(最終更新日:2025-08-19 13:40:52)
  アカシ ヨシヒロ   AKASHI YOSHIHIRO
  明石嘉浩
   所属   医学部医学科 循環器内科
   職種   主任教授
■ 学術雑誌
1. 原著  Current status and prospects of regional collaborative pathways for management of acute coronary syndrome in Japan - A nationwide survey. 2025/08 Link
2. 症例報告  Excellent endothelialization of the GORE CARDIOFORM septal occluder: first-in-human in vivo angioscopic assessment. 2025/08 Link
3. 症例報告  Fibromuscular Dysplasia in a Young Man. 2025/08 Link
4. 原著  Accuracy of 3D transesophageal echocardiography in the quantitative evaluation of aortic regurgitation. 2025/07 Link
5. 原著  Diastolic stress echocardiography using the six-minute walk test in asymptomatic patients with aortic stenosis. 2025/07 Link
全件表示(510件)
■ 著書
1. 部分執筆  循環器疾患/慢性心不全 心機能低下を伴う、あるいは心機能が保たれている心不全に対するACE阻害薬・ARBの適否および用いる場合の使い方は?「健康寿命を考えた日常頻用薬の選び方・使い方」 2024/11
2. 部分執筆  循環器疾患/慢性心不全 心機能低下を伴う、あるいは心機能が保たれている心不全に対するβ遮断薬の適否および用いる場合の使い方は?「健康寿命を考えた日常頻用薬の選び方・使い方」 2024/11
3. 部分執筆  循環器疾患/慢性心不全 心機能低下を伴う、あるいは心機能が保たれている心不全に対するアンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬の適否および用いる場合の使い方は?「健康寿命を考えた日常頻用薬の選び方・使い方」 2024/11
4. 部分執筆  循環器疾患/慢性心不全 心機能低下を伴う、あるいは心機能が保たれている心不全に対するジギタリス使用の適否および用いる場合の使い方は?「健康寿命を考えた日常頻用薬の選び方・使い方」 2024/11
5. 部分執筆  循環器疾患/慢性心不全 心機能低下を伴う、あるいは心機能が保たれている心不全に対する利尿薬の適否および用いる場合の使い方は?「健康寿命を考えた日常頻用薬の選び方・使い方」 2024/11
全件表示(83件)
■ 学会発表
1. 一難去らずに、また一難―複合的緊急介入が必要となったAS症例― (口頭発表,一般) 2025/08/02
2. 急性MR合併重症心不全に対する治療戦略〜M-TEERの可能性〜 (口頭発表,一般) 2025/08/02
3. 高度肺高血圧を合併した重症ASに対する段階的アプローチ (口頭発表,一般) 2025/08/02
4. 当院における、TAVI中の急性期合併症に対してのOpen Conversion症例の検討 (口頭発表,一般) 2025/08/01
5. 「150万人都市」川崎市の心リハ取り組み (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/07/20
全件表示(1333件)