| 
              1.
             | 
            
              慢性腎臓病診療 Up-to-Date ~多職種連携を含めて~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/12/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              2.
             | 
            
              高齢者のPD管理 (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/12/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              3.
             | 
            
              腹膜透析導入後の塩分摂取量と継続期間との関連 (口頭発表,一般) 2025/11/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              4.
             | 
            
              Exploring a predictive system for intradialytic hypotension using optical blood flow monitoring. (ポスター,一般) 2025/11/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              5.
             | 
            
              腹膜透析ハンズオンセミナー ~かか りつけ患者を最期まで自宅で診るために~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/11/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              6.
             | 
            
              CRRTでの血液プライミング後に急激な回路内凝固をきたした小児症例 (口頭発表,一般) 2025/10/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              7.
             | 
            
              エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン 2023のエッセンスについて (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/10/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              8.
             | 
            
              腹膜透析の可能性と重要性を考える (口頭発表) 2025/10/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              9.
             | 
            
              慢性腎臓病透析予防指導管理料について (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/10/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              10.
             | 
            
              研修施設整備ワーキンググループ報告~今後, より実りのある研修を提供するために~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/09/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              11.
             | 
            
              Association between dialysis modality and sleep quality in Japanese peritoneal dialysis patients. (ポスター,一般) 2025/09/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              12.
             | 
            
              高齢PD患者の導入期, 維持期, 終末期の管理を考える (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/08/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              13.
             | 
            
              高齢腹膜透析患者の管理~患者中心の視点から考える~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/08/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              14.
             | 
            
              腹膜透析を選択・実践した全盲若年女性の一例 -主体性と自己効力感を育んだSDMと導入支援- (ポスター,一般) 2025/07/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              15.
             | 
            
              導入期・維持期・終末期 の腹膜透析管理 (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/07/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              16.
             | 
            
              知っていますか?在宅血液透析 (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/07/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              17.
             | 
            
              Mycobacterium abscessusによるカテーテル関連感染症に対し, 瘻孔切除術と出口部変更術が奏功した腹膜透析患者の1例 (口頭発表,一般) 2025/06/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              18.
             | 
            
              急性前骨髄性白血病(APL)に合併した播種性血管内凝固症候群(DIC)による急性腎皮質壊死(ACN)を生じ, 透析導入に至った1例 (ポスター,一般) 2025/06/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              19.
             | 
            
              大規模地震時医療活動訓練で得られた神奈川県における透析災害対策の課題 (口頭発表,一般) 2025/06/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              20.
             | 
            
              妊娠初期にネフローゼ症候群と急性腎障害を発症し, 緊急血液透析を施行し生児を得た一例 (口頭発表,一般) 2025/06/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              21.
             | 
            
              川崎市内の透析施設における災害対策の現状~アンケート調査からみえてきた課題~ (口頭発表,一般) 2025/06/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              22.
             | 
            
              持続的腎代替療法による低P血症の影響に関する検討 (口頭発表,一般) 2025/06/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              23.
             | 
            
              VCMに伴う薬剤性AKIを呈し透析に至った一例 (口頭発表,一般) 2025/06/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              24.
             | 
            
              当院で経カテーテル大動脈弁置換術(TAVI)を施行した血液透析(HD)患者における経口昇圧薬に関する検討 (口頭発表,一般) 2025/06/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              25.
             | 
            
              血液透析・腹膜透析併用療法中に糖尿病性ケトアシドーシスと緊急透析を要する高K血症を認めた一例 (ポスター,一般) 2025/06/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              26.
             | 
            
              血液透析患者のリハビリテーション/運動療法 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/06/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              27.
             | 
            
              専門医と在宅医との密接な連携による高齢腹膜透析患者の管理~それぞれの立場から考える~ (口頭発表) 2025/06/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              28.
             | 
            
              在宅透析における臨床工学技士の関わり (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/06/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              29.
             | 
            
              腹膜透析療法におけるCE の役割と期待 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/06/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              30.
             | 
            
              CRRT施行患者における低P血症の影響の検討 (口頭発表,一般) 2025/05/31
              
              
             | 
          
          
            | 
              31.
             | 
            
              神奈川県腎臓病療養指導士の会設立報告~アンケート調査を含めて~ (口頭発表,一般) 2025/05/31
              
              
             | 
          
          
            | 
              32.
             | 
            
              腹膜透析患者の管理~患者中心の視点から考える~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/05/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              33.
             | 
            
              腹膜透析患者の導入期管理 (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/03/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              34.
             | 
            
              表在化上腕動脈仮性瘤感染に対して瘤切除, 上腕動脈結紮および局所感染管理が奏功した一例 (口頭発表,一般) 2025/03/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              35.
             | 
            
              Mycobacterium abscessusによるカテーテル関連感染症に対し, 瘻孔切除術と出口部変更術によりカテーテルを温存し得た1例 (口頭発表,一般) 2025/03/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              36.
             | 
            
              当院における自動腹膜灌流装置を使用したFastPET検査の現状と課題 (口頭発表,一般) 2025/03/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              37.
             | 
            
              糖尿病性ケトアシドーシスを呈したPD+HD併用患者の1例 (口頭発表,一般) 2025/03/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              38.
             | 
            
              80歳以上の高齢保存期CKD患者に対する在宅ベースでの6ヶ月間の運動指導の効果 (口頭発表,一般) 2025/03/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              39.
             | 
            
              患者中心の腹膜透析の実践~運動療法を含めて~ (口頭発表) 2025/03/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              40.
             | 
            
              当院における慢性腎臓病教育外来の取り組み (ポスター,一般) 2025/03/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              41.
             | 
            
              腹膜透析患者の身体活動と運動について (口頭発表) 2025/03/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              42.
             | 
            
              血液透析患者における運動療法の効果について:システマチックレビューとメタ解析の報告 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/03/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              43.
             | 
            
              高齢腹膜透析患者を診る~在宅医療とのコラボレーション~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/03/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              44.
             | 
            
              高齢腹膜透析患者の管理 (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/03/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              45.
             | 
            
              当院における腎代替療法説明外来の実際とその効果 (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/02/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              46.
             | 
            
              高齢腹膜透析患者の管理 (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/02/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              47.
             | 
            
              高齢腹膜透析患者の管理 (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/01/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              48.
             | 
            
              高齢者のPDを再考する (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/12/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              49.
             | 
            
              在宅透析に関するトピックス (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/12/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              50.
             | 
            
              入退院を繰り返す患者に退院時訪問看護を実施して~PD患者への訪問看護利用が有意義であったこと~ (ポスター,一般) 2024/11/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              51.
             | 
            
              腹膜透析患者の導入期管理 (口頭発表) 2024/11/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              52.
             | 
            
              超高齢末期腎不全患者の腹膜透析導入を支える包括的多職種・病診連携の重要性 (口頭発表,一般) 2024/11/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              53.
             | 
            
              高齢腹膜透析患者が血液透析へ完全移行に至るまでの外来スタッフの関わり (口頭発表,一般) 2024/11/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              54.
             | 
            
              腹膜透析患者において鉄含有リン吸着薬が鉄動態や赤血球造血に与える影響は薬剤により異なるか? (口頭発表,一般) 2024/11/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              55.
             | 
            
              高齢腹膜透析患者に対して臨床工学技士が介入した2例 (口頭発表,一般) 2024/11/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              56.
             | 
            
              透析装置及び個人用RO装置の変更に伴う再指導を経験して (口頭発表,一般) 2024/11/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              57.
             | 
            
              慢性腎臓病患者に対する多職種介入~神奈川県腎臓病療養指導士の会の設立の経緯を含めて~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/10/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              58.
             | 
            
              腹膜透析の新たな展開~臨床工学技士の参画に対する期待~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/10/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              59.
             | 
            
              高齢者のPDを再考する (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/10/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              60.
             | 
            
              collapsing FSGS を合併した非活動性HIVの一例 (口頭発表,一般) 2024/09/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              61.
             | 
            
              Encapsulating peritoneal sclerosis caused by multiple episodes of peritonitis during short-term peritoneal dialysis: A case report. (ポスター,一般) 2024/09/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              62.
             | 
            
              Indications for and outcomes of 21 cases of secondary embedding of a peritoneal dialysis catheter. (ポスター,一般) 2024/09/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              63.
             | 
            
              Relationship between iron-based oral phosphate binders and erythropoiesis in peritoneal dialysis patients. (ポスター,一般) 2024/09/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              64.
             | 
            
              Severe symptomatic hypocalcemia and reversible heart Failure after treatment of osteoporosis with denosumab in a peritoneal dialysis patient: A case report. (ポスター,一般) 2024/09/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              65.
             | 
            
              CKD診療における多職種連携の効果~CKD教育入院と腎代替療法説明外来を中心に~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/09/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              66.
             | 
            
              神奈川県腎臓病療養指導士の会の設立と今後の活動 (口頭発表,一般) 2024/09/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              67.
             | 
            
              当院における慢性腎臓教育外来の取り組み~外来での腎不全治療食の提供~ (口頭発表,一般) 2024/09/21
              
              
             | 
          
          
            | 
              68.
             | 
            
              CKD診療ガイ ドライン改定のポイン トと多職種介入の重要性 について (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/09/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              69.
             | 
            
              今こそ求められるCKD診療における多職種介入 (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/09/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              70.
             | 
            
              慢性腎臓病透析予防指導管理料について (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/09/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              71.
             | 
            
              CKD診療のトピックス~多職種連携の効果を含めて~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/08/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              72.
             | 
            
              『もう一度、腹膜透析やれないかしら?』~療法選択に終わりなし。その時の最良を考える~ (口頭発表,一般) 2024/07/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              73.
             | 
            
              PD関連感染症の予防と治療~当院の地域連携を含めて~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/07/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              74.
             | 
            
              腹膜透析導入病院の試み~様々な形の腹膜透析~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/07/21
              
              
             | 
          
          
            | 
              75.
             | 
            
              在宅の現場での腎臓病診療と連携~日本在宅医療連合学会腎不全WG活動報告~ (ポスター,一般) 2024/07/20
              
              
             | 
          
          
            | 
              76.
             | 
            
              今こそ考える多職種連携によるCKD診療 (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/07/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              77.
             | 
            
              在宅の現場での腎臓病診療・ケアと連携 日本在宅医療連合学会腎不全WG活動報告 (ポスター,一般) 2024/06/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              78.
             | 
            
              慢性腎臓病教育入院における体重減少と体組成変化に関連する因子の検討 (ポスター,一般) 2024/06/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              79.
             | 
            
              「これからの腹膜透析管理について」~非専門医との地域連携を含めて~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/06/20
              
              
             | 
          
          
            | 
              80.
             | 
            
              在宅の現場での腎不全診療と連携~日本在宅医療連合学会腎不全WG活動報告~ (ポスター,一般) 2024/06/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              81.
             | 
            
              陰部膿瘍に後天性凝固第Ⅴ因子インヒビター出現を合併した血液透析患者の一例 (口頭発表,一般) 2024/06/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              82.
             | 
            
              Upward-directed exit-site of swan-neck catheter and "Easy-to-disinfect the backside area of exit-site" may prevent PD Complications. (口頭発表) 2024/06/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              83.
             | 
            
              Virtual Realityを用いた透析中運動療法に関するアンケート調査報告 (ポスター,一般) 2024/06/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              84.
             | 
            
              医師の働き方改革の中でサイコネフロロジーをどのように学ぶべきか? (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/06/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              85.
             | 
            
              災害時の広域連携~近郊の受け手側として~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/06/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              86.
             | 
            
              若手医師に対する腹膜透析の教育について再考する (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/06/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              87.
             | 
            
              クロラミンによる集団的な溶血性貧血の発生 (ポスター,一般) 2024/06/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              88.
             | 
            
              ステロイド投与中のRPGN患者におけるアクセスの検討 (口頭発表,一般) 2024/06/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              89.
             | 
            
              上大静脈内に遺残したカフ型カテーテルの断片を経皮的血管内インターベンションで回収をし得た一例 (ポスター,一般) 2024/06/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              90.
             | 
            
              在宅血液透析患者の介助者への支援における看護師の役割~現状と展望~ (口頭発表,一般) 2024/06/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              91.
             | 
            
              臨床工学技士の穿刺業務開始による業務負担の変化 (口頭発表,一般) 2024/06/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              92.
             | 
            
              質の高い目標指向型の腹膜透析に求められる課題 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/06/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              93.
             | 
            
              CKD診療における多職種介入の実際と効果 (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/05/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              94.
             | 
            
              当院におけるCKD教育入院の効果~多施設共同研究の結果を含めて~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/05/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              95.
             | 
            
              多職種連携によるチーム医療の実際~教育入院の実践とその効果~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/05/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              96.
             | 
            
              PDカテーテル挿入トレーニングは良好なアウトカムをもらたす (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/04/21
              
              
             | 
          
          
            | 
              97.
             | 
            
              腹膜透析患者の導入期管理 (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/03/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              98.
             | 
            
              PD患者における鉄含有リン吸着薬と赤血球数増加の関連 (口頭発表,一般) 2024/03/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              99.
             | 
            
              高齢腹膜透析患者に対して臨床工学技士が介入した2例 (口頭発表,一般) 2024/03/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              100.
             | 
            
              本邦におけるPDカテーテル留置術の現状~当院のPDラストに向けた取り組みを含めて~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/03/21
              
              
             | 
          
          
            | 
              101.
             | 
            
              腹膜透析患者における運動療法の必要性と注意点 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/03/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              102.
             | 
            
              Alb置換液を使用した単純血漿交換療法にて急激なBVの低下を認めた症例 (ポスター,一般) 2024/03/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              103.
             | 
            
              長期留置型カテーテル抜去時に生じた医原性血管内異物に対して, 経皮的血管内異物回収を行った症例 (口頭発表,一般) 2024/03/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              104.
             | 
            
              CKD診療ガイ ドライン2023のエ ッセンス~新規心血管疾思の発症抑制を目指す当院の取 り組みを含めて~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/03/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              105.
             | 
            
              腹膜透析の導入・維持・離脱を再考する (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/03/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              106.
             | 
            
              潜在性結核感染症(LTBI)を合併した新規導入透析患者の予後に関する検討 (口頭発表,一般) 2024/02/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              107.
             | 
            
              高齢腹膜透析患者の腹膜透析関連腹膜炎について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/02/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              108.
             | 
            
              CKD診療ガイドライン改定のポイントと多職種介入の重要性について (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/02/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              109.
             | 
            
              CKD診療ガイドライン2023改定のポイントと多職種介入の重要性 (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/02/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              110.
             | 
            
              腹膜透析の課題と展望~地域連携を含めて~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/01/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              111.
             | 
            
              地域で高齢腎不全患者を支える~腹膜透析を中心に~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/01/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              112.
             | 
            
              CKDの診療連携について (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/01/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              113.
             | 
            
              透析導入施設における結核スクリーニングの意義を再考する (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/01/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              114.
             | 
            
              Migration of subcutaneous cuff after insertion of a peritoneal dialysis catheter: Secondary analysis of a multicenter, prospective cohort study. (ポスター,一般) 2023/11/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              115.
             | 
            
              The relationship between the rate of residual kidney function decline prior to the initiation of peritoneal dialysis and technique survival. (ポスター,一般) 2023/11/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              116.
             | 
            
              高齢腎不全患者の腹膜透析を再考する (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/11/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              117.
             | 
            
              当院における透析導入時に潜在性結核感染症(LTBI)を合併した透析患者の予後に関する検討 (口頭発表,一般) 2023/11/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              118.
             | 
            
              腹膜透析の課題と展望~地域連携を含めて~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/11/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              119.
             | 
            
              自己穿刺における逆向き穿刺指導の取り組み (口頭発表,一般) 2023/11/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              120.
             | 
            
              他施設見学を経験して (口頭発表) 2023/11/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              121.
             | 
            
              研修施設整備WG報告 第2報 (口頭発表) 2023/11/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              122.
             | 
            
              エビデンスに基求CKD診療ガイドライン2023のエッセンス (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/10/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              123.
             | 
            
              当院で試行した腹水濾過濃縮再静注法に関する検討 (口頭発表,一般) 2023/10/21
              
              
             | 
          
          
            | 
              124.
             | 
            
              保存期CKD患者における身体機能評価と運動指導の実際 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/10/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              125.
             | 
            
              当院における CKD 教育入院の効果と現状について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/10/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              126.
             | 
            
              腎臓リハビリテーション【保存期CKD患者の腎重症化予防】 (口頭発表) 2023/10/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              127.
             | 
            
              CKD教育入院におけるソーシャルワーカーの関わり~患者さんの療養生活を支える支援~ (口頭発表,一般) 2023/10/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              128.
             | 
            
              バスキュラーアクセス外来における術前評価の有用性に関する検討 (口頭発表,一般) 2023/10/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              129.
             | 
            
              腹膜透析カテーテル挿入後の皮下カフの移動~多施設共同前向きコホート研究の二次解析~ (口頭発表,一般) 2023/10/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              130.
             | 
            
              在宅医療における腹膜透析の普及に必要なこと~JPCA学会員によるアンケート調査より~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/10/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              131.
             | 
            
              腹膜透析患者の導入期管理 (口頭発表) 2023/10/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              132.
             | 
            
              高齢腹膜透析患者・家族への支援~訪問診療・訪問看護との病診連携~ (ポスター,一般) 2023/10/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              133.
             | 
            
              PD導入前の残存腎機能低下速度とPD継続期間との関連 (口頭発表,一般) 2023/09/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              134.
             | 
            
              当院におけるHD first患者とPD first患者の生命予後の比較~単一施設での傾向スコアマッチングを用いた後ろ向きコホート研究~ (口頭発表,一般) 2023/09/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              135.
             | 
            
              日本の腹膜透析患者におけるIncremental PDの効果~第2報~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/09/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              136.
             | 
            
              遠隔モニタリングで検出されたアラートへの対処法を他職種に情報共有するための取り組みについて (口頭発表,一般) 2023/09/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              137.
             | 
            
              腹膜透析(PD)患者の注意すべき合併症~出口部・トンネル感染症と腹膜炎~ (口頭発表,一般) 2023/09/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              138.
             | 
            
              CKD患者に対する多職種介入の効果について~当院におけるCKD教育入院を含めて~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/09/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              139.
             | 
            
              ショックを伴う透析困難症に対し, 好酸球増多へのステロイド治療で改善した1例 (ポスター,一般) 2023/09/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              140.
             | 
            
              高齢の末期腎不全患者に対する腹膜透析の新たな視点~地域連携を含めて考える~ (口頭発表) 2023/09/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              141.
             | 
            
              CKD医療連携の実際と今後の展望 (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/09/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              142.
             | 
            
              「最期は家で過ごしたい」CKMを希望した患者と家族の思い~当院の腎看護相談外来での経験~ (口頭発表,一般) 2023/07/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              143.
             | 
            
              当院における透析療法選択外来の様々な効果について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/07/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              144.
             | 
            
              当院における透析療法選択外来とその効果 (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/07/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              145.
             | 
            
              在宅医療における腹膜透析の普及に向けた試み~専門医と非専門医の連携を中心に~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/06/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              146.
             | 
            
              透析用カフ型カテーテル出口部を肩鎖関節付近に作製した認知機能低下を有する高齢患者の3例 (口頭発表,一般) 2023/06/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              147.
             | 
            
              長期継続と質の高い治療のためのPD+HD併用療法 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/06/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              148.
             | 
            
              COVID-19に罹患した当院維持透析患者の報告 (ポスター,一般) 2023/06/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              149.
             | 
            
              血液透析導入後に心機能が改善し内シャントを作製した2例 (ポスター,一般) 2023/06/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              150.
             | 
            
              血液透析用小型液漏れセンサの使用経験 (口頭発表,一般) 2023/06/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              151.
             | 
            
              透析後に門脈ガスを伴う心窩部痛を認めたが保存的加療で軽快した血液透析患者の1例 (ポスター,一般) 2023/06/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              152.
             | 
            
              透析療法選択外来の外来受診時の腎機能に関する検討 (口頭発表,一般) 2023/06/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              153.
             | 
            
              高齢の末期腎不全患者に対する腹膜透析を再考する (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/06/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              154.
             | 
            
              腎臓病療養指導士とともに行うCKDチーム医療の効果 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/06/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              155.
             | 
            
              非専門医がPD患者を診療するうえでの課題~JPCA学会員によるアンケート調査からみえてきたこと~ (口頭発表) 2023/05/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              156.
             | 
            
              腹膜透析患者における身体活動と運動 (口頭発表,一般) 2023/03/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              157.
             | 
            
              日本の腹膜透析患者における Incremental PD の効果 (口頭発表,一般) 2022/11/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              158.
             | 
            
              腹膜透析患者の導入期管理 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/11/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              159.
             | 
            
              腹膜透析用カテーテル留置術後の転帰に関する多施設共同前向き観察研究 (ポスター,一般) 2022/11/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              160.
             | 
            
              膜透析カテーテル挿入後に術後肩痛および季肋部痛を認めた 1 例 (ポスター,一般) 2022/11/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              161.
             | 
            
              透析療法選択外来の患者満足度調査 (ポスター,一般) 2022/11/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              162.
             | 
            
              本の腹膜透析患者における Incremental PD の効果 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/11/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              163.
             | 
            
              約 1 年間の血液透析施行後 , 自ら希望して腹膜透析へ完全移行し QOL が改善した一例 (ポスター,一般) 2022/11/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              164.
             | 
            
              腹膜透析の離脱時期に関する多施設アンケート調査からみえてきたこと (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/11/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              165.
             | 
            
              腹膜透析患者における身体活動量 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/11/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              166.
             | 
            
              同一部位頻回穿刺により表在化動脈からの出血を繰り返した一例 (ポスター,一般) 2022/10/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              167.
             | 
            
              当院におけるVAIVTモダリティの変化とその影響に関する検討 (口頭発表,一般) 2022/09/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              168.
             | 
            
              経カテーテル大動脈弁植え込み術(TAVI)が内シャントに与える影響に関する検討 (口頭発表,一般) 2022/07/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              169.
             | 
            
              慢性腎臓病教育入院への参加と診療ガイドラインの目標達成率との関連 (ポスター,一般) 2022/06/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              170.
             | 
            
              CKD 教育入院がもたらす効果について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/06/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              171.
             | 
            
              慢性腎臓病患者のヘルスリテラシーと患者転帰との関連 (ポスター,一般) 2022/06/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              172.
             | 
            
              慢性腎臓病教育入院と透析導入後の心血管疾患新規発症との関連 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/06/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              173.
             | 
            
              慢性腎臓病教育入院による透析導入後の心血管疾患への影響 (口頭発表,一般) 2022/05/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              174.
             | 
            
              私とインターベンショナルネフロロジー (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/02/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              175.
             | 
            
              繰り返しCatheter Repair by a forefinger(CRF)を要した腹膜透析患者の1例 (口頭発表,一般) 2022/02/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              176.
             | 
            
              頻回アフェレシスを要する重症筋無力症患者に上腕動脈表在化法を行った一例 (口頭発表,一般) 2022/02/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              177.
             | 
            
              複数回のShared Decision Makingを行うことにより円滑な在宅看取りへと繋げることが出来た維持透析患者の一例 (口頭発表,一般) 2021/12/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              178.
             | 
            
              透析療法選択外来の患者満足度調査(中間解析) (口頭発表,一般) 2021/12/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              179.
             | 
            
              CKD教育入院における薬剤師の関わり ポリファーマシー対策とシックデイルールについて考える (口頭発表,一般) 2021/11/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              180.
             | 
            
              Higher plasma renin activity level is associated with the severe intrarenal arterial injury in patients with hypertensive emergency (ポスター,一般) 2021/11/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              181.
             | 
            
              患者負担の少ない腹膜透析の新たな離脱法(外来でのカテーテル再埋没術) (口頭発表,一般) 2021/10/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              182.
             | 
            
              難治性腹水に対して腹膜透析導入をした1例 (ポスター,一般) 2021/10/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              183.
             | 
            
              高血圧緊急症における高レニン活性は腎内小動脈内膜障害を反映する (口頭発表,一般) 2021/10/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              184.
             | 
            
              HLHに伴う高サイトカイン血症に対するPEとCHDFの効果 (口頭発表,一般) 2021/09/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              185.
             | 
            
              近年のガイドラインを踏まえて腹膜透析における適正透析を再考する (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/08/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              186.
             | 
            
              成人Still病に合併しシクレソニド吸入で改善したCOVID-19の一例 (口頭発表) 2021/07/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              187.
             | 
            
              巣状分節性糸球体硬化症によるネフローゼ症候群を合併した真性多血症の1例 (口頭発表,一般) 2021/06/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              188.
             | 
            
              長期透析患者に自然腎出血を合併した一例 (口頭発表,一般) 2021/06/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              189.
             | 
            
              原因不明の血球貪食症候群にエトポシドを投与し救命しえたCKD stage G5の一例 (一般) 2021/06/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              190.
             | 
            
              日帰り手術での腹膜透析カテーテル再埋没 侵襲の少ないPD離脱 (一般) 2021/06/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              191.
             | 
            
              腹膜透析用治療計画プログラム(シェアソース)が経過のモニタリングに有用であった横隔膜交通症の一例 (一般) 2021/06/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              192.
             | 
            
              人工血管使用内シャント設置後の管理向上のために (口頭発表,一般) 2021/05/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              193.
             | 
            
              保存期CKD教育入院(inpatient education program:IEP)と透析導入後の予後との関連 (口頭発表,一般) 2021/05/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              194.
             | 
            
              高齢保存期CKD患者におけるうつ傾向は身体活動量に関連するか? (口頭発表,一般) 2021/03/20
              
              
             | 
          
          
            | 
              195.
             | 
            
              カテーテル挿入術の現状-誰が入れるか 教育とトレーニング- (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/11/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              196.
             | 
            
              当院で経験したカフ型カテーテルにおける2例のフィブリンシース合併症 (口頭発表,一般) 2020/11/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              197.
             | 
            
              若手腎臓内科医に対する動画を用いた腹膜透析関連手術教育の取り組み (口頭発表,一般) 2020/11/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              198.
             | 
            
              トランスファーチューブ接合不良によるPD関連腹膜炎を反復した1例 (一般) 2020/11/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              199.
             | 
            
              プロメタジン塩酸塩による意識障害が疑われた透析患者の1例 (一般) 2020/11/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              200.
             | 
            
              当院におけるsilent peritonitisとnon-silent peritonitisとの比較 (一般) 2020/11/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              201.
             | 
            
              変わりゆく高齢CKD患者の診療,高齢CKD患者の在宅医療を考える  2020/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              202.
             | 
            
              慢性腎臓病教育入院がもたらす効果について  2020/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              203.
             | 
            
              CKD患者におけるたんぱく質の摂取量を再考する,  2020/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              204.
             | 
            
              PD感染症の診断と治療~腹膜炎から出口部感染まで~  2020/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              205.
             | 
            
              腎臓病療養指導士を中心とするチーム医療としてのCKD教育入院~医師の立場から考える~ (口頭発表,一般) 2020/09/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              206.
             | 
            
              国際腹膜透析学会からの勧告~腹膜透析患者におけるCOVID-19に関する戦略~ (口頭発表) 2020/09/20
              
              
             | 
          
          
            | 
              207.
             | 
            
              腹膜透析患者の位相角(Phase angle)に関連する因子の検討 (口頭発表,一般) 2020/09/20
              
              
             | 
          
          
            | 
              208.
             | 
            
              腹膜透析患者の導入期管理 (口頭発表) 2020/09/20
              
              
             | 
          
          
            | 
              209.
             | 
            
              当院におけるCOVID-19診療~透析患者への対策を中心に~  2020/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              210.
             | 
            
              腎臓領域におけるCOVID-19~当院における診療をふくめて~  2020/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              211.
             | 
            
              高齢CKD患者に対するShared decision makingを用いた透析療法の選択,  2020/08/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              212.
             | 
            
              保存期慢性腎臓病患者におけるヘルスリテラシーに関する検討  2020/08/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              213.
             | 
            
              慢性腎臓病患者の高ホモシステイン血症と蛋白摂取量との関連について  2020/08/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              214.
             | 
            
              慢性腎臓病教育入院を実施する患者のヘルスリテラシーに関する検討 (一般) 2020/08/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              215.
             | 
            
              慢性腎臓病教育入院プログラムが透析導入後の生命予後に及ぼす影響 (一般) 2020/08/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              216.
             | 
            
              透析療法選択外来におけるShared decision makingが残存腎機能へ与える影響  2020/08/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              217.
             | 
            
              当院における透析療法選択外来~実際の運用とその効果について  2020/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              218.
             | 
            
              台風19号の影響に対する神奈川県川崎市における透析災害対応について  2020/06/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              219.
             | 
            
              当院におけるsilent peritonitisとnon-silent peritonitisとの比較  2020/06/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              220.
             | 
            
              当院における透析導入時のインターフロン-γ遊離試験(IGRA)に関する検討  2020/06/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              221.
             | 
            
              慢性腎臓病教育入院における腎機能進行抑制効果に影響を与える要因の解析  2020/06/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              222.
             | 
            
              重炭酸含有腹膜透析液による臨床パラメーターへの影響:単施設での検討 (口頭発表,一般) 2020/03/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              223.
             | 
            
              集団学習における、患者指導効果の一考察 No.1 (口頭発表,一般) 2020/03/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              224.
             | 
            
              慢性腎臓病患者におけるヘルスリテラシーと運動習慣に関する検討 (口頭発表,一般) 2020/02/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              225.
             | 
            
              移植直前の末期腎不全患者における筋力評価 (ポスター,一般) 2020/02/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              226.
             | 
            
              在宅血液透析導入後の体組成の経時的変化 (口頭発表,一般) 2020/02/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              227.
             | 
            
              腹膜透析患者の身体活動量について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/02/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              228.
             | 
            
              Home-visit Medical Care by Primary Care Physicians for Three Frail Peritoneal Dialysis Patients. (ポスター,一般) 2020/02/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              229.
             | 
            
              Seasonality of peritoneal dialysis-related peritonitis in Japan: a single-center, 10-year study  2020/02/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              230.
             | 
            
              当院におけるCKDチーム医療について~教育入院を含めて~  2020/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              231.
             | 
            
              PD患者における鉄含有リン吸着薬の効果  2019/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              232.
             | 
            
              当院におけるCKD教育入院の現況  2019/11/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              233.
             | 
            
              PD認定医制度のあらまし (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              234.
             | 
            
              今後の教育認定施設の役割 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              235.
             | 
            
              当院におけるPD診療医の育成について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              236.
             | 
            
              認定医制度の普及に向けた企業・在宅医療に関連する学会との連携の必要性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              237.
             | 
            
              医師と看護師で行う腹膜透析導入患者への退院前後の自宅訪問指導 (口頭発表,一般) 2019/11/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              238.
             | 
            
              当院における腹膜透析関連腹膜炎と季節性の検討 (ポスター,一般) 2019/11/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              239.
             | 
            
              敗血症性ショックを伴いカテーテル抜去まで施行したが救命できなかったPD関連腹膜炎の一例 (ポスター,一般) 2019/11/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              240.
             | 
            
              認定医制度の普及にむけた企業・在宅医療に関連する学会との連携の必要性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              241.
             | 
            
              在宅血液透析中止に至った2症例の振り返り (口頭発表,一般) 2019/11/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              242.
             | 
            
              当院における多職種連携によるCKD教育入院の取り組み (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              243.
             | 
            
              腎移植のBridging therapyとしてのPD  2019/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              244.
             | 
            
              適正な腹膜透析を再考する  2019/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              245.
             | 
            
              若手腎臓内科医に対する動画を用いた腹膜透析関連手術教育の取り組み (口頭発表,一般) 2019/09/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              246.
             | 
            
              カテーテル挿入術の現状 ―誰が入れるか 教育とトレーニング― (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/09/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              247.
             | 
            
              当院で経験したカフ型カテーテルにおけるフィブリンシース合併症例について (口頭発表,一般) 2019/09/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              248.
             | 
            
              Adequacy of Peritoneal Dialysis and Peritoneal Function (口頭発表) 2019/09/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              249.
             | 
            
              Analysis of seven cases of peritoneal dialysis-associated infection caused by nontuberculous mycobacteria (ポスター,一般) 2019/09/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              250.
             | 
            
              Long-term change in effluent biomarkers of peritoneal dialysis using neutral-pH dialysate (ポスター,一般) 2019/09/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              251.
             | 
            
              Efficacy of the iron-based phosphate binder in patients on peritoneal dialysis: a retrospective multicenter study in Kanagawa, Japan (ポスター,一般) 2019/09/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              252.
             | 
            
              Incidence of postoperative early complications is higher in SMAP than in the conventional methods (ポスター,一般) 2019/09/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              253.
             | 
            
              Outcomes after peritoneal Dialysis Catheter Placement by Laparoscopic surgery: A systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials (ポスター,一般) 2019/09/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              254.
             | 
            
              CKD患者に対するチーム医療を考える (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/08/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              255.
             | 
            
              腹膜透析における適正透析を考える (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/08/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              256.
             | 
            
              CKD診療ガイドライン改訂とのポイントと食事療法を含めた生活指導について (口頭発表) 2019/07/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              257.
             | 
            
              「在宅で診る透析医療」~訪問診療・訪問看護と専門施設との連携からみる腹膜透析の拡充に向けた取り組み~ (口頭発表) 2019/07/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              258.
             | 
            
              統合失調症患者における体液量管理に難渋した一例 (ポスター,一般) 2019/07/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              259.
             | 
            
              維持透析実施について患者と家族の希望が一致せず苦慮した50歳台CKD患者の一例 (ポスター,一般) 2019/07/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              260.
             | 
            
              バンコマイシン関連腎症 (ポスター,一般) 2019/06/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              261.
             | 
            
              当院における血液透析患者の導入時期の季節性についての検討 (ポスター,一般) 2019/06/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              262.
             | 
            
              血液透析患者におけるヒト心房性ナトリウム利尿ペプチドとヒト脳性ナトリウム利尿ペプチド前駆体N端フラグメントとの関連 (口頭発表,一般) 2019/06/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              263.
             | 
            
              CKD教育入院患者の社会的背景に関する検討 (ポスター,一般) 2019/06/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              264.
             | 
            
              SMAP出口部作成前に経カテーテル腹膜炎を認めた一例 (ポスター,一般) 2019/06/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              265.
             | 
            
              上腸間膜静脈気腫症を合併したPD関連腹膜炎患者の1例 (ポスター,一般) 2019/06/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              266.
             | 
            
              利尿薬抵抗性うっ血腎に限外濾過が奏功した一例 (ポスター,一般) 2019/06/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              267.
             | 
            
              椎体圧迫骨折にたいして経皮的椎体形成術を施行した透析患者の1例 (ポスター,一般) 2019/06/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              268.
             | 
            
              僧帽弁閉鎖不全症に対し、Mitra Clipを施行した維持血液透析患者4例 (口頭発表,一般) 2019/06/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              269.
             | 
            
              当院での透析関連装置のメンテナンス状況に関する検討 (口頭発表,一般) 2019/06/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              270.
             | 
            
              透析終了順一覧表示シートの試作 (ポスター,一般) 2019/06/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              271.
             | 
            
              慢性腎臓病患者における内臓脂肪面積と腎イベントの関連における年齢の影響 (ポスター,一般) 2019/06/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              272.
             | 
            
              腎臓内科医としてインターベンショナルネフロロジーを定着させるために (口頭発表) 2019/06/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              273.
             | 
            
              高齢保存期CKD患者における身体・認知機能低下予防と運動療法 (口頭発表,一般) 2019/06/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              274.
             | 
            
              慢性腎臓病教育入院はStage G5の透析導入までの期間を延長させる (ポスター,一般) 2019/06/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              275.
             | 
            
              当院におけるCKDチーム医療について (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/05/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              276.
             | 
            
              第18回PD OASIS (口頭発表,一般) 2019/05/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              277.
             | 
            
              保存期CKD患者における認知機能低下予防としてのリハビリテーション (口頭発表,一般) 2019/05/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              278.
             | 
            
              腹膜透析用カテーテル留置術後の転帰に関する多施設共同前向き観察研究の紹介 (口頭発表,一般) 2019/05/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              279.
             | 
            
              PD患者教育のあり方を考える ~ISPDガイドライン 患者教育のシラバスより~ (口頭発表,一般) 2019/04/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              280.
             | 
            
              Listeria monocytogenes によるPD関連腹膜炎の1例 (口頭発表,一般) 2019/03/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              281.
             | 
            
              Catheter Repair by the Nephrologist's Forefinger for Catheter Dysfunction: Experiences at Two Centers (ポスター,一般) 2019/03/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              282.
             | 
            
              Comparison of Outcomes after Tunneled Cuffed Catheter Insertions into the Femoral Vein and versus Internal Jugular Vein for Hemodialysis (ポスター,一般) 2019/03/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              283.
             | 
            
              Effect of Long-Term Peritoneal Dialysis on Change in Visceral Fat Area: a Single Center Experience (ポスター,一般) 2019/03/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              284.
             | 
            
              Transcatheter mitral Valve Repair for Severe mitral Regurgitation in a Patient Undergoing Hemodialysis (ポスター,一般) 2019/03/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              285.
             | 
            
              医療連携にて専門医と在宅医が診療した腹膜透析患者の死亡事例を振り返る (口頭発表,一般) 2019/03/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              286.
             | 
            
              専門施設と訪問診療・訪問看護の連携で診療にあたった93歳の女性 腹膜炎で入院中に急変死亡した経過を振り返る (口頭発表,一般) 2019/03/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              287.
             | 
            
              全ての腎臓患者のサクセスフル・エイジングを目指すリハビリテーションを考える (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/03/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              288.
             | 
            
              慢性心不全合併の血液透析導入症例に対する加速度トレーニングの効果 (ポスター,一般) 2019/03/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              289.
             | 
            
              保存期CKD患者における貧血と関連身体機能との関連 (口頭発表,一般) 2019/03/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              290.
             | 
            
              保存期CKD患者の歩行速度は入院イベント発生と関係する (口頭発表,一般) 2019/03/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              291.
             | 
            
              保存期CKD患者の腎機能低下には歩数が関連する (口頭発表,一般) 2019/03/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              292.
             | 
            
              保存期CKD患者の血清リン濃度は認知機能低下に関連する (口頭発表,一般) 2019/03/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              293.
             | 
            
              慢性腎臓病(Chronic Kidney Disease)に対する治療戦略 (口頭発表,一般) 2018/11/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              294.
             | 
            
              腎代替療法におけるPDの位置づけを再考する (口頭発表,一般) 2018/11/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              295.
             | 
            
              在宅血液透析患者における穿刺針の変更が透析中断に与える影響 (ポスター,一般) 2018/11/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              296.
             | 
            
              今後の川崎市北部における透析災害対策について (口頭発表,一般) 2018/11/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              297.
             | 
            
              大腿静脈および内頸静脈へのカフ型カテーテル挿入後の転帰に関する検討 (口頭発表,一般) 2018/11/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              298.
             | 
            
              The Effect of Combined Therapy with Peritoneal Dialysis and Hemodialysis: A Prospective Multicenter Study in Japan (ポスター,一般) 2018/10/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              299.
             | 
            
              腎代替療法における腹膜透析を考える (口頭発表,一般) 2018/10/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              300.
             | 
            
              SMAP埋没期間に腹腔内カテーテルが全周性に線維性結合組織に覆われ、カテーテル閉塞を生じた一例 (ポスター,一般) 2018/10/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              301.
             | 
            
              シャント経皮的血管形成術を施行中に生じたガイドワイヤー離断の1例 (ポスター,一般) 2018/10/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              302.
             | 
            
              当院において大腿静脈へカフ型カテーテルを留置した30例の検討 (口頭発表,一般) 2018/10/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              303.
             | 
            
              1時間枠での透析療法選択外来が療法選択に及ぼす影響 (ポスター,一般) 2018/10/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              304.
             | 
            
              PDにおける臨床研究を考える (口頭発表) 2018/10/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              305.
             | 
            
              下腹部切開示指挿入矯正法を施行した4症例の検討 (ポスター,一般) 2018/10/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              306.
             | 
            
              当院における非結核性抗酸菌によるトンネル感染5例の検討 (ポスター,一般) 2018/10/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              307.
             | 
            
              腎移植後の透析再導入に腹膜透析を選択した3症例 (ポスター,一般) 2018/10/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              308.
             | 
            
              Bacterial translocationによる腹膜炎が疑われた2例 (ポスター,一般) 2018/10/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              309.
             | 
            
              CKD患者のフレイル・サルコペニア対策としての運動療法 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              310.
             | 
            
              PD認定医制度の構築 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              311.
             | 
            
              低心機能にて腹膜透析を導入した患者の転帰に関する検討 (ポスター,一般) 2018/10/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              312.
             | 
            
              腹膜透析導入後の内臓脂肪面積(Visceral Fat Area:VFA)に影響を及ぼす因子 (ポスター,一般) 2018/10/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              313.
             | 
            
              高齢者への腹膜透析導入による患者QOLと家族の介護負担度の変化 (ポスター,一般) 2018/10/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              314.
             | 
            
              PDにおける臨床研究について (口頭発表,一般) 2018/08/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              315.
             | 
            
              高齢CKD患者の身体・認知機能:フレイルCKDのマネジメントを考える (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/07/21
              
              
             | 
          
          
            | 
              316.
             | 
            
              PD合併症について (口頭発表,一般) 2018/07/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              317.
             | 
            
              ステロイド自己中断後に全身状態の悪化にて診断された全身型多発血管炎性肉芽腫症の一例 (口頭発表,一般) 2018/07/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              318.
             | 
            
              デノスマブ投与後に低Ca血症からノルアドレナリン抵抗性低血圧、心不全を呈した一例 (口頭発表,一般) 2018/07/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              319.
             | 
            
              両側多嚢胞性異形成腎に伴う腎不全に対し、腹膜透析を行い救命し得た新生児の一例 (口頭発表,一般) 2018/07/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              320.
             | 
            
              抜針予防用防護カバーのための脱着検出装置の試作 (口頭発表,一般) 2018/07/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              321.
             | 
            
              血液透析患者の術中低血圧と転帰に関する検討 (ポスター,一般) 2018/07/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              322.
             | 
            
              顆粒球吸着療法におけるリドカイン・プロピトカイン配合クリーム(エムラクリーム)の使用経験 (ポスター,一般) 2018/07/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              323.
             | 
            
              ON-LINE HDF補充液モニタの検討 (口頭発表,一般) 2018/06/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              324.
             | 
            
              PD患者におけるPD+HD併用療法開始後の排液CA125およびヒアルロン酸濃度の変化 (口頭発表,一般) 2018/06/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              325.
             | 
            
              PTAの疼痛コントロールについて (ポスター,一般) 2018/06/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              326.
             | 
            
              多施設共同前向き観察研究によるPD+HD併用療法の有用性の検討 (口頭発表,一般) 2018/06/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              327.
             | 
            
              当院における血液透析患者の大腿骨近位部骨折術後の転帰 (ポスター,一般) 2018/06/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              328.
             | 
            
              透析を必要とする急性腎障害(Dialysis-requiring acute kidney injury:AKI-D)患者の予後に関する検討 (口頭発表,一般) 2018/06/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              329.
             | 
            
              二重濾過血漿交換がLRP4抗体単独陽性重症筋無力症の進行抑制効果を認めた1例 (ポスター,一般) 2018/06/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              330.
             | 
            
              腹膜透析カテーテルの遺残皮下カフを認めた腎移植患者の1例 (ポスター,一般) 2018/06/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              331.
             | 
            
              腹膜透析患者の高リン血症に対するクエン酸第二鉄水和物(FCH)の効果 (ポスター,一般) 2018/06/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              332.
             | 
            
              CKD教育入院患者を対象としたたんぱく質摂取量と総死亡リスクについて (ポスター,一般) 2018/06/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              333.
             | 
            
              慢性腎臓病教育入院の長期的な腎機能低下抑制効果に関する検討 (ポスター,一般) 2018/06/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              334.
             | 
            
              慢性腎臓病教育入院プログラムは透析導入の入院期間を短縮する (口頭発表,一般) 2018/06/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              335.
             | 
            
              チーム医療で取り組む腎臓病療養指導 保存期CKD患者に対する運動療法とその有効性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/06/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              336.
             | 
            
              慢性閉塞性肺疾患を合併した慢性腎臓病患者における,在宅酸素療法導入と腎機能障害の進行との関連 (ポスター,一般) 2018/06/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              337.
             | 
            
              バーコードを使用した透析物品の照合システム (ポスター,一般) 2018/05/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              338.
             | 
            
              Gynecomastia in PD patients (ポスター,一般) 2018/05/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              339.
             | 
            
              Impact of a one-hour educational program on dialysis modality for outpatients with end-stage kidney disease  2018/05/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              340.
             | 
            
              THE IMPACT OF DIALYSIS MODALITY EDUCATION CONDUCTED BY NEPHROLOGISTS AND NURSES FOR OUTPATIENTS WITH END-STAGE KIDNEY DISEASE. (ポスター,一般) 2018/05/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              341.
             | 
            
              当院における透析患者の骨折の現状 (口頭発表,一般) 2018/04/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              342.
             | 
            
              保存期CKD患者の腎機能および身体機能指標の併用が認知機能低下に及ぼす影響 (口頭発表,一般) 2018/03/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              343.
             | 
            
              高齢保存期CKD患者における2年間の経時的な腎機能低下に関連する要因 (口頭発表,一般) 2018/03/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              344.
             | 
            
              高齢・多併存疾患患者における急性腎障害(AKI)の原因としてpolypharmacyの関与が強く疑われた1例 (口頭発表,一般) 2018/03/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              345.
             | 
            
              併用療法導入前後の排液中バイオマーカーの変化に関する検討 (口頭発表,一般) 2018/03/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              346.
             | 
            
              Changes in peritoneal transport and peritoneal damage in Japanese patients undergoing peritoneal dialysis using neutral-pH dialysate: a retrospective cohort study at two centers (ポスター,一般) 2018/03/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              347.
             | 
            
              Changes to indications for tunneled cuffed catheter use in hemodialysis patients: a single-center experience (ポスター,一般) 2018/03/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              348.
             | 
            
              在宅における腎不全医療の現状 (口頭発表,一般) 2018/01/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              349.
             | 
            
              私が考える腎代替療法におけるPDの位置づけと神奈川における取組(PD OASIS) (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/12/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              350.
             | 
            
              私が考える腎代替療法におけるPDの位置づけと神奈川県における取組み(PD OASIS) (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/12/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              351.
             | 
            
              PD合併症について (口頭発表,一般) 2017/11/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              352.
             | 
            
              在宅血液透析患者管理用データベースの作成 (口頭発表,一般) 2017/11/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              353.
             | 
            
              当院におけるCKDチーム医療の現状と展望 (口頭発表,一般) 2017/11/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              354.
             | 
            
              Occurrence of Proton-Pump Inhibitor-Induced Severe Hypocalcemic Hypomagnesemia Only after Thiazide Withdrawal: A Case Report. (ポスター,一般) 2017/11/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              355.
             | 
            
              感染症との関連が考えられたC3腎炎の一例 (ポスター,一般) 2017/10/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              356.
             | 
            
              緩徐な経過をたどったAtypical anti-glomerular basement membrane nephritisの一例(優秀演題賞) (口頭発表,一般) 2017/10/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              357.
             | 
            
              サイアザイド誘発性低Na血症治療後に手指振戦、嘔吐を来した1例 (口頭発表,一般) 2017/10/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              358.
             | 
            
              高齢保存期CKD患者における身体・認知機能低下予防と運動療法 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/10/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              359.
             | 
            
              多剤耐性緑膿菌のトンネル感染に対して出口部変更術(SPD)を実施した意思疎通困難な腹膜透析患者の一例 (ポスター,一般) 2017/10/21
              
              
             | 
          
          
            | 
              360.
             | 
            
              当院におけるカフ型カテーテルの現状についての検討 (ポスター,一般) 2017/10/21
              
              
             | 
          
          
            | 
              361.
             | 
            
              慢性腎臓病患者における教育入院の効果 (口頭発表,一般) 2017/10/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              362.
             | 
            
              シャント経皮的血管形成術を施行中に生じたガイドワイヤ離断の1例 (口頭発表,一般) 2017/10/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              363.
             | 
            
              Dialysis modalityが生体腎移植に与える影響 (口頭発表,一般) 2017/10/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              364.
             | 
            
              中性加熱滅菌ブドウ糖透析液使用腹膜透析患者におけるブドウ糖曝露量と腹膜平衡試験の関連 (ポスター,一般) 2017/10/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              365.
             | 
            
              女性化乳房をきたした腹膜透析患者の二例 (ポスター,一般) 2017/10/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              366.
             | 
            
              当院のPD離脱患者の評価と早期離脱患者への対策 (ポスター,一般) 2017/10/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              367.
             | 
            
              腹膜透析患者における腎移植 (口頭発表) 2017/10/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              368.
             | 
            
              当院の腹膜透析患者における導入時からの腹膜平衡試験の推移 (ポスター,一般) 2017/10/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              369.
             | 
            
              皮下カフは腹膜透析導入後わずか1年で出口部側に転位する (ポスター,一般) 2017/10/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              370.
             | 
            
              腹膜透析(PD)導入後の認知機能低下による継続可否 (口頭発表,一般) 2017/10/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              371.
             | 
            
              血液透析患者の周術期管理 (ポスター,一般) 2017/09/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              372.
             | 
            
              重症心身障害児に対する維持血液透析導入前に明らかになった問題点. (口頭発表,一般) 2017/07/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              373.
             | 
            
              血液透析患者の合併症 (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/07/20
              
              
             | 
          
          
            | 
              374.
             | 
            
              血液透析患者の合併症. (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/07/20
              
              
             | 
          
          
            | 
              375.
             | 
            
              PD合併症について. (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/07/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              376.
             | 
            
              PDの現状とRIOの使用経験. (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/06/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              377.
             | 
            
              Mycobacteriumu fortuitumによるトンネル感染に対し早期の出口変更術を行った2症例. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/06/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              378.
             | 
            
              ABO不適合生体腎移植前抗体価と抗体関連型拒絶の関連. (口頭発表,一般) 2017/06/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              379.
             | 
            
              右腎動脈ステント閉塞による急性腎不全に対し自家腎移植にて透析離脱し得た一例. (ポスター,一般) 2017/06/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              380.
             | 
            
              当院における潰瘍性大腸炎対するCAP療法の有効性の検討. (口頭発表,一般) 2017/06/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              381.
             | 
            
              現行のオンラインHDF装置を使用したオンラインHF装置の考案. (ポスター,一般) 2017/06/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              382.
             | 
            
              腎代替療法としてのPD firstをどのように考えるか. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/06/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              383.
             | 
            
              自己診断機能再診断検出装置の試作. (ポスター,一般) 2017/06/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              384.
             | 
            
              透析導入時の十二指腸生検により診断がついたAAアミロイドーシスに対し、トシリズマブ治療を行った一例. (口頭発表,一般) 2017/06/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              385.
             | 
            
              難治性のネフローゼ症候群における少量リツキシマブ治療の検討. (ポスター,一般) 2017/05/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              386.
             | 
            
              高齢CKD患者のサルコペニアと貧血コントロールについて. (ポスター,一般) 2017/05/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              387.
             | 
            
              腹膜透析患者における出口部感染の危険因子の検討. (ポスター,一般) 2017/05/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              388.
             | 
            
              出口部感染の予防と治療. (口頭発表,一般) 2017/05/21
              
              
             | 
          
          
            | 
              389.
             | 
            
              保存期慢性腎臓病患者における栄養障害と身体活動量との関連. (口頭発表,一般) 2017/05/20
              
              
             | 
          
          
            | 
              390.
             | 
            
              PD離脱に影響を与える要因に関する検討. (口頭発表,一般) 2017/05/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              391.
             | 
            
              透析患者の便秘に対する対策. (口頭発表,一般) 2017/05/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              392.
             | 
            
              第1回透析管理について非専門医が知っておくべきこと. (口頭発表) 2017/05/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              393.
             | 
            
              第2回血液透析のシステムと原理を理解する. (口頭発表) 2017/05/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              394.
             | 
            
              第3回透析処方の実際. (口頭発表) 2017/05/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              395.
             | 
            
              第4回透析患者の検査値の見方と管理. (口頭発表) 2017/05/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              396.
             | 
            
              第5回バスキュラーアクセスのポイント. (口頭発表) 2017/05/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              397.
             | 
            
              第6回透析中のトラブルへの対応. (口頭発表) 2017/05/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              398.
             | 
            
              第7回透析患者への薬剤投与. (口頭発表) 2017/05/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              399.
             | 
            
              Early postoperative complications of peritoneal dialysis catheter surgery conducted by nephrologists: a single center experience over an eight-year period (ポスター,一般) 2017/03/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              400.
             | 
            
              Long-term prognosis of peritoneal dialysis patients with re-embedded catheters. (ポスター,一般) 2017/03/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              401.
             | 
            
              Prognostic factors on withdrawal from peritoneal dialysis. (ポスター,一般) 2017/03/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              402.
             | 
            
              当院におけるPD療法への取り組み~CEの立場から~ (口頭発表,一般) 2017/03/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              403.
             | 
            
              当院における在宅透析患者交流会を通じて. (口頭発表,一般) 2017/03/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              404.
             | 
            
              腹膜透析患者における蛋白摂取量とリン排出との関連. (口頭発表,一般) 2017/03/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              405.
             | 
            
              高齢保存期CKD患者の下肢筋力は透析導入の腎予後と関係する. (口頭発表,一般) 2017/02/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              406.
             | 
            
              高齢保存期CKD患者の運動認知リスク症候群には低身体活動量が独立して関連する. (口頭発表,一般) 2017/02/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              407.
             | 
            
              保存期慢性腎臓病患者における栄養障害と身体活動量との関連. (口頭発表) 2017/02/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              408.
             | 
            
              保存期慢性腎臓病患者における身体活動量の実態とその関連要因. (口頭発表,一般) 2017/02/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              409.
             | 
            
              糖尿病教育入院が腎機能低下速度に及ぼす影響 (口頭発表,一般) 2017/01/21
              
              
             | 
          
          
            | 
              410.
             | 
            
              自己血管内シャント患者の血液透析前後における上肢SPPの検討. (ポスター,一般) 2016/11/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              411.
             | 
            
              当院のPD関連腹膜炎に対する治療ストラテジー. (口頭発表,一般) 2016/11/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              412.
             | 
            
              高齢CKD患者の身体機能と貧血コントロールについて. (口頭発表,一般) 2016/10/30
              
              
             | 
          
          
            | 
              413.
             | 
            
              CAPD出口部管理. (口頭発表,一般) 2016/10/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              414.
             | 
            
              持続緩徐式血液濾過器HEMOFEELCH-1.0NとCH-1.8WのIL-6吸着実験. (口頭発表,一般) 2016/10/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              415.
             | 
            
              HHD導入患者指導における看護師の役割. (口頭発表,一般) 2016/10/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              416.
             | 
            
              腎血管性高血圧に対し罹患腎の摘出が有効であった若年女性の一例. (ポスター,一般) 2016/10/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              417.
             | 
            
              興奮,多弁で発症した肺小細胞癌に伴うSIADHによる低Na血症の一例. (ポスター,一般) 2016/10/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              418.
             | 
            
              Mycobacteriumu fortuitum によるトンネル感染に対しSPD を施行した2症例. (ポスター,一般) 2016/09/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              419.
             | 
            
              当院における非入浴日の出口部ケアの一考について~清浄綿におけるふき取り法はシャワー洗浄にとって変わるのか~. (ポスター,一般) 2016/09/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              420.
             | 
            
              新規腹膜灌流用紫外線照射器へ切り替え後にPD関連腹膜炎を発症した長期PD患者の1例. (ポスター,一般) 2016/09/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              421.
             | 
            
              突然死した腹膜透析患者に関する検討. (ポスター,一般) 2016/09/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              422.
             | 
            
              腹膜透析患者における体液過剰とArterial Velocity Index・Arterial Pulse volume Index の検討. (ポスター,一般) 2016/09/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              423.
             | 
            
              腹膜透析歴1年以内で大量の離脱後腹水を認めた2症例. (ポスター,一般) 2016/09/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              424.
             | 
            
              PD導入後の合併症への対処. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/09/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              425.
             | 
            
              出口部管理. (口頭発表) 2016/09/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              426.
             | 
            
              当院における腹膜透析と臨床工学技士の関わり~在宅人工呼吸療法の指導経験をもとに~. (ポスター,一般) 2016/09/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              427.
             | 
            
              患者実演形式で行う、出口部洗浄、固定法の定期的指導の効果について. (ポスター,一般) 2016/09/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              428.
             | 
            
              腹膜透析カテーテル再埋没法の長期予後に関する検討. (ポスター,一般) 2016/09/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              429.
             | 
            
              腹膜透析導入後に骨転移を伴う前立腺癌が判明した一例. (ポスター,一般) 2016/09/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              430.
             | 
            
              膜性増殖性糸球体腎炎と蛍光抗体でIgG線状陽性を認めた症例. (口頭発表,一般) 2016/09/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              431.
             | 
            
              酸性Icodextrin液の腹膜への影響. (ポスター,一般) 2016/09/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              432.
             | 
            
              MRSA菌血症に対してバンコマイシン投与で救命できず、死亡後腎生検でMRSA腎炎を診断した1例. (口頭発表,一般) 2016/09/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              433.
             | 
            
              カテーテル挿入・管理. (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/07/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              434.
             | 
            
              PDの感染症対策~出口部の感染予防と治療~. (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/07/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              435.
             | 
            
              腎代替療法における腹膜透析の新たな位置づけ. (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/07/21
              
              
             | 
          
          
            | 
              436.
             | 
            
              腎移植後の透析再導入を拒否した1例. (口頭発表,一般) 2016/07/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              437.
             | 
            
              潰瘍性大腸炎におけるCAP療法~当院の現状と今後の展望~ (口頭発表,一般) 2016/07/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              438.
             | 
            
              CKD教育入院が腎機能低下速度へ及ぼす影響とその要因に関する影響とその要因に関する検討. (ポスター,一般) 2016/06/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              439.
             | 
            
              急性肺水腫を生じた血液透析心不全患者の臨床的特徴. (口頭発表,一般) 2016/06/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              440.
             | 
            
              CPA蘇生後PCPS、CHDFなど集学的治療を行い2カ月後に透析離脱まで腎機能が回復した一例. (ポスター,一般) 2016/06/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              441.
             | 
            
              免疫グロブリン不応例の川崎病患児に対し血漿交換を施行した一例. (口頭発表,一般) 2016/06/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              442.
             | 
            
              単純血漿交換療法を含む急性血液浄化療法で救命し得た小児のTMAの一例. (口頭発表,一般) 2016/06/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              443.
             | 
            
              透析装置警報の通知補足システムの試作. (口頭発表,一般) 2016/06/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              444.
             | 
            
              Bridging Therapyとしての腹膜透析の可能性. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/06/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              445.
             | 
            
              デノスマブ投与後に低Ca血症を来した2症例. (ポスター,一般) 2016/06/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              446.
             | 
            
              メトロニダゾールによる末梢神経障害を生じた血液透析の1例. (ポスター,一般) 2016/06/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              447.
             | 
            
              小児の感染性心内膜炎にて多臓器不全を呈したがCHDFを含めた集学的治療によって救命しえた一例. (ポスター,一般) 2016/06/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              448.
             | 
            
              当院における小児の急性血液浄化療法の現状. (ポスター,一般) 2016/06/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              449.
             | 
            
              当院の血液透析患者における肺炎の臨床的検討. (口頭発表,一般) 2016/06/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              450.
             | 
            
              カフ型カテーテル留置後に血栓症と血流感染症を併発し、救命し得なかった一例. (ポスター,一般) 2016/06/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              451.
             | 
            
              出口部ケアで作成する3%高張食塩水の汚染度に関する検証. (口頭発表,一般) 2016/06/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              452.
             | 
            
              動画を使用した教育支援システムの試作. (ポスター,一般) 2016/06/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              453.
             | 
            
              腹膜透析中止後の大量腹水に対して腹腔洗浄が有効であった1例. (ポスター,一般) 2016/06/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              454.
             | 
            
              腹膜透析導入直後に交通性陰嚢水腫を合併した1例. (口頭発表,一般) 2016/06/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              455.
             | 
            
              高齢者腎不全患者のSarcopennia/Frailty~基幹病院でのチーム医療アプローチ. (口頭発表,一般) 2016/05/31
              
              
             | 
          
          
            | 
              456.
             | 
            
              当院のEPS2症例. (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/05/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              457.
             | 
            
              血尿・蛋白尿をきたす疾患の診断. (口頭発表,一般) 2016/05/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              458.
             | 
            
              高齢保存期慢性腎臓病患者における軽度認知障害有病率とその関連要因. (口頭発表,一般) 2016/05/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              459.
             | 
            
              腎移植後の透析再導入を拒否する 腎移植患者への関わり. (口頭発表,一般) 2016/04/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              460.
             | 
            
              虚弱高齢保存期CKD患者の食事療法を再考する. (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/03/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              461.
             | 
            
              高齢保存期慢性腎臓病患者における軽度認知機能障害有病率およびその関連要因についての検討. (口頭発表,一般) 2016/03/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              462.
             | 
            
              高齢入院透析患者におけるベルト電極式骨格筋電気刺激法の忍容性および安全性に関する研究. (口頭発表,一般) 2016/03/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              463.
             | 
            
              虚弱高齢腎不全患者の”より良い”マネジメントとは何か?. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/03/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              464.
             | 
            
              PD患者における血清β2MGを用いた尿量の推定. (口頭発表,一般) 2016/03/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              465.
             | 
            
              腹膜透析導入後の末期腎不全患者のQOLと家族の介護負担度の変化に関する研究. (口頭発表,一般) 2016/03/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              466.
             | 
            
              高齢者におけるPD関連合併症の管理について. (口頭発表,一般) 2016/03/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              467.
             | 
            
              高齢保存期CKD患者におけるサルコペニアの有病率と身体機能特性. (口頭発表,一般) 2016/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              468.
             | 
            
              Do Visual Impairments Increase the Risk of Peritoneal Dialysis-Related Infections? (ポスター,一般) 2016/02/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              469.
             | 
            
              Impact of Vascular Access Intervention Therapy on Cardiac Load in Hemodialysis Patients. (ポスター,一般) 2016/02/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              470.
             | 
            
              Evaluation of Arterial Velocity Index and Arterial Pulse Index in Peritoneal Dialysis Patients. (ポスター,一般) 2016/02/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              471.
             | 
            
              Factors associated with the geriatric nutritional risk index in peritoneal dialysis patients. (ポスター,一般) 2016/02/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              472.
             | 
            
              Rupture of Subcutaneous Peritoneal Dialysis Catheter. (ポスター,一般) 2016/02/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              473.
             | 
            
              中性液を使用したIncremenal PDは腹膜障害を防止する. (ポスター,一般) 2015/11/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              474.
             | 
            
              腹膜透析患者におけるArterial Verocity Index(AVI)とArterial Pulse index(API)の検討. (ポスター,一般) 2015/11/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              475.
             | 
            
              腹膜透析患者における頸動脈硬化と外来血圧変動性の関連. (ポスター,一般) 2015/11/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              476.
             | 
            
              カテーテル感染に対するSPD(subcutaneous pathway diversion)の有用性の検討. (口頭発表,一般) 2015/11/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              477.
             | 
            
              急性心不全改善後に埋没したカテーテルを用いてPDを再導入した1症例. (ポスター,一般) 2015/11/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              478.
             | 
            
              Muscle Strength Rather Than Muscle Mass Is More Important in Evaluating Physical Function in Elderly Patients with Predialysis Chronic Kidney Disease. (ポスター,一般) 2015/11/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              479.
             | 
            
              Re-embedding Catheter Technique for Acute Kidney Injury: a case report (ポスター,一般) 2015/10/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              480.
             | 
            
              維持透析患者の不動による高Ca血症に対してデノズマブを使用した一例. (口頭発表,一般) 2015/10/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              481.
             | 
            
              Incremental PD with the neutral pH solution prevents the peritoneal disorder: A single center study. (ポスター,一般) 2015/10/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              482.
             | 
            
              常染色体劣性多発性嚢胞腎が疑われ,38歳で血液透析導入となった一例. (口頭発表,一般) 2015/10/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              483.
             | 
            
              腹壁瘢痕ヘルニア修復術と腹膜透析カテーテル留置術を一期的に施行した一例. (口頭発表,一般) 2015/09/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              484.
             | 
            
              和文誌・英文誌への症例報告の投稿から受理まで. (口頭発表,一般) 2015/08/08
              
              
             | 
          
          
            | 
              485.
             | 
            
              HHD(在宅血液透析)トレーニング中に自信喪失にて導入を断念した1例. (口頭発表,一般) 2015/07/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              486.
             | 
            
              VAIVTが心機能へ及ぼす影響に関する検討. (ポスター,一般) 2015/06/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              487.
             | 
            
              加速度センサによる危険動作把握の検討. (口頭発表,一般) 2015/06/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              488.
             | 
            
              急性心不全クリニカルシナリオ(CS)1にて来院時に血液濃縮を認めた血液透析患者の3例. (ポスター,一般) 2015/06/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              489.
             | 
            
              透析開始直後における自作電子回路を使用した脱血状態監視装置の試作. (口頭発表,一般) 2015/06/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              490.
             | 
            
              初回血漿交換におけるアレルギー反応と関連する因子. (口頭発表,一般) 2015/06/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              491.
             | 
            
              治療に苦慮した小児末期腎不全患者の一例. (ポスター,一般) 2015/06/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              492.
             | 
            
              短期間で腹膜の石灰化を認めた腎移植患者の1例. (ポスター,一般) 2015/06/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              493.
             | 
            
              腎移植後超急性拒絶反応(AR)により血液透析(HD)再導入となったが6か月後に離脱し得た1症例. (口頭発表,一般) 2015/06/27
              
              
             | 
          
          
            | 
              494.
             | 
            
              シスプラチン投与直後に血液透析を施行し腎機能を維持できた保存期腎不全担癌患者の2症例. (口頭発表,一般) 2015/06/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              495.
             | 
            
              医師と看護師による透析療法選択外来の効果 (口頭発表,一般) 2015/06/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              496.
             | 
            
              肘窩部における表在静脈と深部静脈を用いた内シャントの比較検討. (口頭発表,一般) 2015/06/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              497.
             | 
            
              透析患者の内シャント再狭窄に対するトラニラストの有効性の検討. (口頭発表,一般) 2015/06/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              498.
             | 
            
              保存期CKD患者の頚動脈プラークスコアに関与する因子の検討. (ポスター,一般) 2015/06/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              499.
             | 
            
              血栓性血小板減少性紫斑病の腎予後についての検討. (ポスター,一般) 2015/06/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              500.
             | 
            
              保存期腎不全患者におけるホモシステインと動脈硬化の関連に関する検討. (ポスター,一般) 2015/06/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              501.
             | 
            
              腎機能低下例におけるIgA腎症に対するステロイド療法の予後に関する検討. (ポスター,一般) 2015/06/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              502.
             | 
            
              維持透析患者の不動による高Ca血症に対してデノスマブを使用した一例. (ポスター,一般) 2015/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              503.
             | 
            
              透析施設における院内感染対策に関するアンケート調査のご報告. (口頭発表,一般) 2015/05/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              504.
             | 
            
              Two Cases Of Caffed Catheters Prolapsing In The Mediastinum. (ポスター,一般) 2015/04/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              505.
             | 
            
              保存期慢性腎臓病患者に対する運動療法の安全性と効果 パイロット無作為化比較試験. (口頭発表,一般) 2015/03/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              506.
             | 
            
              血液透析患者におけるサルコペニアの有病率とその特徴. (口頭発表,一般) 2015/03/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              507.
             | 
            
              高齢保存期CKD患者における老年症候群研究. (口頭発表,一般) 2015/03/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              508.
             | 
            
              保存期慢性腎臓病患者の上下肢筋力水準-健常者平均値との比較-. (口頭発表,一般) 2015/03/21
              
              
             | 
          
          
            | 
              509.
             | 
            
              当院における出口部変更術および下腹部切開示指矯正法 (口頭発表,一般) 2015/03/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              510.
             | 
            
              当院における出口部変更術施行後の出口部に関する検討 (口頭発表,一般) 2015/02/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              511.
             | 
            
              腹痛を伴わないPD関連腹膜炎の一例. (口頭発表,一般) 2015/02/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              512.
             | 
            
              腹膜透析患者における外来血圧変動性と残存腎機能との関連 (口頭発表,一般) 2015/02/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              513.
             | 
            
              難治性腹膜炎を発症した小児腹膜透析患者の1例. (口頭発表,一般) 2015/02/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              514.
             | 
            
              A Comparison study of Glucose Fluctuation between Automated Peritoneal Dialysis and Continuous Ambulatory Peritoneal Dialysis. (ポスター,一般) 2015/02/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              515.
             | 
            
              Association between Residual Kidney function and Visit-to-visit Blood Pressure Variability in Peritoneal Dialysis Patients. (ポスター,一般) 2015/02/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              516.
             | 
            
              Relationship between Peritneal Transport Characteristics and Natriuretic Peptides in Peritoneal Dialysis Patients. (ポスター,一般) 2015/02/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              517.
             | 
            
              Surgical training for nephrologists using peritoneal dialysis access simulator. (ポスター,一般) 2015/02/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              518.
             | 
            
              保存期慢性腎臓病患者の下肢筋力に関係する因子のステージ別検討 (一般) 2014/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              519.
             | 
            
              腹膜透析患者における頸動脈超音波所見の経年的変化に関する検討 (口頭発表,一般) 2014/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              520.
             | 
            
              VAIVT後に著明なBNPの上昇を示した1例 (口頭発表,一般) 2014/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              521.
             | 
            
              繰り返す背部の石灰化腫瘤を認めた透析患者の一例. (一般) 2014/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              522.
             | 
            
              血液透析患者におけるサルコペニアの実態 (口頭発表,一般) 2014/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              523.
             | 
            
              長期型バスキュラーカテーテルが縦隔内脱出した2症例. (ポスター,一般) 2014/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              524.
             | 
            
              高齢保存期CKD患者における老年症候群研究 (口頭発表,一般) 2014/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              525.
             | 
            
              IgG,κ鎖優位に沈着したもののIgGサブクラスは1,3であり診断に苦慮した糸球体腎炎の一例. (ポスター,一般) 2014/10/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              526.
             | 
            
              当院におけるHCV抗体陽性透析患者の現状. (口頭発表,一般) 2014/10/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              527.
             | 
            
              管理栄養士からみた慢性腎臓病教育入院の効果 (口頭発表,一般) 2014/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              528.
             | 
            
              若年発症の高血圧症の1例 (口頭発表,一般) 2014/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              529.
             | 
            
              腹膜透析患者における残存腎機能と外来血圧変動性の関連についての検討. (ポスター) 2014/09/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              530.
             | 
            
              Attempt for acceptance of peritoneal dialysis patients in the all hospital ward. (ポスター,一般) 2014/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              531.
             | 
            
              Evaluation of fluid overload by bioelectrical impedance analysis in Japanese peritoneal dialysis patients. (ポスター,一般) 2014/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              532.
             | 
            
              Poor nutritional status was strongly associated with low physical activity in patients undergoing peritoneal dialysis. (ポスター,一般) 2014/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              533.
             | 
            
              The effects of dialysis modality on carotid atherosclerosis progression. (ポスター,一般) 2014/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              534.
             | 
            
              Which indicator is more useful for estimation of the urine volume and redidual kidney function in peritoneal dialysis patients, betaB-2 microglobulin or serum cystatin C?. (ポスター,一般) 2014/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              535.
             | 
            
              パンヌスに挟まれた出口部の痂疲形成・感染予防への取組み (ポスター,一般) 2014/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              536.
             | 
            
              当院の腹膜透析患者における適正な運動習慣についての検討 (ポスター,一般) 2014/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              537.
             | 
            
              横隔膜交通症を発症した多発性骨髄腫合併腹膜透析患者の1例 (ポスター,一般) 2014/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              538.
             | 
            
              経験年数による腹膜透析の知識について~腹膜透析教育プランの検討~ (ポスター,一般) 2014/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              539.
             | 
            
              腹膜透析患者における体液量の変化は腹膜機能に影響を与えるのか? (口頭発表,一般) 2014/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              540.
             | 
            
              腹膜透析患者に聴神経腫瘍を合併した一例 (ポスター,一般) 2014/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              541.
             | 
            
              血清β2MGと血清シスタチンCのどちらがPD患者の残存腎機能および尿量測定に有用な指標かの検討 (ポスター,一般) 2014/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              542.
             | 
            
              ヘノホシェーンライン紫斑病(HSP)による肺胞出血を来した維持透析患者の一例. (ポスター,一般) 2014/06/15
              
              
             | 
          
          
            | 
              543.
             | 
            
              VA(vascular access)作製時期に関する検討. (口頭発表,一般) 2014/06/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              544.
             | 
            
              二重膜濾過血漿交換が有効であった視神経脊髄炎の2例. (口頭発表,一般) 2014/06/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              545.
             | 
            
              血液回路伝播音による血液ポンプ脱血状態の検討. (ポスター,一般) 2014/06/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              546.
             | 
            
              補充液残量低下通知装置の試作. (口頭発表,一般) 2014/06/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              547.
             | 
            
              VAIVT後にうっ血性心不全を来したことを契機に頻脈誘発性心筋症と診断された維持透析患者の一例. (ポスター,一般) 2014/06/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              548.
             | 
            
              傍腫瘍性辺縁系脳炎2例におけるアフェレシスの経験. (ポスター,一般) 2014/06/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              549.
             | 
            
              大動脈弁狭窄症(AS)に対しPTAVを施行したHD患者3症例. (口頭発表,一般) 2014/06/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              550.
             | 
            
              大学病院で看護婦による穿刺を開始して. (ポスター,一般) 2014/06/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              551.
             | 
            
              当院での重症下肢虚血合併維持透析患者における過去5年間の血管内治療成績. (口頭発表,一般) 2014/06/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              552.
             | 
            
              自己血管内シャント閉鎖を施行した低心機能患者6例の検討. (ポスター,一般) 2014/06/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              553.
             | 
            
              透析のmodalityが動脈硬化の進行に及ぼす影響の解析. (ポスター,一般) 2014/06/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              554.
             | 
            
              在宅血液透析におけるピアサポート (口頭発表,一般) 2014/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              555.
             | 
            
              当院のCAPD患者の運動機能を調査して~運動との関係性や今後の課題を明らかにしてみて~ (口頭発表,一般) 2014/03/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              556.
             | 
            
              横隔膜交通症を発症した多発性骨髄腫合併腹膜透析患者の1例 (口頭発表,一般) 2014/03/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              557.
             | 
            
              短期間にカテーテル断裂を繰り返した一例 (口頭発表,一般) 2014/03/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              558.
             | 
            
              腹膜透析患者における身体活動量とGeriatric Nutritional Risk Indexの関連 (一般) 2014/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              559.
             | 
            
              Change in skin perfusion pressure after the creation of upper limb arteriovenous fistula for maintenance hemodialysis access (ポスター,一般) 2014/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              560.
             | 
            
              Subcutaneous Pathway Diversion for Peritoneal Dialysis Catheter Salvage (ポスター,一般) 2014/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              561.
             | 
            
              Contrast-enhanced ultrasound using perflubutane microbubble agent is useful to evaluate the degree of tubulointerstitial injury. (ポスター,一般) 2013/11/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              562.
             | 
            
              Combined cyclosporine and prednisolone therapy in adult patients with new-onset. (ポスター,一般) 2013/11/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              563.
             | 
            
              Wunderlich症候群を発症して急性腹症となった維持透析患者の1例. (口頭発表,一般) 2013/10/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              564.
             | 
            
              Plaque Score as a Novel Indicator for Monitoring the Progression of Atherosclerosis in Peritoneal Dialysis Patients (ポスター,一般) 2013/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              565.
             | 
            
              The longitudinal change of sodium sieving by peritoneal equilibration test: A single center study (ポスター,一般) 2013/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              566.
             | 
            
              ATPキットを用いたPD周辺機器の衛星調査-汚染度と腹膜炎との関連性について-考察-. (口頭発表,一般) 2013/09/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              567.
             | 
            
              アクアポリンを介した水移動は腹膜透析導入早期に低下する:単施設後ろ向き研究. (ポスター,一般) 2013/09/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              568.
             | 
            
              患者にとってよりよい腎不全代替療法とは何か. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/09/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              569.
             | 
            
              生体電気インピーダンス法を用いた注排液前後の体成分分析評価. (ポスター,一般) 2013/09/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              570.
             | 
            
              金魚の水槽が感染源として同定されたAeromonas hydrophilaによる腹膜炎の一例. (ポスター,一般) 2013/09/29
              
              
             | 
          
          
            | 
              571.
             | 
            
              Alcaligenes xylosoxidansによるトンネル感染の一例. (口頭発表,一般) 2013/09/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              572.
             | 
            
              インクリメンタルPD患者の出口部痂皮形成についての検討. (ポスター,一般) 2013/09/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              573.
             | 
            
              腹膜透析中止後8年間にわたって生理食塩水による腹腔洗浄が施行された血液透析患者の1例 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/09/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              574.
             | 
            
              腹膜透析患者における頸動脈超音波所見の経年的変化に関する検討. (ポスター,一般) 2013/09/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              575.
             | 
            
              開院後7年を経過した時点での当院における腎代替療法の現状 生存率,治療継続率,合併症等の検討. (ポスター,一般) 2013/09/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              576.
             | 
            
              SMAP法を施行したものの皮下への液漏れを生じた腹膜透析患者の1例 (ポスター,一般) 2013/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              577.
             | 
            
              バスキュラーカテーテル関連上肢血栓症の1例 (ポスター,一般) 2013/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              578.
             | 
            
              当院におけるVAIVT合併症の検討 血管損傷群と非血管損傷群の比較 (一般) 2013/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              579.
             | 
            
              心房中隔欠損症3症例のバスキュラーアクセスの検討 (ポスター,一般) 2013/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              580.
             | 
            
              末梢循環の機能的評価としての上肢SPP AVF作製前後における検討 (ポスター,一般) 2013/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              581.
             | 
            
              バイパススイッチ異常検知器の試作. (口頭発表,一般) 2013/06/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              582.
             | 
            
              粉末剤残量低下検出装置の試作. (口頭発表,一般) 2013/06/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              583.
             | 
            
              経皮的肝生検を施行した腹膜透析患者の一例. (ポスター,一般) 2013/06/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              584.
             | 
            
              ヘルニア嵌頓を認めた腹膜透析患者の2例. (口頭発表,一般) 2013/06/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              585.
             | 
            
              継続看護のための情報提供書の検討~近隣透析施設へのアンケートを通して~. (ポスター,一般) 2013/06/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              586.
             | 
            
              腹膜透析患者におけるインスリンからビルダグリプチン切り替えによるCGMSを用いた血糖変動の評価. (ポスター,一般) 2013/06/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              587.
             | 
            
              透析室における看護師の身体活動状況調査~患者・スタッフ数の増減による影響を知る~. (ポスター,一般) 2013/06/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              588.
             | 
            
              自己血管内シャント作成前後における上肢SPPの変化の検討. (口頭発表,一般) 2013/06/20
              
              
             | 
          
          
            | 
              589.
             | 
            
              慢性腎臓病stage5患者における治療法別の運動機能. (口頭発表,一般) 2013/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              590.
             | 
            
              CKD患者における甲状腺ホルモンと腎機能に関する検討. (ポスター,一般) 2013/05/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              591.
             | 
            
              早朝尿における尿アルブミン量,尿蛋白量および尿蛋白に含まれるアルブミンの割合の関連. (ポスター,一般) 2013/05/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              592.
             | 
            
              高齢者疾患における積極的治療後の転帰の特徴. (ポスター,一般) 2013/05/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              593.
             | 
            
              糖尿病性腎症患者の運動機能低下には糖尿病神経障害合併が関与する. (ポスター,一般) 2013/05/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              594.
             | 
            
              保存期慢性腎臓病患者の身体活動量の実態 (一般) 2013/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              595.
             | 
            
              透析記録自動作成装置の試作. (口頭発表) 2013/04/28
              
              
             | 
          
          
            | 
              596.
             | 
            
              血清クレアチニン値の変動は進行した慢性腎臓病の予後を予測する. (一般) 2013/04/14
              
              
             | 
          
          
            | 
              597.
             | 
            
              腹膜透析患者の膝伸展筋力に関連する要因の検討.  2013/03/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              598.
             | 
            
              保存期慢性腎臓病患者の膝伸展筋力と腎機能の関係 歩行自立に必要な筋力閾値との検討. (口頭発表,一般) 2013/03/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              599.
             | 
            
              在宅血液透析導入後に筋肉量および体脂肪の増加を認めた血液透析患者の1例. (ポスター,一般) 2013/03/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              600.
             | 
            
              糖尿病を有する腹膜透析患者の身体活動量. (ポスター,一般) 2013/03/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              601.
             | 
            
              APD排液タンクの細菌繁殖の調査と管理法の検討 (口頭発表,一般) 2013/03/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              602.
             | 
            
              Collagenous Colitisを発症したPD患者の1例 (口頭発表,一般) 2013/03/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              603.
             | 
            
              腹膜透析患者における生体電気インピーダンス法の有用性 (口頭発表,一般) 2013/03/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              604.
             | 
            
              Clinical outcomes in elderly (more than 80 years of age) peritoneal dialysis patients:five Years experience at two Centers (ポスター,一般) 2013/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              605.
             | 
            
              Efficacy of oral powder compared with chewable tablets for lanthanum carbonate administration in hemodialysis patients (ポスター,一般) 2013/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              606.
             | 
            
              Evaluation of the Risk Factors That Affect Repeated Access Failure after Vascular Access Intervention Thrapy. (一般) 2013/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              607.
             | 
            
              CKD重症度分類での蛋白尿区分:尿アルブミンと尿蛋白による区分の相互関連性. (一般) 2013/02/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              608.
             | 
            
              当科IgA腎症患者におけるステロイド使用の有無で分けた組織所見と予後の関係の検討. (口頭発表) 2013/01/26
              
              
             | 
          
          
            | 
              609.
             | 
            
              血漿交換療法を施行した膠原病患者の30日予後に影響を与える因子の検討.  2012/11/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              610.
             | 
            
              N-Terminal Pro-Brain Natriuretic Peptide as Useful Predictor for Decline of Residual Kidney Function in Peritoneal Dialysis Patients. (ポスター,一般) 2012/11/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              611.
             | 
            
              キャッスルマン病に合併した糸球体沈着症を有するネフローゼ症候群の1例.  2012/10/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              612.
             | 
            
              癌性腹水に対する腹腔-静脈シャント作成後に乏尿性AKIを起こした一例.  2012/10/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              613.
             | 
            
              JBS-2スリット型セミロングカテーテルの使用経験(第2報) (一般) 2012/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              614.
             | 
            
              Steal症候群を呈した自己血管内シャント症例の検討 (一般) 2012/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              615.
             | 
            
              PDカテーテル挿入中に心肺停止となった腎不全を合併した重症心不全患者の1例. (一般) 2012/09/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              616.
             | 
            
              PD経験の浅いスタッフの導入事例を振り返って~小チーム制を導入して~. (一般) 2012/09/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              617.
             | 
            
              腹膜透析導入前後での身体活動量の変化. (一般) 2012/09/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              618.
             | 
            
              腹膜透析導入後に悪性腫瘍を合併した症例の転帰に関する検討. (一般) 2012/09/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              619.
             | 
            
              PD導入時のNa摂取量と残存腎機能に関する検討. (一般) 2012/09/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              620.
             | 
            
              テンコフカテーテル延長予防と出口部感染予防について~出口部からチタニウムアダプターまでの距離を測定してみて~. (一般) 2012/09/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              621.
             | 
            
              腎機能障害を有する慢性腎臓病では夜間血圧よりも24時間血圧が腎予後および心血管系疾患発症とより強く関連する. (ポスター,一般) 2012/09/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              622.
             | 
            
              高齢の腹膜透析導入患者の転帰に関する検討. (一般) 2012/09/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              623.
             | 
            
              Changes in the Length of External Peritoneal Dialysis (PD) Catheter for One Year After the Initiation of Dialysis (ポスター,一般) 2012/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              624.
             | 
            
              Impacts of Neutral Peritoneal Dialysis Fluid on Morphological Changes of Peritoneum in Peritoneal Dialysis Patients (ポスター,一般) 2012/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              625.
             | 
            
              Physical activity in Patients on automated peritoneal dialysis vs continuous ambulatory peritoneal dialysis (ポスター,一般) 2012/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              626.
             | 
            
              Re-embedded Catheter Technique at Discontinuation of Peritoneal Dialysis: Case Reports (ポスター,一般) 2012/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              627.
             | 
            
              The Incidence of Hypoglycemia in Diabetic Peritoneal Dialysis Patients Clarified using Continuous Glucose Monitoring System. (ポスター,一般) 2012/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              628.
             | 
            
              The Risk Factors of Exit-site Infection with Granulation Tissue in Peritoneal Dialysis Patients: a Six-year Single Center Study (ポスター,一般) 2012/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              629.
             | 
            
              腎臓・高血圧内科からの降圧薬使用における注意点 (口頭発表,一般) 2012/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              630.
             | 
            
              弓部大動脈瘤による左腕頭静脈の圧排によって生じた静脈高血圧症の一例. (ポスター,一般) 2012/06/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              631.
             | 
            
              当院における在宅血液透析導入への試み. (一般) 2012/06/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              632.
             | 
            
              腹膜透析開始時に乳糜腹水を認めた一例. (一般) 2012/06/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              633.
             | 
            
              長期にわたる人工肝補助療法を行った後、死体肝移植により救命しえた劇症肝炎の一例. (口頭発表,一般) 2012/06/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              634.
             | 
            
              ANCA関連血管炎による肺胞出血に対し体外式膜型人工肺(ECMO)が有効であった血液透析患者の一例. (ポスター,一般) 2012/06/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              635.
             | 
            
              保存的治療によりPD再開が可能であった横隔膜交通症3症例. (一般) 2012/06/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              636.
             | 
            
              VAIVT後のVA血流量低下の要因. (ポスター,一般) 2012/06/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              637.
             | 
            
              当院の在宅血液透析(HHD)導入における看護師の役割. (ポスター,一般) 2012/06/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              638.
             | 
            
              腹膜透析患者における筋力と臨床パラメータとの関係に関する検討.  2012/06/22
              
              
             | 
          
          
            | 
              639.
             | 
            
              保存期慢性腎臓病患者における疾患別の運動機能と患者背景の特徴. (ポスター,一般) 2012/06/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              640.
             | 
            
              保存期慢性腎臓病患者の筋力低下は蛋白質摂取量と関係している. (ポスター,一般) 2012/06/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              641.
             | 
            
              慢性腎臓病患者に対する教育入院プログラムが腎不全の進行に及ぼす影響. (ポスター,一般) 2012/06/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              642.
             | 
            
              長期治療依存型MCNSに対する高用量ミゾリビン併用療法の治療成績. (ポスター,一般) 2012/06/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              643.
             | 
            
              血清クレアチニン値の変動は進行したCKD症例においても腎予後を予測する. (ポスター,一般) 2012/06/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              644.
             | 
            
              RO装置などの大型装置の異常時通信システムの構築 (一般) 2012/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              645.
             | 
            
              消毒液作製装置の試作 (一般) 2012/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              646.
             | 
            
              腹膜透析患者における身体活動の検討 身体活動量と強度別の運動時間について (一般) 2012/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              647.
             | 
            
              在宅血液透析導入への試み. (口頭発表) 2012/04/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              648.
             | 
            
              手技獲得が困難であったPD導入患者の指導 (口頭発表,一般) 2012/03/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              649.
             | 
            
              腹膜透析導入時の左房体積指数(Left atrial volume index;LAVi)は残存腎機能の低下と関連している (口頭発表,一般) 2012/03/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              650.
             | 
            
              VAIVT後におけるシャント再不全の要因 (一般) 2012/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              651.
             | 
            
              当院におけるPDカテーテル(JBS-2スリット型セミロングカテーテル)使用経験について (口頭発表,一般) 2012/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              652.
             | 
            
              Physical activity is associated with serum albumin in Peritoneal dialysis patients (ポスター,一般) 2012/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              653.
             | 
            
              Left Atrium Volume Index as Useful Predictor for Decline of Residual Kidney Function in Peritoneal Dialysis Patients.  2011/11/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              654.
             | 
            
              腹膜透析患者の身体活動量に関する検討 (口頭発表,一般) 2011/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              655.
             | 
            
              Peritoneal Dialysis Catheter Insertion by Nephrologists: 3 years of Experience at a Single Center (ポスター,一般) 2011/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              656.
             | 
            
              APDとCAPDにおける血糖の日内変動の変化について 自験例での検討 (ポスター,一般) 2011/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              657.
             | 
            
              Continuous glucose monitoring system(CGMS)を用いた糖尿病合併腹膜透析患者の血糖変動 (ポスター,一般) 2011/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              658.
             | 
            
              PD導入時のNT-pro-BNPと残存腎機能の低下速度に関する検討 (一般) 2011/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              659.
             | 
            
              VAIVT後のVA超音波所見による超高圧と高圧バルーンカテーテルの比較検討 (一般) 2011/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              660.
             | 
            
              当院におけるPDカテーテル(JBS-2スリット型セミロングカテーテル)使用経験について (ポスター,一般) 2011/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              661.
             | 
            
              当院におけるPDカテーテル留置術後の転帰に関する報告 (口頭発表,一般) 2011/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              662.
             | 
            
              腹膜組織障害における中性透析液の効果 多施設共同研究 (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              663.
             | 
            
              腹膜透析患者のNT-pro-BNP高値群と低値群における臨床パラメータの比較 (ポスター,一般) 2011/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              664.
             | 
            
              腹膜透析患者の腎性貧血に対するダルベポエチン-αの効果 (口頭発表,一般) 2011/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              665.
             | 
            
              腹膜透析患者の身体活動量について (ポスター,一般) 2011/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              666.
             | 
            
              微小変化型ネフローゼ症候群再発患者に対するシクロスポリン併用療法の再考. (口頭発表) 2011/07/23
              
              
             | 
          
          
            | 
              667.
             | 
            
              当院におけるPD+HD併用療法の離脱状況について (口頭発表,一般) 2011/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              668.
             | 
            
              シャント造設後早期にVAIVTを試行し良好なアクセスとして使用可能であった自己血管内シャントの検討.  2011/06/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              669.
             | 
            
              Incremental PDにおける残存腎機能の改善には栄養状態と糖尿病が関与している.  2011/06/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              670.
             | 
            
              当院におけるPD関連腹膜炎の現状(第2報).  2011/06/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              671.
             | 
            
              腹膜透析導入後2年で離脱後腹水貯留を認めた1例.  2011/06/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              672.
             | 
            
              難治性腹水に対する腹水濾過濃縮再静注療法.  2011/06/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              673.
             | 
            
              保存期腎不全の教育入院が腎不全の進行に及ぼす影響.  2011/06/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              674.
             | 
            
              微小変化型ネフローゼ症候群(MCNS)再発患者に対するシクロスポリン併用療法の課題.  2011/06/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              675.
             | 
            
              慢性腎臓病における随時尿,早朝尿からの食塩摂取量評価の有用性の検討.  2011/06/16
              
              
             | 
          
          
            | 
              676.
             | 
            
              SMAP施行後に皮下カフが周囲組織と癒着しなかった症例の検討 (ポスター,一般) 2011/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              677.
             | 
            
              標準的内シャントと非標準的内シャントの比較検討 (一般) 2011/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              678.
             | 
            
              PD+HD併用療法による排液中の凝固線溶系因子への影響 (口頭発表,一般) 2011/03/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              679.
             | 
            
              皮下カフからの転位と出口部感染の関連性について(第2報) (口頭発表,一般) 2011/03/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              680.
             | 
            
              神奈川県内の腎臓内科医を対象としたPDカテーテル留置トレーニングプログラム(KAPES)を開催して (口頭発表,一般) 2011/03/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              681.
             | 
            
              Prothrombin Fragment 1+2 (F1+2) in the Effluent is a Useful Clinical Marker for Peritoneal Permeability of Peritoneal Dialysis Patients Using Neutral Dialysate (ポスター,一般) 2011/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              682.
             | 
            
              神奈川県内若手腎臓内科医によるPD勉強会(PD OASIS)を開催して (口頭発表,一般) 2011/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              683.
             | 
            
              Dialysis modalityが腎移植に与える影響(当院16例での検討).  2010/11/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              684.
             | 
            
              当院の腹膜生検16例の組織と臨床像の検討.  2010/11/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              685.
             | 
            
              聴力障害のある腎不全患者に対してAPDを導入した一例 (一般) 2010/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              686.
             | 
            
              腹膜透析から血液透析移行時の患者教育 (一般) 2010/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              687.
             | 
            
              頻脈誘発性心筋症を合併した末期腎不全患者に対し腹膜透析導入が有用であった1例 (一般) 2010/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              688.
             | 
            
              内シャント作製を困難にする要因の検討 (一般) 2010/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              689.
             | 
            
              当院における長期型バスキュラーカテーテル使用の現状 (ポスター,一般) 2010/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              690.
             | 
            
              Mantle type B cell Lymphomaに伴う膜性腎症にリツキシマブ投与が奏功した1例.  2010/09/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              691.
             | 
            
              非活動性と考えられた高安動脈炎の経過中にあらたに右腎動脈狭窄症を呈した1例.  2010/09/25
              
              
             | 
          
          
            | 
              692.
             | 
            
              尿異常を伴わない腎サルコイドーシスの1例 (口頭発表,一般) 2010/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              693.
             | 
            
              The effects of low dose peritoneal dialysis on residual kidney function, nutritional state and anemia (ポスター,一般) 2010/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              694.
             | 
            
              当院における内因性PD関連腹膜炎と憩室との関連の検討.  2010/06/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              695.
             | 
            
              外来通院患者における食塩味覚閾値評価と塩分摂取量の検討.  2010/06/17
              
              
             | 
          
          
            | 
              696.
             | 
            
              免疫抑制療法施行中にHCV抗体が陰転化した血液透析患者の1例 (口頭発表,一般) 2010/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              697.
             | 
            
              後天性腎嚢胞に非外傷性の腎出血を合併した血液透析患者の1例 (ポスター,一般) 2010/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              698.
             | 
            
              心房中隔欠損症(ASD)を合併した血液透析患者の1例 (一般) 2010/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              699.
             | 
            
              腹膜カテーテル埋没手術(SMAP法)時のバイオホールキットGAの使用に関する検討 (口頭発表,一般) 2010/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              700.
             | 
            
              大量の門脈内ガス像を認めた血液透析患者の1例.  2010/05/18
              
              
             | 
          
          
            | 
              701.
             | 
            
              出口部感染予防の取組み~出口部からチタニウムアダプターまでの距離を測定して~ (口頭発表,一般) 2010/03/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              702.
             | 
            
              複数回腹膜炎を発症したPD患者の検討 (口頭発表,一般) 2010/03/13
              
              
             | 
          
          
            | 
              703.
             | 
            
              腹膜透析を中心とした訪問看護ステーションとの勉強会を開催して (口頭発表,一般) 2010/02
              
              
             | 
          
          
            | 
              704.
             | 
            
              出口部感染予防への取り組み サイクラーが出口部へおよぼす影響について (一般) 2009/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              705.
             | 
            
              当院で施行したPDカテーテル感染に対する出口部変更術(subcutaneous pathway diversion: SPD)の検討 (ポスター,一般) 2009/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              706.
             | 
            
              当院におけるPD関連腹膜炎の現状 (一般) 2009/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              707.
             | 
            
              臨床倫理から考える超高齢者の透析導入について PDラストを希望されて (ポスター,一般) 2009/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              708.
             | 
            
              CKDにおける尿蛋白量レベルはコントロール不良高血圧の指標である (一般) 2009/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              709.
             | 
            
              化学療法が有効であったMGUSに合併した軽鎖沈着症による腎不全の1例 (一般) 2009/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              710.
             | 
            
              巣状糸球体硬化症(FSGS)による難治性ネフローゼ症候群にLDL吸着を施行し透析導入を回避できた高齢者の一例 (一般) 2009/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              711.
             | 
            
              CAPD廃液モニタ装置の試作 (一般) 2009/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              712.
             | 
            
              Incremental PDが残腎機能に与える影響についての検討 (一般) 2009/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              713.
             | 
            
              Tsukamurella pulmonisによるPD関連腹膜炎の一例 (ポスター,一般) 2009/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              714.
             | 
            
              初発MCNS患者に対する、シクロスポリン併用の有効性と安全性についての検討 (一般) 2009/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              715.
             | 
            
              当院における透析導入時超高齢患者の特徴 (一般) 2009/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              716.
             | 
            
              慢性腎臓病における動脈硬化の進行 経時的動脈stiffness測定による検討 (一般) 2009/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              717.
             | 
            
              透析導入により明らかな精神症状の改善を認めた高齢者の2例 (一般) 2009/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              718.
             | 
            
              長期留置型透析カテーテル感染からMRSA敗血症、心内膜炎、椎体炎等を併発し、そのマネジメントに難渋した血液透析患者の1例 (一般) 2009/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              719.
             | 
            
              療法選択から在宅支援までの継続看護に向けてのPD外来の取組み (口頭発表,一般) 2009/03/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              720.
             | 
            
              開院後3年間で腹膜透析を導入した33症例の分析 (口頭発表,一般) 2009/03/07
              
              
             | 
          
          
            | 
              721.
             | 
            
              APD患者の夜間睡眠時血圧に関する検討 (口頭発表,一般) 2009/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              722.
             | 
            
              尿所見が乏しく、血清EIA法で抗GBM抗体陰性の激しい尿細管間質障害を伴う抗GBM抗体型腎炎の一例 (口頭発表,一般) 2008/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              723.
             | 
            
              患者交流会の報告と今後の課題について (一般) 2008/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              724.
             | 
            
              腹膜透析導入後に認知症が増悪した慢性腎不全患者の1例 (ポスター,一般) 2008/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              725.
             | 
            
              Microbacterium paraoxydansによるCAPD腹膜炎の1症例 (一般) 2008/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              726.
             | 
            
              PD+HD併用療法患者への看護指導の検討 (一般) 2008/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              727.
             | 
            
              劇症型心筋炎により乏尿型腎不全となったが、2ヵ月後に腎機能が改善し血液透析を離脱した1例 (一般) 2008/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              728.
             | 
            
              当科におけるPD患者の残存腎機能保持に関する検討 (一般) 2008/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              729.
             | 
            
              当院でのPD+HD併用療法患者の検討 (ポスター,一般) 2008/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              730.
             | 
            
              腎移植により著明な改善を認めた睡眠時無呼吸症候群の1例 (一般) 2008/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              731.
             | 
            
              CardioVascular Profiling System CR-2000によるCKDにおける血管コンプライアンスの検討 (一般) 2008/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              732.
             | 
            
              当科における微小変化型ネフローゼ症候群(MCNS)の治療成績 (一般) 2008/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              733.
             | 
            
              超音波造影剤ペルフルブタンを用いた腎血流の検討 (一般) 2008/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              734.
             | 
            
              慢性腎臓病における睡眠呼吸障害合併の24時間血圧へ及ぼす影響 (一般) 2008/04
              
              
             | 
          
          
            | 
              735.
             | 
            
              無尿の血液透析患者に血液透析と腹膜透析の併用療法を導入しQOLが改善した1例 (ポスター,一般) 2007/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              736.
             | 
            
              血液透析導入後に膵嚢胞性病変を合併したチアマゾール誘発性ANCA関連血管炎の1例 (一般) 2007/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              737.
             | 
            
              多彩な病理像を呈し、糖尿病、慢性関節リウマチに合併した紫斑病性腎炎の一例 (口頭発表,一般) 2006/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              738.
             | 
            
              高度間質性腎炎に合併した膜性腎症によるネフローゼ症候群 (一般) 2006/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              739.
             | 
            
              エチドロン酸二ナトリウムの低用量長期投与が巨大異所性石灰化に奏功した1例 (ポスター,一般) 2006/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              740.
             | 
            
              進行胃癌を合併した原発性アミロイドーシスによるネフローゼ症候群の一例 (一般) 2005/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              741.
             | 
            
              カンデサルタンの長期的な腎保護作用と安全性についての検討 (一般) 2005/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              742.
             | 
            
              糖尿病性腎症(DN)の進行因子としての脂肪酸と尿中脂肪酸結合蛋白(L-FABP)の臨床的意義 (一般) 2005/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              743.
             | 
            
              交通性陰嚢水腫を合併した肥満CAPD患者 (口頭発表,一般) 2005/03/19
              
              
             | 
          
          
            | 
              744.
             | 
            
              巣状糸球体壊死にIgA沈着を伴ったWegener肉芽腫の一例 (口頭発表,一般) 2004/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              745.
             | 
            
              原因不明の腎皮質壊死と尿細管間質障害を呈した糖尿病患者の1例 (一般) 2004/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              746.
             | 
            
              慢性的に経過した間質性腎炎に膜性腎症を併発したネフローゼ症候群の一例 (一般) 2004/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              747.
             | 
            
              ポリウレタン製人工血管(ソラテック)に仮性動脈瘤を形成した症例 (一般) 2004/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              748.
             | 
            
              Peritoneal equilibration testの経年的変化と小分子蛋白透過性の検討 (一般) 2004/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              749.
             | 
            
              Thrombin-Antithrombin III Complex(TAT),Prothrombin Fragment 1,2(F1+2)は腹膜透過性に相関する (一般) 2004/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              750.
             | 
            
              たこつぼ型心筋症の発症に頸部硬膜外膿瘍の関与が疑われた維持透析患者の一例 (一般) 2004/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              751.
             | 
            
              ポリウレタン製人工血管(TVAG)をいかに長期に維持するか?(第5報) (一般) 2004/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              752.
             | 
            
              エクストラニール ~腹膜炎での使用経験~ (口頭発表,一般) 2004/03/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              753.
             | 
            
              ブドウ糖曝露量の腹膜透過性に与える影響 (口頭発表,一般) 2004/03/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              754.
             | 
            
              骨髄異形成症候群に糖尿病性腎症の合併が疑われた一例 (口頭発表,一般) 2003/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              755.
             | 
            
              腹膜透析患者における血中NTx(type 1 collagen cross-linked N telopeptide)の有用性の検討 (一般) 2003/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              756.
             | 
            
              LDL吸着療法が著効を示したステロイド抵抗性ネフローゼ症候群の一例 (一般) 2003/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              757.
             | 
            
              Aquaporin-1 is recruited to the Plasma Membrane by Glucose via a PKA dependent Pathway in Rat Peritoneal Mesothelial Cells (ポスター,一般) 2003/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              758.
             | 
            
              グラフト治療 (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2003/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              759.
             | 
            
              ポリウレタン製人工血管(TVAG)の使用成績(第4報) いかに長期開存させるか (一般) 2003/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              760.
             | 
            
              結核性心膜炎と精巣結核を合併した維持透析患者の1例 (一般) 2003/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              761.
             | 
            
              重症心不全を合併した高齢慢性腎不全に対する腹膜透析(CAPD)の有用性 (一般) 2003/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              762.
             | 
            
              難治性ネフローゼ症候群患者におけるシクロスポリン血中濃度モニタリングの有用性 (一般) 2003/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              763.
             | 
            
              高浸透圧刺激はProtein kinase A経路を介してAquaporin-1を細胞膜上にリクルートする (ポスター,一般) 2003/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              764.
             | 
            
              重症心不全を合併した高齢慢性腎不全患者に対する腹膜透析(CAPD)の有用性 (口頭発表,一般) 2003/03
              
              
             | 
          
          
            | 
              765.
             | 
            
              Fanconi症候群を呈した腎尿細管間質障害の一例 (口頭発表,一般) 2002/12
              
              
             | 
          
          
            | 
              766.
             | 
            
              腎組織上典型的なthrombotic microangiopathyを呈し,血漿交換療法が著効したHUS/TTPの一例 (一般) 2002/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              767.
             | 
            
              良性胸腺腫と急性腎不全を合併した微小変化型ネフローゼ症候群の1例 (一般) 2002/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              768.
             | 
            
              TIPS施行後に出現した肝性脳症に腹膜透析が有効であった肝硬変合併維持透析患者の1例 (一般) 2002/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              769.
             | 
            
              経過中著明な尿中Na喪失と多尿を呈した慢性腎不全の1症例 (口頭発表,一般) 2002/09
              
              
             | 
          
          
            | 
              770.
             | 
            
              ポリウレタン製人工血管の使用経験(第3報) (一般) 2002/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              771.
             | 
            
              出血性胃angiodysplasiaを有する透析患者へのアルゴンプラズマ凝固法 (一般) 2002/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              772.
             | 
            
              急激に重篤な心タンポナーデを呈した尿毒症性心外膜炎の一例 (一般) 2002/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              773.
             | 
            
              留置後短期間でグラフトシャント不全をきたした抗リン脂質抗体症候群合併透析患者の2例 (一般) 2002/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              774.
             | 
            
              高浸透圧刺激はProtein Kinase A経路を介してAquaporin-1を腹膜中皮細胞膜上にリクルートする ラット腹膜中皮細胞を用いて (一般) 2002/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              775.
             | 
            
              原発性FSGSでは二次性FSGSより強い足細胞傷害が見られる (一般) 2002/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              776.
             | 
            
              コレステロール結晶塞栓症の経過中にネフローゼ症候群を呈した1例 (一般) 2001/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              777.
             | 
            
              血小板減少症とMPGN様腎病変をきたしその原因としてthrombotic microangiopathyが疑われた一例 (一般) 2001/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              778.
             | 
            
              非分泌型多発性骨髄腫に全身性アミロイドーシスを合併した1例 (一般) 2001/10
              
              
             | 
          
          
            | 
              779.
             | 
            
              ポリウレタン製人工血管の使用経験(第2報) (一般) 2001/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              780.
             | 
            
              アンジオテンシンII受容体拮抗薬の蛋白尿減少効果についての検討 (一般) 2001/05
              
              
             | 
          
          
            | 
              781.
             | 
            
              骨盤内嚢胞の破裂により大量血性排液を呈した一例 (口頭発表,一般) 2001/03/24
              
              
             | 
          
          
            | 
              782.
             | 
            
              著明な高カルシウム血症を呈した成人型T細胞性白血病(ATL)の1例~当院におけるATLと高Ca血症の検討~ (口頭発表,一般) 2001/01
              
              
             | 
          
          
            | 
              783.
             | 
            
              multicentric Castleman's disease(MCD)3例における腎生検所見の検討 (一般) 2000/11
              
              
             | 
          
          
            | 
              784.
             | 
            
              ポリウレタンを素材とする透析シャント用人工血管の使用経験 (一般) 2000/06
              
              
             | 
          
          
            | 
              785.
             | 
            
              回腸切除にて救命しえたクローン病合併血液透析患者の一例 (一般) 2000/06
              
              
             | 
          
          
  | 
    
       5件表示
    
   | 
  | 
    
       全件表示(785件)
    
   |