研究者情報
検索ページ
(最終更新日:2025-04-18 10:54:40)
ホソヌマ シンジ
HOSONUMA SHINJI
細沼信示
所属
医学部医学科 婦人科
職種
助教
■
学術雑誌
1.
原著
癌性腹膜炎の疑いで施行した審査腹腔鏡の迅速病理診断で結核性腹膜炎の診断に至った1例 2021/09
2.
総説・解説
The Clinical Features of Recurrent Endometrial Cancer in Japan: Chemotherapy Instead of Radiotherapy as Postoperative Adjuvant Treatment. 2018/10
3.
症例報告
Lipschuetz潰瘍の診断に至った外陰潰瘍の1例 2017/09
4.
症例報告
外陰再発悪性黒色腫再発診断に外陰擦過細胞診は有用であった1例 2016/09
5.
症例報告
卵管間質部妊娠8例における腹腔鏡下卵管角切除術の検討 2016/03
6.
症例報告
腟壁に発生した神経線維腫の1例 2016/02
7.
総説・解説
婦人科手術後の静脈血栓予防法(抗凝固薬併用の重要性について) 2012/10
8.
総説・解説
オフィス診療における卵巣腫瘍の取り扱い 2012/04
9.
症例報告
婦人科手術後の静脈血栓塞栓症の予防対策 Xa阻害剤を用いた570症例の経験から 2011/11
10.
症例報告
自然退縮を認めたCCAMの一例 2011/04
11.
原著
Performance status不良の進行婦人科癌に対するweekly paclitaxel+carboplatin療法の有用性
Weekly paclitaxel and carboplatin therapy for advanced gynecologic cancer patients with poor performance status 2011/01
12.
総説・解説
Neoadjuvant Chemotherapyとして動注療法を併用したConcurrent Chemoradiotherapy(CCRT) 2010/05
5件表示
全件表示(12件)
■
学会発表
1.
当院における子宮体癌FIGO2023病期分類IA3期の妥当性に関する検証 (口頭発表,一般) 2024/07/20
2.
当院におけるプラチナ感受性再発卵巣癌患者に対するニラパリブの安全性と有効性の検証 (ポスター,一般) 2024/07/18
3.
診断に苦慮し治療に時間を要した急性虫垂炎合併妊娠の1例 (口頭発表,一般) 2024/03/02
4.
当院におけるプラチナ再発卵巣癌患者に対するオラパリブの安全性 (ポスター,一般) 2023/07/15
5.
当院の緩和ケア病棟での取り組み―再発子宮内膜間質肉腫終末期の治療経験から― (口頭発表,一般) 2023/06/03
6.
帝王切開瘢痕部妊娠の子宮内容除去術後の多量出血に対し,子宮動脈塞栓術を施行し奏効した一例 (口頭発表,一般) 2022/10/15
7.
電解質異常を伴った妊娠時一過性甲状腺中毒症の一例 (口頭発表,一般) 2022/07/03
8.
意識層障害を伴った常位胎盤早期剥離の一例 (口頭発表,一般) 2022/06/19
9.
ソフトブラシを用いた子宮頸管細胞診が子宮頸部上皮内腺癌の診断に寄与した一例 (ポスター,一般) 2022/06/11
10.
妊娠中に骨髄増殖性疾患が疑われた一例 (口頭発表,一般) 2022/03/12
11.
あらためて婦人科腫瘍に特有の緩和医療を考える~日常臨床における私の創意工夫~ 婦人科癌患者の終末期腸閉塞に対する緩和医療に関する検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/10/16
12.
当院における婦人科悪性腫瘍患者に対する動物介在療法の実践 (ポスター,一般) 2021/10/16
13.
帝王切開術時に合併切除したparasitic myomatosis の1例 (口頭発表,一般) 2021/10/09
14.
腹腔鏡手術における酸化再生セルロースパウダーの有用性の検討 (口頭発表,一般) 2021/09/11
15.
診断に苦慮した腹腔内出血の1例 (口頭発表,一般) 2021/07/03
16.
子宮内膜間質肉腫術後再発にMPA療法が奏功している1例 (ポスター,一般) 2021/07/02
17.
早産児の合併症に対する母体の影響因子の検討 (ポスター,一般) 2021/04/22
18.
産褥晩期出血を起こし、3DCTにて診断された子宮仮性動脈瘤の1例 (口頭発表,一般) 2021/03/06
19.
AYA世代上皮性卵巣癌患者に対する妊孕性温存手術と予後 (口頭発表,一般) 2021/01/29
20.
MISでtumor cell spillageを回避する~出血させずに短時間で腟カフを作る方法~ (ポスター,一般) 2021/01/29
21.
再発卵巣癌に対して化学療法施行後に大型血管炎を発症した1例 (ポスター,一般) 2021/01/29
22.
卵巣癌新規バイオマーカーとしてのインターロイキン34の有用性の検討 (ポスター,一般) 2021/01/29
23.
当院におけるがん遺伝子パネル検査を施行した7症例についての検討 (口頭発表,一般) 2021/01/29
24.
当院における婦人科疾患の静脈血栓塞栓症(VTE)に対する選択的Xa阻害剤による
治療経験 (ポスター,一般) 2021/01/29
25.
腹腔鏡手術を行った妊娠合併付属器捻転例の検討 (口頭発表,一般) 2020/12/14
26.
腹膜癌に対して審査腹腔鏡を用いて診断し、術中に腹水濾過濃縮再静注法を施行した3例 (口頭発表,一般) 2020/12/14
27.
円錐切除術後の液状検体による子宮頸部細胞診でAGCと診断された2症例の検討 (口頭発表,一般) 2020/11/22
28.
腹腔細胞診が有用であった転移性卵巣腫瘍の一例 (口頭発表,一般) 2020/11/21
29.
周産期管理に苦慮した代用膀胱造設後合併妊娠の1例 (口頭発表,一般) 2020/09/26
30.
von Willebrand病合併妊娠の一例 (口頭発表,一般) 2020/07/12
31.
術中腹水濾過濃縮再静注法を施行した癌性腹水を有する腹膜癌4症例についての検討 (口頭発表,一般) 2020/06/23
32.
子宮体癌膣断端照射野内再発にペンブロリズマブが奏功した一例 (ポスター,一般) 2020/04/26
33.
術前にIA期と推定され腹腔鏡手術を行った子宮体癌の再発に関する検討 (ポスター,一般) 2020/04/26
34.
診断に苦慮した卵巣原発高異型度類内膜間質肉腫の一例 (ポスター,一般) 2020/04/26
35.
当科におけるプラチナ感受性再発卵巣癌に対するオラパリブの使用経験 (ポスター,一般) 2020/04/24
36.
卵巣癌新規バイオマーカーとしてのIL-34の有用性の検討 (口頭発表,一般) 2020/02/08
37.
プラチナ感受性再発卵巣癌に対するオラパリブ投与の実際 Theme②有害事象とその対応 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/01/21
38.
肥満症例に対する腹腔鏡手術におけるトラブルシューティング (口頭発表,一般) 2019/11/20
39.
子宮頸部原発の悪性黒色腫の一例 (口頭発表,一般) 2019/10/19
40.
卵巣原発悪性リンパ腫の一例 (口頭発表,一般) 2019/09/21
41.
滑車の原理を用いた鉗子の扇状運動による糸の牽引法~75cmの縫合糸1本で腟断端・骨盤腹膜縫合を行う~ (口頭発表,一般) 2019/09/14
42.
外来子宮鏡検査困難例に対する工夫 (ポスター,一般) 2019/09/13
43.
術前に再発低リスクと推定され腹腔鏡手術を施行した子宮体癌の再発に関する検討 (口頭発表,一般) 2019/09/13
44.
プラチナ抵抗性再発卵巣癌に対するドキソルビシン塩酸塩,ベバシズマブ併用療法の使用経験 (ポスター,一般) 2019/07/05
45.
当院の遺伝性乳がん卵巣がん症候群に対するリスク低減卵巣卵管摘出術施行状況と病理組織学的検討 (ポスター,一般) 2019/07/05
46.
AYA世代子宮体癌患者の治療選択と妊孕性温存療法の転帰 (ポスター,一般) 2019/07/04
47.
当院における子宮頸癌に対するBevacizumabの使用経験 (ポスター,一般) 2019/07/04
48.
婦人科腫瘍における妊孕性温存 (口頭発表,一般) 2019/06/26
49.
腹腔細胞診が有用であった卵巣悪性リンパ腫の一例 (口頭発表,一般) 2019/06/09
50.
当院における癒着胎盤症例の臨床的検討 (ポスター,一般) 2019/04/14
51.
腹腔鏡下広汎子宮全摘出術における先端吸引鉗子の使用経験 (口頭発表,一般) 2019/03/06
52.
AYA世代婦人科がんの患者背景と妊孕性温存の取り組み (口頭発表,一般) 2019/02/08
53.
筋膜外TLHで後腹膜腔を知る~準広汎・広汎子宮全摘へのステップ~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/02/03
54.
当院におけるASC-US症例でのHPV E6/E7 mRNA検査の使用経験 (ポスター,一般) 2018/11/18
55.
捺印細胞診が診断に有用であった卵巣癌の一例 (口頭発表,一般) 2018/10/06
56.
EFFICACY AND SAFETY CONCOMITANT TREATMENT WITH BEVACIZUMAB FOR RECURRENT MULLERIAN CARCINOMA (ポスター,一般) 2018/09/16
57.
FIGO STAGE IIIB AND IVA, TREATMENT AND PROGNOSIS OF THE BULKY CERVICAL CANCER (ポスター,一般) 2018/09/16
58.
EFFICACY EVALUATION OF HYBRID CAPTURE II WITH ASC-US IN PREGNANT WOMEN : A SINGLEINSTITUTE REVIEW OF 84 PATIENTS. (ポスター,一般) 2018/09/15
59.
自然分娩後に予期せぬ大量出血を来した癒着胎盤の1例 (口頭発表,一般) 2018/09/01
60.
抗NMDA受容体抗体関連脳炎が疑われる卵巣腫瘍に対する手術法の検討 (口頭発表,一般) 2018/08/04
61.
入院管理となった妊婦に対する心理支援 (口頭発表,一般) 2018/07/09
62.
Cornelia de Lange syndromeの一例 (口頭発表,一般) 2018/07/07
63.
クリッペルトレノネー症候群合併妊娠患者にお ける2症例3分娩の経験 (口頭発表,一般) 2018/06/17
64.
外来子宮鏡検査の有用性の検討 (ポスター,一般) 2018/05/13
65.
腫瘍摘出により劇的な改善が見られた抗NMDA受容体抗体脳炎の1症例 (ポスター,一般) 2018/05/12
66.
緊急手術により良好な経過をたどった抗NMDAR関連脳炎の1例 (口頭発表,一般) 2018/03/11
67.
小腸悪性リンパ腫により回腸子宮瘻となった1例 (口頭発表,一般) 2017/11/23
68.
外来子宮鏡検査と子宮鏡手術時所見の比較検討 (ポスター,一般) 2017/09/09
69.
妊娠中に発症しステロイド投与が奏効した類天疱瘡の一例 (口頭発表,一般) 2017/09/09
70.
当院で出産したがんサバイバーの検討 (口頭発表,一般) 2017/07/08
71.
腫瘍摘出により劇的な改善が見られた抗NMDA抗体関連脳炎の1症例 (口頭発表,一般) 2017/07/08
72.
当院における早産例における母体ステロイド投与の効果の検討 (口頭発表,一般) 2017/06/18
73.
ASC-USにおけるHPV-DNA検査の有用性と臨床上の留意点 (口頭発表,一般) 2017/05/28
74.
一絨毛膜一羊膜性双胎、一児死亡の1例 (口頭発表,一般) 2017/03/11
75.
当院で出産したがんサイバーの検討 (口頭発表,一般) 2017/03/11
76.
高度な全身骨格変形を伴う脊髄損傷合併妊娠の一例 (口頭発表,一般) 2017/03/11
77.
高出力半導体レーザー装置による子宮頸部円錐切除術の経験 (ポスター,一般) 2016/10/20
78.
子宮体癌に妊孕性温存療法を施行後、癒着胎盤を合併した1例 (口頭発表,一般) 2016/09/10
79.
卵巣の捻転に対しての腹腔鏡下温存手術の工夫 (ポスター,一般) 2016/09/03
80.
当院における過去10年間の卵巣明細胞腺癌症例の検討 (ポスター,一般) 2016/07/09
81.
当院における過去10年間の卵巣粘液性腺癌及び卵巣粘液性境界悪性腫瘍症例の治療成績検討 (口頭発表,一般) 2016/07/09
82.
周術期管理に難渋した先天性胆道閉鎖症合併妊娠の一例 (口頭発表,一般) 2016/06/19
83.
再発婦人科悪性腫瘍患者63例に対する難治性腹水の管理について (ポスター,一般) 2016/06/17
84.
Comparison of liquid-based cytology with conventional papanicolaou smears in atypical squamous cells, cannot exclude high-grade squamous intraepithelial lesion (ポスター,一般) 2016/05/30
85.
原発部位の特定が困難であった子宮体部癌肉腫の1例 (ポスター,一般) 2016/05/29
86.
メタルプローブを用いた半導体レーザーによる子宮頸部円錐切除術の経験 (ポスター,一般) 2016/04/24
87.
卵巣癌・乳癌細胞のNF-kBシグナル亢進はPARP阻害剤への耐性を惹起する (ポスター,一般) 2016/04/24
88.
一絨毛膜一羊膜双胎、一児死亡の一例 (口頭発表,一般) 2016/03/12
89.
思春期前の卵巣成熟嚢胞性奇形腫の茎捻転 (口頭発表,一般) 2015/09/19
90.
子宮内外同時妊娠の1例 (口頭発表,一般) 2015/09/13
91.
卵巣癌・乳癌細胞のNF-kBシグナル亢進はPARP阻害剤への体制を惹起する (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2015/08/07
92.
当院における過去10年間の外陰癌の臨床的検討 (ポスター,一般) 2015/08/07
93.
腹膜原発癌肉腫の一例 (口頭発表,一般) 2015/07/04
94.
突然の下腹部痛と腹腔内出血で発症し帝王切開瘢痕部に絨毛癌を認めた1例 (口頭発表,一般) 2015/06/21
95.
胎児診断により分節異常骨異形成症(dyssegmental dysplasia)が疑われた一例 (ポスター,一般) 2015/06/20
96.
子宮体癌の腹腔細胞診所見で再発予測は可能か? (口頭発表,一般) 2015/06/14
97.
T1,T2強調画像で低信号を呈さない子宮筋腫の検討 (ポスター,一般) 2015/04/12
98.
再発卵巣癌に対するGemcitabineを用いたSalvage Chemotherapyの検討 (ポスター,一般) 2015/04/12
99.
卵管間質部妊娠8例における腹腔鏡下卵管角切除術の検討 (ポスター,一般) 2015/04/11
100.
婦人科癌患者の癌告知後の抑うつ症状に対する評価と精神医学的介入の必要性に関する研究 (ポスター,一般) 2015/04/11
101.
再発婦人科悪性腫瘍に対する緩和的化学療法(腹腔内化学療法)の有効性について (ポスター,一般) 2015/04/10
102.
白金製剤高感受性卵巣漿液性腺癌の予後規定因子の検討 (ポスター,一般) 2015/04/10
103.
腫瘍内出血を来たし緊急手術を要したPEComaの一例 (口頭発表,一般) 2015/03/07
104.
子宮頸がんで28年の生涯を終えた闘病4ヶ月の記録~大学病院での緩和医療~ (口頭発表,一般) 2014/12/12
105.
子宮体癌再発例の治療成績 (口頭発表,一般) 2014/11/21
106.
CLINICAL EFFICACY OF ARTERIAL INJECTION CHEMOTHERAPY FOR RECURRENT GYNECOLOGICAL MALIGNANCIES (ポスター) 2014/11/10
107.
EFFICACY AND THE SAFETY OF ANTICOAGULANT THERAPY USING THE AX INHIBITOR IN VENOUS THROMBOEMBOLISM ASSOCIATED WITH GYNECOLOGICAL MALIGNANCIES (ポスター) 2014/11/10
108.
当院で経験した診断に苦慮した急性外陰潰瘍の一例 (口頭発表,一般) 2014/10/26
109.
子宮鏡検査が診断に有用であった低悪性度子宮内膜間質肉腫の1例 (ポスター,一般) 2014/09/13
110.
肝動注が有効であった再発卵巣細胞癌の1例 (口頭発表,一般) 2014/09/13
111.
膣、外陰部細胞診が悪性黒色腫再発の診断に有用であった一例 (ポスター,一般) 2014/09/13
112.
当院で経験したSertoli-Leyding cell tumorの2症例 (ポスター,一般) 2014/09/06
113.
再発婦人科悪性腫瘍における肝動注化学療法の有効性について (ポスター,一般) 2014/07/18
114.
マイクロ波による月経過多の治療法について (口頭発表,一般) 2014/07/10
115.
子宮内膜症性のう胞に併存したセルトリ・間質細胞腫瘍の1例 (口頭発表,一般) 2014/07/05
116.
当院における子宮体がん腹腔細胞陽性例の検討~細胞診像から再発高リスク群を抽出できる可能性~ (口頭発表,一般) 2014/06/28
117.
腟部筋腫の1例 (口頭発表,一般) 2014/06/22
118.
婦人科悪性腫瘍の再発治療における動注化学療法の有効性について (ポスター,一般) 2014/04/18
119.
診断が困難であった外陰部腫瘤の一例 (口頭発表,一般) 2014/03/08
120.
睡眠障害(睡眠時無呼吸症候群)が妊娠に及ぼす影響について 2013/05/10
121.
周産期管理に苦慮した常染色体劣性多発性嚢胞腎(ARPKD)の一症例 2012/10/28
122.
子宮鏡下手術の適切なジエノゲスト術前投与の検討 2012/09/14
123.
プロテオーム解析を用いた婦人科癌における脳転移バイオマーカーの同定―Biological processに基づいて― 2012/08/19
124.
悪性疾患と鑑別が困難であった子宮筋層内膿瘍の一症例 2012/07/07
125.
当院における子宮癌腹腔細胞診陽性例の症例 2012/06/02
126.
子宮頸部扁平上皮病変におけるHsp27とp16の免疫組織化学染色の有用性 2012/04/15
127.
プロテオーム解析を用いた婦人科癌における脳転移Biomarkerの同定―Biological processに基づいて― 2012/04/13
128.
進行膣癌に対する動注科学療法は十分な局所制御が可能となる 2012/04/13
129.
当科における子宮体癌腹腔細胞診陽性例の検討 2011/11/18
130.
甲状腺乳頭癌が卵巣に転移した一例 2011/11/13
131.
甲状腺乳頭癌の卵巣転移、子宮内膜転移の一例 2011/11/09
132.
卵巣癌におけるSP細胞の臨床的意義とIFNαいよる治療の可能性 2011/10/27
133.
外陰Paget病の1例 2011/10/22
134.
卵巣癌組織における side population の臨床的意義 2011/08/29
135.
当院における下肢静脈血栓症合併妊娠の取り扱いに関して 2011/08/29
136.
当院における婦人科悪性腫瘍の脳移転13症例の治療法と予後に関する検討 2011/08/29
137.
婦人科悪性腫瘍における原発腫瘍,転移性脳腫瘍の発現蛋白の解析 2011/07/24
138.
婦人科手術後の静脈血栓塞栓症の予防対策 Xa阻害剤を用いた570症例の経験から 2011/07/22
139.
婦人科疾患における術後静脈血栓塞栓症の予防に選択的Xa阻害薬フォンダパリヌクスは有効である 2011/07/22
140.
婦人科癌疾患における癌告知後の患者の心理特性評価とQOL向上の試み 2011/07/22
141.
婦人科悪性腫瘍における原発腫瘍,転移性脳腫瘍の発現蛋白の解析 2011/06/22
142.
婦人科術後静脈血栓塞栓症の予防における選択的Xa阻害剤フォンダパリヌクスの有用性の検討 2011/06/12
143.
臍帯潰瘍を合併した先天性上部消化管閉鎖の2症例 2011/06/12
144.
妊娠19週で子宮内胎児死亡に至った副角妊娠の一例 2011/05/28
145.
自然退縮を認めたCCAMの一例 2011/05/28
146.
婦人科がん患者における消化管閉塞に対するオクトレオチドの使用の開始時期の検討~早期介入VS後期介入~ 2010/06/18
147.
大網成熟嚢胞性奇形腫との鑑別を要した卵巣成熟嚢胞性奇形腫茎捻転の1例 2010/06/13
148.
婦人科疾患術後の静脈血栓塞栓症診断におけるD-dimerカットオフ値の測定 2010/04/23
149.
婦人科癌疾患のおける癌告知後の患者の心理特性評価とQOL向上の試み 2010/04/01
5件表示
全件表示(149件)