研究者情報
検索ページ
(最終更新日:2023-12-08 13:20:42)
シモザワ ノブヒコ
SHIMOZAWA NOBUHIKO
下澤信彦
所属
医学部医学科 救急医学
職種
講師
■
学術雑誌
1.
原著
Rapid Response System in a University Hospital: A Five-Year Trend 2020/12
2.
原著
Efficacy of prehospital National Early Warning Score to predict outpatient disposition at an emergency department of a Japanese tertiary hospital: a retrospective study 2020/06
3.
総説・解説
ICUと災害・テロ・事件の歴史 川崎市登戸通り魔事件とICU 小児の生理学的特性とトリアージシステム 2020/04
4.
原著
Influence of psychiatric or social backgrounds on clinical decision making: a randomized, controlled multi-centre study 2019/12
5.
原著
Near-infrared spectroscopy monitoring during out-of-hospital cardiac arrest: Can the initial cerebral tissue oxygenation index predict ROSC? 2018/10
6.
原著
当院で手術を実施した壊死性軟部組織感染症例の検討─起炎菌で分類した特徴─ 2017/12
7.
原著
Rapid Response System におけるより早い起動を増加させるための介入 2017/09
8.
総説・解説
院内急変対応システム(RRS)の概論 2017/08
9.
原著
本邦で院内救急体制(RRS)を普及する際の障壁とその解決策 ― 医療安全講習会におけるアンケート調査から ― 2017/06
10.
症例報告
マムシ咬傷の2例 2015/03
11.
症例報告
結腸腸重積を来した遺伝性血管浮腫に対して保存的治療が奉功した1例 2014/01
12.
総説・解説
LPS投与ラットショックモデルにおける血中乳酸と組織乳酸の意義 2012/01
13.
総説・解説
集中治療領域におけるPiCCOの有用性と問題点 2011/03
14.
症例報告
救急救命士による末梢路確保を念頭においたマンシェット方式による新型駆血帯の開発(第1報) 2010/12
5件表示
全件表示(14件)
■
学会発表
1.
当院における注射麻薬希釈セットオーダーの作成と、運用前後におけるインシデント・アクシデントについての検証 (ポスター,一般) 2023/06/30
2.
臓器提供までに1ヵ月のドナー管理を要した1症例 (ポスター) 2023/03/03
3.
HELLP症候群後の劇症型抗リン脂質抗体症候群の1例 (口頭発表,一般) 2022/10/19
4.
Mass casualty incident における効率的なコマンドシステムに関しての検討 (口頭発表,一般) 2022/10/19
5.
刃物によるMass casualty incidentでの感染管理対策について (口頭発表,一般) 2022/10/19
6.
小児を含む多数傷病者事案が発生しても可能な限り平時と同等の治療を提供するために何が必要かー川崎殺傷事件の経験より (口頭発表,一般) 2022/10/19
7.
川崎殺傷事件の後に当院が実施した取り組み (口頭発表,一般) 2022/10/19
8.
市販ブロモワレリル尿素含有製剤の長期加療内服後の離脱期に生じた痙攣と救急医に求められる初期治療 (口頭発表,一般) 2022/10/19
9.
4年間のMTP経験から見えてきた当院での課題とその対策:単施設観察研究 (口頭発表,一般) 2022/07/01
10.
積極的な画像利用を含む COVID19診療フローを用いて診断し得た重症頭部外傷の一例 (口頭発表,一般) 2022/07/01
11.
Visensia score indexを用いたICUでの死亡リスク層別化の有用性について (口頭発表,一般) 2022/03/20
12.
COVID-19 対応における院内情報共有体制の構築 (ポスター) 2022/03/05
13.
短期間にIb型からIIIb型に損傷形態が変化した外傷性肝損傷の1例 (口頭発表,一般) 2021/11/26
14.
Agaston score・TIMI scoreによる院外心肺停止の原因推定 (口頭発表,一般) 2021/11/23
15.
Covid-19に対するAVALON®カテーテル5例の使用経験 (口頭発表,一般) 2021/11/23
16.
原因の究明に難渋した喉頭浮腫による気道緊急の1例 (口頭発表,一般) 2021/11/23
17.
COVID-19患者の転院搬送におけるドクターカー活動の振り返り (口頭発表,一般) 2021/11/22
18.
当院RRSの進化 (口頭発表,一般) 2021/11/22
19.
川崎殺傷事件における初期対応の課題 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/05/27
20.
画像は予後を改善しない (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/05/27
21.
当院のCOVID-19対応災害対策本部 (口頭発表,一般) 2021/03/15
22.
当院における入院時軽症~中等症COVID-19患者のEarly warning scoreによる重症化予測 (口頭発表,一般) 2021/02/12
23.
脳死症例の脳組織酸素飽和度 (口頭発表,一般) 2021/02/12
24.
重症コロナ肺炎によるAIR HUNGERに対してモルヒネ使用で肺障害を軽減した1例報告 (口頭発表,一般) 2021/02/12
25.
院外心停止死亡例での死因推定における冠動脈石灰化スコア・TIMIスコアの有効性 (口頭発表,一般) 2021/02/12
26.
整形外科緊急手術における入室遅延の律速因子は? (口頭発表,一般) 2020/12/08
27.
多数傷病者受け入れに対する診療放射線技師としての在り方を考える 川崎市登戸殺傷事件を経験して (口頭発表,一般) 2020/12/07
28.
川崎市登戸連続殺傷事件において当地域で実施した搬送調整の検討 (口頭発表,一般) 2020/12/07
29.
川崎登戸連続殺傷事件:トラウマコードを使用した院内参集・活動報告 (口頭発表,一般) 2020/12/07
30.
COVID-19対応災害対策本部の設置と感染対策の成功が病院全体をOne Teamに
した (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/11/20
31.
当院における入院時軽症~中等症COVID-19患者のEarly warning scoreによる重症化予測 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/11/19
32.
人工呼吸器離脱困難な重症コロナ肺炎に対してモルヒネ使用で呼吸器離脱に成功した2例報告 (ポスター,一般) 2020/11/18
33.
新型コロナウイルス感染症が疑われる救急搬送における労働力負荷についての検討 (ポスター,一般) 2020/11/18
34.
院外心停止死亡例での死因推定における冠動脈石灰化スコアの有効性 (口頭発表,一般) 2020/11/18
35.
Medical Priority Dispatch System に準じた主訴別解析〜搬送時NEWS が偽陽性/ 偽陰性となる症例について〜 (抄録提出,一般) 2020/08/27
36.
ドクターカー緊急走行への市民車両協力についての探索~重症患者への早期接触の実現を目指して~ (抄録提出,一般) 2020/08/27
37.
川崎市登戸でおきた多数傷病者(外傷)受け入れの事例を診療放射線技師の立場より報告する (抄録提出,一般) 2020/08/27
38.
救急応需後に即日の下り転院を円滑に実現するために〜専属調整員による支援症例の時間解析〜 (抄録提出,一般) 2020/08/27
39.
マムシ咬傷後29時間経過後に抗毒素血清投与し,有用と考えられた一例 (ポスター,一般) 2020/03/08
40.
当院ICU症例を対象としたVisensiaⓇによる状態悪化予測についての検証の試み (ポスター,一般) 2020/03/08
41.
搬送時NEWSが4点以下の低リスクであるにもかかわらずICU管理となる症例はどんな特徴か (口頭発表,一般) 2020/03/08
42.
超高齢患者への集学的治療の選択:在宅診療所との連携で集中治療室の利用は回避されるか,搬送時NEWWS解析 (ポスター,一般) 2020/03/08
43.
院外心停止症例における脳の組織酸素飽和度の変化量と自己心拍再開の関連 (口頭発表,一般) 2020/03/08
44.
PRESを呈した痙攣で発症したNPSLEにTMA,APLを合併したSLEの一症例 (ポスター,一般) 2020/03/07
45.
ハムスターアレルギーを持つ者が実際に噛まれるとアナフィラキシーになるか (ポスター,一般) 2020/03/07
46.
多数傷病者受け入れのためのICU/HCUベッドコントロールシステムの構築~川崎市登戸多数傷病者事案を経て~ (ポスター,一般) 2020/03/07
47.
災害対策を医療安全管理室の業務とする取り組み~災害拠点病院の機能維持と強化を目指して~ (口頭発表,一般) 2020/02/22
48.
より良い多数傷病者対応には何が必要か 川崎市登戸児童連続殺傷事件現場活動における経験からの考察 (口頭発表,一般) 2020/02/21
49.
川崎市多数刺傷事件における災害医療検証 (口頭発表,一般) 2020/02/21
50.
徒手搬送動画を活用した院内教育支援活動の評価と課題 (ポスター,一般) 2020/02/21
51.
集団針刺し事故としての川崎市刺傷事件 (口頭発表,一般) 2020/02/21
52.
当院救命センターにおける多数傷病者受け入れ訓練の実践と受け入れの実際から考える今後の対策 (ポスター,一般) 2020/02/20
53.
当院救命センターにおける多数傷病者発生事案から見えた課題 (ポスター,一般) 2020/02/20
54.
Aggregate Early Warning Score Could Predict In-Hospital Cardiac Arrest in a Japanese Academic Center (ポスター,一般) 2020/02/17
55.
ドクターカーと基地病院のリアルタイムの情報連携を可能とするための取組み:スマートフォンアプリの活用 (口頭発表,一般) 2019/12/08
56.
当MC地区内で起きた多数傷病者事案ついて~どのようなステップで振り返りを行ったか~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/12/08
57.
当院ドクターカーの運用実績 市消防への依頼を抑えて転院増に対応できる体制構築を目指して (口頭発表,一般) 2019/12/08
58.
災害時に傷病者の生命を救うために外科医に必要な発災前の研鑽および日頃からの救急・集中治療分野との関係構築 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/11/15
59.
当院救命救急センターに入院となった薬物過量内服92症例の後ろ向き検討 (ポスター,一般) 2019/10/04
60.
高温環境下に開催される東京2020オリンピック・パラリンピックのように容易に中止できないイベント時に熱中症は予防可能か (ポスター,一般) 2019/10/04
61.
プロカルシトニンと乳酸値の組み合わせによる敗血症患者の予後予測 (口頭発表,一般) 2019/10/03
62.
救急隊接触時バイタルから算出されるNational early warning scoreは搬送後の死亡予測において有用である (口頭発表,一般) 2019/10/03
63.
ドクターカードッキング症例の現場活動において遵守すべき時間設定 (口頭発表,一般) 2019/10/02
64.
川崎市北部医療圏の有料老人ホームを対象としたアンケート調査:急変時対応について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/10/02
65.
一酸化炭素結合ヘモグロビンに対する光照射の検討 (口頭発表,一般) 2019/09/28
66.
当院で最近3年間に経験した体幹部鋭的外傷のまとめ (口頭発表,一般) 2019/06/06
67.
手作りシミュレーターを用いた緊張性気胸に対する緊急脱気の指導 (口頭発表,一般) 2019/06/06
68.
川崎市北部医療圏の有料老人ホームアンケート調査〜入居者の事前指示書について〜 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/01
69.
プレホスピタル環境での重症度判定におけるNational Early Warning Score 有用性の検証 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/05/31
70.
当院ドクターカー運用開始後半年の振り返り~現場出動の診療報酬点数設定は適正か?〜 (口頭発表,一般) 2019/05/31
71.
真夏の災害におけるボランティアの熱中症対策の意義 (口頭発表,一般) 2019/03/20
72.
車両を応急救護所にみたてた列車災害対応合同訓練の報告 (ポスター,一般) 2019/03/19
73.
当院における予期せぬICU 入室患者の検討 (口頭発表,一般) 2019/03/03
74.
早期警告スコアで予期せぬ心停止に対する感度の検討 ─パイロットスタディ─ (口頭発表,一般) 2019/03/03
75.
Effectiveness of delta Saturation of brain tissue (StO2) in pre-hospital settings: Pilot study (口頭発表,一般) 2019/03/02
76.
川崎市北部医療圏における重症搬送Patient flow - Process map活用の試み (口頭発表,一般) 2019/03/02
77.
Capnocytophaga canimorsus感染症により四肢コンパートメント症候群を発症し急速な転帰を辿った1症例 (ポスター,一般) 2019/03/01
78.
蘇生開始までの時間短縮を目指して:患者搬送先決定までの問い合わせ回数が搬送時間に与える影響 (口頭発表,一般) 2019/03/01
79.
川崎市北部医療圏MCとしての取り組み:National Early Warning Scoreを活用した搬送症例の重症度判定基準作成の試み (口頭発表,一般) 2018/11/21
80.
当院のRapid Response Systemの心肺停止への対応における弱点を克服するための検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/21
81.
This is a handmade ! 後期研修医のための緊張性気胸に対する手作り緊急脱気シミュレーターの試作 (口頭発表,一般) 2018/11/20
82.
This is a handmade ! 救急室開胸シミュレーターの試作 (口頭発表,一般) 2018/11/20
83.
“現場滞在時間”の分析:現場へ医師が赴くことで初療開始が早まる可能性について (ポスター,一般) 2018/11/20
84.
自損行為により聖マリアンナ医科大学病院救命救急センターに救急搬送された146 症例の後ろ向き検討 (ポスター,一般) 2018/11/20
85.
walk-in 患者に対するNEWSの有用性の検討 (ポスター,一般) 2018/11/19
86.
特発性肺炎球菌性髄膜炎から脳室炎、脳室内膿瘍、脳梗塞を来たし、治療に難渋した症例 (ポスター,一般) 2018/11/19
87.
Lemierre症候群に続発した難治性膿胸の1例 (ポスター,一般) 2018/06/30
88.
t-NIRSから予測される脳循環と血液ガスから予測される体循環の比較に基づいた重症病態の把握 (口頭発表,一般) 2018/06/30
89.
t-NIRSを用いた新たな心肺蘇生の可能性 (口頭発表,一般) 2018/06/30
90.
川崎市北部医療圏で発生した重症区分の救急搬送患者に関して:発生から退院までのPatient flow特定の試み (口頭発表,一般) 2018/06/30
91.
川崎市北部医療圏で発生した重症救急搬送患者についての搬送時間の分析 (口頭発表,一般) 2018/06/30
92.
当院における敗血症患者への抗菌薬投与までの時間経過の解析報告 (口頭発表,一般) 2018/06/30
93.
座位で来院する顔面外傷症例に対する気道管理ストラテジー (口頭発表,一般) 2018/06/22
94.
非外傷開胸手術時の大量出血にDamage Control Surgeryを適用した2症例 (口頭発表,一般) 2018/06/22
95.
顔面外傷におけるERでの気道確保手技の後方視的検討(はじめから気管切開はありか?) (口頭発表,一般) 2018/06/22
96.
当院における高齢者重症外傷の現状 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/21
97.
川崎市北部医療圏の救急搬送応需率向上を目指して~高度救命センターと二次医療機関の連携強化の取り組み~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/01
98.
補体レクチン経路活性阻害は志賀毒素による尿細管障害を低減する (ポスター,一般) 2018/05/18
99.
マンノース結合レクチン阻害薬は志賀毒素により惹起される尿細管障害を軽減する (口頭発表,一般) 2018/02/23
100.
当院における予期せぬ院内心停止患者の検討 (口頭発表,一般) 2018/02/23
101.
Correlation between saturation of brain tissue with near-infrared spectroscopy and ROSC in ambulance among outhospital-cardiac arrest patients (ポスター,一般) 2018/02/22
102.
川崎市 北部医療圏の救急応需率向上を目指して:救急搬送後に集中治療室管理となった重症症例の振り返り (口頭発表,一般) 2018/02/21
103.
外傷精査中に放射線科医により心筋虚血を指摘された外傷CPA(と思われた)の1例 (ポスター,一般) 2017/10/26
104.
川崎市北部医療圏の救急搬送応需率向上を目指しての取り組み (ポスター,一般) 2017/10/26
105.
施設の実情から立案した作戦の継続がRapid Response Systemの成績を向上させる (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/10/24
106.
近赤外分光法(NIRS)を用いた脳表層組織の脈動血流成分の測定法 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/10/24
107.
NIRSを用いたこれからの心肺蘇生法の展望 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/09/23
108.
胸部外傷におけるダメージコントロールとしての救急室開胸術(Emergency RoomThoracotomy : ERT)シミュレーターの開発 (口頭発表,一般) 2017/09/23
109.
食道内圧測定による経肺圧(肺内外圧差)を使用し救命し得た二例 (口頭発表,一般) 2017/09/23
110.
外科後期研修医のための救急室開胸術(Emergency Room Thoracotomy:ERT)シミュレーターの開発 (口頭発表,一般) 2017/07/21
111.
非イオン性ヨード造影剤の血管外漏出により上肢に高度腫脹をきたした1例 (口頭発表,一般) 2017/07/08
112.
NIRSを用いたこれからの心肺蘇生法の展望 (口頭発表,一般) 2017/06/24
113.
Effectiveness of Saturation of Brain Tissue as a Predictive Value of Prognosis in CPR (ポスター,一般) 2017/04/21
114.
心肺停止(Cardio Pulmonary Resuscitation; CPA)の予後因子としての脳の組織酸素飽和度StO2の有用性 (口頭発表,一般) 2017/03/11
115.
治療早期からのradiologistの関与とハイブリッド手術による外傷集中治療を施行した1例 (口頭発表,一般) 2017/03/11
116.
良好な心肺蘇生術の指標としてStO2(saturation of brain tissue)の変化の重要性 (口頭発表,一般) 2017/03/11
117.
Delayed administration of human mannose-binding lectin inhibitor prevents Shiga toxin–induced renal injury (口頭発表,一般) 2017/03/10
118.
救命救急センターを受診した菌血症患者の臨床・微生物学的検討 (口頭発表,一般) 2017/03/09
119.
フルブラインド型で実施した川崎DMAT出動対応訓練~局地災害への迅速な出動を目指して~ (口頭発表,一般) 2017/02/15
120.
多職種者に対する災害研修コース―10年の歩みと今後の展望― (口頭発表,一般) 2017/02/15
121.
熊本地震における聖マリアンナ医科大学病院DMATの初動時対応 (ポスター,一般) 2017/02/15
122.
熊本地震における聖マリアンナ医科大学病院DMATの活動報告 (口頭発表,一般) 2017/02/15
123.
災害の形態により避難所における医療ニーズは変化する (口頭発表,一般) 2017/02/14
124.
Usefulness of saturation of brain tissue (StO2) as a prognosis predictive value among cardiac arrest patients (口頭発表,一般) 2017/01/22
125.
メトクロプラミド投与により多臓器不全を来した褐色細胞腫の一例 (ポスター,一般) 2016/11/19
126.
CT室滞在5分以内への挑戦~外傷初期診療におけるCT撮影の高速化への取り組み (口頭発表) 2016/11/18
127.
強い痛みとショックに相反して局所身体所見, 画像所見が軽微であり診断に時間を要した壊死性筋膜炎の1例 (ポスター,一般) 2016/11/18
128.
敗血症性ショックを呈した脾摘後感染症の2例 (ポスター,一般) 2016/11/18
129.
CPA症例における近赤外分光法と持続脳波モニターを併用した脳機能評価の経験 (ポスター,一般) 2016/11/17
130.
PTTMは急死する (ポスター,一般) 2016/11/17
131.
Trauma Radiology を意識したトラウマコードを用いた外傷初期治療の取り組み (ポスター,一般) 2016/11/17
132.
当院のRRSにおける第1コンポーネントの改善 (口頭発表,一般) 2016/11/17
133.
来院時心肺停止患者におけるStO2の有効性とStO2の規定因子の検討 (口頭発表,一般) 2016/11/17
134.
災害拠点病院が担う業務量の現状と問題点―院内災害専門部局設置の必要性について― (口頭発表,一般) 2016/11/17
135.
当院で手術を実施した重症軟部組織感染症例の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/09/24
136.
当院における外傷性脾損傷に対する治療選択基準の妥当性 (ポスター,一般) 2016/09/24
137.
RRS(Rapid Response System)における心肺停止前の起動率向上を目的とした介入 (口頭発表,一般) 2016/09/17
138.
CPRにおける胸骨圧迫(CC)の質の向上を目指して―近赤外分光法(NIRS)による脳血流の評価― (口頭発表,一般) 2016/07/30
139.
アモキサピンの過量内服により難治性の痙攣、高体温、乳酸アシドーシスを来たし死亡した1例 (口頭発表,一般) 2016/07/23
140.
心肺蘇生の胸骨圧迫および自己心拍による脳血流のモニターとしての近赤外分光法の有用性について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/05/14
141.
心蘇生での胸骨圧迫の質と近赤外線分光法(NIRS)モニターを用いた脳脈波酸素飽和度(SnO2)の相関について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/02/13
142.
蘇生に成功した心肺停止患者における脳血流酸素飽和度 SnO2測定の有用性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/02/13
143.
溶血性尿毒症性症候群の病態における補体系レクチン経路の関与 (口頭発表) 2016/02/12
144.
細菌学的診断を得られた破傷風の一例 (ポスター,一般) 2016/02/12
145.
ICU入院患者における動脈圧波形とNIRS波形の相関についての検討 (口頭発表,一般) 2015/10/21
146.
当院におけるトラウマコード運用状況 (口頭発表,一般) 2015/10/03
147.
外傷による脾臓摘出後20年後に発症した 肺炎球菌性脾臓摘出後重症感染症 (OPSI)の一例 (口頭発表,一般) 2015/08/29
148.
肺炎球菌による電撃性紫班病を呈した脾臓摘出後重症感染症(overwhelming postsplenectomyinfection:OPSI)の一例 2015/06/27
149.
トラウマコード:大学病院での運用経験から (口頭発表,一般) 2015/06/12
150.
志賀毒素に起因する溶血性尿毒素症性症候群の病態において補体系レクチン経路の活性化が関与する (口頭発表,一般) 2015/05/22
151.
集中治療室の尿路感染症患者に広域抗菌薬は必要か (ポスター,一般) 2014/02/27
152.
聖マリアンナ医科大学におけるRRS運用の実際 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/11/08
153.
1時間のVfと死戦期呼吸を呈しながら良好な脳組織酸素飽和度と神経学的予後を示した1例 (ポスター,一般) 2013/10/22
154.
Colic intussusception in a patient with hepreditary angioedenma successfully treated by consevtive therapy:A case report (口頭発表,一般) 2013/06/15
155.
大動脈遮断バルーンカテーテルの使用により救命できた非外傷性出血性ショックによる心肺停止の2例 (口頭発表,一般) 2013/03/14
156.
結腸腸重積を来した遺伝性血管浮腫に対して保存的治療が奏功した1例 (口頭発表,一般) 2013/02/23
157.
脱法ハーブ吸入後に当院へ救急搬送された症例の検討 2012/11/13
158.
遠隔画像読影システムの有用性に関する検討 2012/11/13
159.
外傷性胆嚢破裂の1例 (口頭発表,一般) 2012/09/07
160.
肺門部遮断の1手技 心嚢内肺門部処理 2012/05/24
161.
Rapid Response Systemにおける救急医の役割 2011/10/18
162.
当院で診療した2010年度熱中症患者25名の傾向と分析 2011/10/18
163.
ICU患者における動脈圧波形と近赤外線分光装置から得られる脳ヘモグロビン変化との比較検討 2011/07/21
164.
ICU患者における動脈圧波形と近赤外線分光装置から得られる脳ヘモグロビン変化との比較検討 2011/06/03
165.
ICU経過中感染性心内膜炎が判明した2例の検討 2011/02/24
166.
Rapid Response System導入に関する問題点について 2011/02/05
167.
経皮的心肺補助(PCPS)を使用して救命し得た肥大型心筋症によると考えられる心肺停止の一例 2011/02/05
168.
Transition of the Number of Ambulance Dispatch and Operation Time in Kawasaki-City Fire Department,Kanagawa Prefecture 2010/10/10
169.
救急外来診療におけるCT検査の有用性に関する検討 2010/10/10
170.
来院時心肺停止例(CPAOA)への経皮的心肺補助(PCPS)施行決断の要因 2010/10/10
171.
川崎市におけるサポート救急の実態 2010/10/09
172.
抗凝固療法のみでPCPSより離脱し得た急性肺血栓塞栓症による心肺停止の1例 2010/05
5件表示
全件表示(172件)