研究者情報
検索ページ
(最終更新日:2025-10-21 16:33:58)
サカイ ケンスケ
SAKAI KENSUKE
酒井健輔
所属
医学部医学科 代謝・内分泌内科
職種
助教
■
学術雑誌
1.
原著
Safety management in Cushing syndrome during osilodrostat treatment based on morning blood cortisol level 2025/10
2.
原著
Age and sex are excellent predictors of bone complications in patients with type 2 diabetes with no history of osteoporotic fracture or treatment for osteoporosis 2024/05
3.
症例報告
IgG4-related hypophysitis diagnosed by retroperitoneal mass biopsy in a patient presenting with abducens nerve palsy 2020/10
4.
原著
Development of a simple prediction model for adrenal crisis diagnosis. 2020/08
5.
症例報告
内分泌負荷試験後1週間して診断し得た下垂体卒中の一例 2020/03
6.
原著
Replication Study in a Japanese Population to Evaluate the Association between 10 SNP Loci, Identified in European Genome-Wide Association Studies, and Type 2 Diabetes 2015/05
7.
総説・解説
Subclinical Cushing症候群の治療方針 2015/03
8.
原著
聖マリアンナ医科大学病院糖尿病センターにおける糖尿病の死因-Marianna Diabetes Study 1- 2015/03
9.
総説・解説
内分泌機能検査Update~原理と実践~ カテコラミン 2014/04
10.
原著
Comparison of the hypoglycemic effect of sitagliptin versus the combination of mitiglinide and voglibose in drug-naïve Japanese patients with type 2 diabetes 2013/12
11.
原著
Cold-loaded pain sensation test and current perception threshold for evaluating diabetic neuropathy 2013/04
12.
その他
著明なDKAに至ることなくHbA1cが21%まで上昇した重症自律神経障害を有する一例 2013/01
5件表示
全件表示(12件)
■
著書
1.
部分執筆
日本内分泌学会診療ガイドライン「原発性アルドステロン症診療マニュアル」 2024/06
■
学会発表
1.
膵神経内分泌腫瘍を合併したグルカゴン受容体異常症の一例 (口頭発表,一般) 2025/10/18
2.
低身長を契機に発見された嗅覚障害を伴う思春期遅発症の1例 (口頭発表,一般) 2025/09/06
3.
グルカゴン受容体異常症の一例 (口頭発表,一般) 2025/06/06
4.
糖尿病に関連する内分泌疾患アップデート: Cushing 症候群 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/05/31
5.
MASH, MASLDを含む慢性肝疾患同定におけるFi-broscanの有用性:肝生検施行例での検討 (口頭発表,一般) 2025/05/30
6.
Cushing症候群に対するオシロドロスタット 長期投与時の有効性と安全性 (口頭発表,一般) 2025/03/22
7.
近年の本邦における副腎性クッション症候群の臨床像と関連合併症 (口頭発表,一般) 2025/02/22
8.
セマグルチドが有用と考えられる Alstrom 症候群(AS)の1例 (口頭発表,一般) 2025/02/08
9.
インスリノーマ古典的診断指標のカットオフ変更による負担軽減策 (口頭発表,一般) 2024/11/30
10.
長期観察中の孤発性 von Hippel Lindau 病 2 型 A の一例 (口頭発表,一般) 2024/09/28
11.
177Lu-DOTATATE治療に移行したCVD耐性、MIBG陰性、SSTR2陽性の転移性腹部パラガングリオーマの1例 (口頭発表,一般) 2024/06/07
12.
インスリノーマの診療背景と検討 (口頭発表,一般) 2024/05/18
13.
S状結腸癌、腎細胞癌にACTH産生下垂体腺腫を併発したPTEN 生殖細胞変異陽性 Cowden病
の一例 (口頭発表,一般) 2024/03/09
14.
巨大背部膿瘍を契機に発見された 2 型糖尿病の一例 (口頭発表,一般) 2024/01/20
15.
中高年の副腎性サブクリニカルクッシング症候群手術する/しない (口頭発表,一般) 2023/11/04
16.
インスリノーマの診療背景の検討 (口頭発表,一般) 2023/11/03
17.
CVD療法後に外科的治療を行った膀胱パラガングリオーマの1例 (口頭発表,一般) 2023/09/23
18.
CVD療法後に外科的治療を行った膀胱パラガングリオーマの1例 (口頭発表,一般) 2023/09/09
19.
左下3番根尖性歯周炎より下顎に瘻孔をきたした1型糖尿病の1例 (口頭発表,一般) 2023/01/29
20.
血液透析日と非透析日の血糖の推移をrtCGMで評価した糖尿病患者の1例 (口頭発表,一般) 2023/01/28
21.
スリーブ状胃切除術により活性型GLP-1が増加し血糖が改善した2型糖尿病の1例 (口頭発表,一般) 2022/01/22
22.
急性副腎不全における一般検査所見の有用性の検討 (ポスター,一般) 2019/11/30
23.
当施設における悪性褐色細胞腫(M-PPGL)18例の検討 (口頭発表,一般) 2019/05/10
24.
急性副腎不全における一般検査所見の有用性の検討 (口頭発表,一般) 2019/05/09
25.
下肢浮腫、倦怠感を主訴に受診全身管理に難渋した異所性ACTH産生肺小細胞癌に一例 (口頭発表,一般) 2018/09/15
26.
外来脂質異常症合併2型糖尿病患者に対するアナグリプチンの効果に関する前向き研究 (ポスター,一般) 2016/05/20
27.
非顕性腎症・高コレステロール血症併発2型糖尿病患者に対するピタバスタチンの腎機能に及ぼす効果 (ポスター,一般) 2016/05/20
28.
副腎腫瘍に対するデキサメサゾン(Dex)負荷量と血中濃度測定の検討 (ポスター,一般) 2016/04/22
29.
粉瘤・後頸部巨大腫瘍を併発した糖尿病ケトーシスの2例 (口頭発表,一般) 2016/01/23
30.
血中デキサメタゾン測定系確立に関する基礎的、臨床的検討 (口頭発表,一般) 2016/01/15
31.
肝NETによるHHMに対しCDDP動注が奏功したVHL病の一例 (ポスター,一般) 2015/11/28
32.
脂質異常症合併2型糖尿病患者に対するアナグリプチンの効果 (ポスター,一般) 2015/05/23
33.
血中デキサメサゾン(Dex)測定系確立に関する基礎的、臨床的検討 (口頭発表,一般) 2015/04/25
34.
急速増大を認めた悪性褐色細胞腫に対しCVD療法が奏功した1例 (ポスター,一般) 2014/11/29
35.
欧米人GWASで同定された2型糖尿病疾患感受性遺伝子領域10領域の日本人集団での検証 (口頭発表,一般) 2014/11/22
36.
Long-term survival with combination chemotherapy for malignant paraganglioma after the second tumorectomy (口頭発表,一般) 2014/09/17
37.
欧米人集団ゲノムワイド関連解析で同定された2型糖尿病感受性遺伝子領域の日本人集団における検証 (口頭発表,一般) 2014/05/24
38.
東アジア人集団ゲノムワイド関連解析で固定された2型糖尿病疾患感受性遺伝子領域の日本人集団における検証 (口頭発表,一般) 2013/09/13
39.
インスリン治療による肝障害をきたした糖尿病の1例 2013/06/12
40.
二相性インスリンアスパルト70の1日3回投与による血糖日内変動および経口血糖降下薬併用の有用性の検討 (ポスター) 2013/05/17
41.
著明なDKAに至ることなくHbA1cが21%まで上昇した重症自律神経障害を有する一例 (口頭発表) 2013/01/26
42.
最終身長が正常となったGHD,停留精巣合併下垂体茎離断の1例 (口頭発表,一般) 2013/01/19
5件表示
全件表示(42件)