(最終更新日:2025-03-21 11:36:42)
  シミズ タカヒロ   SHIMIZU TAKAHIRO
  清水高弘
   所属   医学部医学科 脳神経内科
   職種   准教授
■ 学術雑誌
1. 原著  Utility of carotid ultrasound using microvascular flow imaging for detecting in-stent plaque protrusion after carotid artery stenting 2025/03
2. 原著  Performance evaluation of CXCL10 ELISA "cosmic" kit to measure CXCL10 in cerebrospinal fluid of patients with HTLV‐1‐associated myelopathy 2024/11
3. 症例報告  A novel NODAL variant in a young embolic stroke patient with visceral heterotaxy 2024/04
4. 症例報告  フィナステリド服用中に脳静脈血栓症と脳梗塞を発症した 1 例 2024/03
5. 原著  Cost-Effective Cas9-Mediated Targeted Sequencing of Spinocerebellar Ataxia Repeat Expansions 2024/02
全件表示(74件)
■ 著書
1. 部分執筆  Ⅺ 脳血管障害の疫学・社会医学
疫学―死亡率,発症率,わが国の特徴,年次推移「必携 脳卒中ハンドブック 改訂第4版」 2024/03
2. 部分執筆  語感で覚える脳の構造「ブレインナーシング別冊
脳神経の解剖&疾患ノート」 2018/02
3. 部分執筆  疫学―死亡率、発症率、わが国の特徴、年次推移「脳卒中ハンドブック改定第3版」 2017/09
4. その他  被殻部脳出血の後、両側大脳深部に浮腫を来した横静脈洞硬膜動静脈瘻の1例「脳卒中」 2012/01
■ 学会発表
1. 抗血小板薬使用の脳出血急性期例におけるMax-ICH scoreの有用性について (口頭発表,一般) 2025/03/08
2. 急性期脳梗塞における病院受診遅延に関連する因子の検討 (口頭発表,一般) 2025/03/07
3. 機械的血栓回収療法を組み合わせた的確な治療が奏功した若年者脳静脈洞血栓症の2例 (ポスター,一般) 2025/03/07
4. 電子カルテ抽出入院時情報による院内発症脳梗塞発症予測 (口頭発表,一般) 2025/03/07
5. Atherogenic dyslipidemiaは潜因性脳梗塞における大動脈複合粥腫に関連する: CHALLENGE ESUS/CS Registry (口頭発表,一般) 2025/03/06
全件表示(166件)