研究者情報
検索ページ
(最終更新日:2025-02-26 15:32:19)
タナベ ヤスヒロ
TANABE YASUHIRO
田邉康宏
所属
医学部医学科 循環器内科
職種
教授
■
学術雑誌
1.
原著
Impact of beta-blocker uptitration on patients after transcatheter edge-to-edge mitral valve repair for secondary mitral regurgitation: The OCEAN-mitral registry. 2025/01
2.
原著
Utility of the modified Ottawa score for identification of more preferable candidates of extended anticoagulation therapy in cancer-associated isolated distal deep vein thrombosis: insight from the ONCO DVT Study. 2024/12
3.
原著
V-A ECMO を要した心原性ショック症例における予後予測因子の検討 2024/11
4.
原著
Predictors and clinical outcomes of true mitral stenosis in patients undergoing transcatheter aortic valve implantation. 2024/10
5.
総説・解説
【スキルアップ心不全治療-診断からフォローまで】逆紹介後の適切な心不全治療 TAVI,MitraClip,ASD閉鎖栓 2024/07
6.
症例報告
右房内に脱落した下大静脈フィルターの回収に難渋した1例 2024/07
7.
症例報告
高度大動脈弁閉鎖不全症を背景に有する高度の機能性僧帽弁閉鎖不全症に対して経皮的僧帽弁クリップ修復術を行った1例 2024/07
8.
原著
Cardiac power output is associated with adverse outcomes in patients with preserved ejection fraction after transcatheter aortic valve implantation. 2024/05
9.
原著
Edoxaban for 12 vs. 3 months in cancer-associated isolated distal deep vein thrombosis according to different doses: nsights from the ONCO DVT study. 2024/04
10.
原著
Impact of the MitraClip G4 system on routine practice and outcomes in patients with secondary mitral regurgitation. 2024/04
11.
原著
Impact of renal congestion in patients with secondary Mitral regurgitation after mitral transcatheter edge-to-edge repair. 2024/03
12.
原著
The impact of renal function on clinical outcomes of patients with cancer-associated isolated distal deep vein thrombosis: Insights from the ONCO DVT study. 2024/03
13.
原著
The ability of contemporary cardiologists to judge the ischemic impact of a coronary lesion visually. 2024/02
14.
原著
Changes in exercise stress echocardiographic parameters before and after transcatheter mitral valve edge-to-edge repair. 2024/01
15.
原著
Prevalence and clinical outcomes of noncardiac surgery after transcatheter aortic valve replacement. 2024/01
16.
原著
Safety and feasibility of zero-contrast transcatheter aortic valve implantation using balloon-expandable valves in patients with aortic stenosis and severe renal impairment: A single-center study. 2024/01
17.
原著
Preprocedural controlling nutritional status score as a predictor of mortality in patients undergoing transcatheter mitral valve repair -A single center experience in Japan. 2023/12
18.
原著
Effects of temperature and humidity on cerebrovascular disease hospitalization in a super-aging society. 2023/11
19.
原著
Three-Year clinical impacts of permanence, resolution, and absence of newly-developed left bundle branch block after
transcatheter aortic valve replacement. 2023/09
20.
原著
Feasibility of transcatheter aortic valve implantation in patients with very severe aortic stenosis. 2023/08
21.
総説・解説
Usefulness of angioscopy for intracardiac tumour biopsy in a patient with malignant lymphoma. 2023/08
22.
原著
経皮的卵円孔開存閉鎖術施行患者における静脈血栓塞栓症の特徴 2023/07
23.
症例報告
薬物療法,非薬物療法含めた治療選択に苦慮した低心機能心不全の1例 2023/07
24.
原著
Newer versus Early Generation of the MitraClip for Primary Mitral Regurgitation: A Japanese Single-Center Experience 2023/05
25.
症例報告
原発性アルドステロン症に合併した特発性冠動脈解離の1例 2023/04
26.
原著
Intracardiac echocardiography guidance for percutaneous transcatheter closure of atrial septal defects - Nationwide registry data analysis. 2023/03
27.
原著
Quantitative evaluations of thrombus burden in acute pulmonary thromboembolism by contrast-enhanced CT: association between thrombus location and right heart strain and its changes with direct oral anticoagulant treatment 2022/12
28.
総説・解説
太田論文に対するEditorial Comment 2022/12
29.
原著
Prognostic impact of right ventricular dysfunction following transcatheter mitral valve repair. 2022/08
30.
総説・解説
【SHDカテーテル治療の現状を知ろう 教育から適応, 治療まで】治す TAVIで治す:大動脈弁狭窄症に対するカテーテル治療の最前線 2022/07
31.
症例報告
僧帽弁閉鎖不全症、大動脈弁狭窄症による重症心不全に合併したHeyde症候群に対して経皮的僧帽弁接合不全修復術、経皮的大動脈弁植込み術を施行し改善が得られた1例 2022/06
32.
症例報告
Endothelialization of amplatzer PFO Occluder device 12 months after implantation: First-in-human angioscopic assessment. 2022/02
33.
原著
Impact of prosthesis-patient mismatch on hemodynamics during exercise in patients with aortic stenosis after transcatheter aortic valve implantation with a balloon-expandable valve. 2022/01
34.
原著
Recurrence of ST-segment elevation myocardial infarction caused by plaque erosion after discontinuing dual antiplatelet therapy. 2022/01
35.
原著
Effects of temperature and humidity on acute myocardial infarction hospitalization in a super-aging society. 2021/11
36.
原著
Usefulness of velocity ratio in patients with moderate aortic stenosis and reduced left ventricular ejection fraction. 2021/10
37.
原著
Angioscopic evaluation of atrial septal defect closure device neo-endothelialization. 2021/09
38.
原著
Influence of coronary artery disease and percutaneous coronary intervention on mid-term outcomes in patients with aortic valve stenosis treated with transcatheter aortic valve implantation. 2021/08
39.
原著
Effect of diastolic flow reversal patterns on clinical outcomes following transcatheter aortic valve implantation - An intraprocedural echocardiography study. 2021/07
40.
原著
Impact of perioperative change in physical function on midterm outcomes after transcatheter aortic valve implantation. 2021/07
41.
症例報告
重症心不全・心筋虚血に対する新しい循環保護デバイスの可能性 2021/07
42.
原著
Lessons learned from right ventricular dilatation without pulmonary embolism on contrast enhanced computed tomography in patients with non-severe COVID-19 2021/06
43.
原著
Association of PM
2.5
exposure with hospitalization for cardiovascular disease in elderly individuals in Japan. 2021/05
44.
原著
Weather temperature and the incidence of hospitalization for cardiovascular diseases in an aging society. 2021/05
45.
総説・解説
Transcatheter mitral valve repair with MitraClip in a patient on hemodialysis with huge flail gap. 2021/04
46.
症例報告
Diminishing of myocardial damage using impella CP for ST-elevation myocardial infarction involving the left main trunk 2021/03
47.
原著
A novel risk stratification system "Angiographic GRACE Score" for predicting in-hospital mortality of patients with acute myocardial infarction: Data from the K-ACTIVE Registry 2021/02
48.
その他
櫻井論文に対するEditorial Comment 2021/02
49.
症例報告
Cerebral infarction due to dispersal of aortic atheromas detected by transoesophageal echocardiography during transcatheter aortic valve implantation 2020/12
50.
原著
ST-segment elevation myocardial infarction caused by very late in-stent restenosis nine years after deployment. 2020/12
51.
症例報告
Calcified nodule protruding into the lumen through stent struts: an in vivo OCT analysis 2020/11
52.
原著
Effect of immunosuppressive therapy on clinical outcomes for patients with aortic stenosis following transcatheter aortic valve implantation 2020/11
53.
総説・解説
Acute aortic regurgitation after post-dilatation: first case of crashed leaflet in transcatheter aortic valve implantation. 2020/10
54.
原著
Comparison in clinical outcomes between leadless and onventional transvenous pacemaker following transcatheter aortic valve implantation. 2020/10
55.
原著
New-generation transcatheter aortic valves in patients with small aortic annuli - comparison of balloon- and self-expandable valves in Asian patients. 2020/10
56.
その他
甲谷論文に対するEditorial Comment 2020/10
57.
症例報告
Endothelialization of a venous stent at 1 month post implantation: first-in-human angioscopic
assessment. 2020/09
58.
原著
Prognostic value of mini nutritional assessment-short form with aortic valve stenosis following transcatheter aortic valve implantation. 2020/09
59.
症例報告
"Avulsion Injury" of the artery by a suture-mediated closure system during transcatheter aortic valve implantation. 2020/07
60.
症例報告
Successful management of shortening of overlapping segment and subsequent restenosis at the gap between two second-generation stents in the left anterior descending artery: Shortening of overlapping segment. 2020/07
61.
原著
Clinical impact of new-onset left bundle-branch block after transcatheter aortic valve implantation in the Japanese population - A single high-volume center experience. 2020/05
62.
その他
マクロクイズ 第132回 2020/04
63.
症例報告
Concurrent onset of acute lupus myocarditis, pulmonary arterial hypertension and digital gangrene in a lupus patient: a possible role of vasculitis to the rare disorders 2020/01
64.
症例報告
First case report of successful PCI with thrombocytopenia treated with partial splenic artery embolization. 2019/11
65.
原著
大動脈弁置換術における心電図ストレインの頻度及び術後変化と予後との関連 2019/11
66.
その他
竹内論文に対するEditorial comment 2019/05
67.
原著
Stent implantation for May-Thurner syndrome with acute deep venous thrombosis: acute and long-term results from the ATOMIC (AcTive stenting for May-Thurner Iliac Compression syndrome) registry. 2019/04
68.
総説・解説
【この薬,一生続けるんですか?】循環器系薬剤 硝酸薬 2019/03
69.
総説・解説
Endothelialization of an amplatzer septal occluder device 6 months post implantation: Is this enough time? An in vivo angioscopic assessment. 2019/02
70.
症例報告
A case of thrombus-related early focal in-stent restenosis after everolimus-eluting stent implantation 2018/12
71.
原著
The impact of in-stent restenosis detected upon routine follow-up angiography after percutaneous coronary intervention with metallic stent. 2018/12
72.
原著
Gender differences among patients with acute pulmonary embolism. 2018/09
73.
症例報告
心原性ショックをきたした高度大動脈弁狭窄症、左冠動脈主幹部高度狭窄に対してハートチーム一丸となった迅速な対応により救命しえた1例 2018/07
74.
総説・解説
【集中治療を要する循環器疾患Update】急性肺塞栓症 2018/05
75.
原著
Minimally invasive percutaneous transluminal renal artery stenting. 2018/02
76.
総説・解説
【動脈・静脈の疾患(下)-最新の診断・治療動向-】 動脈・静脈の疾患(臓器別) 肺血管疾患 急性肺血栓塞栓症 診断 2017/07
77.
症例報告
Angioscopic and optical coherence tomographic evaluation of neointimal coverage: 9 months after expandable polyterafluoroethylene covered stent implantation. 2017/06
78.
原著
負荷装置VSL-100Aを用いた運動負荷ABIの有用性の検討 2017/05
79.
総説・解説
【PCI カテーテルアブレーション 電気ショック 心臓への侵襲的処置後の心電図変化を見逃すな!】 見逃してはいけない 急性心筋梗塞(AMI)に対するPCI(経皮的冠動脈形成術)後の心電図変化 2017/02
80.
症例報告
血液バイオマーカーの急性肺血栓塞栓症の予後予測因子としての有用性 2016/12
81.
総説・解説
静脈血栓塞栓症における新たな治療 Diredt Oral Anticoagulants(DOACs), カテーテル治療への期待 2016/12
82.
原著
Influence of aortic valve leaflet calcification on dynamic aortic valve motion assessed by cardiac computed tomography. 2016/11
83.
症例報告
Sequential observation of angio-sealTM-induced acute limb ischemia vie angiography and intravascular ultrasound 2016/11
84.
症例報告
【静脈血栓塞栓症】 治す 血栓溶解療法が必要になる症例とは 2016/11
85.
症例報告
急性心不全を伴った左主幹部石灰化病変および高度大動脈弁狭窄に対するカテーテルインターベンションによって救命しえた高齢女性の1例 2016/07
86.
原著
東京都CCUネットワークにおける急性肺塞栓症に対する血栓溶解療法の現況と重症度別の効果の検討 2016/07
87.
原著
Improving the understanding of Takotsubo syndrome: cosequendes of diagnosis and treatment. 2016/06
88.
原著
Effect of early intensive statin therapy on endothelial function in patients with ST-segment elevation acute myocardial infarction-A piolot study- 2015/12
89.
原著
Impact of body mass index on C-reactive protein and brain natriuretic peptide levels and adverse outcomes after diagnostic coronary artery angiography. 2015/12
90.
原著
Predictive value of biomarkers for the prognosis of acute pulmonary embolism in Japanese patients: Results of the Tokyo CCU Network registry. 2015/12
91.
症例報告
A case of coronary microvascular spasm with slow flow induced by the intracoronary acetylcholine provocation test. 2015/10
92.
総説・解説
【来院からの90分がカギ!タイムチャートと重要キーワードでおさえる急性冠症候群の治療とケア】 ACSで押さえておきたい来院から90分の重要キーワード CAG、PCI 2015/09
93.
総説・解説
【来院からの90分がカギ!タイムチャートと重要キーワードでおさえる急性冠症候群の治療とケア】 ACSで押さえておきたい来院から90分の重要キーワード MONA 2015/09
94.
総説・解説
【来院からの90分がカギ!タイムチャートと重要キーワードでおさえる急性冠症候群の治療とケア】 ACSで押さえておきたい来院から90分の重要キーワード 抗凝固療法・抗血小板療法 2015/09
95.
原著
Spontaneous healing of spontaneous coronary artery dissection after balloon angioplasty: Follow-up for over 9months using optical coherence tomography and intravascular ultrasound. 2015/07
96.
症例報告
A Rare case of spontaneous dissection in a left internal mammary artery bypass graft in acute coronary syndrome. 2015/06
97.
症例報告
Vein of Marshallを頻拍回路に含むことが証明されたRidge Related Tachycardiaの1例 2015/05
98.
原著
Pulmonary embolism severity index and simplified pulmonary embolism severity index risk scores are useful to predict mortality in Japanese patients with pulmonary embolism. 2015/04
99.
症例報告
Prominent J-wave and T-wave alternans associated with mechanical alternans in a patient with takotsubo cardiomyopathy. 2015/02
100.
総説・解説
【PCI小道具の活用法 Part 2】 ついに出たCorsairに挿入可能なコイル 2015/01
101.
症例報告
アデノシン感受性を有したベラパミル感受性VTの1例 2014/12
102.
症例報告
救命講習を受けた家人の適切な救命行為が著効した心肺停止蘇生の1例 2014/12
103.
総説・解説
【PCI小道具の活用法 Part 1】 マイクロカテーテル等 血栓多量なAMI いざというときのお手軽PIT 2014/11
104.
総説・解説
【循環器科医必携-日常診療の疑問解決します-】 たこつぼ心筋症 診断のポイント・鑑別方法・治療法・予後 2014/11
105.
症例報告
Coronary angioscopy and optical coherence tomography for confirmation of drug-coated neointimal plaque after paclitaxel-coated balloon angioplasty for in-stent restenosis. 2014/10
106.
症例報告
Coronary slow-flow phenomenon after paclitaxel-coated balloon angioplasty for neointimal plaque confirmed by optical coherence tomography. 2014/10
107.
総説・解説
【超音波×病理 対比アトラス】 (5章)心臓 閉塞性肥大型心筋症(HOCM) 20歳代男性 2014/09
108.
症例報告
心室細動蘇生直後にBrugada型心電図を呈し脚枝間リエントリー性心室頻拍を合併した1例 2014/08
109.
症例報告
多発空洞性病変に感染を合併した慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)の1例 2014/07
110.
原著
重症肺血栓塞栓症 救命するための最適な治療法選択は? 東京都CCUネットワークにおける急性肺塞栓症の予後と血液生化学検査所見との関連 2014/07
111.
症例報告
Ablation of swallowing-induced atrial tachycardia affects heart rate variability: a case report. 2014/05
112.
原著
Current status of the use of inferior vena cava filters in cases of pulmonary embolism in CCUs: From the Tokyo CCU Network. 2014/05
113.
症例報告
Mitral Isthmusに伝導方向により異なる伝導性およびATPへの反応を示した1例 2014/05
5件表示
全件表示(113件)
■
著書
1.
部分執筆
ガイディングカテーテルを使いこなす! ガイディングカテーテルでの冠動脈入口部損傷時 右冠動脈に関するトラブルシューティングは?「新PCI・カテーテル室のピンチからの脱出法ー達人が教える119のテクニック」 2021/12
2.
部分執筆
静脈血栓塞栓症の診断 各種診断法と注意事項 D-ダイマーの意義と解釈「臨床医のための静脈血栓塞栓症(深部静脈血栓症・急性肺塞栓症)診断・治療マニュアル」 2015/11
3.
部分執筆
静脈血栓塞栓症の診断 各種診断法と注意事項 血液学的検査「臨床医のための静脈血栓塞栓症(深部静脈血栓症・急性肺塞栓症)診断・治療マニュアル」 2015/11
4.
部分執筆
1ガイディングカテーテルトラブルからの起死回生術 LMTに解離発生 そんなときはどうすればいいか?「心血管インターベンション 起死回生の一手」 2014/10
5.
部分執筆
3バルーントラブルからの起死回生術 ロータブレーター施行後の高圧拡張で冠動脈破裂をきたした1例「心血管インターベンション 起死回生の一手」 2014/10
6.
部分執筆
4IVUSカテーテルトラブルからの起死回生術 バルーンデフレート不能でデバイス抜去困難。こんなとき、どうするか?「心血管インターベンション 起死回生の一手」 2014/10
7.
部分執筆
5ロータブレータートラブルからの起死回生術 冠動脈穿孔に対してカバードステントで緊急対応した1例「心血管インターベンション 起死回生の一手」 2014/10
8.
部分執筆
6ステントトラブルからの起死回生術 腹腔内出血に対して胆管ステントで治療した1例「心血管インターベンション 起死回生の一手」 2014/10
9.
部分執筆
7その他 下大静脈フィルターの合併症~トラブル回避のためのフィルターの使い分け~「心血管インターベンション 起死回生の一手」 2014/10
10.
部分執筆
7その他 広範な深部静脈血栓症に対するカテーテル治療「心血管インターベンション 起死回生の一手」 2014/10
5件表示
全件表示(10件)
■
学会発表
1.
血管内視鏡を用いた経皮的卵円孔開存閉鎖術の有効性と術後抗血栓薬の中止時期の検討 (口頭発表,一般) 2025/03/06
2.
卵円孔開存閉鎖デバイスの内膜被覆後における残存シャント発生例の検討 (口頭発表,一般) 2025/02/08
3.
うっ血性心不全を契機に診断し得た卵巣がん術後の肺腫瘍血栓性微小血管症の1例 (口頭発表,一般) 2024/12/14
4.
経皮的卵円孔開存閉鎖術後の閉鎖栓の内皮化と残存シャントの評価 (口頭発表,一般) 2024/11/15
5.
The association between residual shunt and the endothelialization of the closure devices for patent foramen ovale (PFO) 12 months after implantation evaluated by angioscopy. (口頭発表,一般) 2024/10/29
6.
下大静脈フィルターの適切な使用法 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/25
7.
本邦への導入が望まれる静脈血栓塞栓症に対するカテーテル治療 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/25
8.
至適抗血栓療法決定における経皮的卵円孔閉鎖術12か月後のデバイスの内皮化と残存シャントの評価 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/19
9.
血管内視鏡下腫瘍生検 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/19
10.
慢性腎臓病を有する大動脈弁狭窄症患者にEchoNavigatorを用いたZero-contrast TAVIを施行した一例 (口頭発表,一般) 2024/09/28
11.
急性心筋梗塞と脳梗塞の同時発症で治療順序の決定に苦慮した1例 (口頭発表,一般) 2024/09/07
12.
Impact of atrial fibrillation on progression of tricuspid regurgitation in patients undergoing transcatheter aortic valve replacement (ポスター,一般) 2024/08/30
13.
生物学的製剤による全身療法中の乾癬患者における冠動脈CTを用いた精密診断(FFRct)の有用性 (口頭発表,一般) 2024/08/24
14.
PTE急性期 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/08/09
15.
中枢型深部静脈血栓症患者におけるカテーテル血栓溶解療法の単一施設での経験 (口頭発表,一般) 2024/07/27
16.
血栓吸引デバイス(indigo)の登場で本邦のAPE治療でどう変わるか? (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/07/27
17.
重症大動脈弁狭窄症、低心機能を合併した透析患者に対するIVLを使用したCHIP インターベンションの一例 (口頭発表,一般) 2024/07/26
18.
Acute heart failure with severe aortic valve stenosis in acute phase of cerebral hemorrhage: a case report (ポスター,一般) 2024/07/25
19.
Sapien 3 Ultra Rseilia留置後の早期生体弁機能不全の一例 (ポスター,一般) 2024/07/25
20.
インターベンション医の冠動脈造影による虚血重症度予測判断の再現性、精度、及び治療への影響 ― ORBITA研究の分析 (口頭発表,一般) 2024/07/25
21.
下大静脈フィルターの適応・種類・合併症 (口頭発表,一般) 2024/07/13
22.
PFOデバイスと内皮化、薬剤選択について (口頭発表,一般) 2024/07/12
23.
経皮的卵円孔開存閉鎖術の有効性と安全性 (口頭発表,一般) 2024/06/29
24.
急性肺塞栓症に対するインターベンションの手技とその成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/06/13
25.
PFO内視鏡 (口頭発表,一般) 2024/05/25
26.
経皮的卵円孔閉鎖術12か月後の閉鎖栓内膜被覆度と残存シャントの関係~2例報告~ (口頭発表,一般) 2024/05/18
27.
血管内視鏡下腫瘍生検 (口頭発表,一般) 2024/05/18
28.
ONCO DVT Studyより考える日本人がん合併DVTに対する抗凝固療法及び新たに導入されるカテーテル治療への期待 (口頭発表,一般) 2024/05/15
29.
Home-based cardiac rehabilitation with a smartwatch and a smartphone gamification application: a pilot study (ポスター,一般) 2024/04/26
30.
経食道心エコー図が診断に有用であった肺動静脈瘻の1例 (ポスター,一般) 2024/04/20
31.
静脈血栓塞栓症における血栓消失を目指した治療戦略~薬剤とカテーテル治療~ (口頭発表,一般) 2024/04/04
32.
早期診断、早期治療にて救済し得た肺腫瘍血栓性微小血管症の1例 (口頭発表,一般) 2024/03/16
33.
ECPELLA管理中に原因不明の低酸素血症をきたした心原性ショックの一例 (口頭発表,一般) 2024/03/14
34.
Edoxaban for 12 versus 3 months in cancer-associated isolated distal deep vein thrombosis according to age: ONCO DVT study (口頭発表,一般) 2024/03/10
35.
Home-based cardiac rehabilitation with a smartwatch and a smartphone gamification application: A pilot study (ポスター,一般) 2024/03/10
36.
Impact of AVR on clinical outcomes in AS patients with small AVA but low PG and low calcium score (ポスター,一般) 2024/03/10
37.
Predictors for exercise-induced pulmonary hypertension following mitral transcatheter edge-to-edge repair (ポスター,一般) 2024/03/10
38.
Prognostic impact of changes in degenerative mitral stenosis in aortic stenosis patients undergoing transcatheter aortic valve implantation (口頭発表,一般) 2024/03/10
39.
The characteristics of venous thromboembolism in patients undergoing percutaneous patent foramen ovale closure (ポスター,一般) 2024/03/10
40.
Clinical characteristics and impact of bleeding complications in cancer-related isolated distal deep vein thrombosis: The ONCO DVT study (ポスター,一般) 2024/03/09
41.
Edoxaban for 12 versus 3 months in cancer-associated isolated distal deep vein thrombosis according to different doses: ONCO DVT study (口頭発表,一般) 2024/03/08
42.
Net clinical benefit of edoxaban for 12 versus 3 months in cancer-associated isolated distal deep vein thrombosis: ONCO DVT study (口頭発表,一般) 2024/03/08
43.
Preventive effects of gastric antisecretory against gastrointestinal bleeding in cancer patients treated with edoxaban: insight from the ONCO DVT study (口頭発表,一般) 2024/03/08
44.
The exercise stress echocardiography in Transcatheter Mitral Valve Edge-to-edge Repair (口頭発表,一般) 2024/02/17
45.
心臓CTが確定診断に有用であった経皮的大動脈弁置換術後感染性心内膜炎の一例 (口頭発表,一般) 2024/02/17
46.
肺動脈吸引細胞診により診断に至った緩徐に経過した肺腫瘍血栓性微小血管症の一例 (口頭発表,一般) 2024/02/17
47.
聖マリアンナ医科大学病院に新たに導入した冠動脈診断法~FFR-CT~ (口頭発表,一般) 2024/02/08
48.
Effects of temperature and humidity on cerebrovascular disease hospitalization in a super-aging society (ポスター,一般) 2023/11/12
49.
Relationship between cerebral infarction incidence and humidity in a super-aging society (ポスター,一般) 2023/11/11
50.
Safety of transesophageal echodardiography under the assistance by nurse practitioners. (口頭発表,一般) 2023/11/04
51.
A case of Kounis syndrome presenting shock and coronary spastic angina after induction of general anesthesia (ポスター,一般) 2023/10/19
52.
全身麻酔導入後にショックと冠攣縮性狭心症を呈したKounis症候群の1例 (口頭発表,一般) 2023/10/14
53.
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)罹患後の急性冠症候群の報告 (口頭発表,一般) 2023/10/14
54.
経カテーテル的大動脈弁置換術後に急性大動脈解離を起こし、保存的に経過をみた1例 (口頭発表,一般) 2023/10/14
55.
心房中隔閉鎖デパイスの内膜被覆度の評価 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/09/30
56.
経皮的大動脈弁留置術を施行された血液透析患者と非透析患者での解剖学的特徴と予後の比較に関する検討 (口頭発表,一般) 2023/09/02
57.
感染性バイパスグラフト穿孔に対して虚血を回避しながら止血を得ることができた1例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/08/06
58.
PCIの意義を弁膜症治療の側面から考える (ポスター,一般) 2023/08/05
59.
Shock状態からの離脱に難渋したST上昇型急性心筋梗塞の1例 (ポスター,一般) 2023/08/05
60.
右房内に脱落したIVCフィルターのbailoutに成功した一例 (ポスター,一般) 2023/08/05
61.
目で見て肌で感じた緊急TAVIの素晴らしさ (ポスター,一般) 2023/08/05
62.
BKの対象病変を考える (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/08/04
63.
Pharmacologic treatment for PTS and NIVL (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/08/04
64.
Shock状態からの離脱に難渋したST上昇型急性心筋梗塞の1例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/08/04
65.
当院でのセレキシパグ使用法 (口頭発表,一般) 2023/07/19
66.
糖尿病患者の術前低体重はMitlaClip後の予後予測因子である (口頭発表,一般) 2023/07/15
67.
ステントの基本的構造と各種ステント使い分け (口頭発表,一般) 2023/07/13
68.
ロボット支援下PCIによる術者の超音波shear wave elastography法を用いた身体的負担評価 (口頭発表,一般) 2023/06/17
69.
Covid禍におけるSTEMI搬送システム~K-ACTIVE Registryからの報告~ (口頭発表,一般) 2023/05/27
70.
New guidewire shaping tool: minimizing related guidewire complications. (ポスター,一般) 2023/05/16
71.
心肺停止後に判明した多枝病変および重症僧帽弁閉鎖不全症に対しPCIおよびMitraClipを行い救命した虚血性心筋症の一例 (口頭発表,一般) 2023/05/13
72.
抗凝固療法及びカテーテル治療を行っても治療に難渋した肺血栓塞栓症を伴う深部静脈血栓症の1例 (口頭発表,一般) 2023/05/13
73.
血管内視鏡下腫瘍生検により迅速に診断・治療をすることができた右房内腫瘍の 1例 (口頭発表,一般) 2023/05/13
74.
高度三尖弁狭窄様の血行動態を示した心臓原発Burkittリンパ腫の一例 (口頭発表,一般) 2023/04/22
75.
静脈血栓塞栓症の治療~DOACで解決したこと、解決できていないこと~ (口頭発表,一般) 2023/04/20
76.
静脈血栓塞栓症~DOAC時代におけるUnmetneedsとカテーテル治療への期待~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/03/25
77.
Angioscopic evaluation of device endothelialization after the trans-catheter closure for the interatrial communications (IACs) (ポスター,一般) 2023/03/12
78.
Hypo attenuated leaflet thrombosis following transcatheter aortic valve implantation in patients on hemodialysis (口頭発表,一般) 2023/03/12
79.
Prevalence and outcomes of transcatheter edge-to-edge repair in patients with atrial functional mitral regurgitation (口頭発表,一般) 2023/03/12
80.
Effect of restoring sinus rhythm on left atrial pressure and brain natriuretic peptide after catheter ablation in persistent atrial fibrillation (ポスター,一般) 2023/03/11
81.
Impact of renal congestion on mortality in patients with secondary mitral regurgitation after transcatheter mitral valve repair (ポスター,一般) 2023/03/11
82.
Impact of a-wave in left atrial pressure for recurrence of persistent atrial fibrillation after restoring sinus rhythm with catheter ablation (ポスター,一般) 2023/03/10
83.
薬物療法、非薬物療法含めた治療選択に苦慮した低新機能心不全の一例 (口頭発表,一般) 2023/03/04
84.
静脈血栓塞栓症における薬剤とカテーテル治療 (口頭発表,一般) 2023/02/21
85.
Newer vs. older generation of the MitraClip devices for functuional mitral regurgitation in routine clinical ractice: a Japanese single-centre experience (口頭発表,一般) 2023/02/18
86.
脳梗塞再発予防の新たな治療~経皮的卵円孔開存閉鎖術~ (口頭発表,一般) 2022/12/01
87.
静脈血栓塞栓症における薬剤とカテーテル治療 (口頭発表,一般) 2022/11/30
88.
経皮的卵円孔閉鎖術施行患者における静脈血栓塞栓症の特徴 (口頭発表,一般) 2022/11/13
89.
起立性低血圧を主訴にATTRvアミロイドーシスの診断に至った1例 (口頭発表,一般) 2022/10/22
90.
ガイドエクステンションカテーテルによって右冠動脈にspiral dissectionを起こしたがカッティングバルーンによってbail outに成功した一例 (ポスター,一般) 2022/10/15
91.
予期せぬ医原性冠動脈解離に対しBail outに成功したものの慢性期に再狭窄を来した1例 (口頭発表,一般) 2022/10/15
92.
CP2-3 維持透析症例における大動脈弁置換手術の成績およびTAVIとの比較 (ポスター,一般) 2022/10/05
93.
Angioscopic evaluation of device endothelialization after the trans-catheter closure for the inter atrial communications (IACs) (ポスター,一般) 2022/10/02
94.
Covid禍におけるSTEMI搬送システム~K-ACTIVE Registryから明らかとなった本邦の誇りと課題~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/09/23
95.
急性心不全にて救急搬送された超高齢ASに対し緊急TAVIを施行し救命し得た一例 (ポスター,一般) 2022/09/10
96.
静脈血栓塞栓症に対する薬剤、カテーテル治療 (口頭発表,一般) 2022/08/04
97.
Bailout に成功した冠動脈解離の 2 例 (口頭発表,一般) 2022/07/23
98.
CKD 合併大動脈弁狭窄症患者に対する Zero-contrast TAVI (口頭発表,一般) 2022/07/23
99.
COVID-19パンデミックにより循環器救急搬送システムが受けた影響とその地域差、K-ACTIVE Registryより (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/07/22
100.
経カテーテル的大動脈弁留置術中の急性脳虚血に対し緊急血栓除去術を施行しBailout に成功した 2 症例 (ポスター,一般) 2022/07/21
101.
経カテーテル大動脈弁植え込み術(TAVI)が内シャントに与える影響に関する検討 (口頭発表,一般) 2022/07/03
102.
高リスクPFOを合併し、再発リスクが高いと考えられた奇異性脳塞栓症の73歳女性例 (口頭発表,一般) 2022/06/03
103.
血管内視鏡による経皮的心房中隔欠損閉鎖術後の閉鎖栓の内膜被覆度の評価 (口頭発表,一般) 2022/05/27
104.
DOAC時代におけるVTEの診療~薬剤とカテーテル治療~ (口頭発表,一般) 2022/05/23
105.
カテーテルインターベンションの最近の話題~Impella, Robotic PCI,抗血栓療法~ (口頭発表,一般) 2022/05/19
106.
CHIP interventionが奏功した急性冠症候群に伴う心肺停止蘇生後の1例 (口頭発表,一般) 2022/05/07
107.
COVID-19パンデミックにより循環器救急搬送システムが受けた影響と改善策についての提案 ~K-ACTIVE Registryより~ (口頭発表,一般) 2022/05/07
108.
実臨床における Interventional heart failure therapy (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/05/07
109.
経皮的卵円孔開存閉鎖術12か月後の閉鎖栓内膜被覆度を血管内視鏡で評価した1例 (口頭発表,一般) 2022/04/23
110.
透析患者における経カテーテル的大動脈弁留置術の急性期成績 (口頭発表,一般) 2022/04/16
111.
TAVI後評価におけるenergy loss coefficient index(ELI)の診断的意義 (口頭発表,一般) 2022/04/10
112.
二次性僧帽弁閉鎖不全症に対するMitraClip
TM
G4システムの急性期成績:G2システムとの比較 (口頭発表,一般) 2022/04/10
113.
経カテーテル的心房中隔欠損症閉鎖術前評価における3D自動左心耳解析ソフトの応用 (口頭発表,一般) 2022/04/10
114.
The asociation between blood transfusion volume and in-hospital mortality of cardiogenic shock patients treated with IMPELLA support (口頭発表,一般) 2022/03/13
115.
Transcatheter aortic valve implantation for aortic stenosis patients with chronic dialysis: A single center early experience (ポスター,一般) 2022/03/11
116.
PD2-1 TAVI時代のSAVRに関する考察 (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/03/05
117.
TAVI導入に伴うSAVR症例数の推移を踏まえたASに対する治療戦略 (ポスター,一般) 2022/03/05
118.
血管内視鏡を用いた経皮的卵円孔開存閉鎖術12か月後の閉鎖栓内膜被覆度の評価 (口頭発表,一般) 2022/02/02
119.
静脈血栓症治療とESUS再発予防のための卵円孔閉鎖術~血栓塞栓症における地域連携の重要性~ (口頭発表,一般) 2022/01/13
120.
静脈血栓塞栓症~薬剤とカテーテル治療~ (口頭発表,一般) 2021/11/16
121.
Safety and efficacy of zero-contrast transcatheter aortic valve implantations in aortic stenosis patients with chronic kidney disease: a single center experience (口頭発表,一般) 2021/11/05
122.
経皮的卵円孔開存閉鎖術12か月後の閉鎖栓内膜被覆度を血管内視鏡を用いて評価した1例 (口頭発表,一般) 2021/11/05
123.
維持透析症例に対するTAVIの全身麻酔導入時に心肺停止となった1例 (口頭発表,一般) 2021/11/05
124.
肺塞栓症 (口頭発表,一般) 2021/10/17
125.
4回目の造影剤使用でPCI施行中アナフィラキシーショックをきたし、IMPELLAおよびPCPSによるメカニカルサポートを要した1例 (口頭発表,一般) 2021/10/16
126.
稀なOCT所見を呈した冠攣縮性狭心症の1例 (口頭発表,一般) 2021/10/16
127.
当院におけるCTEPH診療の実際 (口頭発表,一般) 2021/09/16
128.
心膜炎から急速に収縮性心膜炎へ進行した1例 (口頭発表,一般) 2021/09/12
129.
コロナ禍における循環器臨床実習の課題 学生の求める臨床実習とは (口頭発表,一般) 2021/09/11
130.
集学的カテーテル治療で治す高度僧帽弁閉鎖不全症を伴う虚血性心筋症 (口頭発表,一般) 2021/09/11
131.
VTE領域 (口頭発表,一般) 2021/09/10
132.
INSPIRISの生体弁機能不全に対し経皮的大動脈弁置換術を施行した一例 (口頭発表,一般) 2021/09/06
133.
人工弁早期機能不全に対する経カテーテル大動脈弁置換術 (口頭発表,一般) 2021/09/06
134.
弁尖離開を伴う高度二次性僧帽弁閉鎖不全症に対してMitraClip XTWデバイスが有効であった一例 (口頭発表,一般) 2021/09/06
135.
心尖部アプローチでの経カテーテル大動脈弁置換術後の心膜心筋炎 (口頭発表,一般) 2021/09/06
136.
高齢低左心機能症例に対するCHIP PCIの1例 (口頭発表,一般) 2021/09/06
137.
脳梗塞再発予防の新たな治療~経皮的卵円孔開存閉鎖術~ (口頭発表,一般) 2021/07/14
138.
PM
2.5
が急性心筋梗塞による入院と医療費に及ぼす影響:日本循環器学会循環器疾患診療実態調査データより (口頭発表,一般) 2021/06/20
139.
静脈血栓塞栓症~薬剤とカテーテル治療~ (口頭発表,一般) 2021/06/04
140.
Influence of coronary artery disease and percutaneous coronary intervention on mid-term outcomes in patients with aortic valve stenosis treated with transcatheter aortic valve implantation (口頭発表,一般) 2021/05/15
141.
DOACを用いたVTE診療、新たなカテーテル治療 (口頭発表,一般) 2021/05/13
142.
Comparison of procedural and clinical outcomes between very severe and severe aortic stenosis following transcatheter aortic valve implantation (口頭発表,一般) 2021/03/26
143.
Effect of change in weather temperature and incidence of hospitalization for cardiovascular disease in a super-aging society (口頭発表,一般) 2021/03/26
144.
Endothelialization of the closure device for the atrial septal defect (ASD) 6-months after implantation evaluated by angioscopy (口頭発表,一般) 2021/03/26
145.
Influence of CAD and PCI on mid-term outcomes in patients with aortic valve stenosis treated with TAVI (口頭発表,一般) 2021/03/26
146.
Lower weather temperature and humidity incidence of hospitalization for acute myocardial infarction in Japan (口頭発表,一般) 2021/03/26
147.
Preprocedural multi-detector computed tomography predicts irregular protrusion after coronary stenting assessed by optical coherence tomography (口頭発表,一般) 2021/03/26
148.
Prognostic impact of right ventricular dysfunction following transcatheter mitral valve repair (口頭発表,一般) 2021/03/26
149.
Global longitudinal strain解析が診断に有用であった肥大心の1例 (口頭発表,一般) 2021/03/21
150.
DOACを用いたVTE治療と新たなカテーテル治療 (口頭発表,一般) 2021/03/15
151.
当院での卵円孔開存に対する経皮的カテーテルPFO閉鎖機器(Amplazer PFO オクルーダー)治療 (口頭発表,一般) 2021/03/11
152.
心肺停止蘇生後における1型心筋梗塞の予測因子 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/02/19
153.
IMPELLA CPを用い救命し得た左冠動脈主幹部におけるST上昇型心筋梗塞 (口頭発表,一般) 2021/02/18
154.
Two cases of trans femoral transcatheter aortic valve implantation after operation for the abdominal aortic aneurysm (口頭発表,一般) 2021/02/18
155.
小血管に対する経皮的大動脈弁置換術 (口頭発表,一般) 2021/02/18
156.
当院における慢性血栓塞栓性肺高血圧症に対するBalloon Pulmonary Angioplasty(BPA)の治療成績~DOACsとワルファリンの比較~ (口頭発表,一般) 2021/02/18
157.
経カテーテル的大動脈弁置換術中の急性脳虚血に対し緊急血栓除去術を施行しBailoutに成功した2症例 (口頭発表,一般) 2021/02/18
158.
若年劇症型心筋炎3症例に対するIMPELLAを利用した治療戦略 (口頭発表,一般) 2021/02/18
159.
人工弁機能不全に伴う心原性ショックに対し緊急経カテーテル大動脈弁置換術にて救済した一例 (口頭発表,一般) 2021/02/14
160.
外来でできる静脈血栓塞栓症の治療 (口頭発表,一般) 2020/12/05
161.
潜因性脳梗塞に対する経皮的卵円孔(PFO)閉鎖術 (口頭発表,一般) 2020/11/16
162.
BMIPP無集積を契機に発見されたCD36欠損症合併心停止の1例 (口頭発表,一般) 2020/11/14
163.
DOACを用いたVTE治療、ESUS再発予防のための卵円孔閉鎖術 (口頭発表,一般) 2020/11/12
164.
当院のCTEPHの治療経験 (口頭発表,一般) 2020/10/21
165.
VTE治療Up Date~薬剤、カテーテル、外科的治療~ (口頭発表,一般) 2020/10/15
166.
DOACを用いたVTE治療、ESUS再発予防のための卵円孔閉鎖術 (口頭発表,一般) 2020/10/02
167.
心房中隔欠損症によるplatypnea-orthodeoxia syndromeに対して経皮的心房中隔閉鎖術を施行した1例 (口頭発表,一般) 2020/09/13
168.
経皮的クリップ修復術後のsingle leaflet device attachment(SLDA)に対して再度経皮的に治療した症例 (口頭発表,一般) 2020/09/05
169.
TAVI専用の3次元経食道心エコー図による新しい自動定量化ソフトウェアの検証:CTとの比較 (口頭発表,一般) 2020/09/01
170.
TAVR後患者におけるPPMと運動時血行動態及び予後との関連 (口頭発表,一般) 2020/09/01
171.
二尖弁大動脈弁狭窄症に対する外科的および経カテーテル的大動脈弁置換術後の人工弁機能および二尖弁タイプ別の検討 (口頭発表,一般) 2020/09/01
172.
Effect of PM2.5 for hospitalization of cardiovascular diseases and medical expenses by age group: a nationwide study from the Japanese Registry Of All cardiac and vascular Diseases (JROAD) (ポスター,一般) 2020/08/28
173.
IVC Filterメーカーが知っておくべき抗凝固療法、IVC Filterの適応、静脈治療に関して (口頭発表,一般) 2020/08/20
174.
A sign of ST-segment elevation predicts type 1 myocardial infarction in patients resuscitated from cardiac arrest (ポスター,一般) 2020/07/27
175.
Impact of immunosuppressive therapy on clinical outcomes of severe aortic stenosis treated with transcatheter aortic valve implantation (口頭発表,一般) 2020/07/27
176.
Non-contrast screening for TAVI in patients with aortic stenosis and chronic kidney disease: utility of multi-imaging modalities (口頭発表,一般) 2020/07/27
177.
Quantitative evaluation: The effect of direct oral coagulants on thrombus regression in venous thromboembolism (ポスター,一般) 2020/07/27
178.
TAVI for bicuspid severe aortic stenosis using balloon-expandable valve: importance of bicuspid Valve type assessment (ポスター,一般) 2020/07/27
179.
The impact of small left ventricle for transcatheter mitral valve repair (口頭発表,一般) 2020/07/27
180.
The nutrition screening and assessment as predictor of prognosis in patients undergoing transcatheter aortic valve implantation (ポスター,一般) 2020/07/27
181.
R2P systemが有用であった両側総腸骨動脈狭窄の1例 (ポスター,一般) 2020/07/24
182.
劇症型心筋炎におけるIMPELLAの有用性 (口頭発表,一般) 2020/07/24
183.
多枝病変を有する重症大動脈弁狭窄症に対しPCIに先行しTAVIを施行した1例 (口頭発表,一般) 2020/07/24
184.
乳癌根治術及び直接経口抗凝固薬(direct oral anticoagulants:DOAC)が奏功した下肢静脈血栓症の1例 (口頭発表,一般) 2020/07/20
185.
PM2.5 が心血管系疾患による入院と医療費に及ぼす影響:日本循環器学会循環器疾患診療実態調査データより (ポスター,一般) 2020/07/18
186.
大動脈壁在プラークの飛散を経食道心エコーでモニターした経カテーテル的大動脈弁置換術の1例 (ポスター,一般) 2020/02/15
187.
SHDインターベンションの現状と課題~高齢者心不全症例の対応を含めて~ (口頭発表,一般) 2020/02/08
188.
Simple risk index, "Angiographic GRACE score"の有用性~ K-Active Registryより~ (口頭発表,一般) 2019/12/07
189.
経カテーテル大動脈弁植込術施行前に冠動脈ステント留置術を施行した高度大動脈弁狭窄症患者の予後について (口頭発表,一般) 2019/12/07
190.
VTEの治療~DOACとカテーテル治療~ (口頭発表,一般) 2019/12/04
191.
Iliac compression syndromeによる総腸骨静脈閉塞に対しステント留置を施行し1.5か月後に血管内視鏡で観察しえた1例 (口頭発表,一般) 2019/11/30
192.
静脈血栓塞栓症におけるdirect Oral Anticoagulant(DOAC)の血栓退縮能 (口頭発表,一般) 2019/11/30
193.
静脈血栓症治療について (口頭発表,一般) 2019/11/27
194.
VTEの診断と治療~エドキサバンの位置づけ (口頭発表,一般) 2019/11/25
195.
圧迫症候群に対する静脈ステント (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/22
196.
VTEの治療~DOACとカテーテル治療~ (口頭発表,一般) 2019/11/20
197.
Changes in invasive haemodynamics following MitraClip therapy according to LVEF (口頭発表,一般) 2019/11/18
198.
Effect of change in temperature and hospital admissions for cardiovascular disease: A nationwide study from the Japanese registry of all cardiac and vascular diseases (ポスター,一般) 2019/11/18
199.
Prognostic value of diastolic flow reversal on clinical outcomes after TAVR: an intraprocedural transesophageal echocardiography study (口頭発表,一般) 2019/11/18
200.
A sign of ST-segment elevation predicts type 1 myocardial infarction in patients resuscitated from cardiac arrest (ポスター,一般) 2019/11/16
201.
Impella6例の報告 (ポスター,一般) 2019/11/15
202.
当院におけるCTEPH治療について (口頭発表,一般) 2019/11/15
203.
VTEの診断と治療 (口頭発表,一般) 2019/11/14
204.
DOACsが静脈血栓塞栓症(Venous thromboembolism; VTE)治療にもたらしたイノベーション (口頭発表,一般) 2019/11/13
205.
Non-contrast screening for TAVI paning in patents with aorti stenosis and chronic kidney disease: utility of multi-imaging modalities (口頭発表,一般) 2019/11/09
206.
A case of giant coronary artery aneurysm with acute coronary syndrome (口頭発表,一般) 2019/10/26
207.
経カテーテル大動脈弁植込術施行時に腹部大動脈損傷を合併し,同日緊急ステントグラフト挿入術を施行して良好な転機を辿った一例 (ポスター,一般) 2019/10/25
208.
経皮的心肺補助装置(PCPS)管理下造影CT検査における造影効果の検討 (ポスター,一般) 2019/10/25
209.
血管内視鏡を用いた心房中隔欠損カテーテル治療後の閉鎖栓内膜被覆度検査を経験して (口頭発表,一般) 2019/10/24
210.
PCI以外のカテーテル治療 (口頭発表,一般) 2019/10/19
211.
外来でできるVTE治療 (口頭発表,一般) 2019/10/09
212.
経皮的僧帽弁形成術が奏功した機能的僧帽弁閉鎖不全を合併した薬剤抵抗性重症心不全の1例 (口頭発表,一般) 2019/10/06
213.
DVTのカテーテル治療と抗凝固薬の使い分け (口頭発表,一般) 2019/10/04
214.
A novel risk stratification system angiographic GRACE score is useful for predicting in hospital Mmrtality of patients with acute myocardial Iifarction: From K active registry (ポスター,一般) 2019/09/26
215.
外科ハイリスク患者に対する経カテーテル的僧帽弁クリップ修復術 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/09/21
216.
急性冠症候群における責任病変形態と特異的治療 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/09/21
217.
慢性腎臓病患者における経皮的僧帽弁クリップ術の単施設ハートチームによる経験 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/09/21
218.
献腎移植待機慢性腎臓病(CKD)患者に対する循環器内科早期介入の重要性の検討 (口頭発表,一般) 2019/09/21
219.
自己拡張型人工弁を用いたTAVI後の遅発性冠動脈閉塞に対し、人工弁外アプローチ法を用いてBailoutした一例 (口頭発表,一般) 2019/09/21
220.
A case of hemolytic anemia recognized after transcatheter mitral valve repair (口頭発表,一般) 2019/09/20
221.
Comparison in clinical outcomes between leadless and conventional pacemaker implantation following transcatheter aortic valve implantation (口頭発表,一般) 2019/09/20
222.
ST上昇型急性心筋梗塞の責任病変形態:光干渉断層法と血管内超音波による検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/09/20
223.
ステントレスで抗血小板薬2剤併用療法により治療したplaque erosionによるST上昇型急性心筋梗塞の一例 (口頭発表,一般) 2019/09/20
224.
膀胱癌術前に左冠動脈主幹部分岐部病変を認めた1例 (口頭発表,一般) 2019/09/20
225.
Calcified nodule protruding into the lumen through stent struts: An in-vivo OCT analysis (口頭発表,一般) 2019/09/19
226.
Optical coherence tomography(OCT)で判別し得た,晩期ステント内再狭窄と晩期ステント血栓症の2例 (口頭発表,一般) 2019/09/14
227.
不安定狭心症と鑑別を要した偽性アルドステロン症の1例 (口頭発表,一般) 2019/09/14
228.
Simple risk index, "Angiographic GRACE score"を用いたACSの治療戦略.~K-ACTIVE Registryより~ (口頭発表,一般) 2019/09/13
229.
光干渉断層法(OCT)から見たST上昇型心筋梗塞で発症したlate in-stent restenosisの一例 (ポスター,一般) 2019/09/13
230.
本邦におけるVTEの現況 (口頭発表,一般) 2019/08/21
231.
後拡張後に弁尖の破壊を認めValve-in-Valveを要したTAVIの1例 (ポスター,一般) 2019/07/15
232.
経カテーテル大動脈弁置換術における止血デバイス“Perclose ProGllide”による動脈損傷の2症例 (口頭発表,一般) 2019/07/15
233.
経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVI)に対応する診療放射線技師「装置操作・pointマニュアル」の有用性について~術前・術中Perpendicular viewの比較検討も併せて~ (口頭発表,一般) 2019/07/15
234.
二期的弁膜症カテーテル治療の可能性 (口頭発表,一般) 2019/07/14
235.
汎血球減少症の併存する狭心症に対して脾動脈塞栓術後に冠動脈ステント留置術を施行し、良好な転機を辿った1例 (口頭発表,一般) 2019/07/14
236.
VTEに対するカテーテル治療 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/07/13
237.
The impact of In-stent restenosis detected upon routine follow-up angiography after percutaneous coronary intervention with metallic stent (口頭発表,一般) 2019/07/06
238.
Calcium nodule protruding into the lumen through stent struts: An in-vivo OCT analysis (口頭発表,一般) 2019/06/25
239.
ST上昇型心筋梗塞で発症したLate in-stent restenosisの1例 (口頭発表,一般) 2019/06/20
240.
Optical coherence tomography(OCT)から見た晩期ステント内再狭窄と晩期ステント血栓症の相違 (口頭発表,一般) 2019/06/15
241.
静脈血栓塞栓症外来での取り組み (口頭発表,一般) 2019/06/15
242.
レジストリーデータと自験例より (口頭発表,一般) 2019/05/29
243.
経皮的心房中隔欠損症閉鎖術6か月後における閉鎖栓の内膜被覆度の評価:血管内視鏡による検討 (口頭発表,一般) 2019/05/25
244.
止血デバイス“Perclose PeoGlide”で大腿動脈がリング状に引き抜かれた1例 (口頭発表,一般) 2019/05/18
245.
ステントレスで治療したPlaque erosionによる若年血栓症ST上昇型急性冠症候群の1例 (口頭発表,一般) 2019/05/11
246.
経大腿動脈での経カテーテル大動脈弁植込術における止血デバイス“Perclose ProGlide”動脈壁がリング状に引き抜かれた1例 (口頭発表,一般) 2019/05/11
247.
高リスク例に対するマネジメント~Clinical Practiceより~ (口頭発表,一般) 2019/05/09
248.
下大動脈フィルタ留置下に肺動脈血栓塞栓症を再発した男性の1例 (ポスター,一般) 2019/04/27
249.
検診レントゲンを契機に診断された若年性特発性肺動脈拡張症の1例 (ポスター,一般) 2019/04/27
250.
VTE領域の最近の話題 自験例とレジストリーデータから (口頭発表,一般) 2019/04/13
251.
Clinical characteristics and prognosis of patients treated with PCI before TAVI. (ポスター,一般) 2019/03/30
252.
Grace score is useful for predicting in-hospital mortality among Japanese patientswith acute myocardial infarction, results from K-Active Rrgistry. (ポスター,一般) 2019/03/30
253.
New generation transcatheter aortic valves in patients with aortic stenosis and small aortic annulus. (ポスター,一般) 2019/03/30
254.
Declining physical function during perioperative period affects prognosis in patients receiving transcatheter aortic valve implantation. (ポスター,一般) 2019/03/29
255.
ST上昇型心筋梗塞で発症したlate in-stent restenosisの1例: 光干渉断層法による鑑別 (口頭発表,一般) 2019/03/28
256.
献腎移植術翌日に急性心筋梗塞をきたした1例 (口頭発表,一般) 2019/03/02
257.
VTE領域の最近の話題~自験例とレジヅトリ-データから~ (口頭発表,一般) 2019/02/27
258.
DOAがもたらしたVTE治療の進歩 (口頭発表,一般) 2019/02/21
259.
がんと循環器疾患~血栓症を中心に~ (口頭発表,一般) 2019/02/19
260.
VTE領域の最近の話題 (口頭発表,一般) 2019/02/18
261.
New generation transcatheter aortic valves in patients with small aortic annulus: comparison between self-and balloon- expandable valve (口頭発表,一般) 2019/02/17
262.
VTEにおけるDOACの血栓退縮能 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/01/26
263.
Associations of exercise-induced pulmonary hypertension with patient-prosthesis mismatch in patients with aortic stenosis after transcatheter aortic valve implantation. (ポスター,一般) 2018/12/07
264.
VTE領域の最近の話題 (口頭発表,一般) 2018/11/30
265.
外来でできるVTE治療 (口頭発表,一般) 2018/11/29
266.
非心臓手術前の抗血小板薬中止を契機にVery Late Stent Thrombosisを来たした一例 (口頭発表,一般) 2018/11/22
267.
癌合併静脈血栓症の治療 (口頭発表,一般) 2018/11/20
268.
VTEの診断と治療戦略 (口頭発表,一般) 2018/11/06
269.
がん治療による心臓合併症の画像診断 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/04
270.
Use of schilling-technic and biopsy forceps in defficult retrieval of DENAILI IVC filter (ポスター,一般) 2018/10/26
271.
Successful PCI in a case with pancytopenia treated with splenic embolization (口頭発表,一般) 2018/10/25
272.
Paclitaxel-eluting stent留置後10年以上経過後に、術前の抗血小板薬中止が誘因となったVery late stent thrombosis(VLST)の1例 (口頭発表,一般) 2018/10/20
273.
汎血球減少症の併存する狭心症に対し、脾動脈塞栓術後にPCIを施行して良好な経過を辿った1例 (口頭発表,一般) 2018/10/20
274.
TAVI前拡張施行時にバルサルバ洞破裂を起こし、緊急開胸手術にて救命した1症例 (ポスター,一般) 2018/09/29
275.
体外循環下にTAVIを行ったdebranch TEVAR後severe ASの一例 (ポスター,一般) 2018/09/29
276.
心不全を呈したTAVI後血栓弁の2例 (口頭発表,一般) 2018/09/29
277.
血管内視鏡による経皮的心房中隔欠損閉鎖術6ヶ月後における閉鎖栓の内膜被覆度の評価 (ポスター,一般) 2018/09/28
278.
VTE領域の最近の話題 (口頭発表,一般) 2018/09/27
279.
当院における大動脈二尖弁に対するバルーン拡張型人工弁を用いた経カテーテル的大動脈弁置換術の経験 (口頭発表,一般) 2018/09/22
280.
Insufficient endothelialization of the closure device for the atrial septal defect(ASD) 6 months after the device implantation evaluated by angioscopy. (ポスター,一般) 2018/09/21
281.
TAVI周術期のβブロッカー内服調整による臨床経過の検討 (ポスター,一般) 2018/08/04
282.
経皮的大動脈弁置換術後の運動耐容能改善の予測因子 (口頭発表,一般) 2018/08/04
283.
経皮的心房中隔欠損閉鎖術6か月後の生体内でのデバイス内膜被覆の評価:血管内視鏡の有用性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/08/04
284.
DOACsの肺塞栓、深部静脈血栓症退縮能~造影CTによる定量的評価~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/08/03
285.
VTE領域の最近の話題 (口頭発表,一般) 2018/07/27
286.
VTE領域の最近の話題~レジストリーデータから分かったこと~ (口頭発表,一般) 2018/07/20
287.
救命を第一に考える、新ダイドラインの活用 (口頭発表,一般) 2018/07/13
288.
K-Activeからわかった神奈川のACSの現況 (口頭発表,一般) 2018/06/23
289.
狭心症 (口頭発表,一般) 2018/06/14
290.
単純CT撮像と血管内超音波が診断に寄与したStanford A型急性大動脈解離に合併した左主幹部心筋梗塞の1例 (口頭発表,一般) 2018/06/09
291.
Intravascular ultrasound assessment in chronic calcified nodule lesiontreated with percutaneous transluminal coronary ronary rotational ablation and stenting (口頭発表,一般) 2018/05/22
292.
TAVI後左室流出路狭窄の術前予測因子:バルサルバ負荷の有用性の検討 (口頭発表,一般) 2018/04/26
293.
PCIの歴史とデバイスの進化 (口頭発表,一般) 2018/04/18
294.
アセチルコリン誘発陰性であった高齢冠攣縮性狭心症の一例 (ポスター,一般) 2018/04/14
295.
心膜心筋炎との鑑別が困難であった急性心筋梗塞の一例 (ポスター,一般) 2018/04/14
296.
Feasibility of aggressive transfemoral approach for transcatheter aortic valve implantation in Japan (口頭発表,一般) 2018/03/25
297.
Temporal changes of effective orifice area after transcatheter aortic valve implantation using Balloon Expandable Valve (ポスター,一般) 2018/03/25
298.
Prevalence and clinical significance of electrocardiographic strain pattern changes after aortic
valve replacement: Comparison between SAVR and TAVR (ポスター,一般) 2018/03/24
299.
The effects of direct oral anticoagulants (DOACs) for thrombus regression in the patients
with venous thromboembolism (VTE). (ポスター,一般) 2018/03/24
300.
悪性腫瘍とVTE (口頭発表,一般) 2018/03/22
301.
周術期の抗血栓療法について (口頭発表,一般) 2018/02/19
302.
VTEの診断と治療 up date (口頭発表,一般) 2018/02/08
303.
VTE治療における抗凝固療法 (口頭発表,一般) 2018/01/18
304.
在宅でもできるVTE治療 (口頭発表,一般) 2017/12/11
305.
強皮症の末梢血管病変による皮膚潰瘍に対し、EVT後、再閉塞を繰り返し、脂肪組織由来間葉系前駆細胞移植を施行した1症例 (ポスター,一般) 2017/11/24
306.
VTE診療、最近の話題 (口頭発表,一般) 2017/11/21
307.
2段階バルーン拡張法によりTAVIを施行した狭小STJの1例 (口頭発表,一般) 2017/11/04
308.
オーバーサイジング率30%のEvolut R (口頭発表,一般) 2017/11/04
309.
小血管径におけるTF-TAVI:Sapien3での5例 (口頭発表,一般) 2017/11/04
310.
VTEの診断と治療~リクシアナの位置づけ~ (口頭発表,一般) 2017/11/01
311.
TAVIの魅力と当院における取り組み (口頭発表,一般) 2017/10/24
312.
VTE治療、DOACでどう変わったか (口頭発表,一般) 2017/10/03
313.
がんとVTE (口頭発表,一般) 2017/10/02
314.
PTS(Post-thrombotic syndrome)予防に対するCDTの効果 (口頭発表,一般) 2017/07/22
315.
心原性ショックを来した Severe AS、LMT 高度狭窄に対して緊急PCI、BAV後、准緊急TAVIを施行し救命した1例 (口頭発表,一般) 2017/07/20
316.
後拡張後に著明な大動脈弁逆流を認めたBalloon Expandable Valveを使用したTAVIの1例 (口頭発表,一般) 2017/07/16
317.
経カテーテル大動脈弁留置術後における急性期リハビリ効果(アプローチ部位別の検討) (口頭発表,一般) 2017/07/16
318.
第二世代薬剤溶出性ステント留置後の冠動脈追跡造影における再狭窄の臨床的意義 (ポスター,一般) 2017/07/08
319.
強皮症の末梢血管病変による皮膚潰瘍に対し、EVT後、再閉塞を繰り返し、脂肪組織由来間葉系前駆細胞移植を施行した1症例 (口頭発表,一般) 2017/07/07
320.
心筋シンチグラフィーにて再分布なしと判断された患者の再狭窄の意義 (口頭発表,一般) 2017/07/07
321.
TAVIアップデート~TAVI導入後1年間の当院の取り組み (口頭発表,一般) 2017/06/10
322.
冠攣縮性狭心症による心室細動から蘇生したVon Recklinghausen病の1例 (口頭発表,一般) 2017/05/13
323.
TAVI施行後にACSを発症し、高度石灰化病変に対しPTCA施行するもRota burrがスタックし抜去に難渋した症例 (口頭発表,一般) 2017/05/06
324.
心周期に伴うlongitudinal forceのためoverlapping stentの位置ずれを生じた高度屈曲性病変の1例 (口頭発表,一般) 2017/05/06
325.
TAVI後人工弁のacute recoil 現象:経胸壁心エコー図による検討 (口頭発表,一般) 2017/04/21
326.
TAVI後弁周囲逆流及び左室流出路狭窄により加療に難渋した1例 (口頭発表,一般) 2017/04/21
327.
体外式・植え込み型ループレコーダーが診断に有効であった心原性失神の2例 (ポスター,一般) 2017/04/15
328.
巨大子宮筋腫による深部静脈血栓症から肺動脈塞栓をきたした1例 (ポスター,一般) 2017/04/15
329.
強皮症の抹消血管病変による皮膚潰瘍に対し、EVTおよび死亡組織由来間葉系前駆細胞移植を施行した1症例 (口頭発表,一般) 2017/03/25
330.
Influence of aortic valve leaflet calcification on aortic valve motion assessed by cardiac computed tomography (ポスター,一般) 2017/03/19
331.
Usefulness of grace score for the risk stratification of Japanese patients with acute myocardial infarction―from K-active registry― (ポスター,一般) 2017/03/19
332.
Gender differences among patients with acute pulmonary embolism: data from the Tokyo CCU network (ポスター,一般) 2017/03/17
333.
慢性血栓塞栓性肺高血圧症の1例 (口頭発表,一般) 2017/02/08
334.
日本人急性心筋梗塞患者の予後予測におけるGrace scoreの有用性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/12/11
335.
CABG施行後にSVGの早期変性による亜急性閉塞にて急性心筋梗塞を発症した1例 (ポスター,一般) 2016/12/10
336.
診断、治療に苦慮した下大静脈血管内平滑筋腫の1例 (口頭発表,一般) 2016/12/03
337.
VTE治療、NOACでどう変わったか? (口頭発表,一般) 2016/12/03
338.
VTEにおける抗凝固療法とカテーテル治療 (口頭発表,一般) 2016/11/30
339.
本邦のVTE治療の特徴と抗凝固療法の重要性 (口頭発表,一般) 2016/11/24
340.
VTEにおける抗凝固療法とカテーテル治療 (口頭発表,一般) 2016/11/22
341.
ERにおける急性肺塞栓症の診断について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/11/19
342.
レトロ初心者が陥りがちなピットホール (口頭発表,一般) 2016/11/17
343.
冠動脈破綻に対しGraft Masterを留置し経時的変化を内視鏡、OCTにて評価した1例 (口頭発表,一般) 2016/10/29
344.
プレッシャーワイヤを用い狭窄度を評価し治療を行った慢性血栓塞栓性肺高血圧症の1例 (ポスター,一般) 2016/10/22
345.
A rare case of saphenous vein early stenosis after coronary artery bypass surgery in patient presented with acute myocardial infarction. (口頭発表,一般) 2016/10/21
346.
Prognostic role of routine follow-up coronary angiography after percutaneous coronary intervention with drug-eluting stent. (ポスター,一般) 2016/10/17
347.
Clinical impact of restenosis on patients undergoing routine follow-up coronary angiography after percutaneous coronary intervention. (ポスター,一般) 2016/10/16
348.
冠動脈破裂に対しGraft Masterを留置し経時的変化を内視鏡、OCTにて評価した1例 (口頭発表,一般) 2016/10/15
349.
なぜ怖い!急性心筋梗塞 (口頭発表,一般) 2016/10/10
350.
TAVI中止!その理由と対処方法 (口頭発表,一般) 2016/10/07
351.
TAVI後PVL及びLVOT合併し難渋した1例 (口頭発表,一般) 2016/10/07
352.
TF TAVIにおける右心カテーテル有用性の検討 (口頭発表,一般) 2016/10/07
353.
本邦のVTE治療の特徴と抗凝固療法の重要性 (口頭発表,一般) 2016/09/14
354.
VTEにおける抗凝固療法とカテーテル治療 (口頭発表,一般) 2016/09/08
355.
PCIのdevice (口頭発表,一般) 2016/09/03
356.
Gender differences among patients with acute pulmonary embolism: data from the Tokyo CCU Network. (ポスター,一般) 2016/08/29
357.
DOACがもたらす静脈血栓塞栓症治療のパラダイムシフト/深部静脈血栓症に対するカテーテル治療 (口頭発表,一般) 2016/07/30
358.
PREPIC2の見解と当院のDVT治療ストラテジー (口頭発表,一般) 2016/07/22
359.
VTEにおけるDOACの使用方法 (口頭発表,一般) 2016/07/21
360.
PCI施行後糖尿病患者の心血管イベントにおける冠動脈追跡造影の有効性 (ポスター,一般) 2016/07/09
361.
ステント再狭窄評価における320列冠動脈CTサブトラクション法の有用性 (ポスター,一般) 2016/07/08
362.
粥状動脈硬化性腎動脈狭窄症に対する腎動脈ステント留置術後の予後予測因子についての検討 (口頭発表,一般) 2016/07/08
363.
高齢患者の重症大動脈弁狭窄に対する経皮的大動脈弁バルーン拡張術の予後規定因子について (ポスター,一般) 2016/07/08
364.
当院でBPA施行されたCTEPH症例 (口頭発表,一般) 2016/07/06
365.
大伏在静脈グラフトの早期変性によりACSをきたした症例 (口頭発表,一般) 2016/06/30
366.
診断に難渋した下大静脈内異常構造物 (口頭発表,一般) 2016/06/28
367.
IVUSで血栓による高度狭窄を疑われたが、血管内視鏡で黄色プラークと判明し診断に役立てた1例 (口頭発表,一般) 2016/06/18
368.
冠微小血管攣縮性狭心症 (口頭発表,一般) 2016/06/18
369.
心拍動の力学的ストレスに伴うlongitudinal forceのためoverlapping stentのⅠずれを生じ不安定狭心症をきたした高度屈曲性病変の1例 (口頭発表,一般) 2016/06/16
370.
心破裂及び左室流出路狭窄による心原性ショックを合併し外科治療により救命し得たたこつぼ心筋症の1例 (口頭発表,一般) 2016/06/04
371.
静脈血栓塞栓症(VTE)の新しい治療選択肢-循環器内科からのメッセージ- (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/05/26
372.
静脈グラフトが術後早期に変性狭窄を呈した症例 (口頭発表,一般) 2016/05/21
373.
高度石灰化病変に対してPTCRA施行後、ガイドワイヤーがSubintimaに迷入し、ステント留置により二腔構造を呈した症例 (口頭発表,一般) 2016/05/07
374.
長期にわたり無症候で経過したScimitar症候群の1例 (口頭発表,一般) 2016/04/16
375.
深部静脈血栓症加療中にヘパリン起因性血小板減少症を併発しカテーテル血栓溶解術を要した1例 (口頭発表,一般) 2016/03/12
376.
急性左室不全を伴った高度大動脈弁狭窄症、左主幹部石灰化病変に対するカテーテルインターベンションによって救命しえた高齢女性の1例 (口頭発表,一般) 2016/02/20
377.
左室内狭窄を伴う重症大動脈弁狭窄症に対し経皮的大動脈弁バルーン拡張術後に僧帽弁逆流の増悪を認めた1例 (口頭発表,一般) 2016/02/06
378.
診断と治療に難渋した下大動脈内異常構造物の1例 (口頭発表,一般) 2015/12/12
379.
血液バイオマーカーの急性肺血栓塞栓症の予後予測因子としての有用性 (口頭発表,一般) 2015/12/05
380.
心周期に伴うlongitudinal forceのためoverlapping stentの位置ずれを生じた高度屈曲性病変の1例 (ポスター,一般) 2015/11/20
381.
負荷装置VSL-100Aを用いた運動負荷ABIの有用性の検討 (口頭発表,一般) 2015/10/31
382.
静脈血栓塞栓症の新たな治療 (口頭発表,特別・招待講演等) 2015/10/30
383.
Effectiveness of catheter-directed thrombolysis for renal vein thrombosis. (口頭発表,一般) 2015/10/29
384.
本邦における静脈血栓塞栓症治療の現況 (口頭発表,一般) 2015/10/27
385.
STENT留置直後にThrombosisを来した若年無症候性心筋虚血の1例 (口頭発表,一般) 2015/10/24
386.
川崎病後遺症による冠動脈病変に対して冠動脈インターベンションを試みた2症例 (口頭発表,一般) 2015/10/24
387.
VTE治療のUp date(Venous Thromboembolism) (口頭発表,一般) 2015/10/18
388.
ボセンタンによる遅発性肝機能障害を認めた特発性肺動脈性肺高血圧症の1例 (口頭発表,一般) 2015/10/10
389.
高頻度ペーシング不能で苦慮したBAV症例 (口頭発表,一般) 2015/09/26
390.
A prognostic value of aortic annulus displacement assesssed by contrast left ventriculography in cardiac catheter laboratory. (ポスター,一般) 2015/09/01
391.
Clinical outcomes after platinum chromium everolimus-eluting stent implantation in patients with bifurcation lesions. (口頭発表,一般) 2015/08/01
392.
Percutaneous transcatheter aortic valvuloplasty in bicuspid aortic stenosis before undergoing breast cancer surgery. (口頭発表,一般) 2015/08/01
393.
Predictors of exacerbated femoropopliteal lesions after balloon angioplasty assessed using intravascular ultrasound. (口頭発表,一般) 2015/08/01
394.
Clinical outcome in patients with chronic total occlusion treated with platinum chromium everolimus-eluting stenting. (口頭発表,一般) 2015/07/31
395.
Drug-coated balloon angioplasty induces coronary microvascular dysfunction. (口頭発表,一般) 2015/07/31
396.
Platinum chromium everolimus-eluting stents in complex coronary arterial lesion subsets: results of SPECIALIST registry. (口頭発表,一般) 2015/07/31
397.
Prognostic value of B-type natriuretic peptide in patients with preserved ejection fraction. (ポスター,一般) 2015/07/31
398.
Stent implantation for iliac compression syndrome with acute deep venous thrombosis: results from the ATOMIC registry. (口頭発表,一般) 2015/07/30
399.
Useful predictors for long-term prognosis in very elderly patients with coronary vascular disease undergoing PCI. (ポスター,一般) 2015/07/30
400.
卵円孔に騎乗する心内血栓を認めた急性肺血栓塞栓症の1例 (口頭発表,一般) 2015/07/19
401.
高度大動脈弁狭窄症と左冠動脈主幹部石灰化病変に対するカテーテルインターベンションによって救命し得た高齢心不全女性の1例 (口頭発表,一般) 2015/07/10
402.
静脈血栓塞栓症の最近の話題 (口頭発表,一般) 2015/07/04
403.
完全房室ブロックとたこつぼ心筋症が合併した1例 (口頭発表,一般) 2015/06/18
404.
陳急性心筋梗塞、心室頻拍に対して投与した抗不整脈薬が原因と考えられたStevens-Johnson症候群の1例 (口頭発表,一般) 2015/06/13
405.
冠微小血管攣縮性狭心症の1例 (口頭発表,一般) 2015/05/11
406.
Drug-coated balloon 拡張後に胸痛を呈した3症例 (口頭発表,一般) 2015/05/09
407.
高度石灰化病変に対しEES留置後の無症候性のLate stent thrombosisをOCT、血管内視鏡で評価することができた1例 (口頭発表,一般) 2015/05/09
408.
Differences of systemic thrombolysis effect on each severity of acute pulmonary embolism (APE): Data from the Tokyo CCU Network (口頭発表,一般) 2015/04/26
409.
OCTおよび血管内視鏡で評価しえたEverolimus eluting stent(EES)早期再狭窄の1例 (口頭発表,一般) 2015/02/21
410.
急性肺血栓塞栓症の内科治療 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2015/02/10
411.
深部静脈血栓症に対するカテーテル治療 (口頭発表,一般) 2015/01/14
412.
東京都CCUネットワークにおける血液バイオマーカーの急性期予後予測因子としての有用性 (口頭発表,一般) 2014/12/06
413.
東京都CCUネットワークにおける急性肺塞栓症に対する再灌流療法の現況 (口頭発表,一般) 2014/11/29
414.
A role of invasive left ventriculography during cardiac catheterization for predicting incidence of major cardiovascular events. (ポスター,一般) 2014/11/19
415.
血栓多量なAMIの必勝法 (口頭発表,一般) 2014/11/07
416.
下大静脈フィルターのうんちく~糖尿病治療における薬物治療を含めて~ (口頭発表,一般) 2014/10/28
417.
ST上昇型心筋梗塞患者におけるスタチン高用量投与の内皮機能改善効果 (口頭発表,一般) 2014/10/22
418.
Drug Coated Balloon(DCB) による balloon angioplasty 後に slow flow をきたしたステント内再狭窄の1例 (口頭発表,一般) 2014/10/18
419.
PCI後の包括的管理 (口頭発表,一般) 2014/10/14
420.
GRAFTMASTER留置6か月後、血管内視鏡にて内膜被覆を確認した1例 (口頭発表,一般) 2014/10/04
421.
広範な壁在血栓を有する高齢うっ血性心不全患者に対し、合併症なく効果的な経皮的腎動脈形成術を施行できた1例 (ポスター,一般) 2014/09/28
422.
非侵襲的に心筋虚血を評価する (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2014/09/27
423.
肺塞栓症と深部静脈血栓症をめぐる最近の話題 (口頭発表,一般) 2014/09/17
424.
東京都CCUネットワークにおける肺塞栓の現況 (口頭発表,一般) 2014/09/13
425.
肺血栓塞栓症におけるバイオマーカーの有用性 (口頭発表,一般) 2014/08/23
426.
The effects of excimer laser coronary atherectomy in the clinical practice. (口頭発表,一般) 2014/07/25
427.
新しい心機能解析における検者の成長段階をどのように評価するか? (口頭発表,一般) 2014/07/19
428.
経カテーテル大動脈弁置換術における止血デバイスの“Perclose ProGlide”による動脈損傷の2症例 (口頭発表,一般) 2014/07/15
429.
東京都CCUネットワークにおける肺塞栓の現況 (口頭発表,一般) 2014/07/11
430.
足背部広範囲潰瘍に対し2度のEVT及び数回の外科処置により創傷治癒及びADLの改善を認めた1例 (口頭発表,一般) 2014/06/28
431.
アセチルコリン(Ach)負荷試験および、BMIPPシンチグラフィーにて診断した冠微小血管攣縮性狭心症の1例 (口頭発表,一般) 2014/06/14
5件表示
全件表示(431件)