研究者情報
検索ページ
(最終更新日:2025-04-18 10:57:42)
ツガワ コウイチロウ
TSUGAWA KOICHIRO
津川浩一郎
所属
医学部医学科 乳腺・内分泌外科
職種
主任教授
■
学術雑誌
1.
原著
乳がん述後内分泌療法後に短期間で生児を得た事例の検証 2025/02
2.
症例報告
乳房原発のSolitary fibrous tumor(SFT)の1例 2025/01
3.
症例報告
Doxycycline投与で奏功した肉芽腫性乳腺炎の5例 2024/10
4.
原著
Results from the randomized KEYNOTE-355 study of pembrolizumab plus chemotherapy for Asian patients with advanced TNBC 2024/09
5.
症例報告
The rare case of synchronous bilateral breast metastasis from a lung neuroendocrine tumor (small cell lung carcinoma): a case report and literature review 2024/09
6.
原著
Percutaneous ultrasound‑guided cryoablation for early‑stage primary breast cancer: a follow‑up study in Japan 2024/04
7.
原著
Using the DNA integrity number(DIN) to analyze DNA quality in specimens collected from liquid-bases cytology after fine needle aspiration of breast tumors and lesions 2024/03
8.
原著
COVID-19がもたらした乳癌診療への影響~当院における検討~ 2024/02
9.
症例報告
A case of umbilical serous adenocarcinoma in a breast cancer patient: A case report 2024/01
10.
症例報告
Peutz-Jeghers症候群のサーベイランスによって若年性の異時両側性乳癌及び肺癌を診断しえた一例 2024/01
11.
原著
Potential role of Fbxo22 in resistance to endocrine therapy in breast cancer with invasive lobular carcinoma 2024/01
12.
原著
Oncofertility-related psycho-educational therapy for young adult patients with breast cancer and their partners: randomized controlled trial 2023/08
13.
原著
Use of machine learning with two-dimensional synthetic mammography for axillary lymph node metastasis prediction in breast cancer: a preliminary study 2023/05
14.
原著
Radiomics model of diffusion-weighted whole-body imaging with background signal suppression (DWIBS) for predicting axillary lymph node status in breast cancer 2023/04
15.
原著
Pembrolizumab plus chemotherapy in Japanese patients with triple-negative breast cancer: Results from KEYNOTE-355 2023/02
16.
原著
当院における副甲状腺機能亢進症に対する手術治療 院内連携なくして治療は完遂できない 2023
17.
原著
Adjuvant trastuzumab without chemotherapy for treating early HER2-positive breast cancer in older patients: A propensity score-adjusted analysis of a prospective cohort study 2022/12
18.
原著
Classification of local recurrence after Nipple-Sparing mastectomy based on location: The features of Nipple-Areolar recurrence differ from those of other local recurrences 2022/11
19.
原著
Lack of impact of the ALDH2 rs671 variant on breast cancer development in Japanese BRCA1/2-mutation carriers 2022/11
20.
原著
包括的がんゲノムプロファイリング検査で抽出される二次的所見に関する実態調査 2022/10
21.
原著
Pertuzumab retreatment for HER2-positive advanced breast cancer: A randomized, open-label phase III study (PRECIOUS) 2022/09
22.
原著
Semibulk RNA-seq analysis as a convenient method for measuring gene expression statuses in a local cellular environment 2022/09
23.
原著
Replication study for the association of five SNPs identified by GWAS and Trastuzumab-induced cardiotoxicity in Japanese and Singaporean cohorts 2022/08
24.
症例報告
心臓転移をきたした乳腺扁平上皮癌の1例 2022/06
25.
原著
BRCA1/2病的バリアント保有者の対側乳房リスク低減手術検体における病理評価法の検討 2022/05
26.
原著
The possible effects of the Japan Society of Clinical Oncology Clinical Practice Guidelines 2017 on the practice of fertility preservation in female cancer patients in Japan 2022/03
27.
原著
臨床的腋窩リンパ節転移陽性乳癌に対する術前化学療法後腋窩リンパ節郭清省略の可能性 2022/03
28.
原著
Correction to: Japan Society of Clinical Oncology Clinical Practice Guidelines 2017 for fertility preservation in childhood, adolescent, and young adult cancer 2022/02
29.
原著
Japan Society of Clinical Oncology Clinical Practice Guidelines 2017 for fertility preservation in childhood, adolescent, and young adult cancer patients: part 1 2022/02
30.
総説・解説
BRCA1(関連疾患:遺伝性乳がん卵巣がん症候群〈HBOC〉) 2021/11
31.
原著
Validatoin of the predictive accuracy of health-state utility values cased on the Lloyd model for metastatic or recurrent breast cancer in Japan 2021/11
32.
原著
Changes in health state utility values in Japanese patients with End-Stage breast cancer 2021/10
33.
原著
VAB and MRI follow percutaneous ultra-sound guided cryoablation for primary early-stage breast cancer:A pilot study in Japan 2021/10
34.
原著
乳がん検診受診者が知るべき情報の提供とそれによる行動変容の可能性―アンケートを用いた評価 2021/09
35.
原著
全乳房自動超音波検査装置(ABUS)と用手超音波検査装置(HHUS)の乳腺病変に関する良・悪性判定制度の比較検討―多施設共同研究 2021/09
36.
症例報告
当院で早発卵巣不全の経過をたどったトリプルX症候群5症例における心理カウンセリングの意義の検討 2021/06
37.
原著
Genomic profiling reveals heterogeneous populations of ductal carcinoma in situ of the breast. 2021/04
38.
症例報告
Value of adjuvant chemotherapy and informed microscopic examination for occult gynecologic cancer detected upon risk-reducing salpingo-oophorectomy after chemotherapy for BRCA 1/2-associsted breast cancer: a case report 2021/03
39.
原著
Antiemetic efficacy of adding olanzapine 5 mg to aprepitant, palonosetron and dexamethasone-sparing after day two for cancer patients receiving anthracycline and cyclophosphamide 2021/02
40.
原著
Prospective cohort study of febrile neutropenia in breast cancer patients administered with neoajuvant and adjuvant chemotherapies: CSPOR-BC FN study 2021/02
41.
原著
Prospective observational study of bevacizumab combined with paclitaxel as first- or second-line chemotherapy for locally advanced or metastatic breast cancer: the JBCRG-C05 (B-SHARE) study. 2021/01
42.
原著
Response and Prognosis of Docetaxel and Cyclophosphamide as Neoadjuvant Chemotherapy in ER+ HER2− Breast Cancer: A Prospective Phase II Study 2020/12
43.
原著
Triple Negative乳癌(TNBC)における術前化学療法効果判定の臨床的意義~予後との相関に関して 2020/10
44.
原著
Behavior of Japanese women after being informed about the benefits and disadvantages of breast cancer screening: a questionnaire survey 2020/07
45.
その他
細胞外粘液産生を伴った浸潤性小葉癌の一例 2020/07
46.
原著
Risk factor for ipsilateral breast tumor recurrence in Triple-negative or HER2-Positive breast cancer patients who achieve a pathologic complete response after neoadjuvant chemotherapy 2020/06
47.
原著
乳腺外科外来における遺伝性のがんに関する問診表を用いたHBOCリスクスコア化 2020/06
48.
原著
当院における化学療法後一次乳房再建術症例の検討 2020/06
49.
原著
Behavoir of Japanese women after being informed about the benefits and disadvantages of breast cancer screening:a questionnaire survey 2020/03
50.
総説・解説
Histological classification of breast tumors in the General Rules for Clinical and Pathological Recording of Breast Cancer (18th edition) 2020/03
51.
その他
神経内分泌化を示すEncapsulated papillary carcinomaの一例 2020/03
52.
総説・解説
BIA-ALCL(用語解説) 2020/01
53.
原著
Subgroup analysis of Japanese patients in a Phase 3 study of atezolizumab in advanced triple-negative breast cancer(Impassion130) 2019/12
54.
原著
Comparison of diagnostic precision for bone metastasis of primary breast cancer between BONENAVI version 1 and BONENAVI version 2. 2019/11
55.
原著
A Genome-Wide association study identifies five novel genetic markers for Trastuzumab-Induced cardiotoxicity in Japanese population. 2019/10
56.
原著
A Japanese nationwide survey on the cryopreservation of embryos, oocytes and avarian tissue for cancer patients. 2019/10
57.
原著
Anthracycline could be essential for triple-positive breast cancer:A randomised phase Ⅱ study bu the Kanagawa Breast Oncology Group(KBOG)1101. 2019/10
58.
総説・解説
Intraductal papilloma of the breast:Short-review 2019/10
59.
症例報告
Stage Ⅳ乳癌治療経過中に原発性腎細胞癌と乳癌腎転移を合併した1例 2019/10
60.
原著
乳癌腋窩センチネルリンパ節転移陽性症例に対する、腋窩リンパ節郭清省略の妥当性に関する検討 2019/10
61.
原著
Role of Postmastectomy Radiotherapy After Neoadjuvant Chemotherapy in Breast Cancer Patients:A Study from the Japanese Breast Cancer Registry. 2019/08
62.
原著
授乳中の乳癌症例における臨床像, マンモグラフィ, 超音波検査所見の検討 2019/07
63.
その他
Malignant Intraductal Lesions in the Breast:Mini-Review 2019/04
64.
原著
Trastuzumab emtansine(T-DM1)plus S-1 in patients with Trastuzumab-Pretreated HER2-Positive advanced or metastatic breast cancer:A Phase lb study 2019/03
65.
原著
A multi-national, randomised, open-label, parallel, phaseⅢ non-inferiority study comparing NK105 and paclitaxel in metastatic or recurrent breast cancer patients 2019/02
66.
原著
An international comparative sStudy on EuroQol-5-Dimension Questionnaire(EQ-5D)tariff score between the UK and Japan 2018/12
67.
原著
Fbxo22-mediated KDM4B degradation determines selective estrogen receptor modulator activity in breast cancer 2018/12
68.
原著
Randomized multicenter phaseⅡtrial of neoadjuvant therapy comparing weekly Nab-paclitaxel followed by FEC with docetaxel followed by FEC in HER2-early-stage breast cancer 2018/12
69.
原著
Feasibility study of weekly nanoparticle Albumin-Bound Paclitaxel(150mg/m2)followed by fluorouracil, epirubicin,and cyclophosphamide therapy as neoajuvant chemotherapy for HER2-negative Breast Cancer. 2018/10
70.
原著
Strontium-89 Therapy for Breast Cancer Bone Metastases: Pain Relief Effects and Predictive Factors 2018/10
71.
原著
A randomized, open-label, Phase Ⅲ trial of pertuzumab retreatment in HER2-positive locally advanced/metastatic breast cancer patients previously treated with pertuzumab, trastuzumab and chemotherapy:the Japan breast cancer research Group-M05 PRESIOUS study 2018/09
72.
原著
A genome-wide association study identifies three novel genetic markers for response to tamoxifen:A prospective multicenter study 2018/08
73.
総説・解説
Breast Benign Papillary Lesions: Mini-Review 2018/08
74.
原著
"Placebo-Controlled, Double-Blinded Phase III Study Comparing Dexamethasone on Day 1 With Dexamethasone on Days 1 to 3 With Combined Neurokinin-1 Receptor Antagonist and Palonosetron in High-Emetogenic Chemotherapy" 2018/04
75.
原著
Grading system to categorize breast MRI in BI-RADS 5th edition: A multivariate study of breast mass descriptors in terms of probability of malignancy. 2018/03
76.
症例報告
Nuclear inverse polarity papillary lesions lacking myoepithelial
cells: A report of two cases 2018/01
77.
原著
Use of immunohistochemical analysis of CK5/6, CK14, and CK34betaE12 in the differential diagnosis of solid papillary carcinoma in situ from intraductal papilloma with usual ductal hyperplasia of the breast 2018
78.
原著
Effectiveness of computer-aided diagnosis(CADx) of breast pathology using immunohistochemistry results of core needle biopsy samples for synaptophysin, oestrogen receptor and CK14/p63 for classification of epithelial proliferative lesions of the breast 2017/12
79.
原著
Ki67 Labeling Index Predicts Poor Long-term Relapse-free Survival in Patients with Stage Ⅰ-Ⅱ Breast Cancer After Breast-conserving Therapy 2017/12
80.
原著
Management of Breast Cancer in Adjuvant Chemotherapy Setting in the Kanagawa Breast Oncology Group. 2017/12
81.
原著
Availabilty of immunocytochemistry using cocktail antibody targeting p63/cytokeratin14 for the differential diagnosis of fibroadenoma and ductal carcinoma in situ in fine needle aspiration cytolology of the breast. 2017/10
82.
原著
Safety Evaluation of Transtuzumab Emtansine in Japanese Patients with HER2-Positive Advanced Breast Cancer. 2017/05
83.
原著
Trends in axillary treatment for breast cancer patients undergoing sentinel lymph node biopsy as determined by a questionnaire from the Japanese Breast Cancer Society. 2017/05
84.
原著
Sihgnificant Effect of Polymorphisms in CYP2D6 on Response to Tamoxifen Therapy for Brest Cancer:A prospective Multicenter Study. 2017/04
85.
総説・解説
乳がん患者と妊孕性温存 2017/03
86.
症例報告
Low-grade Adenosquamous Carcinoma Coexisting Sclerosing Adenosis of the Breast: A Case Report 2017/01
87.
原著
A Novel KSP Inhibitor, KPYB10602, Induces Mitotic Arrest and Cell Death in Breast Cancer Cells 2016/12
88.
原著
Clinicopathological Significance of TARBP2, APP, and ZNF395 in Breast Cancer 2016/12
89.
原著
Oncologic outcomes and technical considerations of nipple-sparing mastectomies in breast cancer:experience of 425 cases from a single institution 2016/11
90.
症例報告
排尿障害を契機に発見された乳がん尿道転移の1例 2016/10
91.
原著
Comparison between Ki67 labeling index determined using image analysis software with virtual slide system and that determined visually in breast cancer 2016/09
92.
原著
Magnetic resonance examination to predict pathological complete response following neoadjuvant chemotherapy: when is it appropriate for HER2-positive and triple-negative breast cancers? 2016/09
93.
原著
Sentinel lymph node biopsy after neoadjuvant chemotherapy in patients with an initial diagnosis of cytology-proven lymph node-positve breast cancer 2016/08
94.
原著
Trends in axillary treatment for breast cancer patients undergoing sentinel lymph node biopsy as determined by aquetionnaire from the Japanese Breast Cancer Society 2016/08
95.
症例報告
Successful Preoperative Chemoembolization in the Treatment of a Giant Malignant Phyllodes Tumor 2016/07
96.
原著
Can synaptophysin be used as a marker of breast cancer diagnosed by core-needle biopsy in epithelial proliferative diseases of the breast? 2016/06
97.
原著
Safe and effective deodorization of malodorous fungating tumors using topical metronidazole 0.75%gel(GK567): a multicenter, opnen-label, phase Ⅲ study(RDT.07.SRE.27013) 2016/06
98.
原著
Infusion site adverse events in breast cancer patients receiving highly emetic chemotherapy with prophylactic anti-emetic treatment with aprepitant and fosaprepitant: A retrospective comparison. 2016/04
99.
その他
センチネルリンパ節転移1個陽性の乳癌に対し腋窩リンパ節郭清を施行すべきか?
「施行すべきでない」とする立場から 2016/02
100.
その他
Safe and effective deodorization of molodorous fungating tumors using topical metronidazole 0.75% gel (GK567):a multicenter,open-label,phase Ⅲ study (RDT.07.SRE.27013) 2015/12
101.
症例報告
副甲状腺癌との鑑別に苦慮した副甲状腺畏敬腺腫の一例 2015/12
102.
原著
Doxycyclin誘導性ERα陽性BRCA1枯渇ヒト乳腺細胞の樹立 2015/11
103.
原著
Positive predictive value for malignancy of pure flat epithelial atypia diagnosis by percutaneous needle biopsy of the breast:management of FEA in ultrasonography 2015/11
104.
総説・解説
Comprehensive prognostic report of the Japanese Breast Cancer Society Registry in 2004. 2015/10
105.
原著
Bone Scan Index Is a Prognostic Factor for Breast Cancer Patients with Bone Metastasis Being Treated with Zoledronic Acid 2015/09
106.
総説・解説
乳がん術前薬物療法の効果判定 造影MRI検査と造影超音波検査の役割 2015/09
107.
原著
Class I histone deacetylase inhibitors inhibit the retention of BRCA1 and 53BP1 at the site of DNA damage. 2015/08
108.
原著
MED12 exon 2 mutations in phyllodes tumors of the breast. 2015/07
109.
原著
Portion of Edcis Lesion Coexsting With Intraductal Papilloma of the Breast - Immunochemistry of Synaptophysin for Diagnosis By Core Needle Biopsy- 2015/07
110.
総説・解説
乳腺細胞診報告様式変更後10年 現状と課題 「悪性疑い」の境界線 2015/04
111.
症例報告
乳癌に対する乳頭乳輪温存乳房切除術 2015/03
112.
原著
LSD1 overexpression is associated with poor prognosis in basal-like breast cancer, and sensitivity to PARP inhibition 2015/02
113.
総説・解説
Flat epithelial atypia(FEA) 2015
114.
原著
乳管内乳頭腫およびDCISの重積を伴う細胞集塊に対するCK14/p63カクテル抗体を用いた二重染色の有効性 2015
115.
総説・解説
Breast and Endocrine Tumor 乳腺・内分泌腫瘍 センチネルリンパ節生検の未来
Ⅲ.術前化学療法後のセンチネルリンパ節生検の適応と諸問題 2014/12
116.
総説・解説
第1章 外科 D. 乳腺・内分泌外科「乳がん」 2014/12
117.
原著
次世代シーケンサーを用いた葉状腫瘍および線維腺腫の体細胞変異解析 2014/11
118.
総説・解説
Anastrozole versus tamoxifen as adjuvant therapy for Japanese postmenopausal patients with hormone-responsive breast cancer:efficacy results of long-term follow-up data from the N-SAS BC 03 trial 2014/10
119.
総説・解説
乳頭温存乳房切除術の実際と課題 2014/09
120.
総説・解説
APHINITY試験(手術可能なHER2陽性原発性乳癌に対する術後補助療法としての化学療法+トラスツズマブ+プラセボと化学療法+トラスツズマブ+ペルツズマブの2群比較第Ⅲ相ランダム化試験) 2014/04
121.
原著
Aberrant DNA methylation status of DNA repair genes in breast cancer treated with neoadjuvant chemotherapy 2013/12
122.
その他
乳癌遺伝子検査の精度と受検者へのカウンセリング 2013/11
123.
総説・解説
Molecular detection of lymph node metastasis in breast cancer patients treated with preoperative systemic chemotherapy: a prospective multicentre trial using the one-step nucleic acid amplification assay. 2013/09
124.
症例報告
乳癌患者の難治性疼痛に対するオキシコドン注射剤の使用経験 2013/08
125.
総説・解説
円滑ながん診療連携拠点病院における乳癌検診および健診後のフォローアップ体制 2013/07
126.
症例報告
経皮的針生検でflat epithelial atypiaと診断し,長期経過観察後,平坦型のDCIS of high nuclear gradeと最終診断した1例 2013/06
127.
総説・解説
手術療法 ①乳房温存療法の適応と切除範囲の決定法 2013/05
128.
総説・解説
癌のリンパ節微小転移ー外科治療からみた臨床意義ー6.乳癌 2013/01
129.
総説・解説
PEM(Positron Emission Mammography)と乳癌術前MRIの比較検討 2013
130.
原著
乳癌の術前化学療法例におけるセンチネルリンパ節生検の病理学的検討 2012/11
131.
総説・解説
センチネルリンパ節生検とリンパ節転移診断の将来 2012/07
132.
症例報告
画像上多発嚢胞性乳管拡張像を呈した乳腺cystic hypersecretory carcinomaの1例 2012/06
133.
症例報告
豊胸術後インプラント内部に画像上乳頭状病変を認め乳房埋入異物摘出術を施行した無菌性膿瘍の1例 2012/06
134.
症例報告
局所再発した悪性葉状腫瘍の1例 2012/04
135.
原著
当院での高齢者乳癌における乳房温存術に対する治療と問題点 2012/04
136.
原著
当院での高齢者乳癌における乳房温存術に対する治療と問題点 2012/02
137.
症例報告
豊胸術後インプラント内部に画像上乳頭状病変を認め乳房埋入異物摘出術を施行した無菌性膿瘍の1例 2012/01
138.
総説・解説
乳癌センチネルリンパ節生検の現況 2011/11
139.
症例報告
乳腺sebaceous carcinomaの1例 2011/10
140.
症例報告
痛みを伴い急速増大した原発性乳腺血管肉腫の1例 2011/04
141.
原著
Ultrasonography-and/or mammography-guided breast conserving surgery for ductal carcinoma in situ of the breast:experience with 87 lesions. 2010/08
142.
原著
石灰化病変主体の乳癌に対する超音波とマンモグラフィを併用したマッピング法の考案とその有効性についての単施設研究 2010/04
143.
原著
Oncotype DX®を用いたホルモン受容体陽性乳癌の術後補助療法の選択に関する単施設研究 2009/11
5件表示
全件表示(143件)
■
著書
1.
部分執筆
乳房温存オンコプラスティックサージャリーステップアップガイド「乳房温存オンコプラスティックサージャリーステップアップガイド」 2024/08
2.
部分執筆
序文「乳房温存オンコプラスティックサージャリーステップアップガイド」 2024/08
3.
部分執筆
RI法によるセンチネルリンパ節生検「乳癌診療state of the art 科学に基づく最新診療」 2022/09
4.
部分執筆
リンパ節転移診断「乳腺腫瘍学 第3版」 2020/04
5.
部分執筆
A case of an Invasive Lobular Carcinoma with Extracellular Mucin: Radio-Pathological Correlation, New Perspectives in Breast Imaging 2017/09
6.
部分執筆
第1章 乳癌手術の基本知識
第2章 脂肪注入に向けてのNipple-sparing mastectomy「失敗しない脂肪注入による乳房再建」 2017/05
7.
その他
乳癌の臨床「医師主導治験の実施体制整備状況と課題について:乳癌診療施設に対するアンケート調査(JBCRG Q-06)」 2017
8.
部分執筆
「小児、思春期・若年がん患者の妊孕性温存に関する診療ガイドライン」 2017
9.
部分執筆
術前薬物療法 5.今後の展望「オンコロジークリニカルガイド 乳癌薬物療法 改訂2版」 2016/11
10.
部分執筆
第2章外科療法「センチネルリンパ節生検の歴史と展望」「これからの乳癌診療2015-2016」 2015/07
11.
部分執筆
第2章 妊孕性温存を考慮すべき疾患 08若年性乳がん患者の現況ー治療の進歩「がん・生殖医療 妊孕性温存の診療」 2013/10
12.
部分執筆
術前薬物療法5 今後の展望「オンコロジークリニカルガイド 乳癌薬物療法」 2013/09
13.
部分執筆
局所進行乳癌(Stage Ⅲ)の治療戦略「乳がんA to Z」 2012/10
14.
部分執筆
第2章 診断 6.リンパ節転移診断とセンチネルリンパ節生検「乳腺腫瘍学」 2012/06
15.
その他
5.センチネルリンパ節の同定法と生検手技 色素法・アイソトープ法③「センチネルリンパ節生検 手技・エビデンス・ピットフォール」 2012/05
16.
部分執筆
A Case of a Secretory Carcinoma of the Breast: Radio-Pathological Correlation, MAMMOGRAPHY-RECENT ADVANCES 2012/03
17.
その他
乳がんも個別化治療の時代に 閉経後乳がんのホルモン療法最新時代「がんサポート」 2012/02
18.
その他
「センチネルリンパ節生検」講演1外科, 第4会ケースで学ぶ乳癌WEBセミナー入門編 2011/09
19.
その他
乳がん治療の進歩と乳がん検診「デルタ航空 日本語機内誌「スカイ」」 2011/09
20.
その他
第2章 外科療法 1.センチネルリンパ節生検の適応拡大について「これからの乳癌診療 2011~2012」 2011/07
21.
その他
2.化学療法,放射線療法 b.転移乳癌 Q13「乳癌診療 こんなときどうするQ&A」 2010/04
5件表示
全件表示(21件)
■
学会発表
1.
乳腺・内分泌外科領域における診療看護師(NP)の参画 (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/04/10
2.
Non-contrast MRI is useful for localization of parathyroid tumors (口頭発表,一般) 2025/04/03
3.
乳腺・内分泌外科における診療看護師(Nurse Practitioner:NP)の導入 (口頭発表,一般) 2024/12/07
4.
術後補助療法におけるアベマシクリブによる肝障害を呈した乳癌の一例 ~副作用マネージメントについて~ (ポスター,一般) 2024/12/07
5.
頸部超音波検査と頸部単純MRI検査を併用し術前から診断できた副甲状腺がんの1例 (口頭発表,一般) 2024/11/09
6.
乳腺粘液癌の神経内分泌分化の判定におけるINSM1の有用性についての検討 (ポスター,一般) 2024/11/07
7.
Pathological Evaluation Methods in Contralateral Risk-reduction Mastectomy in Patients with BRCA Positive Breast Cancer (ポスター,一般) 2024/10/12
8.
挿入後インプラントの破損によってヒトアジュバンド病を呈した二例 (口頭発表,一般) 2024/10/04
9.
早期原発性乳癌に対する経皮的超音波ガイド下凍結アブレーション-日本における追跡研究 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/04
10.
甲状腺手術後出血の対応~バセドウ病術後遅発性後出血の症例を中心に~ (ポスター,一般) 2024/10/04
11.
当院における乳癌患者の妊孕性温存への取り組み (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/07/13
12.
HER2陽性でpT1aNOMO乳癌の術後抗HER2療法適応について (ポスター,一般) 2024/07/11
13.
Transgender(トランス女性)がホルモン補充療法中に発症したトリプルネガティブ(TN)男性乳癌の1例 (ポスター,一般) 2024/07/11
14.
「アドバンスケアプランニング(ACP)外来」の実績と取り組み (ポスター,一般) 2024/07/11
15.
ドキシサイクリン投与で奏功した肉芽腫性乳腺炎の5例 (ポスター,一般) 2024/07/11
16.
マンモグラフィ・超音波検査ともに異常がなかった触知可能な乳房腫瘤69例(うち乳癌症例3例)の検討 (ポスター,一般) 2024/07/11
17.
一次乳房再建における有害事象の危険因子について多施設共同研究(日本乳癌学会班研究 枝園班) (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/07/11
18.
乳がん患者の骨マネジメントについて (ポスター,一般) 2024/07/11
19.
乳癌におけるc-mycと細胞周期制御タンパク発現の検討 (ポスター,一般) 2024/07/11
20.
乳癌術後経過中に発症し、早期診断治療により救命できたPulmonary tumor thrombotic microangiopathyの1例 (ポスター,一般) 2024/07/11
21.
周術期トリプルネガティブ乳癌に対するぺムブロリズマブの使用経験 (ポスター,一般) 2024/07/11
22.
多細胞間遺伝子ネットワーク解析による非浸潤性乳管がんの進展過程の原理解明に基づいたリスク層別化の取り組み(~非浸潤性乳管がんの治療精密化を目指して~) (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/07/11
23.
挿入後インプラントの破損によってヒトアジュバント病を呈した二例 (ポスター,一般) 2024/07/11
24.
早期原発性乳癌に対する凍結療法の前向き観察研究 (ポスター,一般) 2024/07/11
25.
腋窩リンパ節転移をきたした悪性葉状腫瘍の一例 (ポスター,一般) 2024/07/11
26.
転移再発乳癌に対する包括的ゲノムプロファイリング(CGP)検査の現状と課題 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/07/11
27.
チーム医療の実践により死別前に家族ケアを導入した乳癌患者遺族の一例 (ポスター,一般) 2024/06/15
28.
母親の終末期を受け入れられない子供への積極的介入を行なった乳癌患者の一例 (ポスター,一般) 2024/06/15
29.
甲状腺手術周術期における動物介在療法(Animal Assisted Therapy、ATT) ~勤務犬の活動~ (口頭発表,一般) 2024/05/24
30.
乳癌と同時発症した甲状腺好酸性細胞型乳頭癌の一例 (口頭発表,一般) 2024/03/09
31.
術後10日目に後出血を発症した、重症心不全を合併するバセドウ病の1例 (口頭発表,一般) 2024/03/09
32.
根治を目指した集学的治療が奏功した乳癌オリゴ転移の一例 (口頭発表,一般) 2024/02/24
33.
早期の原発性乳がんに対する経皮的超音波ガイド下凍結療法の安全性と有効性のPilot Study (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/02/10
34.
根治を目指した集学的治療が著効した乳癌肝オリゴ転移の1例 (口頭発表,一般) 2023/12/02
35.
浸潤性小葉癌の臨床病理学的特徴と予後の検討 (口頭発表,一般) 2023/12/02
36.
COVID-19がもたらした乳癌診療への影響 (口頭発表,一般) 2023/11/25
37.
cN0症例に対する腋窩郭清省略の日常臨床での当科成績 (口頭発表,一般) 2023/10/28
38.
乳癌腋窩リンパ節転移陽性例における術前化学療法後腋窩リンパ節郭清省略の可能性 (口頭発表,一般) 2023/10/28
39.
Association between patient' background factors and contralateral risk-reduction mastectomy (ポスター,一般) 2023/10/11
40.
NSMの部位別のアプローチと気の遣い所 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/09/21
41.
非造影MRI検査での局在診断が有用であった3次性副甲状腺機能亢進症の1例 (口頭発表,一般) 2023/09/16
42.
乳児の熱性けいれんから家族性が判明した海綿状血管腫 (ポスター,一般) 2023/07/09
43.
COVID-19がもたらした乳癌診療への影響 (ポスター,一般) 2023/07/01
44.
Paget型再発をきした乳癌の2例 (ポスター,一般) 2023/07/01
45.
「乳癌とともに生きる」~アドバンスケアプランニング(ACP)の実践と取り組み~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/07/01
46.
乳癌患者がDWIBS法による全身拡散強調MRIで受ける苦痛を軽減するMRI新技術の評価 ―アンケートによる調査― (ポスター,一般) 2023/07/01
47.
乳癌脳転移症例における治療選択及び予後の検討 (ポスター,一般) 2023/07/01
48.
再発乳癌で妻を亡くした夫に対し、死別前後の緩和ケアチームが介入した一例 (ポスター,一般) 2023/07/01
49.
当院におけるT-DXd(トラスツズマブデルクステカン)の使用経験と後治療についての検討 (ポスター,一般) 2023/07/01
50.
当院における乳癌サブタイプ別c-myc発現の検討 (ポスター,一般) 2023/07/01
51.
当院における乳頭温存乳房全切除術の治療成績 (ポスター,一般) 2023/07/01
52.
当院における遺伝性乳癌卵巣癌症候群の検討 (ポスター,一般) 2023/07/01
53.
HER2陽性早期乳癌に対する術後治療におけるT-DM1投与時の放射線照射併用による有害事象についての検討 (ポスター,一般) 2023/06/30
54.
HER2陽性早期乳癌の後期高齢者における周術期薬物療法の検討 (ポスター,一般) 2023/06/30
55.
センチネルリンパ節転移陽性であったcN0症例での郭清省略後の予後についての後ろ向き検討 (ポスター,一般) 2023/06/30
56.
早期の原発性乳がんに対する経皮的超音波ガイド下凍結療法の安全性と有効性のPilot Study (ポスター,一般) 2023/06/30
57.
転移巣にてHER2陰転化を生じた23例の検討 (ポスター,一般) 2023/06/30
58.
乳がんサバイバーにおける妊孕性に関する懸念と支援ニーズ: RCAC尺度女性版研究 (ポスター,一般) 2023/06/29
59.
乳がん自壊創に対する医療者の思いと捉え方~医師・外来看護師を対象として~ (ポスター,一般) 2023/06/29
60.
乳癌術後フォローアップにおける画像診断を用いた温存乳房内再発と対側乳癌の検出の傾向 (口頭発表,一般) 2023/06/29
61.
乳腺超音波診断におけるStrain ElastographyとShear Wave Elastographyの有用性の検討 (ポスター,一般) 2023/06/29
62.
当院における乳癌患者の妊孕性温存とAYA支援チームの取り組み (ポスター,一般) 2023/06/29
63.
術前にHER2陽性非浸潤性乳管癌(DCIS)と診断された症例の臨床病理学的特徴 (ポスター,一般) 2023/06/29
64.
Preveting persistent chemotherapy-induced alopecia in breast cancer patients: A trial on safety and efficacy of a novel topical treatment (ポスター,一般) 2023/06/23
65.
副甲状腺腫瘍の局在診断における非造影MRI検査の使い方 (口頭発表,一般) 2023/06/15
66.
Contralateral risk-reduction mastectomy and patient background factors in patients with BRCA patholigical variant-positive breast cancer in our hospital (口頭発表,一般) 2023/06/10
67.
Predictive factors of pathologically node negative in cN+ breast cancer patients following neoadjuvant chemotherapy (口頭発表,一般) 2023/06/10
68.
BRCA1病的バリアント陽性両側乳癌術後、ホルモン療法を2年で中断し妊娠に至った一例 (ポスター,一般) 2023/05/20
69.
HBOCと診断された患者が遺伝カウンセリングに来談した際の同席者と血縁者の受診到達状況についての考察 (ポスター,一般) 2023/05/20
70.
当院におけるHBOC症例に対するリスク低減手術に関する検討 (ポスター,一般) 2023/05/20
71.
上甲状腺動脈分岐部に発生した低悪性度異所性副甲状腺腫瘍の1例 (口頭発表,一般) 2023/05/13
72.
術前化学療法前後でのUS所見はどこまで効果を評価できるか~HER2、TN症例についての検討~ (口頭発表,一般) 2023/05/13
73.
乳腺外科領域における最新トピックス (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/04/28
74.
乳房原発のSolitaty fibrous tumor (SFT) の1例 (ポスター,一般) 2023/04/13
75.
若年性乳がんの諸問題とその早期発見に向けて (口頭発表,一般) 2023/03/19
76.
当院における副甲状腺異能亢進症に対する手術治療~院内連携なくして治療はできない~ (口頭発表,一般) 2023/03/16
77.
Atezolizumab投与中止2ヶ月後の劇症1型糖尿病を発症した乳癌の1例 (口頭発表,一般) 2022/12/03
78.
乳頭乳輪温存乳房切除術12年後のPaget型再発をきたした乳癌の1例 (口頭発表,一般) 2022/12/03
79.
Is non-contrast MRI useful in the Localization of parathyroid tumors? (口頭発表,一般) 2022/11/23
80.
The management of HBOC in Japan (口頭発表,一般) 2022/11/21
81.
甲状腺がん術後再発診断における全身MRI検査(DWIBS法)の有用性 (ポスター,一般) 2022/11/03
82.
再建術後12年でBreast Implant-Associated Anaplastic Large Cell Lymphomaの診断に至った1例 (口頭発表,一般) 2022/07/02
83.
当院におけるBRCA病的バリアント陽性乳癌症例の対側リスク低減手術実施状況及び患者背景因子の検討 (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/07/02
84.
CDK4/6阻害剤の治療成績とその後治療 (口頭発表,一般) 2022/07/01
85.
KEYNOTE-355 Japan subset: Pembrolizumab+Chemotherapy vs Placebo+Chemotherapy for TNBC (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/07/01
86.
Pembrolizumab/Placebo+Chemo in early Triple-Negative breast cancer : KEYNOTE-522 Japan subgroup (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/07/01
87.
乳がんサバイバーシップ: リンパ浮腫 (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/07/01
88.
再発巣にてHER2陽転化を生じた6例の検討 (口頭発表,一般) 2022/07/01
89.
空間遺伝子発現データを用いたDCISリスク層別化因子の探索と深層学習による組織標本プロファイリング (口頭発表,一般) 2022/07/01
90.
10mm以上の充実性腫瘤像を呈したDCIS症例 (ポスター,一般) 2022/06/30
91.
Axillary lymph node metastasis prediction with FFDM and s2D mammography based on machine learning (ポスター,一般) 2022/06/30
92.
HER2陽性乳癌脳転移における治療選択及び予後の検討 (ポスター,一般) 2022/06/30
93.
PD-L1陽性トリプルネガティブ乳癌へのアテゾリズマブ+nab-パクリタキセル併用療法の使用経験 (ポスター,一般) 2022/06/30
94.
両側NSM後に右乳癌を発症したTransgender(トランス男性)の一例 (ポスター,一般) 2022/06/30
95.
乳房温存術後の放射線療法を省略した非浸潤性乳管癌の治療成績 (ポスター,一般) 2022/06/30
96.
乳癌センチネルリンパ節転移陽性症例に対する腋窩リンパ節郭清省略の長期予後 (口頭発表,一般) 2022/06/30
97.
乳癌診療におけるAdvance Care Planningの実施状況と課題 (ポスター,一般) 2022/06/30
98.
再構成スライス厚が異なる新しいDigital Breast Tomosynthesis(DBT)技術の診断能と読影スループットの検証 (ポスター,一般) 2022/06/30
99.
当ブレストセンターにおけるトラスツズマブデルクステカン(T-DXd)の治療経験 (ポスター,一般) 2022/06/30
100.
当院におけるBRACAnalysisの検査状況とオラパリブの使用経験 (口頭発表,一般) 2022/06/30
101.
当院におけるアベマシクリブの外りたいダクト下痢の発現状況 (ポスター,一般) 2022/06/30
102.
当院における乳がん患者の妊孕性温存に対する取り組み (ポスター,一般) 2022/06/30
103.
当院における乳腺扁平上皮癌の臨床病理学的特徴 (ポスター,一般) 2022/06/30
104.
当院における女性化乳房症の検討 -より良い対応を考える- (ポスター,一般) 2022/06/30
105.
当院における浸潤性小葉癌のPD-L1発現状況の検討 (ポスター,一般) 2022/06/30
106.
当院における術前dose-dense化学療法の成績 (ポスター,一般) 2022/06/30
107.
早期の原発性乳がんに対する経皮的超音波ガイド下凍結療法の安全性と有効性のPilot Study (ポスター,一般) 2022/06/30
108.
肉芽腫性乳腺炎の2例 (ポスター,一般) 2022/06/30
109.
腋窩リンパ節転移数が10個以上で術後5年以上生存した症例の検討 (ポスター,一般) 2022/06/30
110.
術前にHER2陽性非浸潤性乳管癌(DCIS)と診断された症例の臨床病理学的特徴 (ポスター,一般) 2022/06/30
111.
高齢者における薬物療法の適応と安全性に関する検討 (ポスター,一般) 2022/06/30
112.
ラリンジール電極による新たな神経モニタリングの使用経験 (ポスター,一般) 2022/06/23
113.
若年で異時性両側乳癌及び肺癌を発症したPeutz-Jeghers症候群の一例 (ポスター,一般) 2022/06/17
114.
術前化学療法施行例での超音波検査を用いた切除範囲決定における臨床成績 (ポスター,一般) 2022/05/21
115.
HR陽性HER2陰性進行再発乳癌治療の実際~イブランスのエビデンスと経験をもとに~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/04/15
116.
乳癌腋窩リンパ節郭清術における新しいデバイス(HARMONIC HD1000i 20)の使用経験 (ポスター,一般) 2022/04/14
117.
乳がん術後に母になる (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/03/20
118.
当院における乳がん患者の妊孕性温存に対する取り組み (口頭発表,一般) 2022/03/20
119.
乳がんサバイバーにおけるがん後の妊孕性に関する懸念と支援ニーズ:RCAC尺度女性版研究 (口頭発表,一般) 2022/02/13
120.
Digital Breast Tomosynthesis(DBT)の課題克服に向けた6mmスライス実用化への基礎的検証―画質の観点から― (口頭発表,一般) 2022/02/05
121.
進化した合成2Dマンモグラフィ(Synthesized 2D Mammography:SM)の臨床的可能性の検証 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/02/05
122.
8年間肺転移巣CRを維持しているHER2陽性乳癌の一例 (口頭発表,一般) 2021/12/04
123.
2019年度および2020年度神奈川県域乳がん集団検診の実施状況報告 (口頭発表,一般) 2021/11/26
124.
当院におけるデジタルブレストトモシンセシスガイド下吸引式組織生検(DBT-VAB)の検討 (ポスター,一般) 2021/11/26
125.
非浸潤性乳管癌におけるShearWave Elastographyの検討 (口頭発表,一般) 2021/11/26
126.
非造影MRI検査での副甲状腺病変の局在診断の有用性 (口頭発表,一般) 2021/10/28
127.
乳がんの外科治療:最近の話題 (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/10/21
128.
COVID19流行期の対応に難渋した選択的ライソゾーム病新生児スクリーニング検査陽性例 (ポスター,一般) 2021/10/14
129.
HBOCリスク低減手術の実際と課題 (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/09/16
130.
31歳以下の乳癌患者に対する遺伝学的検査に関する検討 (ポスター,一般) 2021/07/02
131.
Atezolizumabが著効した乳腺扁平上皮癌の一例 (口頭発表,一般) 2021/07/02
132.
PD-L1陽性トリプルネガティブ乳癌におけるアテゾリズマブ+nab-パクリタキセル併用療法の使用経験 (口頭発表,一般) 2021/07/02
133.
乳癌患者におけるQALY算出のためのQOL値の推移の検討 (口頭発表,一般) 2021/07/02
134.
当院におけるアベマシクリブの治療成績の検討 (口頭発表,一般) 2021/07/02
135.
当院におけるコンパニオン診断としてのオラパリブの使用経験 (口頭発表,一般) 2021/07/02
136.
非造影MRI(高解像度DWI)は術前評価に有用か? (口頭発表,一般) 2021/07/02
137.
cNO乳癌センチネルリンパ節転移陽性症例に対する腋窩リンパ節郭清省略の治療成績~単施設の後ろ向き検討 (ポスター,一般) 2021/07/01
138.
Digital Breast Tomosynthesisにおける1mmスライスと6mmスライスの病変描出能の比較 (ポスター,一般) 2021/07/01
139.
dose-dense化学療法中に発症したニューモシスチス肺炎3例の経験とST合剤予防的投薬の検討 (ポスター,一般) 2021/07/01
140.
ER陰性/HER2陰性初発乳癌患者におけるPDL1の有用性の検討 (ポスター,一般) 2021/07/01
141.
fulvestrant使用によって長期無憎悪生存が得られた乳癌食道転移の1例 (ポスター,一般) 2021/07/01
142.
HER2陽性乳癌 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/07/01
143.
Silicone breast implant-induced lymphadenopathy:3Cases (ポスター,一般) 2021/07/01
144.
Solid papillary carcinomaとmucinous carcinomaのDoubles Cancerを認めた一例 (ポスター,一般) 2021/07/01
145.
「乳房温存オンコプラスティックサージャリーワーキンググループ」の活動と提案 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/07/01
146.
当院での乳癌治療関連骨減少症の現状と取り組み (ポスター,一般) 2021/07/01
147.
当院におけるAYA世代乳癌患者の妊孕性温存に対する取り組み (ポスター,一般) 2021/07/01
148.
当院における乳腺アポクリン癌の臨床病理学的検討 (口頭発表,一般) 2021/07/01
149.
当院における遺伝性乳癌卵巣癌症候群(HBOC)診療の変遷と課題 (ポスター,一般) 2021/07/01
150.
治療に難渋した癌性心膜炎にパクリタキセル+ベバシズマブ療法が奏功した一例 (ポスター,一般) 2021/07/01
151.
浸潤性小葉癌triple negative typeの当院における傾向 (ポスター,一般) 2021/07/01
152.
限局した早期の乳癌に対する非切除超音波ガイド下凍結療法の安全性と有効性の検討 (ポスター,一般) 2021/07/01
153.
非浸潤性乳管癌の浸潤癌進展リスク層別化因子の探索 (ポスター,一般) 2021/07/01
154.
高齢者乳癌における乳房温存術後放射線治療の意義 (口頭発表,一般) 2021/07/01
155.
当院におけるがん遺伝子パネル検査の二次的所見に関する検討 (ポスター,一般) 2021/06/18
156.
原発巣と転移巣にてHER2発現の不一致が生じた乳癌甲状腺転移の1症例 (ポスター,一般) 2021/06/03
157.
乳房内転移を来たした悪性黒色腫の1例の超音波像 (一般) 2021/05/15
158.
当院のHBOC診療における保険適用後リスク低減手術の取り組み (口頭発表,一般) 2021/05/08
159.
当院における乳がん患者の妊孕性温存に対する取り組み (ポスター,一般) 2021/03/20
160.
機械学習モデルの応用によるファブリー病スクリーニングの検討 (口頭発表,一般) 2021/03/18
161.
当院で診断した早発卵巣不全を呈したトリプルX症候群5症例における心理学カウンセリングの意義の検討 (口頭発表,一般) 2021/02/28
162.
Single institute experience of treatment for metastatic HER positive breast cancer patients with trastuzumab deruxtecan (ポスター,一般) 2021/02/18
163.
姉妹で若年性癌を発症したBloom症候群の一家系 (ポスター,一般) 2020/11/18
164.
HER2陽性転移再発乳癌の薬物治療と副作用マネジメント (口頭発表,一般) 2020/10/29
165.
HER2陰性転移性乳癌に対するエリブリン使用におけるALCの予後予測因子としての役割 (ポスター,一般) 2020/10/22
166.
ゲノムワイド関連解析による日本人集団における新たなトラスツズマブ心毒性マーカー遺伝子の同定 (口頭発表,一般) 2020/10/13
167.
2メーカー間のDBT搭載マンモグラフィ装置における合成2DマンモグラフィとFFDMの視認性の違いと線量の比較 (ポスター,一般) 2020/10/09
168.
HER2陽性乳癌に対する術前化学療法におけるpertuzumab併用効果についての検討 (ポスター,一般) 2020/10/09
169.
HER2陽性早期乳癌に対するPertuzumab術後療法の有効性・安全性を検証したAPHINITY試験の日本人部分集団解析 (ポスター,一般) 2020/10/09
170.
Poland症候群に発生した原発性乳癌の1例 (ポスター,一般) 2020/10/09
171.
Triple Negative乳癌における術前化学療法の臨床的意義~予後との相関に関して~ (ポスター,一般) 2020/10/09
172.
ハイボリュームセンターにおけるパルボシクリブの治療成績とその後治療 (ポスター,一般) 2020/10/09
173.
乳癌腋窩リンパ節郭清術における新しいデバイス(HARMONIC HD1000i 20)の使用経験 (ポスター,一般) 2020/10/09
174.
乳癌転移診断における全身PETと全身DWIBSとの対比 (ポスター,一般) 2020/10/09
175.
当院における10年間の葉状腫瘍の治療成績 (ポスター,一般) 2020/10/09
176.
当院におけるAYA世代の乳癌患者支援への取り組み (ポスター,一般) 2020/10/09
177.
当院におけるアベマシクリブの治療成績の検討 (ポスター,一般) 2020/10/09
178.
当院におけるエリブリン使用例の検討 (ポスター,一般) 2020/10/09
179.
当院における高齢者乳癌患者の乳房温存術後放射線治療の現状と放射線治療省略の指標についての検討 (ポスター,一般) 2020/10/09
180.
心筋転移をきたした乳腺扁平上皮癌の一例 (ポスター,一般) 2020/10/09
181.
術前内分泌療法により完全奏効が得られた局所進行乳癌の一例 (ポスター,一般) 2020/10/09
182.
術前化学療法におけるdose-dense EC療法の治療成績 (ポスター,一般) 2020/10/09
183.
限局した早期の乳癌に対する非切除超音波ガイド下凍結療法の安全性と有効性の検討 (ポスター,一般) 2020/10/09
184.
非造影MRI(高解像度DWI)は術前評価に有用か? (ポスター,一般) 2020/10/09
185.
ティッシュ・エキスパンダーとシリコン・ブレスト・インプラントの感染
を予防するわれわれの対策
Our methods for preventing infection of tissue expanders and silicone breast implants (口頭発表,一般) 2020/10/02
186.
Nuclear Inverse Polarity Papillary Lesions with Lack Myoepithelial Cells:A Report of Two Cases (一般) 2020/09/23
187.
治療選択目的の遺伝学的検査(BRACAnalysis)導入における当院の取り組みとオラパリブ使用経験 (ポスター,一般) 2020/08/21
188.
トリプルX症候群にて統合失調症および早発卵巣不全を呈した患者に対する遺伝カウンセリングの重要性 (口頭発表,一般) 2020/07/03
189.
単一施設におけるNIPTの経験 (口頭発表,一般) 2020/07/03
190.
早発卵巣不全患者における染色体異常の状況 (口頭発表,一般) 2020/07/03
191.
若年性乳癌を発症し、遺伝カウンセリングが治療の受容に有効であったPeutz-Jeghers症候群の一例 (ポスター,一般) 2020/07/03
192.
Nuclear inverse polarity papillary lesion without myoepithelial cells in the breast Author and Co-author names (口頭発表,一般) 2020/07
193.
神経内分泌化を示すEncapsulated papillary carcinomaの一例 (ポスター,一般) 2020/07
194.
Intraductal nuclear inverse-polarity papillary lesions without bilayer structure: a report of two cases (口頭発表,一般) 2020/06
195.
当院における乳がん患者の妊孕性温存に対する取り組み (ポスター,一般) 2020/03/20
196.
HER2陰性ホルモン陽性進行再発乳癌治療の実際 (口頭発表,一般) 2020/02/21
197.
DWIBSによる乳癌転移パターンの検討 (口頭発表,一般) 2020/02/02
198.
Peutz-Jeghers症候群に若年乳癌が合併した一例 (口頭発表,一般) 2019/12/07
199.
今、本邦における乳房再建を考える -患者に寄り添い整容性を配慮した乳癌手術とは- (口頭発表,一般) 2019/12/07
200.
筋上皮細胞を欠き核の逆極性を示す乳腺乳頭状病変の二例 (口頭発表,一般) 2019/12/07
201.
Nuclear inverse polarity papillary lesions lacking myoepithelial cells: a report of two cases (口頭発表,一般) 2019/11/11
202.
Shear Wave Elastographyによる乳腺疾患の鑑別の検討 (口頭発表,一般) 2019/11/09
203.
当施設におけるトモシンセシスガイド下吸引式組織生検の最適化に向けた検討 (口頭発表,一般) 2019/11/08
204.
新時代の乳腺画像診断 MRI:乳房MRIの現状と将来展望について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/10/19
205.
BIA-ALCLの説明とフォローアップ (口頭発表,一般) 2019/10/10
206.
新生児スクリーニング検査の情報提供の在り方について (ポスター,一般) 2019/08/03
207.
S-1 combined with trastuzumab emtansine(T-DM1)for HER2 positive metastatic breast cancer:follow up of phase Ⅰb study (ポスター,一般) 2019/07/19
208.
トモシンセシス搭載マンモグラフィ装置のビニングの有無による病変描出能の比較 (ポスター,一般) 2019/07/12
209.
当院で経験した男性乳癌29例の検討 (ポスター,一般) 2019/07/12
210.
当院におけるパルボシクリブの治療成績とその後治療 (ポスター,一般) 2019/07/12
211.
当院における腺様嚢胞癌12例の臨床病理学的検討 (ポスター,一般) 2019/07/12
212.
治療選択目的の遺伝学的検査(BRACAnalysis)導入における当院での取り組み及びオラパリブの使用経験 (ポスター,一般) 2019/07/12
213.
3メーカー間のトモシンセシス搭載マンモグラフィ装置の特性比較およびファントムを用いた病変検出能比較 (ポスター,一般) 2019/07/12
214.
AYA世代の乳癌患者支援への取り組み~癌・生殖医療と院内AYA世代癌支援チーム立ち上げ (ポスター,一般) 2019/07/11
215.
cN0症例における術前化学療法後の腋窩リンパ節転移状況及び関連する臨床病理学的因子の検討 (ポスター,一般) 2019/07/11
216.
HR(ホルモン受容体)陰性乳癌における術前化学療法の治療効果が予後予測因子になり得るかについての検討 (ポスター,一般) 2019/07/11
217.
Oncotype Dxの予後予測はwebベース予後予測数理モデルの結果から予測可能か? (ポスター,一般) 2019/07/11
218.
マンモグラフィ―陰性乳癌についての検討 (ポスター,一般) 2019/07/11
219.
乳癌手術から腋窩操作は消えるのか? (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/07/11
220.
乳癌臍転移(Sister Mary Joseph nodule)の1例 (ポスター,一般) 2019/07/11
221.
原発乳癌における初診時スクリーニング検査としてのDWIBS法の有用性 (ポスター,一般) 2019/07/11
222.
当院における70歳以上のトリプルネガティブ乳癌患者に対する治療の検討 (ポスター,一般) 2019/07/11
223.
当院における術前dose dense EC療法の使用経験 (ポスター,一般) 2019/07/11
224.
当院における術前化学療法後腋窩リンパ節郭清症例の現状~腋窩リンパ節郭清省略にむけて~ (ポスター,一般) 2019/07/11
225.
根治性・整容性・安全性の両立を目指した乳房切除術および一次乳房再建術の実際 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/07/11
226.
転移性乳癌に対する画像診断:modalityとしての全身拡散強調画像(DWIBS)の有用性を検証する (ポスター,一般) 2019/07/11
227.
限局した早期の乳癌に対する非切除超音波ガイド下凍結療法の安全性と有効性の検討 (ポスター,一般) 2019/07/11
228.
非造影MRI(高解像度DWI)は術前評価に有用か (ポスター,一般) 2019/07/11
229.
乳腺細胞診「鑑別困難」症例に対する細胞診的アプローチ (口頭発表) 2019/06/08
230.
乳癌集学的治療における手術の位置づけと手術法の選択 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/05/17
231.
細胞周囲に粘液を伴う浸潤性微小乳頭癌の一例 (ポスター,一般) 2019/05/10
232.
HER2陽性乳がんに対する術前術後薬物療法の新たな展開 ~Trastuzumab+Pertuzumabをどう使うか~ (口頭発表,一般) 2019/03/02
233.
乳癌患者の妊孕性温存についての取り組み (ポスター,一般) 2019/02/11
234.
乳癌手術としての腋窩リンパ節郭清を今考える (口頭発表,一般) 2018/12/01
235.
嚢胞内腫瘤の経過観察中に急速増大した2症例の検討 (口頭発表,一般) 2018/12/01
236.
Full-field Digital Mammography(FFDM)とSynthesized Two-dimensional(合成2D)Mammographyの診断能の比較 (ポスター,一般) 2018/11/23
237.
HR+/HER2-進行再発乳癌の治療戦略-1年使ってわかったイブランスのホント― (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/11/23
238.
乳腺疾患におけるStrain ElastographyとShear Wave Elastographyの比較 (口頭発表,一般) 2018/11/23
239.
Liquid-based cytology(ThinPrep)による細胞像の特徴について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/18
240.
多様化する乳癌治療と患者コミュケーション-Shared Decision Makingの実現のために- (口頭発表,一般) 2018/10/19
241.
Genome-wide association study to identify novel biomarkers for trastuzumab-induced cardiotoxicity (ポスター,一般) 2018/10/16
242.
Retrospective study of axillary management after preoperative chemotherapy amongst breast cancer patients in our institute (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/11
243.
ゲノムワイド関連解析によるトラスツズマブ心毒性関連遺伝子多型の同定 (口頭発表,一般) 2018/10/10
244.
センチネルリンパ節生検の今とこれから -転移陽性症例に対してどこまで腋窩リンパ節郭清を省力できるか- (口頭発表,一般) 2018/10/10
245.
乳腺疾患におけるShear Wave Elastographyの基礎的検討 (口頭発表,一般) 2018/10/07
246.
ゲノムワイド関連解析によるトラスツズマブ心毒性関連遺伝子多型の同定 (口頭発表,一般) 2018/09/27
247.
当院における術前化学療法後一次乳房再建術症例の検討 (口頭発表,一般) 2018/09/20
248.
A phase 1b study of S-1 combined with trntuzmab emtansine(T-DM1)for HER2 positive metastatic breast cancer (ポスター,一般) 2018/07/21
249.
前縦隔に発生した比較的稀なThymic Iarge Cell Neuroendocrine Carcinomaの1切除例と本邦における傾向と比較 (口頭発表,一般) 2018/07/14
250.
もう戻れない!無煙環境と優れたコスパの次世代エネルギーデバイス (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/06/28
251.
核の逆極性を示し筋上皮細胞を欠く乳腺乳頭状病変の二例 (ポスター,一般) 2018/06/23
252.
乳腺細胞診におけるLBC標本を用いたIHC法・FISH法 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06
253.
コンタクトサーモグラフィ・デバイス(ブラスター)の乳癌診断における有用性の検討 (ポスター,一般) 2018/05/18
254.
トリプルネガティブ乳癌の乳房超音波検査およびMRI所見 (ポスター,一般) 2018/05/18
255.
ラパチニブによる難治性下痢に対しての漢方薬剤の有用性 (ポスター,一般) 2018/05/18
256.
乳がん検診受診者背景別における検診受診意義を理解するためのアンケート調査 (ポスター,一般) 2018/05/18
257.
当クリニックにおける任意型乳癌検診での独立判定と総合判定の検診成績の検討 (ポスター,一般) 2018/05/18
258.
当院におけるペグフィルグラスチムの使用方法と副作用対策 (ポスター,一般) 2018/05/18
259.
当院における進行・再発HER2陽性乳癌においてのT-DM1の治療成績の検討 (ポスター,一般) 2018/05/18
260.
全身拡散強調画像を用いた乳癌遠隔転移の診断:PET-CTとの比較検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/05/17
261.
医療経済評価のための転移再発乳癌患者のQOL値予測数理モデルは日本人患者に適応できるか? (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/05/17
262.
当クリニックにおける遺伝相談外来の看護体制の現状と今後の課題~通常診療でのHBOCに携わる看護師の役割~ (口頭発表,一般) 2018/05/17
263.
当院における腋窩リンパ節穿針吸引細胞診による術前診断と術後診断の整合性に関する検討 (ポスター,一般) 2018/05/17
264.
病理学的完全奏効(pCR)後に再発転移をきたした症例についての検討 (口頭発表,一般) 2018/05/17
265.
術前化学療法施行後の腋窩廓清省略に向けて、Bp施行症例での後ろ向き検討 (ポスター,一般) 2018/05/17
266.
カテゴリー3 集簇石灰化に対するステレオガイド下生検にて発見された乳癌の病理学的特徴の検証 (口頭発表,一般) 2018/05/16
267.
センチネルリンパ節生検および腋窩リンパ節郭清における上肢リンパ浮腫の比較検討 (ポスター,一般) 2018/05/16
268.
乳癌患者の妊孕性温存~当院における取り組みの成果と課題~ (ポスター,一般) 2018/05/16
269.
妊娠・授乳期乳癌症例におけるマンモグラフィ、超音波検査の画像所見の検討-画像診断は困難なのか?- (口頭発表,一般) 2018/05/16
270.
当院における70歳以上高齢者のトリプルネガティブ乳癌の治療と経過 (ポスター,一般) 2018/05/16
271.
当院における若年乳癌の検討 (ポスター,一般) 2018/05/16
272.
早期乳癌に対する乳房切除単独症例とインプラントを用いた一次二期乳房再建症例における術後QOLの検討 (ポスター,一般) 2018/05/16
273.
非浸潤性乳管癌(DCIS)の単一細胞トランスクリプトーム解析(scRNA-seq) (口頭発表,一般) 2018/05/16
274.
新規KSP阻害薬のヒト乳癌細胞に対する効果 (ポスター,一般) 2018/03/28
275.
乳癌における術前化学療法の効果判定の画像診断 USとDWIを用いて 2018/03
276.
コンタクトサーモグラフィ・デバイス(ブラスター)を用いた乳癌診断の可能性 (口頭発表,一般) 2018/02/18
277.
当院における術前化学療法後一次乳房再建術症例の検討 (口頭発表,一般) 2018/02/17
278.
乳がんサバイバーにおける当院でのがん生殖医療の取組み (ポスター,一般) 2018/02/11
279.
「乳腺外科・形成外科の連携による乳房再建」 (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/11/28
280.
乳癌センチネルリンパ節生検による腋窩マネジメント (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/11/25
281.
一部にSPC像を呈した微小浸潤癌の1例~FNACの従来法とLBC法の比較検討を含めて~ (ポスター,一般) 2017/11/18
282.
乳腺細胞診におけるliquid-based cytology(LBC)の可能性と展望 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/11/18
283.
FERTILITY PRSERVATION AMONG BREAST CANCER SURVIVORS IN REPRODUCTIVE AGE-A SINGLE INSTITUTE EXPERIENCE (ポスター,一般) 2017/11/16
284.
川崎市乳がん検診における乳房濃度告知の現状とその影響 (口頭発表,一般) 2017/11/11
285.
乳がん検診のBenefitとHarmに関する情報を提供された受診者の行動変容調査 (一般) 2017/11/10
286.
Correlation analysis between Health state values derived from EQ-5D-5L and EQ-VAS in Japanese breast cancer patients. (ポスター,一般) 2017/11/04
287.
当院におけるbreast cancer survivor support programの実践 (ポスター,一般) 2017/10/27
288.
DCISに手術は不要か? (口頭発表,一般) 2017/10/22
289.
若年乳がん患者348名における、がん・生殖医療に関する後方視的検討 (口頭発表,一般) 2017/10/21
290.
乳がんの最新情報 (口頭発表,一般) 2017/10/01
291.
インプラントによる乳房再建術後の肩関節機能評価およびQOL評価との関連性に関する検討 (口頭発表,一般) 2017/09/22
292.
インプラント乳房再建を見据えた乳房切除術、乳房再建術の工夫 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/09/22
293.
乳腺針生検検体におけるCADx構築の試み (口頭発表,一般) 2017/09/22
294.
エキスパンダーはどう入れるべきか、どう守るべきか (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/09/21
295.
当院における術前化学療法後一次乳房再建術症例の検討 (ポスター,一般) 2017/09/21
296.
聖マリアンナ医科大学病院における乳腺外科と形成外科の連携体制 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/09/21
297.
当院におけるHBOC遺伝カウンセリングの現状 (ポスター,一般) 2017/08/04
298.
乳癌センチネルリンパ節転移陽性症例に対する当科での取り組みと腋窩リンパ節郭清省略の妥当性に関する検討 (口頭発表,一般) 2017/07/15
299.
乳癌領域における医療経済評価のためのreal worldでのQOL値の検証 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/07/15
300.
乳癌髄膜播腫症例の検討 (ポスター,一般) 2017/07/15
301.
TN乳癌(Basal型)におけるLSD1蛋白の過剰発現の予後予測因子およびPARP阻害剤の効果予測因子の検討 (ポスター,一般) 2017/07/14
302.
インプラントによる乳房再建術後の肩関節機能評価およびQOL評価との関連性に関する検討 (ポスター,一般) 2017/07/14
303.
乳癌におけるTARBP2,APP,ZNF395発現の臨床病理学的検討 (ポスター,一般) 2017/07/14
304.
乳癌患者の妊孕性温存について~当院における6年間の取り組み~ (口頭発表,一般) 2017/07/14
305.
乳癌治療と乳房再建の今~広がる選択肢、NSMの工夫も含めて~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/07/14
306.
乳腺外来における受診理由と乳癌との相関関係の検証 (ポスター,一般) 2017/07/14
307.
当院で経験した男性乳癌25例の検討 (ポスター,一般) 2017/07/14
308.
当院におけるAdvanced Care Planning(ACP)の現状と今後の取り組み (口頭発表,一般) 2017/07/14
309.
当院におけるトラスツズマブエムタンシンの治療成績 (ポスター,一般) 2017/07/14
310.
当院の乳頭内進展における術前画像診断と術後病理診断の後ろむき検討 (ポスター,一般) 2017/07/14
311.
術前化学療法にてpCRを得られた浸潤性乳管癌28例の検討 (ポスター,一般) 2017/07/14
312.
術前化学療法を行ったtriple negative乳癌とHER2陽性乳癌における予後予測因子の検討 (口頭発表,一般) 2017/07/14
313.
Oncotype DXの有用性についての検討 (ポスター,一般) 2017/07/13
314.
トリプルネガティブ乳癌における予後不良と効果的治療法を同時予測するバイオマーカーの検討 (ポスター,一般) 2017/07/13
315.
トリプルネガティブ乳癌の乳房超音波およびMRI所見 (ポスター,一般) 2017/07/13
316.
再建乳房に対する胸壁照射の安全性に関する後ろ向き検討 (ポスター,一般) 2017/07/13
317.
当院におけるペルスツズマブの治療成績 (口頭発表,一般) 2017/07/13
318.
当院における転移・再発乳癌に対するエベロリムスの有用性に関する検討 (ポスター,特別・招待講演等) 2017/07/13
319.
神経内分泌腫瘍とその細胞像 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/05/27
320.
International comparison of ED-5D tariff scores between the UK and Japan. (ポスター,一般) 2017/05/22
321.
電子顕微鏡検査にて診断に至った乳腺liqid-rich carcinomaの1例 (ポスター,一般) 2017/05/18
322.
筋上皮細胞を欠く良性アポクリン乳頭状病変と考えられる一例 (ポスター,一般) 2017/04/29
323.
乳癌センチネルリンパ節転移陽性症例に対する腋窩リンパ節郭清の省略は可能か (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/04/27
324.
乳腺原発神経鞘腫の一例 (口頭発表,一般) 2017/02/25
325.
若年者に発生した乳腺metaplastic carcinomaの1例 (口頭発表,一般) 2017/02/24
326.
電子顕微鏡検査にて診断に至った乳腺lipid-rich carcinomaの1例 (口頭発表,一般) 2017/02/24
327.
乳腺細胞診における検体採取法と標本作成法 (口頭発表,一般) 2017/02/04
328.
当施設のMRI検出病変の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/02/04
329.
当院の乳頭内進展における術前画像診断と術後病理診断の後ろ向き検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/02/04
330.
A randomized phase Ⅱ nreoadjuvant study comparing docetaxel and cyclophosphamide(TC)with 5-fliorouracil,epirubicin,and cyclophosphamide followed by docetaxel(FEC-D)for hormone receptor-negative breast cancer 2016/12/06
331.
Stomatitis in patients treated with first-line everolimus(EVE) plus letrozole(LET):Results from BOLERO-4 trial 2016/12/06
332.
虫垂転移を来した初発浸潤性小葉癌の1例 (一般) 2016/12/03
333.
乳房温存療法の適用と限界 (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/11/24
334.
乳がん個別化治療への遺伝子検査の活用ーBig dateを踏まえてー (口頭発表,一般) 2016/11/04
335.
Japanese EQ-5D-3L health utility values;are these fit for purpose? (ポスター,一般) 2016/10/22
336.
乳腺領域における論点 (口頭発表,一般) 2016/10/21
337.
トリプルネガティブ乳癌に対する術前化学療法としてのPTX/BEV、FEC順次投与の検討 (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/10/20
338.
通常型浸潤性乳管癌のバリエーション (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/10/16
339.
炎症性疾患の病理~肉芽腫性乳腺炎を中心に~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/10/15
340.
当院の乳頭内進展における術前画像診断と術後病理診断の後ろむき検討 (ポスター,一般) 2016/10/07
341.
NSMとSSMの適応と実際 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/10/06
342.
聖マリアンナ医科大学臨床研究データセンターの現状 (口頭発表,一般) 2016/09/03
343.
4年半にわたりNab-Paclitaxel単剤療法により病勢コントロール中の進行乳腺粘液癌の1例 (ポスター,一般) 2016/06/18
344.
当院の乳癌患者におけ妊孕性温存の取り組みについて (ポスター,一般) 2016/06/18
345.
画像上悪性所見を呈した乳腺線維腫症の1例およびFibromatosis-like metaplastic carcinomaの1例 (ポスター,一般) 2016/06/18
346.
異時性両側乳癌術後食道転移をきたした1例 (ポスター,一般) 2016/06/18
347.
術前針生検にて悪性診断が得られないもののPEMにてFDG集積を認めた乳がん5症例の検討 (ポスター,一般) 2016/06/18
348.
HER2陰性進行再発乳癌に対するベバシズマブとパクリタキセル併用療法の観察研究(中間報告;JBCRG-C05) (口頭発表) 2016/06/17
349.
HER2陽性乳癌に対するT-DM1投与及びその後治療に関する後ろ向き検討 (ポスター,一般) 2016/06/17
350.
乳癌内分泌療法による更年期障害に対しての柴胡加竜骨牡蛎湯の有用性 (ポスター,一般) 2016/06/17
351.
乳腺外来における初診から乳癌確定診断までに生じる不安・怒りの感情を伴う心理的つらさの予測因子の検証 (ポスター,一般) 2016/06/17
352.
当院がん相談支援センターにおける乳がん患者のニーズの傾向について (ポスター,一般) 2016/06/17
353.
2014年度班研究最終報告「センチネルリンパ節転移陽性乳癌の腋窩治療の最適化に関する研究」 (一般) 2016/06/16
354.
Nipple-sparing mastectomyにおける術式の工夫と術後成績 (ポスター,一般) 2016/06/16
355.
TripleNegative型乳癌(Basal型)においてLSD1蛋白の過剰発現は予後不良因子である (ポスター,一般) 2016/06/16
356.
ドキシサイクリン誘導性BRCA1欠損ERα陽性細胞を用いた染色体不安定化機構の解析 (口頭発表,一般) 2016/06/16
357.
乳癌センチネルリンパ節転移陽性症例に対する腋窩リンパ節郭清の省略 (ポスター,一般) 2016/06/16
358.
当院におけるBRCA1/2変異陽性者近親者に対する遺伝カウンセリングの実態 (ポスター,一般) 2016/06/16
359.
当院におけるトラスツマズマブエムタンシンの安全性の検討 (ポスター,一般) 2016/06/16
360.
当院における転移・再発乳癌に対するエベロリムスの有用性に関する検討 (ポスター,一般) 2016/06/16
361.
当院における80歳以上の高齢者乳癌の検討 (ポスター,一般) 2016/06/16
362.
新規合成KSP(Kinesin spindle protein)阻害剤のヒト乳癌細胞に対する抗腫瘍効果に関する研究 (ポスター,一般) 2016/06/16
363.
Double immunocytochemical staining of p63 and CK14 may be useful for the differential diagnosis of benign lesions and DCIS in fine needle aspiration (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/05/31
364.
高カルシウム血症クリーゼを契機に診断された機能性副甲状腺嚢胞の一例 (口頭発表,一般) 2016/05/27
365.
細胞外粘液産生を伴った浸潤性小葉癌の一例 (ポスター,一般) 2016/05/12
366.
FERTILITY PRESERVATION FOR BREAST CANCER PATIENTS AMONG REPRODUCTIVE AGE-A SINGLE INSTITUTE EXPERRIENCE (ポスター,一般) 2016/04/28
367.
乳房MRIにおける乳腺腫瘤のBI-RADS categorizationの有効性 (ポスター,一般) 2016/04/16
368.
センチネルリンパ節陽性時における腋窩リンパ節郭清の省略について (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/04/02
369.
Efficacy of positron emission mammography using fluorine-18-fluorodeoxyglucose in detection of residual lesion after neoadjuvant chemotherapy for operable breast cancer (ポスター,一般) 2016/03/10
370.
診断に難渋した乳腺Low-grade adenosquamous carcinomaの1例 (口頭発表,一般) 2016/02/26
371.
乳癌領域における健康関連QOLデータベースの構築 (口頭発表,一般) 2016/02/20
372.
Our act on fertility preservation for young breast cancer patients in our ssingle institute. (ポスター,一般) 2016/01/16
373.
LSD1 is associated with poor prognasis in basal-like breast cancer (一般) 2015/12/11
374.
術前針生検でspindle cell carcinomaと診断された、malignant phyllodes tumorの一例 (口頭発表,一般) 2015/12/05
375.
BI-RADS MRI(第5版)に基づいたレポーティングシステムの構築:当院の経験について 2015/12
376.
急性尿閉を来した乳癌内尿道口転移の一例 (口頭発表,一般) 2015/12
377.
単純乳房切除を余儀なくされた乳腺腫瘍性病変2症例の臨床経過と組織学的検討 (ポスター,一般) 2015/11/26
378.
乳癌センチネルリンパ節転移陽性症例に対する腋窩リンパ節郭清の省略 (口頭発表,一般) 2015/11/14
379.
乳癌手術におけるセンチネルリンパ節生検の役割と実際 (口頭発表) 2015/09/03
380.
当院における各科と連携した遺伝性乳癌卵巣癌に対する卵巣癌予防 (ポスター,一般) 2015/08/07
381.
BRCA1-BACH1およびBRCA1-CtIP複合体のDNA損傷部位への集積機序の解析 (口頭発表,一般) 2015/07/04
382.
コンセンサスカンファレンス「明日を拓く乳癌のチーム医療」 2015/07/04
383.
乳癌眼転移をきたした5例 (ポスター,一般) 2015/07/04
384.
乳癌診療における緩和病棟のない当院での緩和ケアチームの関わり (ポスター,一般) 2015/07/04
385.
当院における転移・再発乳癌に対するエベロリムスの有用性に関する検討 (ポスター,一般) 2015/07/04
386.
当院における遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)に対する取り組みと現状 (ポスター,一般) 2015/07/04
387.
当院の乳癌患者における妊孕性温存の取り組みについて (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2015/07/04
388.
HDAC阻害剤によるBRCA1および53BP1のDNA損傷応答阻害 (ポスター,一般) 2015/07/03
389.
カテゴリー3石灰化に対して施行されたステレオガイド下針生検標本の病理学的検討 (ポスター,一般) 2015/07/03
390.
トランスレーショナルリサーチを進める上での問題点 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2015/07/03
391.
ヒストンメチル化を介したBRCA1による相同組換え修復機構 (ポスター,一般) 2015/07/03
392.
乳癌薬物療法中の患者におけるhealth utility valuesの検討 (ポスター,一般) 2015/07/03
393.
乳腺原発腺様嚢胞癌の10例 (ポスター,一般) 2015/07/03
394.
当施設における乳房MRIによる乳がん検診 (ポスター,一般) 2015/07/03
395.
当院におけるエベロリムスの副作用発現状況 (ポスター,一般) 2015/07/03
396.
当院におけるエベロリムスの口内炎対策と発現状況 (ポスター,一般) 2015/07/03
397.
当院における妊娠期乳癌の検討 (ポスター,一般) 2015/07/03
398.
当院における髄膜腫を合併した乳癌症例の検討 (ポスター,一般) 2015/07/03
399.
進行・再発乳癌のS-1耐性後におけるカペシタビンの有効性の検討 (ポスター,一般) 2015/07/03
400.
DCIS症例への当科での治療選択と予後についての後ろ向き検討 (ポスター,一般) 2015/07/02
401.
ドキシサイクリン誘導性BRCA1欠損ERα陽性細胞の樹立 (ポスター,一般) 2015/07/02
402.
乳房全摘術後乳房再建術における予防的胸壁照射の安全性に関する検討 (ポスター,一般) 2015/07/02
403.
乳癌センチネルリンパ節転移陽性症例に対する腋窩リンパ節廓清省略の実際 (ポスター,一般) 2015/07/02
404.
乳腺葉状腫瘍におけるMED12反復突然変異の同定 (ポスター,一般) 2015/07/02
405.
当院での乳癌再発転移T-DM1投与25症例の検討 (ポスター,一般) 2015/07/02
406.
乳房埋入インプラント破裂における画像診断と処置が必要な2例 (ポスター,一般) 2015/07
407.
当施設における乳房MRIによる乳癌健診 (ポスター,一般) 2015/07
408.
LSD1 is associated with poor prognosis in basal-like breast cancer (口頭発表,一般) 2015/06/20
409.
乳癌センチネルリンパ節転移陽性症例に対する腋窩リンパ節郭清省略の実際 (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2015/06/18
410.
乳腺細胞診報告様式変更後10年:現状と課題「悪性疑い」の境界線 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2015/06
411.
腺腫様甲状腺腫に合併した甲状腺血管腫の1例 (ポスター,一般) 2015/05/29
412.
腺腫様甲状腺腫に合併した甲状腺血管腫の一例 (ポスター,一般) 2015/05/28
413.
ランチョンセミナー(4)「ER+閉経後再発乳癌に対する治療戦略ー日本人におけるeverolimusの有用性ー」 (口頭発表,特別・招待講演等) 2015/04/16
414.
LSD1 is asoociated with poor prognosis in basal-like breast cancer (一般) 2015/03/20
415.
Low grade DCISに術後放射線療法は必要か?! (口頭発表) 2015/03/14
416.
ランチョンセミナー1「ER陽性内分泌治療抵抗性乳癌に対する治療戦略」 (口頭発表,特別・招待講演等) 2015/03/07
417.
我が国の乳癌診療の未来を考えるー次世代の専門医育成のためにー (口頭発表,特別・招待講演等) 2015/02/28
418.
グランド・キャンサー・ボード コメンテーター (口頭発表) 2014/12/06
419.
当院における妊娠期乳癌の治療経験 (口頭発表,一般) 2014/12/06
420.
ランチョンセミナー1「ホルモン受容体陽性進行再発乳癌に対する治療戦略」 (口頭発表) 2014/11/29
421.
乳癌術前化学療法後症例における術後領域リンパ節放射線照射の検討 (ポスター,一般) 2014/11/21
422.
腋窩郭清省略に向けたセンチネルリンパ節生検の位置づけと、術後放射線照射の工夫 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2014/11/21
423.
当院における一期的乳房再建の検討と工夫 (ポスター,一般) 2014/11/20
424.
乳管内増殖性病変を中心に (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2014/11
425.
進行・再発転移により診断された甲状腺濾胞癌の4例 (ポスター,一般) 2014/10/31
426.
HOW WE ACT ON FERTILITY PRESERVATION FOR YOUNG BREAST CANCER PATIENTS IN OUR SINGLE INSTITUTE (ポスター,一般) 2014/10/17
427.
保険適用によるエキスパンダーとインプラントを用いた乳房再建 (シンポジウム) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2014/10/03
428.
当院における両側乳房一次二期再建術の現状 (ポスター,一般) 2014/10/03
429.
センチネルリンパ節生検(SNB)の新たな位置付け (口頭発表,一般) 2014/09/19
430.
乳癌術前化学療法後症例における術後領域リンパ節放射線照射の意義 (口頭発表,一般) 2014/09/19
431.
進行再発乳癌に対するEribulinの使用経験 (口頭発表,一般) 2014/08/29
432.
手術可能な乳癌患者の術前化学療法の効果判定におけるPEMの有用性についての検討 (口頭発表,一般) 2014/08/28
433.
Neoadjuvant chemotherapy of weekly nab-paclitaxel (150mg/m2) followed by FEC for HER2-negative breast cancer (口頭発表) 2014/07/17
434.
HER2陰性乳癌に対するweekly NAB-paclitaxel Followed by FECにおけるFeasibility studyの検討 (口頭発表,一般) 2014/07/12
435.
HER2陽性進行再発乳癌症例に対する当科でのPertuzumab使用状況 (ポスター,一般) 2014/07/12
436.
サイバーナイフ治療により腫瘍縮小を認めた局所進行乳癌の3例の検討 (ポスター,一般) 2014/07/12
437.
トリプルネガティブ乳癌に対するパクリタキセル/ベバシズマブ併用後FEC療法順次投与の術前化学療法の検討 (ポスター,一般) 2014/07/12
438.
当院において経験した男性乳癌18例についての検討 (ポスター,一般) 2014/07/12
439.
NCD-乳癌登録の現状 (口頭発表) 2014/07/11
440.
ラパチニブによる難治性下痢を代表とする難治性有害事象に対しての漢方製剤の有用性 (ポスター,一般) 2014/07/11
441.
乳癌手術の乳房再建保険適用後の当院における再建の流れの変更点と問題点 (ポスター,一般) 2014/07/11
442.
乳癌登録予後調査の現状と課題 (口頭発表) 2014/07/11
443.
当院における乳癌患者妊孕性温存治療への取り組み (ポスター,一般) 2014/07/11
444.
当院における遺伝性乳癌卵巣癌症候群に対する取り組みと乳癌遺伝相談外来の現状 (ポスター,一般) 2014/07/11
445.
進行乳癌患者の難治性疼痛に対するオキシコドン注射剤の有用性の検討 (ポスター,一般) 2014/07/11
446.
TALEN法を用いたBRCA1遺伝子改変ヒト細胞株の樹立と機能解析 (ポスター,一般) 2014/07/10
447.
カテゴリー3石灰化に対する乳腺MRI検査の有用性の検討 (ポスター,一般) 2014/07/10
448.
乳癌センチネルリンパ節転移陽性症例に対する腋窩リンパ節郭清の省略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2014/07/10
449.
当施設での乳腺MRI読影の検討 (ポスター,一般) 2014/07/10
450.
当施設で行われたステレオガイド下乳房生検と乳腺MRIの検討 (ポスター,一般) 2014/07/10
451.
当院におけるOncotype DXの使用状況と有用性に対する検討 (口頭発表,一般) 2014/07/10
452.
当院における臨床的N0症例の腋窩リンパ節再発についての検討 (ポスター,一般) 2014/07/10
453.
次世代シーケンサーを用いた葉状腫瘍および線維腺腫の体細胞変異解析 (ポスター,一般) 2014/07/10
454.
簡易型次世代シーケンサーを用いた非浸潤性乳管内病変の体細胞変異 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2014/07/10
455.
腋窩リンパ節転移陽性乳癌に対する術前化学療法後のセンチネルリンパ節生検の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2014/07/10
456.
転移・再発乳癌に対するフルべストラントの有用性の検討 (ポスター,一般) 2014/07/10
457.
乳腺穿刺吸引細胞診の免疫組織化学-CK14/p63抗体- (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2014/06
458.
心筋転移が認められた甲状腺未分化癌の1剖検例 (ポスター,一般) 2014/05/22
459.
Panel discussion (口頭発表) 2014/05/03
460.
当院における乳癌患者の妊孕性温存についてー診断から診療科連携、治療に至るまでー (ポスター,一般) 2014/04/03
461.
Feasibility study of weekly nanoparticle albumin-bound(nab)-paclitaxel(150 mg/m2)followed by 5FU,epirubicin,plus cyclophosphamide(FEC)as neoadjuvant chemotherapy for HER2-negative breast cancer (ポスター,一般) 2014/03/19
462.
乳房造影超音波検査を用いた術前化学療法後の病変の評価 (口頭発表,一般) 2014/03/15
463.
小児進行甲状腺癌の1例 (口頭発表,一般) 2014/03/08
464.
どう使う?乳癌抗体療法の今とこれから (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/02/28
465.
HER2陽性乳癌における術前/術後化学療法の変遷と今後の展望 (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/02/18
466.
転移・再発乳癌に対するフルべストラントの有用性の検討 (口頭発表,一般) 2014/02/01
467.
討論者 (口頭発表) 2014/01/15
468.
教育委員会主催教育セミナー②治療 講師 (口頭発表) 2013/12/07
469.
自壊を伴わない制御困難な巨大乳癌の1例 (口頭発表,一般) 2013/12/07
470.
乳癌腋窩手術の今とこれから (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/11/30
471.
乳癌検診に視触診は必要か~川崎市乳癌検診の調査~ (口頭発表,一般) 2013/11/09
472.
当院における乳癌遺伝相談外来開設に伴った遺伝性乳癌卵巣癌症候群の対策と問題点 (口頭発表,一般) 2013/11/09
473.
講演 (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/10/30
474.
HER2陽性乳癌脳転移症例におけるLC療法とPTEN発現・PIK3CA変異の影響 (口頭発表,一般) 2013/10/26
475.
進行乳癌患者の難治性疼痛に対するオキシコドン注射剤の有用性の検討 (ポスター,一般) 2013/10/26
476.
講演 (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/10/04
477.
「乳腺診療におけるソナゾイド造影超音波の有用性と位置づけ」
ー当施設における乳腺造影超音波検査法ー (口頭発表,一般) 2013/09/23
478.
乳癌症例での腋窩センチネルリンパ節生検施行後の再発率に関する検討 (口頭発表,一般) 2013/09/21
479.
乳房再建を考慮したnipple-sparing mastectomyの工夫 (口頭発表,一般) 2013/09/20
480.
各種乳房再建に対応するためのnipple-sparing mastectomyのテクニック (口頭発表,一般) 2013/09/20
481.
当院におけるNipple sparing mastectomyの外科的工夫と治療成績の検討 (口頭発表,一般) 2013/09/20
482.
乳房全摘術後乳房再建術における予防的胸壁商社の時期と安全性・整容性に関する検討 (口頭発表,一般) 2013/09/19
483.
神奈川県下乳腺および一般外科医に対する乳房Oncoplastic Surgeryに関するアンケート調査報告 (口頭発表,一般) 2013/09/19
484.
講演 (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/09/12
485.
特別講演「乳癌センチネルリンパ節生検の現況と問題点ー腋窩の局所制御はどうするのかー」 (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/08/02
486.
特別講演「HER2陽性乳癌治療におけるLapatinibの位置づけ」 (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/07/30
487.
特別講演「あきらめない進行再発乳癌治療」-エビデンスとプラクティスのはざまでー (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/07/27
488.
乳がんセンチネルリンパ節生検の現況と課題 (口頭発表,一般) 2013/07/13
489.
乳癌センチネルリンパ節転移陽性例に腋窩リンパ節郭清は必要か (口頭発表,一般) 2013/06/29
490.
乳癌脳転移に対する治療成績の検討(外科治療症例を中心に) (ポスター,一般) 2013/06/28
491.
当院におけるアポクリン癌29例の検討 (口頭発表,一般) 2013/06/28
492.
当院における家族性乳癌遺伝子診断の現状 (ポスター,一般) 2013/06/28
493.
当院における進行再発乳癌に対するアブラキサンの有効性と安全性に関する検討 (ポスター,一般) 2013/06/28
494.
温存乳房内癌における超音波検査ー有用性と画像所見についてー (ポスター,一般) 2013/06/28
495.
神奈川乳癌研究グループによる県内における乳癌化学療法選択に関する調査 (ポスター,一般) 2013/06/28
496.
腋窩郭清判断の標準化と課題 OSNA®法研究会の取り組み (口頭発表) 2013/06/28
497.
化学療法前cNO症例に対する術前化学療法後センチネルリンパ節生検の検討 (ポスター,一般) 2013/06/27
498.
当院におけるnab-paclitaxelの有害事象発現に関する検討ー使用成績調査票(前例調査)との比較ー (ポスター,一般) 2013/06/27
499.
当院におけるOncotype DXの使用状況と今後の課題 (ポスター,一般) 2013/06/27
500.
当院における乳房再建症例の検討と工夫 (ポスター,一般) 2013/06/27
501.
ランチョンセミナー「内分泌外科領域でのエナジーデバイス 現状と今後の展望~器械加算 保険収載をめざして~」 (口頭発表,一般) 2013/05/24
502.
甲状腺癌末期患者における在宅緩和クリニックとの関わり (口頭発表,一般) 2013/05/24
503.
乳癌術前化学療法(NAC:Neoadjuvant che-motherapy)前後のBiomarkerの変化は、予後予測の指標となりうるか (ポスター,一般) 2013/04/12
504.
ディベート(8)「転移性乳癌における原発巣切除<するvs.しない>-その適応とタイミングー」 (口頭発表) 2013/04/11
505.
乳房全摘術後乳房再建における予防的胸壁照射の時期と安全性・整容性に関する検討 (口頭発表,一般) 2013/03/09
506.
甲状腺癌手術におけるLigaSure Small Jawの使用経験について (口頭発表,一般) 2013/03/09
507.
特別発表「乳癌診療の進歩と実際」 (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/02/28
508.
特別講演3「乳がん標準治療の実際と最近の進歩」 (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/02/23
509.
妊娠,出産後に増大傾向を示し,カベルゴリンを使用した巨大乳腺線維腫の1例 (口頭発表,一般) 2012/12/01
510.
教育講演5「乳癌診療における腋窩マネジメントの変遷とセンチネルリンパ節生検」 (口頭発表,特別・招待講演等) 2012/12/01
511.
肝転移,肺転移に対してLHRH Agonistが著効であった男性乳癌の1例 (口頭発表,一般) 2012/12/01
512.
術前化学療法施行中に皮膚筋炎を併発した一例 (口頭発表,一般) 2012/12/01
513.
パネルディスカッション2開業医・地域医療の検診の役割を考える「円滑ながん診療連携拠点病院における乳癌検診後のフォローアップ体制」 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2012/11/10
514.
乳腺に発生したlymphoepithelial carcinomaの一例 (ポスター,一般) 2012/11/10
515.
ランチョンセミナー5「乳癌治療におけるアブラキサンの役割」 (口頭発表) 2012/11/09
516.
検診マンモグラフィにて発見された浸潤性小葉癌症例の検討 (ポスター,一般) 2012/11/09
517.
学術セミナー25「アブラキサンを用いた乳癌化学療法の新展開」 (口頭発表) 2012/10/26
518.
ランチョンセミナー5 チームで取り組む進行・再発乳癌に対する新規タキサン製剤の副作用マネジメント 2012/09/08
519.
乳癌化学療法の最新と実際 (口頭発表,特別・招待講演等) 2012/08/30
520.
センチネルリンパ節生検と外科的局所治療の役割 2012/07/26
521.
乳がん標準治療と最近の進歩 (口頭発表,特別・招待講演等) 2012/07/20
522.
当院の浸潤性小葉癌におけるセンチネルリンパ節生検の検討 (口頭発表,一般) 2012/06/30
523.
Triple Negative乳癌の画像診断 (口頭発表,一般) 2012/06/29
524.
DCISの亜型とKi67を含むバイオマーカーの検討 2012/06/28
525.
Lapatinib+capecitabine療法のretrospective解析からみたHER2陽性乳癌に対する個別化治療 2012/06/28
526.
PEM(Positron emission mammography)と乳癌術前MRIの比較検討 (口頭発表,一般) 2012/06/28
527.
センチネルリンパ節生検施行例での腋窩再発率についての検討 (口頭発表,一般) 2012/06/28
528.
化学療法前cNO症例に対する術前化学療法後センチネルリンパ節生検の検討 2012/06/28
529.
当院での転移再発乳がんに対するnab-Paclitaxel(アブラキサン)療法の効果と認容性に関する検討 2012/06/28
530.
当院における乳頭乳輪温存乳房切除術の治療成績 (口頭発表,一般) 2012/06/28
531.
当院における局所進行乳癌に対するMohs pasteの工夫 2012/06/28
532.
臨床確認試験データベースからみたセンチネルリンパ節転移陽性例に対する腋窩リンパ節郭清の意義 2012/06/28
533.
術前Trastuzumab投与によりpCRが得られたHER2陽性乳癌の予後は良好か 2012/06/28
534.
術前化学療法の効果予測におけるKi67の有用性の検討 2012/06/28
535.
術前化学療法後のセンチネルリンパ節生検の同定率と予後の検討 2012/06/28
536.
術前化学療法後のリンパ節転移検査におけるOSNA法の有用性 2012/06/28
537.
乳がん診療の最近の考え方と実際 (口頭発表,特別・招待講演等) 2012/06/14
538.
特別講演Ⅱ (口頭発表,特別・招待講演等) 2012/06/13
539.
トランスレーションシンポジウム6「日本乳癌学会」乳癌最新事情:DCISの診断・治療はどこまで進んでいるのか (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2012/06/03
540.
特別講演 (口頭発表,特別・招待講演等) 2012/04/27
541.
乳癌診療における腋窩マネジメントの変遷とこれから (口頭発表,一般) 2012/04/07
542.
Oncologic Outcome of Nipple-sparing Mastectomy for Breast Cancer Treatment:A Retrospective Study in 248 Patient in a Single Institution 2012/03/23
543.
Outcome of Sentinel Node Biopsies after Neoadjuvant Chemotherapy in Clinically Node-negative Breast Cancer Patients:A Follow-up Study in 148 Patients in Single Institution 2012/03/23
544.
最新の乳癌診療の動向 2012/03/18
545.
乳癌初期治療におけるTaxaneの役割 2012/03/16
546.
特別講演 2012/03/10
547.
術前化学療法施行後のセンチネルリンパ節生検の免疫組織化学的検討 2012/03/10
548.
乳房温存の工夫 2012/03/03
549.
乳がん標準治療の実際と最近の進歩 2012/02/23
550.
聖マリアンナ医科大学における乳癌診療の実際~チーム医療の視点から~ 2012/02/11
551.
乳がん治療の最前線 2012/02/06
552.
乳癌診療におけるアブラキサンの使い方 2012/01/13
553.
臨床研究のABC 2012/01/05
554.
SABC2011 速報 2011/12/17
555.
乳腺血管肉腫の1例 2011/12/03
556.
センチネルリンパ節転移陽性例に対する腋窩郭清の意義 2011/12/02
557.
乳がん診療における新しいタキサン製剤の役割 2011/11/22
558.
特別講演「乳がんセンチネルリンパ節生検の現状と今後の課題」 2011/11/19
559.
針生検で良悪性の鑑別が困難であり、切除生検で非浸潤性乳管癌(DCIS)の診断を得たFlat epithelial atypia(FEA)の一例 2011/11/17
560.
当科におけるOncoplastic surgeryの現況と展望 2011/11/05
561.
乳癌初期治療におけるアロマターゼ阻害剤の役割 2011/11/04
562.
PEM positron emission mammographyで発見された両側性乳癌の2例 (口頭発表,一般) 2011/11
563.
乳癌センチネルリンパ節生検の問題点とその将来 2011/10/27
564.
高度医療評価制度のもとでの乳癌センチネルリンパ節生検に関する多施設共同臨床確認試験 2011/10/27
565.
乳腺sebaceous carcinomaの1例 2011/10/22
566.
PEM(Positron Emission Mammography)Fiex Solo2の使用経験 (口頭発表,一般) 2011/10/21
567.
進行再発乳癌の治療戦略について 2011/10/15
568.
リンパ節を取り巻く話題 2011/10/08
569.
乳がん診療における分子標的治療の進歩 2011/10/07
570.
甲状腺乳頭癌の手術後に症状が軽快傾向を示した水疱性類天疱瘡の1例 2011/10/07
571.
特別講演「乳がん治療最前線」 2011/10/01
572.
乳癌センチネルリンパ節生検の現状とこれからの課題 2011/09/30
573.
乳癌診療における新しいタキサン製剤の役割 2011/09/24
574.
Total mastectomy with immediate breast reconstruction for breast cancer patients 2011/09/16
575.
Total mastectomy with immediate breast reconstruction for breast cancer patients 2011/09/15
576.
Total mastectomy with immediate breast reconstruction for breast cancer patients 2011/09/10
577.
乳房再建を考慮したnipple-sparing mastectomyの工夫 (一般) 2011/09/10
578.
トリプルネガティブ乳癌に対する治療戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/09/04
579.
当院再発乳癌におけるソーシャルワーク連携の実情 2011/09/04
580.
ランチョンセミナー「進行再発乳癌治療と並行した疼痛管理」 2011/09/03
581.
化学療法前cNO症例に対する術前化学療法後センチネルリンパ節生検の検討 2011/09/03
582.
パネルディスカッション「高度医療評価制度のもとでの乳癌センチネルリンパ節生検に関する多施設共同臨床確認試験」 2011/09/02
583.
当院で経験した乳腺紡錘細胞癌の症例 2011/09/02
584.
当院における乳頭温存乳房切除術の治療成績の検討 2011/09/02
585.
PEM(Postiron Emission Mammography) Flex Solo 2の使用経験 (口頭発表,一般) 2011/09
586.
最近の乳がん診療と検診について 2011/08/27
587.
乳がんセンチネルリンパ節生検の現況と問題点 2011/08/05
588.
乳がん治療最前線 2011/07/22
589.
乳がん課題症例に関してのEBMとグループ発表の総括 2011/07/09
590.
<特別講演>乳癌センチネルリンパ節生検の現状と課題 2011/05/14
591.
セミナー講師 2011/01/23
592.
ランチョンセミナー12 乳がんセンチネルリンパ節生検に関する最近の話題 (一般) 2010/11/21
593.
A Nationwide Multicenter Study of the Sentinel Lymph Node Biopsy for the Breast Cancer Patients in Japan 2010/11/19
594.
特別講演1「乳がん診療におけるHER2診断の重要性」 2010/11/12
595.
乳がん診療におけるがんチーム医療の実践 2010/11/02
596.
乳癌センチネルリンパ節生検の実際と諸問題 2010/10/23
597.
Analysis of different method for the intraoperative study of the sentinel lymph node:HE,IHC and OSNA 2010/10/20
598.
最近の乳がん診療の進歩と乳がん検診 2010/10/16
599.
セミナー講師 2010/10/03
600.
講演 2010/10/02
601.
わかりやすい乳がん治療薬のお話 2010/10/01
602.
課題症例の紹介とグループワークの進め方について 2010/09/04
5件表示
全件表示(602件)