研究者情報
検索ページ
(最終更新日:2025-10-31 13:51:41)
ツカハラ チヒロ
TSUKAHARA CHIHIRO
塚原千広
所属
医学部医学科 眼科学
職種
助教
■
学術雑誌
1.
原著
Axonal protection by combination of ripasudil and brimonidine with upregulation of p-AMPK in TNF-induced optic nerve degeneration 2024/04
2.
症例報告
ホルモン療法が効果的であった前立腺癌に伴ううっ血乳頭の1例 2023/12
3.
原著
Axonal Protection by Oral Nicotinamide Riboside Treatment with Upregulated AMPK Phosphorylation in a Rat Glaucomatous Degeneration Model 2023/08
4.
原著
Inhibition of p38 ameliorates axonal loss with modulation of autophagy in TNF-induced optic nerve damage 2023/04
5.
原著
病因別血管新生緑内障に対する線維柱帯切除術の長期成績 2022/03
6.
原著
Axonal Protection by Netarsudil, a ROCK Inhibitor, Is Linked to an AMPK-Autophagy Pathway in TNF-Induced Optic Nerve Degeneration 2022/01
7.
原著
Pemafibrate prevents retinal neuronal cell death in NMDA-induced excitotoxicity via inhibition of p-c-Jun expression 2021/01
8.
原著
Akebia Saponin D prevents axonal loss against TNF-induced optic nerve damage with autophagy modulation 2020/12
9.
原著
Axonal Protection by Nicotinamide Riboside via SIRT1-Autophagy Pathway in TNF-Induced Optic Nerve Degeneration 2020/08
10.
原著
Axonal protection by a small molecule SIRT1 activator, SRT2104, with alteration of autophagy in TNF-induced optic nerve degeneration. 2020/05
11.
原著
同一症例における白内障手術併用眼内ドレーン挿入術と内方線維柱帯切開術の術後早期成績について 2020/03
12.
原著
Axonal Protection by Tacrolimus with Inhibition of NFATc1 in TNF-Induced Optic Nerve Degeneration 2019/07
13.
原著
Involvement of Beclin-1 in axonal protection by short-term hyperglycemia against TNF-induced optic nerve damage 2018/12
14.
原著
Axonal Protection by Ripasudil, a Rho Kinase Inhibitor, via Modulating Autophagy in TNF-Induced Optic Nerve Degeneration 2017/10
5件表示
全件表示(14件)
■
学会発表
1.
TNF誘発視神経障害におけるSARM1の役割と局在 (口頭発表,一般) 2025/11/30
2.
Update 緑内障手術 (口頭発表,一般) 2025/09/27
3.
TNF誘発視神経障害に対するNRの軸索保護におけるSirt1とリン酸化AMPK (口頭発表,一般) 2025/09/12
4.
TNF誘発視神経障害モデルへのTat-Beclin1 D11の軸索保護作用とメカニズム (口頭発表,一般) 2025/09/12
5.
TNF誘発視神経障害モデルにおけるTat-Beclin1 D11の軸索保護作用 (口頭発表,一般) 2024/09/21
6.
視神経におけるnicotinamide ribosideとmTOR経路 (口頭発表,一般) 2024/09/21
7.
NIicotinamide ribosideによる網膜及び視神経のSirt1とリン酸AMPK (口頭発表,一般) 2024/09/14
8.
高眼圧モデルラットにおけるペマフィブラートの内服による神経保護効果 (口頭発表,一般) 2024/09/14
9.
Nicotinamind ribosideの軸索保護効果のSIRT1阻害薬による抑制 (口頭発表,一般) 2023/11/12
10.
Update 線維柱帯切除術 (口頭発表,一般) 2023/09/30
11.
線維柱帯切除術(眼内方)術後薬物治療の効果について (口頭発表,一般) 2023/09/09
12.
TNF誘発神経障害モデルにおけるリパスジルとプリモニジン併用による軸索保護効果 (口頭発表,一般) 2023/09/08
13.
高眼圧モデルにおけるNicotinamide riboside (NR) 経口投与による軸索保護効果の検討 (口頭発表,一般) 2023/09/08
14.
NFATc阻害剤の軸索保護効果における1L-1βとNFATc1発現の検討 (口頭発表,一般) 2022/10/29
15.
ULKと高眼圧モデル (口頭発表,一般) 2022/10/29
16.
TNF誘発視神経障害モデルにおけるp38阻害剤の保護作用 (口頭発表,一般) 2022/09/16
17.
高眼圧モデルラットに対するペマフィブラート内服による神経保護効果 (口頭発表,一般) 2022/04/16
18.
AMPKとTNF視神経障害モデル (口頭発表,一般) 2021/11/07
19.
TNF誘発視神経障害モデルにおけるNFATc阻害剤の軸索保護効果とIL-1β (口頭発表,一般) 2021/11/07
20.
高眼圧モデルにおけるnicotinamide riboside(NR)による軸索保護効果 (口頭発表,一般) 2021/11/07
21.
網膜神経節細胞障害モデルラットに対するぺマフィブラート内服による神経保護効果 (口頭発表,一般) 2021/05/30
22.
TNF誘発視神経障害モデルにおけるp38阻害剤の視神経軸索保護作用 (口頭発表,一般) 2021/02/18
23.
NMDA障害モデルラットにおけるぺマフィブラート内服によるアポトーシス抑制効果 (口頭発表,一般) 2020/12/07
24.
糖尿病網膜症続発血管新生緑内障に対する緑内障チューブシャント手術再建術 (口頭発表,一般) 2020/12/07
25.
血管新生緑内障に対する緑内障チューブシャント術(プレートのあるもの)の長期成績 (口頭発表,一般) 2020/12/07
26.
血管新生緑内障に対する線維柱帯切除術の長期成績 (口頭発表,一般) 2020/12/07
27.
内方線維柱帯切開術時の線維柱帯除去の効果について(術後中期成績) (口頭発表,一般) 2020/10/02
28.
緑内障チューブシャント術(プレートのあるもの)の長期成績 (口頭発表,一般) 2020/10/02
29.
アイケアic200手持眼圧計による異なる体位での眼圧測定 (口頭発表,一般) 2020/04/17
30.
TNF誘発視神経変性モデルにおけるNFATc1阻害を介したタクロリムスの軸索保護効果 (口頭発表,一般) 2020/02/16
31.
アイケアic200手持眼圧計による異なる体位での眼圧測定 (口頭発表,一般) 2020/01/13
32.
緑内障チューブシャント手術(プレートのないものEX-PRESS)の術後長期成績 (口頭発表,一般) 2019/10/24
33.
グルタミン酸傷害に対するぺマフィブラート内服による神経保護効果 (口頭発表,一般) 2019/09/28
34.
NMDA網膜神経節細胞死モデルに対するぺマフィブラートによるp-c-Jun抑制を介した神経保護作用 (口頭発表,一般) 2019/09/15
35.
TNF誘発視神経障害モデルにおけるp62発現抑制を介したnicotinamide ribosideの軸索保護効果 (口頭発表,一般) 2019/09/15
36.
TNF誘発視神経障害モデルに対するオートファジーとMAPKp-p38の関与 (口頭発表,一般) 2019/09/15
37.
白内障手術併用眼内ドレーンの手術成績と術後所見について (口頭発表,一般) 2019/09/07
38.
内方線維柱帯切開術時の線維柱帯除去の効果について (口頭発表,一般) 2019/09/06
39.
水晶体再建術併用内方線維柱帯切開術の手術成績と予後不良因子 (口頭発表,一般) 2019/09/06
40.
TNF誘発視神経障害モデルにおける視神経でのタクロリムスのTNF産生抑制 (口頭発表,一般) 2019/09/06
41.
内方線維柱帯切開術と外の比較検討 (口頭発表,一般) 2019/06/02
42.
Axonal protection by nicotinamide riboside with inhibition of p62 in TNF-induced optic nerve degeneration (ポスター,一般) 2019/05/01
43.
MAPKp38シグナル抑制による視神経軸索保護作用とオートファジー (口頭発表,一般) 2019/04/21
44.
ぶどう膜炎を契機に梅毒の再感染が判明した1例 (口頭発表,一般) 2019/01/14
45.
当院における緑内障チューブシャント手術(プレートのないもの:エクスプレス
R
)の術後長期成績 (口頭発表,一般) 2019/01/14
46.
リパスジル塩酸塩水和物点眼液の有効性と副作用について (ポスター,一般) 2018/10/12
47.
Expert Panel Discussion ~Cataract Surgery~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/09/27
48.
Effect of Carteolol/Latanoprost fixed combination on ocular surface
カルテオロール塩酸塩/ラタノプロスト配合点眼薬が眼表面に及ぼす影響 (口頭発表,一般) 2018/09/15
49.
iStent vs.ab interno trabeculotomy
同一症例における白内障手術併用眼内ドレーンと内方線維柱帯切開術の術後早期成績 (口頭発表,一般) 2018/09/14
50.
緑内障手術のいろいろ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/21
51.
Akebia Saponin D prevents axonal loss against TNF-induced optic nerve damage with autophagy modulation (ポスター,一般) 2018/04/29
52.
Axonal protection by a small molecule SIRT1 activator, SRT2104, with alteration of autophagy in optic nerve degeneration (ポスター,一般) 2018/04/29
53.
Axonal protection by tacrolimus with inhibition of NFATc1 in TNF-induced optic nerve degeneration (ポスター,一般) 2018/04/29
54.
SIRT1 activatorのTNF誘発視神経障害での保護効果とオートファジー (口頭発表,一般) 2018/04/19
55.
TNF誘発視神経障害におけるタクロリムスの軸索保護とNFAT (口頭発表,一般) 2018/04/19
56.
TNF誘発視神経障害モデルにおけるタクロリスムの軸索への影響 (口頭発表,一般) 2018/02/25
57.
同一症例におけるiStent®と内方線維柱帯切開術の比較 (口頭発表,一般) 2018/01/08
58.
タクロリムスによる軸索保護 (口頭発表,一般) 2017/09/29
59.
抗緑内障点眼薬がマイボーム腺に及ぼす影響 (口頭発表,一般) 2017/06/18
5件表示
全件表示(59件)