研究者情報
検索ページ
(最終更新日:2025-04-04 10:57:18)
トノオカ クミコ
TONOOKA KUMIKO
殿岡久美子
所属
医学部医学科 リウマチ膠原病アレルギー内科
職種
助教
■
学術雑誌
1.
原著
CXCL13 as a possible immunological surrogate marker of dermatomyositis: higher levels of CXCL13 in dermatomyositis than polymyositis 2024/02
2.
原著
Long-term survival, causes of death, and prognostic factors for mortality in patients with microscopic polyangiitis and those with anti-neutrophil cytoplasmic antibody-positive interstitial lung disease: A single-center retrospective study 2023/03
3.
原著
Long-term outcomes and chronological lung volumes in patients with interstitial lung disease with anti-aminoacyl tRNA synthetase antibodies and anti-melanoma differentiation-associated gene 5 antibodies 2022/06
4.
症例報告
COVID-19 and Adult-onset Still's Disease as part of Hyperferritinemic Syndromes. 2022/01
5.
原著
Treatment of myocardial fibrosis in systemic sclerosis with tocilizumab. 2021/06
6.
症例報告
Treatment of myocardial fibrosis in systemic sclerosis with tocilizumab. 2021/06
7.
原著
Clinical subsets asociated with different anti-aminoacyl transfer RNA synthetase antibodies and their association with coexisting anti-Ro52. 2016/05
8.
原著
自己免疫性疾患に合併したニューモシスチス肺炎に対する中等量ST合剤を用いた治療の副作用と予後 2016
9.
症例報告
Cutaneous polyarteritis nodosa associated with HLA-B39-positive undifferentiated spondyloarthritis in a Japanese patient. 2012/10
10.
原著
Recombinant Human Soluble Thrombomodulin for Treatment of Thrombotic Microangiopathy Associated with Lupus Nephritis 2012/08
5件表示
全件表示(10件)
■
著書
1.
翻訳
第14章 AYA世代の腰背部通「AYA世代のリウマチ診療-臨床と実践のために-」 2023/11
2.
部分執筆
側頭動脈炎(巨細胞性動脈炎)「難病事典」 2015/12
■
学会発表
1.
喉頭腫瘍との鑑別を要した輪状被裂関節炎の関節リウマチの一例 (口頭発表,一般) 2024/12/07
2.
再発性多発軟骨炎の症状別の骨代謝マーカーに対する影響 (ポスター) 2024/06/25
3.
再発性多発軟骨炎の活動性の定量的評価 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/04/20
4.
ポリソルベート含有製剤へのアレルギー既往を有するリウマチ性疾患患者における血清ポリソルベート特異的IgEについて (ポスター,一般) 2024/04/19
5.
膠原病合併間質性肺炎に対するニンテダニブの有効性と安全性 (ポスター,一般) 2024/04/19
6.
自己免疫疾患に合併する遺伝性血管性浮腫 (ポスター,一般) 2024/04/19
7.
血清学的に安定し項リン脂質抗体症候群は示唆されずも胎盤梗塞を呈したSLE合併妊婦の一例 (ポスター,一般) 2024/04/19
8.
血漿CXCL13の皮膚筋炎活動性バイオマーカーとしての検討 (ポスター,一般) 2024/04/19
9.
間質性肺疾患合併抗MDA5抗体陽性特発性炎症性筋疾患の病勢マーカーとしての尿中β2ミクログロブリン値と尿中β2ミクログロブリン/尿中N-アセチルグルコサミダーゼ比 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/04/19
10.
関節リウマチにおけるMTX継続率に対する投与ルートの影響 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/04/19
11.
難治性筋炎に対してシクロホスファミド静注パルス療法が有効であった抗Ku抗体陽性の小児SLE例 (ポスター,一般) 2024/04/19
12.
後腹膜線維症の疑い症例の転帰 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/04/18
13.
血清反応陰性関節リウマチにおけるHLA-B7交差反応性抗原の影響について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/04/18
14.
超音波により隆起を伴う炎症性滑膜炎がみられた多中心性細網組織球症の一例 (口頭発表) 2023/12/16
15.
下部消化管病変を伴ったびまん皮膚硬化型全身性強皮症に合併した成城血圧腎クリーゼの一例 (口頭発表,一般) 2023/07/15
16.
発熱,複数動脈瘤破裂を同時に呈しエーラスダンロス症候群の孤発例の診断に至った一例 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/04/26
17.
ベリムマブとシクロスポリンの併用が奏功したTAFRO症候群様症状を呈した全身性エリテマトーデスの一例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/04/25
18.
間質性肺疾患を伴う関節リウマチ・皮膚筋炎/多発性筋炎における血清アポトーシスマーカーの検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/04/25
19.
シクロフォスファミド静注療法にて寛解を得られた難治性巨細胞性動脈炎の1例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/04/24
20.
抗AQP4抗体陽性を示した全身性エリテマトーデス(SLE)の1例 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/04/24
21.
乳がんとの鑑別に苦慮したIgG4関連疾患の1例 (口頭発表,一般) 2022/07/09
22.
新型コロナウイルスワクチン接種後に生じた呼吸窮迫症候群を伴う膿疱性乾癬の1例 (口頭発表,一般) 2022/06
23.
COVID-19-mRNAワクチン接種後に発症または増悪した抗ARS抗体陽性皮膚筋炎の4例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/04/27
24.
Belimumabが有効であったシェーグレン症候群に合併した抗ds-DNA抗体陰性ループス腎炎V型の2例 (ポスター) 2022/04/25
25.
アテゾリズマブによるirAEの多発筋炎の一例 (ポスター,一般) 2022/04/25
26.
上大静脈症候群として発症し、IgG4関連疾患との鑑別を要したびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫の一例 (ポスター,一般) 2022/04/25
27.
自然寛解した後に血圧上昇を呈し血管狭窄の進行が示唆された高安動脈炎の一例 (ポスター,一般) 2022/04/25
28.
高安動脈炎との鑑別を要したスポーツ障害による右鎖骨窩動脈狭窄の1例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/04/25
29.
MPO-ANCA上昇及び蛋白尿は軽度であったが、腎病理組織にて顕微鏡的多発血管炎の再燃を認めた一例 (口頭発表,一般) 2021/12/11
30.
Case study session1 (口頭発表) 2021/12/04
31.
成人科から見た思春期・若年成人期の小児期発症リウマチ性疾患患者 (口頭発表,一般) 2021/10/16
32.
成人Still病に合併しシクレソニド吸入で改善したCOVID-19の一例 (口頭発表) 2021/07/03
33.
Abataceptが著効したCTLA4ハプロ不全症の父子例 (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/04/26
34.
ベリムマブ追加投与によるLDA達成率とそれを可能にする背景とは (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/04/26
35.
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の維持療法における低用量mepolizumabとazathioprineの有効性と安全性の比較 (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/04/26
36.
強皮症の心筋の線維化をTocilizumabで改善できた症例 (ポスター,一般) 2021/04/26
37.
当院におけるトシリズマブ中止歴のある症例に対するサリルマブ使用時の安全性および有効性 (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/04/26
38.
治療抵抗性の間質性肺炎を合併した抗SRP抗体陽性免疫介在性壊死性筋症の1例 (一般) 2020/08/17
39.
治療抵抗性の間質性肺炎を合併した抗SRP抗体陽性免疫介在性壊死性筋炎の一例 (口頭発表,一般) 2019/06/08
40.
再発性多発軟骨炎における骨代謝に対する影響 (ポスター,一般) 2019/04/17
41.
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症に対する低用量Mepolizumabを用いた維持療法の可能性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/04/17
42.
抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎患者に対する3剤併用療法の必要性の検討 (ポスター,一般) 2019/04/17
43.
治療抵抗性多発性筋炎、皮膚筋炎に対するリツキシマブによる寛解導入 (ポスター,一般) 2019/04/17
44.
皮膚筋炎および多発筋炎の免疫グロブリン静脈注射療法の有効性予測因子 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/04/17
45.
自己免疫疾患に続発した腸管気腫症10例の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/04/17
46.
当院におけるサリルマブの使用成績 (ポスター,一般) 2019/04/16
47.
関節リウマチにおける生物学的製剤多剤不応例に対するバリシチニブの有効性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/04/16
48.
治療抵抗性の再発性多発性軟骨炎に対する生物学的製剤の効果 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/04/15
49.
生物学的製剤非ナイーブ関節リウマチ症例におけるトシリズマブ有効性予測因子の検討 (口頭発表,一般) 2018/11/25
50.
Early response predicts sustained response to tocilizumab switched from abatacept (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/09/07
51.
悪性貧血を合併した関節リウマチの一例 (口頭発表,一般) 2018/06/09
52.
HLA-B7交差反応性抗原陽性ベーチェット疾患者の長期観察 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/04/27
53.
実臨床におけるトシリズマブの関節リウマチ患者に対する有効性予測因子の解析 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/04/27
54.
膠原病が疑われたが,血管内リンパ腫(IVL)と判明した2例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/04/27
55.
全身性エリテマトーデスに伴う非典型溶血性尿毒症症候群に対しエクリズマブを使用した一例 (口頭発表,一般) 2017/07/01
56.
当院におけるSLE合併妊娠症例の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/04/22
57.
溶血を欠く直接Coombs試験陽性SLEは疾患活動性が高く治療反応性が不良である (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/04/22
58.
全身性強皮症における心筋血流代謝ミスマッチの意義 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/04/21
59.
膠原病に伴う肺高血圧症の臨床像と長期予後:強皮症と非強皮症例の比較 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/04/21
60.
Ⅲ・Ⅳ型ループス腎炎において寛解導入早期と中期のどちらの血中濃度がミコフェノール酸モフェチルの有効性を規定するのか (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/04/20
61.
アバタセプト無効関節リウマチ患者におけるトシリズマブの使用成績 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/04/20
62.
ベーチェット病における緊急入院の実態 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/04/20
63.
リツキシマブで寛解維持が得られた肺アスペルギルス症合併、難治性多発血管炎性肉芽腫症の一例 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/04/20
64.
ANCA関連血管炎に対するLow-dose Rituximab を用いた寛解導入療法の可能性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/04/20
65.
顕微鏡的多発血管炎様の症状で発症し、慢性リンパ性白血病(CLL)類縁疾患の診断に至った一例 (口頭発表,一般) 2016/10/30
66.
インフリキシマブによる治療を開始した神経ベーチェット病の2例 (口頭発表) 2016/06/25
67.
皮膚筋炎関連急速進行性間質性肺炎の死因の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/04/23
68.
難治性皮膚病変にリツキシマブを投与して改善を認めた抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎の一例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/04/23
69.
高安動脈炎と巨細胞性動脈炎の動脈病変分布に関する比較検討 当院における大型血管炎27例の臨床的特徴 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/04/23
70.
「神経ベーチェットの3例」 (口頭発表,一般) 2016/03/04
71.
肥厚性硬膜炎を合併しリツキシマブで軽快した顕微鏡的多発血管炎の一例 (口頭発表,一般) 2015/06/27
72.
高齢者に生じるリウマチ疾患―リウマチ性多発筋痛症とRS3PE症候群― (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/09/27
73.
当院における生物学的製剤の現状について (口頭発表,一般) 2014/03/19
74.
発熱、蕁麻疹様皮疹、関節炎で発症したCarcinoid arthropathyの1例 (口頭発表,一般) 2014/03/08
75.
西部病院における入院患者の分析 (口頭発表,一般) 2014/01/25
76.
関節リウマチにおけるアダリムマブによる寛解導入の検討 (ポスター,一般) 2013/04/20
77.
関節リウマチにおけるトシリズマブによる有効休薬維持と再発についての検討 (ポスター,一般) 2013/04/20
78.
関節リウマチ治療におけるインフリキシマブによる休薬維持に関する検討 (ポスター,一般) 2013/04/20
79.
当院における治療抵抗性症状をもつ皮膚筋炎/多発性筋炎の解析 (ポスター,一般) 2013/04/19
80.
関節リウマチにおけるアバタセプト少量投与の効果に関する検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/04/19
81.
B型肝炎ウイルス感染関節リウマチ患者への生物学的製剤導入の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/04/18
82.
当院における生物学的製剤使用関節リウマチ患者における重症感染症発症の検討 (ポスター,一般) 2013/04/18
83.
肺動脈性高血圧症を伴う膠原病に合併した間質性肺炎に対するアンブリセンタンの安全性の検討 (ポスター,一般) 2013/04/18
84.
関節リウマチ患者における生物学的製剤導入後の間質性肺炎発症例の臨床的特徴の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/04/18
85.
壊死性リンパ節炎を伴った皮膚型結節性多発動脈炎の1例。 2012/09/08
86.
Efficacy of infliximab in entero-Behcet's disease;two cases report 2012/07/13
87.
再発性口腔内アフタに先行し構音障害で発症した神経Behçetの一例 (口頭発表,一般) 2012/07/07
88.
関節リウマチにおけるインフリキシマブによる寛解導入および有効休薬の維持の検討 2012/04/27
89.
ACR/EULAR新寛解基準の臨床的な妥当性の検討;当院における検証 2012/04/26
90.
急性腎障害を伴った重症本態性クリオグロブリン血症に二重ろ過膜血漿分離交換と血漿交換が著功した一例 2012/04/26
91.
皮膚型結節性多発動脈炎を併発したHLA-B39陽性未分化型脊椎関節炎の1症例 2012/04/26
92.
関節リウマチにおけるアバタセプト少量投与法の有効性の検討 2012/04/26
93.
関節リウマチにおけるトシリズマブによる寛解導入および有効休薬維持の検討 2012/04/26
94.
関節リウマチに合併した間質性肺炎の予後予測因子の解析 2012/04/26
95.
A case of cutaneous polyarteritis Nodosa with necrotizing lymphadenopathy. 2012/03/29
96.
シクロホスファミド間歇的静注療法が効果的であったPrimary central nervous system vasculitis (PCNSV,中枢神経限局性血管炎)の1例 2011/09/10
97.
アレルギー性疾患を伴ったIgG4+MOLPS(IgG4関連多臓器リンパ増殖疾患)の1例 2011/09/01
98.
皮膚型結節性多発動脈炎を併発したHLA-B39陽性未分化脊椎関節炎の1症例。 2011/07/30
99.
致死的な器質化肺炎を発症した関節リウマチの一例 2011/07/20
100.
Wegener肉芽腫症15症例の臨床的検討。 2011/07/19
101.
血漿交換療法が著効した重症本態性クリオグロブリン血症の一例 2011/06/18
102.
TMAにトロンボモジュリン製剤が奏功したSLEの一例 2010/11/20
5件表示
全件表示(102件)