1.
|
プレセプシンの感染臓器別診断特性の検討 -2015例の横断研究- (ポスター,一般) 2019/04/27
|
2.
|
フィリピンから帰国後に重症デング熱の疑われた症例 (口頭発表,一般) 2019/03/09
|
3.
|
Cumulative Medication Burden and the Risk of Falls among Community-Dwelling Older Adults. (ポスター,一般) 2018/10/19
|
4.
|
Investigation of the Relationship between Scoliosis and Various Symptoms,and Correlation Between Musculoskeletal Symptoms and Nonspecific Medical Symptoms. (ポスター,一般) 2018/10/19
|
5.
|
Clinical Usefulness of Onomatopoeia in the Evaluation of Pain. (ポスター,一般) 2018/09/19
|
6.
|
帰国後に高熱を来したリベリア人男性の1例 (口頭発表,一般) 2018/09/01
|
7.
|
どうちがうの?~病院総合医と診療所家庭医 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/08/04
|
8.
|
総合診療に興味を持ちつつ、臓器別専門医を選んだ医師の進路決定要因に関する質的研究 (口頭発表,一般) 2018/06/17
|
9.
|
側弯症と諸症状の関連、及び筋骨格系愁訴と内科的愁訴の相関に関する検討 (口頭発表,一般) 2018/06/16
|
10.
|
健常人に起こったSalmonella Panamaによる菌血症の1例 (口頭発表,一般) 2018/03/10
|
11.
|
頚部痛を来す疾患との鑑別が必要となる石灰沈着性頸長筋腱炎 6例の検討 (口頭発表,一般) 2018/03/03
|
12.
|
川崎市立多摩病院の新たな教育診療体制構築について (口頭発表,一般) 2018/02/24
|
13.
|
診断までに3年を要した慢性偽性腸閉塞の1例 (口頭発表,一般) 2018/02/10
|
14.
|
ビタミンB12経口的投与法にて効果が得られた悪性貧血、胃全摘後貧血の2例 (口頭発表,一般) 2017/09/15
|
15.
|
閉経後骨粗鬆症治療における骨吸収抑制効果に関する検討:デノスマブとビスフォスフォネート製剤の比較 (口頭発表,一般) 2017/09/15
|
16.
|
原因不明の小腸炎で入院となった小腸アニサキス症 (口頭発表,一般) 2017/09/14
|
17.
|
当初SOD(Sphincter of Odd's dyskinesia)を疑ったCT陰性総胆管結石の1例 (ポスター,一般) 2017/09/14
|
18.
|
当院総合診療内科の2年間の入院症例における紹介、非紹介症例の比較検討 (口頭発表,一般) 2017/09/14
|
19.
|
プレゼンテーションに対するアクティブラーニングの教育効果に関する検討 (ポスター,一般) 2017/08/19
|
20.
|
大学関連病院における若手臓器別専門医の総合内科研修について (ポスター,一般) 2017/08/19
|
21.
|
小講義とベッドサイド教育を併用した身体診察の教育効果に関する検討 (ポスター,一般) 2017/08/18
|
22.
|
これですっきり!実践でみる病院総合医と家庭医連携の素晴らしさ!! (口頭発表,一般) 2017/08/04
|
23.
|
高齢者の耳垢閉塞に対し、耳垢除去は聴力改善および看護師とのコミュニケーションを向上させるか (口頭発表,一般) 2017/05/14
|
24.
|
再発性多発皮膚潰瘍を来した播種性抗酸菌症の1例 (口頭発表,一般) 2017/03/18
|
25.
|
腸閉塞を契機に副腎不全が顕在化し、診断に至ったPOEMS症候群 (口頭発表,一般) 2017/03/04
|
26.
|
多摩内科による川崎市立多摩病院の新たな教育・診療体制の構築について (口頭発表) 2017/02/25
|
27.
|
シンプルに考える骨粗鬆症診療 (口頭発表,一般) 2016/10/31
|
28.
|
“整形内科”が必要!? ―ジェネラリストと運動器疾患の身近な関係― (口頭発表) 2016/09/16
|
29.
|
分枝型膵管内乳頭粘液性腫瘍の嚢胞径の経年的変化 (口頭発表,一般) 2016/09/16
|
30.
|
整形外科出身の総合診療医として、ジェネラリストへの期待 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/09/16
|
31.
|
発熱、黄疸を認め急性肝炎疑いで紹介となった若年男性の一例 (ポスター,一般) 2016/09/16
|
32.
|
退院したいけれど帰れない退院マネージメンとは家庭医の腕の見せ所! 2016/08/07
|
33.
|
プレイフルラーニングの概念に基づく,アクティブプレゼンテーションラーニングの実現 (口頭発表,一般) 2016/07/30
|
34.
|
同済大学医学院(上海)視察より見えた中国医療の現状 (口頭発表) 2016/06/27
|
35.
|
当院の血液培養陽性症例における白血球およびその分画についての臨床的検討 (口頭発表,一般) 2016/02/27
|
36.
|
多彩な症状を来す体位性起立性頻脈症候群の一例 (口頭発表,一般) 2016/02/26
|
37.
|
当科の外来診療の現況と地域医療への役割 (口頭発表,一般) 2016/02/26
|
38.
|
胸部大動脈瘤グラフト感染後にエンドリークを来した症例 (口頭発表,一般) 2016/02/26
|
39.
|
若年発症の虚血性腸炎6例 (口頭発表,一般) 2016/02/26
|
40.
|
多発する塞栓症で発症したC. albicansによる人工血管感染症の一例 (口頭発表,一般) 2015/10/22
|
41.
|
人工血管置換術後に持続菌血症をきたした一例 (口頭発表,一般) 2015/09/12
|
42.
|
インフルエンザ罹患後に溶連菌菌血症を引き起こした1例 (口頭発表,一般) 2015/09/05
|
43.
|
日本と中国における医療環境の相違点と共通点 (口頭発表,一般) 2015/09/04
|
44.
|
同済大学医学院(上海)視察より見えた中国医療の現状 (口頭発表,一般) 2015/06/27
|
45.
|
スウェーデン家庭医療研修報告 1人20分診療の実態と日本との満足度比較 (ポスター,一般) 2015/06/14
|
46.
|
プライマリケア領域における医師-柔道整復師連携による運動器外来 (口頭発表,一般) 2015/06/13
|
47.
|
Ogilvie syndromeを来した化膿性椎間板炎の1例 (口頭発表,一般) 2015/04
|
48.
|
当科における肺炎入院診療の現状について (口頭発表,一般) 2015/03/21
|
49.
|
当院における血液培養陽性症例での白血球およびその分画についての臨床的検討 (口頭発表,一般) 2015/02/27
|
50.
|
ogilvie syndromeを来した化膿性椎間板炎の1例 (口頭発表,一般) 2014/09/13
|
51.
|
Ogilvie syndromeを来した化膿性椎間板炎の一例 (口頭発表,一般) 2014/09/13
|
52.
|
市中細菌感染症診断における末梢白血球値の意義について (ポスター,一般) 2014/06/19
|
53.
|
聖マリアンナ医科大学におけるカテーテル関連血流感染の実態 (ポスター,一般) 2014/06/18
|
54.
|
全国医学生に於ける総合診療へのイメージ調査 (口頭発表,一般) 2014/04/12
|
55.
|
発熱および関節痛を主訴に入院したカンピロバクター腸炎の一症例および当院における現状について (ポスター,一般) 2014/04/12
|
56.
|
赤血球沈降速度(Erythrocyte Sedimentation Rate)の年齢正常値予測式に関する検討 (ポスター,一般) 2014/04/11
|
57.
|
タイから帰国した後、発熱で受診した一例 (ポスター,一般) 2014/03/15
|
58.
|
突然の睾丸痛を主訴に受診した腎梗塞の一例 (ポスター,一般) 2014/02/21
|
59.
|
当科における化膿性椎体椎間板炎の入院症例について (口頭発表,一般) 2013/11/25
|
60.
|
多発性皮膚潰瘍を伴った播種性Mycobacterium Kansasiiの一例 (口頭発表,一般) 2013/10/31
|
61.
|
発熱から急激な乳酸性アシドーシス憎悪を伴い死亡した悪性リンパ腫の1例 (ポスター,一般) 2012/09/28
|
62.
|
Campylobacter菌血症による流産と考えられた1例 (口頭発表,一般) 2012/09/08
|
63.
|
伝染性単核球様症候群を呈した急性HIV感染症 (口頭発表,一般) 2012/09/08
|
64.
|
注意深い問診で診断したネコひっかき病の1例 (ポスター,一般) 2012/09/08
|
65.
|
シンガポール渡航後に発熱を来した成人男性の一例 (ポスター,一般) 2012/09/02
|
66.
|
硬膜外膿腫で右上肢,左下肢麻痺および膀胱直腸障害を来した1例 (ポスター,一般) 2012/09/02
|
67.
|
肺炎球菌性肺炎を合併した抗GAD抗体価低値SPIDDMの一例 (一般) 2012/09/02
|
68.
|
特発性脳脊髄液減少症に慢性硬膜下血腫を合併した1症例 (ポスター,一般) 2012/09/01
|
69.
|
当科におけるPET/CTの臨床的貢献度 (ポスター,一般) 2012/04/13
|
70.
|
総合内科での発熱診療におけるFDG-PETの現状 2012/02/10
|
71.
|
診療に苦慮した結核性腹膜炎の1例 (ポスター,一般) 2011/07/03
|
72.
|
身体所見が診断の契機となったクッシング病に二次性甲状腺機能低下症を合併した稀な一例 2011/07/03
|
73.
|
電解質異常を伴った高齢在宅患者に発症したVaracyclovir脳症の一例 2011/07/03
|
74.
|
くすぶり型ATLに併発した高齢発症SLEの1例 (ポスター,一般) 2011/02/05
|
75.
|
不明熱で入院し、歯科で診断に至らなかった根尖性歯周炎の1例 2011/02/05
|
76.
|
診断に至った不明熱 2011/02/04
|
5件表示
|
全件表示(76件)
|