した感染性心内膜炎の1例 (口頭発表,一般) 2016/10/15
502.
当周産期センターにおける超緊急帝王切開の5年間の変遷 (ポスター,一般) 2016/07/17
503.
妊娠を契機に診断された母体筋強直性ジストロフィーの1例 (ポスター,一般) 2016/07/16
504.
妊産婦死亡事例で救急車内の心肺停止があった事例の検討 (口頭発表,一般) 2016/07/16
505.
結節性硬化症に伴う胎児心臓腫瘍の一例 (口頭発表,一般) 2016/07/16
506.
当院における産科危機的出血に対するIVRのまとめ―安全な塞栓方法の模索を目指して― (口頭発表,一般) 2016/06/29
507.
分娩前の臍帯静脈血流量と周産期予後との関係 (口頭発表,一般) 2016/05/29
508.
胎盤位置異常症例の妊娠初期および中期の子宮動脈血流に関する検討 (口頭発表,一般) 2016/05/29
509.
HIFUにおける焦点のナビゲーション及びキャビテーションの可視化に関する基礎研究 (口頭発表,一般) 2016/05/28
510.
下大静脈径と分娩時出血量の関連性に関する研究 (口頭発表,一般) 2016/05/27
511.
前置胎盤として紹介されType II の前置血管と診断された一例 (ポスター,一般) 2016/05/27
512.
妊娠中の精密超音波検査により児の心臓形態評価に関する研究 (口頭発表,一般) 2016/05/27
513.
妊娠初期・中期の子宮動脈血流と胎盤位置異常に関する検討 (口頭発表,一般) 2016/05/27
514.
明日から役立つ超音波断層法:胎児だけではありません。臍帯、胎盤も観察しましょう (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/05/22
515.
日本産婦人科医会共同プログラム 事例から見た脳性麻痺の発症の原因と予防対策 臍帯異常の病態と対応 (口頭発表) 2016/04/26
516.
The improved management of obstetric hemorrhage can reduce the maternal mortality rate: A report from the Maternal Death Exploratory Committee in Japan (口頭発表) 2016/04/24
517.
前置胎盤と臍帯卵膜付着の発生メカニズム (口頭発表) 2016/03/06
518.
99%の周産期医療をめざして (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/01/31
519.
脳出血合併妊娠の1例 (口頭発表,一般) 2015/12/02
520.
改良型HIFUトランスデューサーでTRAPsequenceの治療を行った2例 (口頭発表,一般) 2015/11/21
521.
子宮胎盤血流 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2015/11/14
522.
混合型羊水塞症が疑われた一例 (口頭発表,一般) 2015/11/14
523.
胎児超音波健診 (口頭発表) 2015/11/12
524.
Clinical risk factors for poor neonatal outcomes in umbilical cord prolapse: A nationwide population-based study in Japan (口頭発表) 2015/11/06
525.
妊娠高血圧症候群に関連した妊産婦の脳出血死の検討~妊産婦死亡症例評価委員会より (口頭発表) 2015/10/29
526.
分娩監視装置モニターの読み方と対応 (口頭発表) 2015/10/18
527.
胎盤・臍帯の超音波検査 (口頭発表) 2015/10/14
528.
臍帯・胎盤の危険な所見と短期・長期予後の予測 (口頭発表) 2015/10/04
529.
日本における産科危機的出血に関連した妊産婦死亡の推移(2010~2015 年) (ポスター,一般) 2000/04/14
5件表示
全件表示(529件)
■
講師・講演
1.
2024/10
帝王切開のニュースタンダード(札幌)
2.
2024/10
ハイエンドエコーを胎盤評価に活かす
3.
2024/10
JMELSベーシックコース(宮崎)
4.
2024/10
劇症型 A 群溶連菌感染症から妊産婦を守る!(宮崎)
5.
2024/10
妊産婦における劇症型 A 群溶血性連鎖球菌感染症について(東京)
6.
2024/10
分娩監視装置モニターの読み方と対応(別府)
7.
2024/10
胎児観察だけじゃない胎盤・臍帯の超音波(仙台)
8.
2024/10
産科医療補償制度の事例から学ぶ 助産師の対応・CTGの判読・母体の症状(横浜)
9.
2024/09
頚管熟化と分娩の実際(札幌)
10.
2024/09
母児にやさしい分娩誘発を目指して
11.
2024/09
やさしい帝王切開の未来
12.
2024/07
助産師が今さら聞けないプロウペスの疑問(Web)
13.
2024/07
妊産婦とA群溶連菌感染症
14.
2024/05
医療安全と超音波検査(熊本)
15.
2024/04
急速遂娩のための鉗子・吸引シミュレーションコース
16.
2024/03
近年の妊産婦死亡の傾向と母体安全にむけた提言
5件表示
全件表示(16件)
■
メールアドレス