(最終更新日:2025-04-17 15:00:08)
  ナカムラ ケンタロウ   NAKAMURA KENTARO
  中村健太郎
   所属   医学部医学科 産科
   職種   助教
■ 学術雑誌
1. 原著  乳がん述後内分泌療法後に短期間で生児を得た事例の検証 2025/02
2. 総説・解説  がん・生殖医療 女性患者の妊孕性温存編 2024/07
3. 原著  Reproductive outcomes of embryo cryopreservation and transfer at the start-up phase of fertility preservation in Japan 2024/06
4. 原著  Survey of Transitional Care Between Pediatrics and Obstetrics/Gynecology in Japan 2024/06
5. 総説・解説  Survey on the implementation status and reproductive outcomes of oocyte and ovarian tissue cryopreservation in Japan: Historical comparison with nationwide surveys 2024/04
全件表示(21件)
■ 著書
1. 部分執筆  欧州の妊孕性温存に関するガイドライン2020年版について(ESMOならびにESHRE)「がん・生殖医療—がんサバイバーシップ向上を志向して」 2023/05
2. 部分執筆  【Column】卵巣組織凍結ならびに移植手術の"偉人たち"「新版 卵巣組織凍結・移植 新しい妊孕性温存療法の実践」 2021/08
3. 部分執筆  6章 がん・生殖医療 (Oncofertility) I 医学的適応による妊孕性温存 1 がん・生殖医療に関する世界の動向「妊孕性温存のすべて」 2021/07
4. 部分執筆  12. 小児がんサバイバーの問題点「研修ノート No.106 思春期のケア」 2020/12
5. 部分執筆  第2章 放射線治療で起こる副作用の病態と実臨床での具体的対処法 12節 不妊「がん治療で起こる副作用・合併症の治療法と薬剤開発」 2018/08
■ 学会発表
1. 蜂窩織炎を伴う乳腺炎を呈した授乳期劇症型A群β溶血性連鎖球菌感染症の一例 (口頭発表,一般) 2025/03/15
2. 卵巣微小残存病変(MRD) 白血病モデルマウスを用いたMRD評価法の確立 (口頭発表,一般) 2025/02/22
3. 妊孕性温存療法によって妊娠出産した造血幹細胞移植を要する造血器疾患の2例 (口頭発表,一般) 2025/02/22
4. 乳腺炎から蜂窩織炎を伴った授乳期劇症型A群β溶血性連鎖球菌感染症の一例 (口頭発表,一般) 2024/11/20
5. PPOS法を用いた調節卵巣刺激下のRandom start法ならびにレトロゾール併用による採卵成績の検討 (口頭発表,一般) 2024/10/20
全件表示(95件)