(最終更新日:2025-06-19 16:55:20)
  キムラ ケンジロウ   KIMURA KENJIRO
  木村健二郎
   所属   医学部医学科 腎臓・高血圧内科
   職種   客員教授
■ 学術雑誌
1. 総説・解説  尿細管マーカーの見方 2024/04
2. 原著  Mechanism for exercise-mediated prevention against muscle wasting on extensor digitorum longus muscle in Spontaneously Diabetic Torii fatty rats. 2023/04 Link
3. 原著  Angiotensin II type 1a receptor deficiency alleviates muscle atrophy after denervation 2023/01
4. 総説・解説  Clinical utility of tubular markers in kidney disease: a narrative review. 2022/06 Link
5. 原著  Glucagon-like peptide-1 receptor agonist, liraglutide, attenuated retinal thickening in spontaneously diabetic Torii fatty rats 2022/05
全件表示(370件)
■ 著書
1. 部分執筆  尿中L型脂肪酸結合蛋白(L-FABP)「臨床検査データブック 2025-2026」 2025/01
2. 全体執筆  「これで心配ない電解質異常
若手医師/腎臓内科医が市中病院で困らないために」 2024/09
3. 部分執筆  尿中L型脂肪酸結合蛋白(L-FABP)「臨床検査データブック2023-2024」 2023/01
4. 部分執筆  尿中L型脂肪酸結合蛋白(L-FABP)「臨床検査データブック 2021-2022」 2021/01
5. 部分執筆  尿中L型脂肪酸結合蛋白(L-FABP)「臨床検査データブック2019-2020 コンパクト版」 2019/10
全件表示(105件)
■ 学会発表
1. 横紋筋融解症に伴う急性腎障害におけるヒトL型脂肪酸結合蛋白(L-FABP)の役割 (ポスター,一般) 2025/06/20
2. 老化促進モデルマウスSAMP8における習慣的走運動の腎臓への影響 (口頭発表,一般) 2025/06/20
3. 肥満2型糖尿病におけるEmpagliflozinと習慣的走運動の併用による骨格筋への影響 (口頭発表,一般) 2025/06/20
4. 老化促進モデルマウスを用いた加齢腎に対する習慣的走運動の効果 (ポスター,一般) 2025/03/18
5. 老化促進モデルマウスを用いた加齢腎に対する習慣的走運動の効果 (口頭発表,一般) 2025/03/15
全件表示(563件)