1.
|
犬咬傷により発症した指骨骨髄炎に対し閉鎖性持続洗浄装置を用い治療した一例 (ポスター,一般) 2019/07/19
|
2.
|
診療報酬の最近の留意点 (口頭発表,一般) 2017/10/24
|
3.
|
骨粗鬆症の治療戦略 (口頭発表,一般) 2017/09/21
|
4.
|
外傷性脛骨開放骨折後の脛骨骨髄炎・偽関節に対し血管柄付き腓骨移植術を施行した1例の長期成績 (口頭発表,一般) 2017/09/16
|
5.
|
Dupuytren拘縮の注射用コラゲナーゼ療法 (口頭発表,一般) 2017/07/06
|
6.
|
デュピュイトラン拘縮に対する注射用コラゲナーゼの使用経験 (口頭発表,一般) 2017/03/17
|
7.
|
横浜市西部病院における大腿骨近位部骨折の地域連携パスの役割 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/10/15
|
8.
|
骨粗鬆症治療の現状 (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/09/15
|
9.
|
手外科の基礎―診断と治療について― (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/09/03
|
10.
|
診療報酬の現状と対策 (口頭発表) 2016/08/03
|
11.
|
平成28年度診療報酬改定と療養費同意書交付料について (口頭発表,一般) 2016/06/16
|
12.
|
高位脛骨骨切り術と前十字靭帯再々建術の同時手術を施行した一例 (口頭発表,一般) 2016/03/26
|
13.
|
変形性膝関節症の治療戦略 (口頭発表) 2016/03/25
|
14.
|
平成28年度診療報酬改定にについて (口頭発表,一般) 2016/03/24
|
15.
|
大腿骨内顆部に発生し,1年以内に関節可動域制限を来した軟骨芽細胞腫の1例 (口頭発表,一般) 2016/03/12
|
16.
|
日常よく遭遇する整形外科疾患 2015/09/25
|
17.
|
新しいガイドラインから見た骨粗鬆症治療 (口頭発表) 2015/09/17
|
18.
|
若年に発症したまれな上腕骨投球骨折の1例 (ポスター,一般) 2015/09/11
|
19.
|
関節リウマチのレセプトについて (口頭発表,一般) 2015/06/18
|
20.
|
Hand-held Dynamometer を用いた股関節屈曲・伸展・外展筋力測定の再現性と妥当性の文献的検証 (口頭発表,一般) 2015/06/05
|
21.
|
Hand-held Dynamometerを用いた膝伸展筋力測定の再現性と妥当性についての文献検証 (口頭発表,一般) 2015/06/05
|
22.
|
診療報酬の最近の情報 (口頭発表,一般) 2015/04/23
|
23.
|
特定疾病、難病外来指導管理料について (口頭発表,一般) 2015/03/19
|
24.
|
手外科領域の外傷と疾患 (口頭発表,特別・招待講演等) 2015/03/08
|
25.
|
経験した軟骨芽細胞腫の4例 (口頭発表,一般) 2015/02/21
|
26.
|
疼痛疾患における保険診療の注意点 (口頭発表,特別・招待講演等) 2015/01/30
|
27.
|
運動器リハビリテーション料の単位数の取扱いについて (口頭発表,一般) 2014/12/18
|
28.
|
健常人における大腿四頭筋腱皮下断裂の2例 (口頭発表,一般) 2014/10/11
|
29.
|
骨粗鬆症の新しい治療 (口頭発表,一般) 2014/09/18
|
30.
|
診療報酬関連の話題~審査員の立場から~ (口頭発表) 2014/09/12
|
31.
|
平成26年度診療法主改定について (口頭発表,一般) 2014/06/19
|
32.
|
平成26年度診療報酬改定と骨粗鬆症 (口頭発表,一般) 2014/06/10
|
33.
|
骨粗鬆症とレセプトについて (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/06/06
|
34.
|
手外科の基礎(リウマチ、スポーツ外傷とリハビリテーションについて) (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/04/12
|
35.
|
身体障害者手帳の認定基準の変更について (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/03/20
|
36.
|
右手の骨・皮下組織に多発した血管肉腫の1例 (口頭発表,一般) 2014/01/25
|
37.
|
腰部脊柱管狭窄症の現状と展望 (口頭発表,一般) 2013/11/20
|
38.
|
トラムセット配合剤投薬による治療経験の報告 (口頭発表,一般) 2013/11/12
|
39.
|
小児の股関節脱臼を見逃さないために (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/10/24
|
40.
|
小児上腕骨外顆骨折の治療と経過 (口頭発表,一般) 2013/10/19
|
41.
|
脂肪腫により手根管症候群を来した1例 (口頭発表,一般) 2013/10/12
|
42.
|
骨粗鬆症の治療戦略 (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/09/19
|
43.
|
ハンドヘルドダイナモメーターによる等尺性前腕回内・回外筋力の測定 手関節固定装具およびプルセンサーの使用による再現性の検討 (口頭発表,一般) 2013/07/28
|
44.
|
固定ベルトを用いた徒手筋力計による肩甲骨挙上筋力の再現性 (口頭発表,一般) 2013/07/28
|
45.
|
更衣訓練における身体的ガイダンスの有効性 認知機能障害を呈した重度運動麻痺患者に対して (口頭発表,一般) 2013/07/28
|
46.
|
Prediction Method for functional Recovery of Stroke Patients Using a Time Constant Modeling (口頭発表,一般) 2013/06/25
|
47.
|
Relationship Between Muscle Strength and Acquisition of Nonweyhearing with Axillary Crutches in Elderly Orthopedic Patrents (口頭発表,一般) 2013/06/24
|
48.
|
大規模災害に備えての取り組みについて (口頭発表) 2013/06/22
|
49.
|
慢性疼痛管理料について (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/06/20
|
50.
|
習慣性膝蓋骨脱臼術後に生じた変形性関節症に対し膝蓋大腿関節置換術(PFA)を施行した1例 (口頭発表,一般) 2013/06/20
|
51.
|
頭部外傷患者における更衣動作時間の推移に関する検討 2012/03/25
|
52.
|
高齢整形外科疾患患者の立ち上がり動作の可否と膝伸展筋力の関連 2012/03/25
|
53.
|
経皮的ピンニング施行した青年期上腕骨近位骨端線離開の2例 2012/03/24
|
54.
|
診療改正の問題点 2012/03/15
|
55.
|
舟状骨骨折に対する3次元CTに基づく骨折分類の試み 2012/03/03
|
56.
|
半拘束型人工肘関節の臨床成績と問題点 2012/02/18
|
57.
|
ヒアルロン酸製剤の使用の現状 2011/12/15
|
58.
|
腓腹筋・ヒラメ筋弁移行術の有用性 2011/11/11
|
59.
|
日常で知っておきたい整形外科疾患 2011/10/27
|
60.
|
舟状骨骨折の3DCT分類 2011/10/22
|
61.
|
骨粗鬆症製剤について 2011/09/15
|
62.
|
ひらがな文字に対する評価尺度の開発 ―対象文字の選定― 2011/06/24
|
63.
|
出血性梗塞後に失語症を呈した事例の服飾への取り組み 2011/06/24
|
64.
|
右側頭葉後下部から頭頂葉損傷により漢字失書を呈した1例 2011/06/18
|
65.
|
左側頭葉後下部病変による読み書き障害の一例 ―仮名音読の経過について― 2011/06/18
|
66.
|
問題のあるレセプト症例の検討 2011/06/16
|
67.
|
腰痛疾患に対する疼痛対策について 2011/05/27
|
68.
|
変形性肘関節症に対する鏡視下関節形成術 2011/02/26
|
69.
|
鏡視下手根管開放術(2-portal法)の手術手技 2011/02/25
|
70.
|
鏡視下手根管開放術の術後再発例についての検討 2010/04/17
|
71.
|
近位および遠位指節間関節同時脱臼の3例 (口頭発表,一般) 1996/03/21
|
72.
|
Von Recklinghausen病に発生した多彩な組織像を呈する肉腫の一例 (ポスター,一般) 1992/07/17
|
5件表示
|
全件表示(72件)
|