(最終更新日:2025-08-15 17:16:53)
  ナカジマ イクタロウ   NAKAJIMA IKUTARO
  中島育太郎
   所属   医学部医学科 循環器内科
   職種   准教授
■ 学術雑誌
1. 原著  Outcome of repeat ablation for premature ventricular contractions in patients with prior ablation failure: Impact of advanced techniques. 2025/06 Link
2. 原著  Impacts of premature atrial contractions and biochemical markers early after cryoballoon versus radiofrequency ablation on the late recurrence of atrial fibrillation. 2025/04 Link
3. 症例報告  Embolization to hepatic vein during retrieval of a leadless pacemaker with acute pacing failure. 2025/03
4. 原著  Site-specific ventricular tachycardia inducibility. 2025/03
5. 症例報告  Helix-fixation leadless pacemaker as a potential alternative to conventional transvenous pacemaker in post-Mustard baffle stenosis. 2024/06
全件表示(63件)
■ 著書
1. 部分執筆  3章失神のマネージメント(疾患別) 不整脈失神の治療(デバイス)「ここで差がつく!失神の診かた・治しかた エキスパートはこう診る」 2024/03
2. 部分執筆  Ⅴ章 原発性心筋症・心筋炎・心膜疾患・心臓腫瘍 30.拡張型心筋症における最新の話題「最新主要文献とガイドラインでみる循環器内科学レビュー2022-'23」 2021/11
3. 部分執筆  トラブルシューティング実践 リードトラブルの診断とトラブルシューティング「循環器診療ザ・ベーシック 心臓ペースメーカ・ICD・CRT・CRT-D」 2018/10
4. 部分執筆  心臓再同期療法 (CRT)  CRTの植え込み手技を知る「不整脈デバイス治療バイブル-適応・治療・管理まですべてマスター」 2018/07
5. 部分執筆  今さら聞けないペースメーカ手技 Q46リードのたわみのつけ具合がわかりません「今さら聞けない心臓ペースメーカ」 2015/08
■ 学会発表
1. 機能性僧帽弁閉鎖不全症を伴う心不全に対する心臓再同期療法の治療戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/08/01
2. Know youra EF!: EFから心不全を学ぶ (口頭発表,一般) 2025/07/23
3. 左肺静脈遺残を有する発作性心房細動に対してパルスフィールドアブレーションを施行した1例 (口頭発表,一般) 2025/05/30
4. 持続性心房細動アブレーション後mitral flutterに対してmitral isthmus line作成にパルスフィールドアブレーションが有効であった1例 (ポスター,一般) 2025/05/30
5. Clinical utility of the heartinsight "HI score" in predicting NT-proBNP trends for early detection of heart failure: insights from "HeartInsight" (ポスター,一般) 2025/04/04
全件表示(162件)