研究者情報
検索ページ
(最終更新日:2025-10-10 14:58:51)
ハラグチ ナオキ
HARAGUCHI NAOKI
原口直樹
所属
医学部医学科 整形外科学
職種
主任教授
■
学術雑誌
1.
総説・解説
SSI予防の最新エビデンス 整形外科手術のSSI予防にバイオクリーンルームや宇宙服は有用か? 2025/04
2.
総説・解説
遠位脛腓靭帯断裂の発生機序 2025/01
3.
総説・解説
足関節手術における下肢全長アライメント 2024/12
4.
原著
Impact of nutritional status in patients with metastatic spinal tumors who underwent palliative surgery 2024/11
5.
総説・解説
内反型変形性足関節症に対する低位脛骨骨切り・踵骨骨切り合併手術 2024/08
6.
原著
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応・活動・取り組み 2024/03
7.
総説・解説
変形性足関節症進行期症例の手術:低位脛骨骨切り術 2023/10
8.
総説・解説
足関節:低位脛骨骨切り術 2023/10
9.
総説・解説
足関節果部骨折における脛腓靱帯・三角靱帯損傷の診断と治療について 2023/09
10.
原著
Nutritional Status Is Associated With Survival Following Spinal Surgery in Patients With Metastatic Spinal Tumors 2023/07
11.
総説・解説
総論:踵骨骨折の基礎的知識 2023/07
12.
総説・解説
変形性足関節症に対する低位脛骨骨切り術 2023/05
13.
総説・解説
成人期扁平足IV期(PCFD class E)再建手術における低位脛骨内反骨切り術の併用 2023/04
14.
総説・解説
中足部骨折 2022/10
15.
原著
Statistical analysis used in the field of foot and ankle areas. 2022/08
16.
原著
Supramalleolar lateral opening-wedge osteotomy in conjunction with progressive collapsing foot deformity reconstruction for PCFD with ankle instability 2022/06
17.
総説・解説
Analysis of Whole Limb Alignment in Ankle Arthritis 2022/03
18.
総説・解説
知っておきたい足関節周囲骨折の新展開 2022/01
19.
総説・解説
足関節と足部の変形性関節症の治療 2021/11
20.
総説・解説
距骨骨軟骨傷害に対する内固定術の治療成績は、病変の大きさや受傷から経過時間にかかわらず良好である 2021/10
21.
症例報告
バドミントンで別時期に受傷した両側Lisfranc関節損傷の長期治療成績 2021/05
22.
総説・解説
足の外傷のみかた 2021/05
23.
総説・解説
深める特集 いま押さえておきたい足の疾患8 足関節周囲骨折 2021/01
24.
総説・解説
足関節果部骨折AO/OTA type Bにおける脛腓骨靱帯結合損傷の考え方 2020/12
25.
総説・解説
単純X線像を用いた足関節の機能軸評価 2020/11
26.
総説・解説
足関節果部骨折・脱臼骨折に対する整形外科的治療後のリハビリテーション治療 2020/10
27.
原著
変形性足関節症のMRIによる病態解析 距骨後方に巨大な骨棘が生じる症例の特徴 2020/09
28.
原著
Mechanism of posterior malleolar fracture of the ankle : A cadaveric study 2020/04
29.
総説・解説
足関節果部骨折の手術療法の適応と実際(Weber type B)-手技と最近の論点- 2020/04
30.
原著
坐骨神経ブロックは外反母趾の術後疼痛管理に有用である 2020/03
31.
原著
外反母趾手術における手術部位感染の検討 -術直前のブラッシングは有用なのか- 2020/03
32.
症例報告
関節鏡視下デブリドマンが有用であった化膿性足関節・距骨下関節炎の1例 2020/03
33.
原著
変形性足関節症のMRIによる病態解析-Bone Marrow Edemaの発生様式から変形性足関節症を分類する試み- 2019/12
34.
原著
Anatomical Pathology of Subtle Lisfranc Injury 2019/10
35.
原著
Fixation of the osteochondral talar fragment yields good results regardless of lesion size or chronicity 2019/09
36.
原著
外側趾症状を伴う外反母趾の術式選択の違いによる術後成績の比較 2019/07
37.
総説・解説
後果骨折とは何か 2019/07
38.
総説・解説
足関節果部骨折の手術療法の適応と実際(Weber type B):手術と最近の論点 2019/04
39.
原著
T1ρ mapping of articular cartilage grafts after autologous osteochondral transplantation for osteochondral lesions of the talus: A longitudinal evaluation 2018/08
5件表示
全件表示(39件)
■
著書
1.
全体執筆
足「整形外科の病態と診察・診断」 2024/12
2.
部分執筆
足関節・距骨下関節脱臼「今日の整形外科治療指針(第8版)」 2021/10
3.
部分執筆
足関節果部骨折 治療のコンセプト「Surgical Technique Books 足部・足関節の外傷 診断 保存的治療 手術」 2021/06
4.
翻訳
リスフラン関節靭帯損傷「ハーバービュー 骨折の手術治療」 2021/05
5.
翻訳
中足骨頸部骨折「ハーバービュー 骨折の手術治療」 2021/05
6.
翻訳
舟状骨および立方骨骨折「ハーバービュー 骨折の手術治療」 2021/05
7.
部分執筆
中足骨骨折:Jones骨折 スクリュー固定「スタンダード骨折手術治療 下肢」 2021/01
8.
部分執筆
変形性足関節症 低位脛骨骨切り術「明日の足診療シリーズI 足の変性疾患・後天性変形の診かた」 2020/12
9.
部分執筆
Ⅱ手術法/骨・関節外傷の手術「整形外科手術イラストレイテッド 下腿・足の手術」 2019/12
10.
部分執筆
変形性足関節症に対する低位脛骨骨切り術「OS NEXUS 足・足関節の最新の手術」 2019/08
11.
部分執筆
整形外科的治療「足育学:外来でみるフットケア・フットヘルスウェア」 2019/02
12.
部分執筆
足のトラブルに関係する足関節の解剖学「足育学:外来でみるフットケア・フットヘルスウェア」 2019/02
13.
部分執筆
足関節果部骨折「足の外科テキスト」 2018/11
5件表示
全件表示(13件)
■
学会発表
1.
リウマチ足前足部変形手術のサイエンスとアート (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/11/14
2.
Lapidus変法の術中に第1足根中足関節固定後に明らかになる楔舟関節不安定性―その有無による患者背景の比較― (口頭発表,一般) 2025/11/13
3.
加齢によって母趾種子骨-第1中足骨関節の関節症性変化は生じうるか (ポスター,一般) 2025/11/13
4.
脊椎周術期の栄養状態-術後成績に影響する低栄養- (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/10/31
5.
Correlation of Hallux Valgus Angle with Sesamoid–First Metatarsal Joint Osteoarthritis Grade (ポスター,一般) 2025/10/30
6.
プレアルブミンと各種栄養指標の関係性に基づく術前評価法の検討-脊椎固定術115例の後ろ向き解析‐ (口頭発表,一般) 2025/10/30
7.
脊椎固定術における周術期栄養状態:椎体骨折と変性疾患の比較 (口頭発表,一般) 2025/10/30
8.
2つの簡易ナビゲーションのCup設置精度と放射線曝射量の比較 ~AR HipとNAVBIT~ (口頭発表,一般) 2025/10/24
9.
外反母趾の重症度と種子骨-第1中足骨関節の変性の検討 (ポスター,一般) 2025/10/17
10.
脊椎手術における周術期栄養状態-椎体骨折と変性疾患の比較- (ポスター,一般) 2025/10/16
11.
AR支援RSAと従来法の設置制度比較 (口頭発表,一般) 2025/10/11
12.
肩関節手術後患者のマイモビリティアプリの活用と臨床成績の検討 (口頭発表,一般) 2025/10/11
13.
成人期扁平足(PCFD)に対する靴の功罪 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/09/05
14.
人工肩関節全置換術とリバース型人工肩関節置換術後の肉体労働とスポーツ復帰の現状 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/07/20
15.
重条件下における足部内在筋超音波評価の可能性と今後の展望 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/07/12
16.
直視困難な膝窩筋深部に発生した腱滑膜巨細胞腫に対して膝窩筋腱鏡が有用であった2例 (口頭発表,一般) 2025/07/05
17.
ROSA Hipシステムのタブレット端末を用いた側臥位THAにおける脚延長およびオフセット変化量の計測精度に関する検討 (口頭発表,一般) 2025/07/04
18.
下肢開放骨折に伴う皮膚欠損創に対して植皮にperifascial areolar tissue(PAT)移植を併用した3例 (口頭発表,一般) 2025/06/27
19.
骨盤輪骨折手術の術中出血量に影響する術前因子 (口頭発表,一般) 2025/06/27
20.
高齢者寛骨臼骨折の臨床的特徴と治療成績 (口頭発表,一般) 2025/06/27
21.
足関節果部骨折の治療戦略 (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/06/17
22.
整形外科手術患者における肥満と栄養障害の関係-73歳以上,脆弱性骨折の診断では,肥満患者であっても低栄養に注意が必要である- (口頭発表,一般) 2025/05/25
23.
脊椎固定術の周術期栄養状態の変化:脊椎固定術の周術期には35%以上が重度栄養障害を呈し,栄養状態は2週間では改善しない (ポスター,一般) 2025/05/25
24.
コンピューター手術支援とスマートデバイスの活用によるTHA術後評価の試み (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/05/24
25.
下肢機能軸からみた低位脛骨骨切り術の手術適応 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/05/24
26.
脊椎手術支援ロボットと患者適合型3Dガイドを用いたCortical bone trajectory法の比較 ー同一術者による30症例ー (ポスター,一般) 2025/05/23
27.
外傷診療チーム発足後の大腿骨近位部骨折の手術時間の検討 (ポスター,一般) 2025/05/22
28.
夜間1次救外来をレジデントへタスクシフトすると,整形外科緊急手術に変化はあるか? (口頭発表,一般) 2025/05/16
29.
脊椎手術においてプレアルブミンは栄養状態の簡易なマーカーとなりうる (ポスター,一般) 2025/04/17
30.
ROSA Hipシステムのタブレット端末を用いた側臥位THAにおける脚延長およびオフセット変化量の計測精度に関する検討 (口頭発表,一般) 2025/03/28
31.
左足関節固定術・右人工足関節置換術を施行した両側変形性足関節症の1例 (口頭発表,一般) 2025/03/21
32.
脊椎手術周術期の栄養状態:プレアルブミンを用いた検証 (口頭発表,一般) 2025/03/21
33.
CASツールを使用する人工股関節手術 ー進化と深化、そして真価ー (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/03/08
34.
変形性足関節症に対する関節温存手術 (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/01/28
35.
側方侵入腰椎椎体間固定術(LLIF)に側臥位PPSを併用したSingle position surgeryにおけるScrew逸脱減少の試み (口頭発表,一般) 2024/11/21
36.
術前の扁平足の程度はLapidus変法の術後再発率に影響を与えるか (口頭発表,一般) 2024/11/08
37.
人工距骨併用人工足関節置換術は高度内反型変形性足関節症にも有効である (口頭発表,一般) 2024/11/07
38.
低位脛骨骨切り術 ―その適応・限界・対応策― (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/11/07
39.
変形性足関節症の保存療法~装具療法を中心に~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/11/07
40.
脊椎固定術における周術期の栄養状態 脊椎固定術の9割以上が栄養不良を生じる (口頭発表,一般) 2024/10/18
41.
PCFDのバイオメカニクス (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/17
42.
人工足関節置換術における術中の後脛骨動脈損傷に関するセーフゾーンの放射線学的検討 (口頭発表,一般) 2024/10/17
43.
人工距骨併用人工足関節置換術の治療成績-X線学的病期分類(3b・4期)からみた比較- (口頭発表,一般) 2024/10/17
44.
人工距骨併用人工足関節置換術は高度内反型変形性足関節症にも有効である(第2報) (口頭発表,一般) 2024/10/17
45.
変形性足関節症とロコモティブシンドローム (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/17
46.
発生機序からみた足関節後果骨折の治療 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/17
47.
第1腰椎椎体骨折に対する後方矯正固定術後に肝機能障害を生じた一例 (口頭発表,一般) 2024/09/27
48.
脊椎固定術の周術期栄養状態の評価-脊椎固定術の周術期は90%が栄養障害を呈し、35%以上が重度栄養障害を呈する- (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/09/20
49.
足関節果部骨折の病態・評価と治療の実際 (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/08/31
50.
変形性足関節症に対する骨切り術のすべて (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/07/20
51.
人工距骨併用人工足関節置換術は高度内反型変形性足関節症にも有効である (口頭発表,一般) 2024/07/19
52.
下肢機能軸から見た足関節症の関節温存手術 (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/07/10
53.
Supramalleolar Osteotomy in Conjunction with Progressive Collapsing Foot Deformity Reconstruction for PCFD IE (口頭発表,一般) 2024/06/01
54.
ライフセイバーと健常成人におけるバランス能力と足部筋筋活動の比較 (ポスター,一般) 2024/05/26
55.
後果骨折の病態と治療 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/05/25
56.
足関節果部骨折治療のアップデート:脛腓骨靱帯結合損傷と後果骨折 (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/05/25
57.
人工距骨併用人工足関節置換術が末期足関節OAの後足部アライメントに与える変化 (ポスター,一般) 2024/05/23
58.
人工距骨併用人工足関節置換術は高度内反型変形性足関節症にも有効である (ポスター,一般) 2024/05/23
59.
転移性脊椎腫瘍に対する姑息手術症例の術前栄養状態は,予後予測スコアの代用となりえるか? (ポスター,一般) 2024/05/23
60.
転移性脊椎腫瘍に対する姑息手術症例の術前栄養状態は予後予測スコアの点数と相関する (口頭発表,一般) 2024/04/20
61.
転移性脊椎腫瘍の姑息手術例における栄養指標の重要性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/04/18
62.
整形外科手術における肥満かつ栄養不良の検討:肥満患者でも低栄養に注意が必要である (口頭発表,一般) 2024/03/16
63.
L1椎体骨折に対して後方矯正固定術を施行後に肝機能障害を生じた一例 (口頭発表,一般) 2024/02/29
64.
圧壊の高度な距骨壊死に対してスパイダー2・リム・ポジショナー(smith&nephew)を併用し人工距骨全置換術に活用した一例 (口頭発表,一般) 2024/02/24
65.
変形性足関節症における隣接関節障害に対するTAAの治療戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/02/24
66.
膝アライメント異常が変形性足関節症に及ぼす影響~人工距骨併用人工足関節置換術(cTAA)前後での変化~ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/02/24
67.
Bosworth型足関節脱臼骨折の一例 (口頭発表,一般) 2024/02/10
68.
Mechanical alignment法によるロボット支援下TKAの術後成績と術前冠状面アライメントとの関連 (口頭発表,一般) 2023/12/08
69.
Total ankle arthroplasty for osteoarthritis is effective in improving locomotive syndrome and quality of life for patients. (口頭発表,一般) 2023/11/25
70.
Supramalleolar Osteotomy in Conjunction with Progressive Collapsing Foot Deformity Reconstruction for PCFD IE (口頭発表,一般) 2023/11/24
71.
後足部アライメント評価の温故知新 (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/11/10
72.
PCFD IE に対する低位脛骨骨きり術 (口頭発表,一般) 2023/10/27
73.
人工足関節置換術・人工距骨置換術における術中の後脛骨動脈損傷を避けるためのセーフゾーン (口頭発表,一般) 2023/10/26
74.
人工距骨併用人工足関節置換術は重度内反型変形性足関節症の後足部アライメントを改善する (口頭発表,一般) 2023/10/26
75.
低位脛骨骨切り術の適応と限界 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/10/26
76.
変形性足関節症に対する人工足関節置換術はロコモ度の改善に有効か?~BMIから見たロコモ度の術前後の変化~ (口頭発表,一般) 2023/10/26
77.
セラミック性人工距骨併用人工足関節置換術後の人工距骨周囲関節の変化 (ポスター,一般) 2023/10/20
78.
中足骨近位短縮骨切り組み合わせ手術(CMOS)の中・長期成績 (口頭発表,一般) 2023/10/20
79.
変形性足関節症に対する人工足関節置換術はロコモ度の改善に有効か?~BMIから見たロコモ度の術前後の変化~ (口頭発表,一般) 2023/10/20
80.
後果骨折の解剖と生体力学 (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/10/20
81.
腱板断裂に対する簡便な関節鏡併用mini-open縫合術の有用性 (口頭発表,一般) 2023/10/20
82.
転移性脊椎腫瘍の術前の栄養状態は術後のPerformance Status,術後化学療法の施行の有無の予測因子となる (口頭発表,一般) 2023/10/20
83.
患者の栄養状態はその嚥下機能の指標となりうる (口頭発表,一般) 2023/10/19
84.
整形外科手術における低栄養のリスク因子-70歳以上,脆弱性骨折では栄養障害に注意を要する- (ポスター,一般) 2023/10/19
85.
骨性強直を呈した変形性足関節症に対して人工距骨併用人工足関節全置換術を施行した一例 (口頭発表,一般) 2023/09/23
86.
プレアルブミンは栄養状態の簡易なマーカーとなりうる (口頭発表,一般) 2023/09/22
87.
整形外科入院患者における亜鉛値の傾向とその特徴 (口頭発表,一般) 2023/09/22
88.
転移性脊椎腫瘍の術前栄養状態は術後化学療法の施行に影響を与える (口頭発表,一般) 2023/08/05
89.
低位脛骨骨切り術の手技―コツと注意点のすべて― (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/07/22
90.
当院における中手骨頚部骨折に対する手術成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/06/17
91.
小児期に肘関節の滑膜切除術を要した2例のインヒビター非保有血友病A患者の臨床的特徴 (口頭発表,一般) 2023/06/16
92.
変形性足関節症のMRIによる病態解析~距骨矢状面からみたBME発生様式の検討~ (口頭発表,一般) 2023/05/14
93.
大腿骨近位部骨折・椎体骨折患者は低栄養か?-傾向スコアマッチングを用いた解析- (ポスター,一般) 2023/05/14
94.
Lisfranc injury: Anatomic pathology, treatment, and reconstruction for chronic injury (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/05/13
95.
Lisfranc関節の陳旧性外傷に対する関節固定術の治療成績 (ポスター,一般) 2023/05/13
96.
変形性足関節症に対する人工足関節置換術はロコモ度の改善に有効である (ポスター,一般) 2023/05/13
97.
整形外科患者の嚥下評価-80歳以上かつ脆弱性骨折は誤嚥のリスクが高い- (ポスター,一般) 2023/05/13
98.
男性外反母趾患者の中・長期治療成績 (ポスター,一般) 2023/05/13
99.
人工足関節置換術や人工距骨置換術における後脛骨動脈損傷に関するセーフゾーンの放射線学的検討 (口頭発表,一般) 2023/05/11
100.
人工距骨併用人工足関節置換術は高度内反型変形性足関節症においても後足部alignment改善効果を有する (口頭発表,一般) 2023/05/11
101.
変形性足関節症に対する人工距骨併用人工足関節置換術は隣接関節の術前の変形性関節症の重症度に関係なく後足部alignmentを改善する. (口頭発表,一般) 2023/05/11
102.
人工足関節置換術のエビデンス (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/03/25
103.
整形外科における予定外入院症例は嚥下障害リスクが高い (口頭発表,一般) 2023/03/25
104.
診断に時間を要した脆弱性骨盤骨折の1例 (口頭発表,一般) 2023/02/25
105.
足の運動と変形の用語 (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/02/12
106.
変形性足関節症に対する関節温存手術 (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/11/05
107.
人工足関節置換術はロコモ度の改善に有効である~ロコモ度の改善とMRI所見に関連はあるか?~ (口頭発表,一般) 2022/11/04
108.
人工距骨併用人工足関節置換術後の可動域と隣接関節の変形性関節症の関係 (口頭発表,一般) 2022/11/04
109.
人工距骨全置換術-我々の取り組み- (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/11/04
110.
当院にて経験した6例の足部コンパートメント症候群 (口頭発表,一般) 2022/11/03
111.
重度内反尖足に対してTSFを用い変形矯正を行った治療成績 (口頭発表,一般) 2022/11/03
112.
下肢アライメントから考える後足部再建手術 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/10/29
113.
人工距骨併用人工足関節置換術術前後における隣接関節の変形性関節症とSAFE-Qの関係 (口頭発表,一般) 2022/10/22
114.
変形性足関節症に対する人工足関節置換術はロコモ度の改善に有効である (口頭発表,一般) 2022/10/21
115.
変形性足関節症のMRIによる病態解析~距骨矢状面からみたBME発生様式の検討~ (口頭発表,一般) 2022/10/21
116.
変形性足関節症に対する人工足関節置換術はロコモ度の改善に有効である(第2報) (ポスター,一般) 2022/10/14
117.
外反母趾治療により足幅は改善する ~外反母趾角と足幅の関係~ (口頭発表,一般) 2022/10/14
118.
足関節用装具がブレーキ反応時間に与える影響 (口頭発表,一般) 2022/10/14
119.
重度外反母趾に対するLapidus法術後の隣接関節障害 (口頭発表,一般) 2022/10/14
120.
第1足根中足関節における第1楔状骨関節軟骨の形状 (口頭発表,一般) 2022/10/13
121.
第1中足骨基部関節軟骨の形状 (ポスター,一般) 2022/10/13
122.
距骨下関節軟骨のT1ρ緩和時間 (口頭発表,一般) 2022/10/13
123.
Low tibial osteotomy combined with ankle mortise reconstruction for advanced osteoarthritis of the ankle (口頭発表,一般) 2022/09/29
124.
足関節脱臼 (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/09/12
125.
T1ρ mapping of ankle cartilage (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/09/09
126.
足関節果部骨折の受傷機転と分類 (口頭発表) 2022/08/22
127.
リスフラン関節損傷の病態と治療 (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/06/25
128.
脊髄症を生じた頚椎後弯の症例 (口頭発表,一般) 2022/06/17
129.
足関節果部骨折の病態と治療 (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/05/22
130.
高齢者の Neer 分類 3 または 4-part 上腕骨近位端骨折に対する人工骨頭挿入術の大結節骨片の性状からみた適応 (口頭発表,一般) 2022/05/22
131.
内側型変形性足関節症に対する低位脛骨骨切り術の治療成績 (ポスター,一般) 2022/05/19
132.
変形性足関節症における距骨下関節軟骨の変性の評価 (ポスター,一般) 2022/05/19
133.
変形性足関節症に対する人工足関節置換術はロコモ度の改善に有効である (ポスター,一般) 2022/05/19
134.
外反母趾に対するLapidus変法における扁平足と術後再発率の関連 (口頭発表,一般) 2022/05/19
135.
第1足根中足関節の解剖学的検討 (ポスター,一般) 2022/05/19
136.
重度強剛母趾に対するcapsular interposition arthroplastyの中間挿入膜のMRI評価 (口頭発表,一般) 2022/05/19
137.
変形性足関節症に対する関節温存手術 (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/05/12
138.
Aggressive fixation of osteochondral lesions of the talus (口頭発表,一般) 2022/04/29
139.
Posterior malleolar fracture: Anatomy, biomechanics, and treatment (口頭発表,一般) 2022/04/28
140.
重度内反尖足に対してtaylor spaitial frameを用いた変形矯正を行った治療成績 (口頭発表,一般) 2022/03/13
141.
人工距骨を併用した人工足関節置換術CTAAの治療成績 (口頭発表,一般) 2022/02/26
142.
人工距骨置換術とCTAAの治療成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/02/25
143.
足関節果部骨折とその後遺障害の治療 (口頭発表) 2022/01/29
144.
Treatment outcome of total ankle arthroplasty using an artificial talus (口頭発表,一般) 2021/12/17
145.
変形性足関節症に対する関節温存手術 (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/12/04
146.
変形性足関節症240足における病期と足部アライメントの関係 (口頭発表,一般) 2021/11/12
147.
臨床医からみた統計入門 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/11/12
148.
人工距骨置換術後の脛骨天蓋の骨棘形成 (口頭発表,一般) 2021/11/11
149.
変形性足関節症の病期進行を予見するMRI所見の検討 (口頭発表,一般) 2021/11/11
150.
外反母趾に対するLapidus変法―術前の扁平足の程度と術後再発率の関連― (口頭発表,一般) 2021/11/11
151.
立方骨の解剖学的特徴からみた役割 (口頭発表,一般) 2021/11/11
152.
足関節用装具がブレーキ反応時間に与える影響 (口頭発表,一般) 2021/11/11
153.
距骨下関節軟骨のT1ρ緩和時間 (口頭発表,一般) 2021/11/11
154.
関節外型triplane骨折の2例 (口頭発表,一般) 2021/11/11
155.
高齢患者における外反母趾手術前後のSAFE-Qを用いた身体機能の評価 (口頭発表,一般) 2021/11/11
156.
変形性足関節症の画像評価 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/11/06
157.
人工距骨併用人工足関節置換術(cTAA)の治療成績~距骨後方に巨大な骨棘が生じる症例にcTAAは有用か~ (口頭発表,一般) 2021/11/05
158.
母趾内転筋腱の基節骨付着部を温存した母趾MTP関節固定術の第1中足骨内反矯正効果の検討 (口頭発表,一般) 2021/11/05
159.
重度強剛母趾に対するCIAの中間膜のMRI評価 (口頭発表,一般) 2021/11/05
160.
後果骨折の解剖とバイオメカニクス (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/10/15
161.
人工距骨併用人工足関節置換術(cTAA)の治療成績~距骨後方に巨大な骨棘が生じる症例にcTAAは有用か~ (口頭発表,一般) 2021/10/14
162.
人工距骨併用人工足関節置換術が術後の後足部alignmentに与える影響 (口頭発表,一般) 2021/10/14
163.
変形性足関節症のMRIによる病態解析(第11報)~距骨後方に巨大な骨棘が生じる症例の特徴~ (口頭発表,一般) 2021/10/14
164.
解剖学的特徴からみた立方骨の役割 (口頭発表,一般) 2021/10/14
165.
足関節果部骨折とリスフラン関節損傷の治療ー後遺障害を残さないためにー (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/09/18
166.
変形性足関節症に対する関節温存手術 (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/07/10
167.
肩甲骨関節窩骨折に対し上方アプローチで観血的整復固定術を施行した1例 (口頭発表,一般) 2021/07/10
168.
Lisfranc ligament injury: anatomic pathology and treatment (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/07/08
169.
70歳以上の低位脛骨骨切り手術症例の治療成績 (口頭発表,一般) 2021/06/10
170.
低位脛骨骨切り術 - 適応と限界 - (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/05/21
171.
3b期変形性足関節症において距骨下関節の軟骨は変性しているか (ポスター,一般) 2021/05/20
172.
Lisfranc関節損傷における靱帯付着部裂離骨折 - 発生率およびfleck signの骨折診断能力 - (口頭発表,一般) 2021/05/20
173.
中足骨近位短縮骨切り組み合わせ手術(CMOS)術後の足部の変化による靴への影響 (口頭発表,一般) 2021/05/20
174.
可撓性外反扁平足治療における足底靭帯の役割 (ポスター,一般) 2021/05/20
175.
変形性足関節症240足における病期と足部アライメントの関係~第2報~ (口頭発表,一般) 2021/05/20
176.
変形性足関節症のMRIによる病態解析(第10報)~高度内反例に対するcTAAの術後予後不良因子の検討~ (口頭発表,一般) 2021/05/20
177.
変形性足関節症のMRIによる病態解析(第9報)~距骨外側突起インピンジメントは病期進行を予見する因子となりえるか~ (口頭発表,一般) 2021/05/20
178.
後足部変形性関節症が人工距骨併用人工足関節置換術前後の可動域に与えた影響 (口頭発表,一般) 2021/05/20
179.
成人期扁平足4期に対する関節温存手術 (ポスター,一般) 2021/05/20
180.
転位のある鎖骨骨折に対して手術を行わないことを選択し得る症例の検討 (ポスター,一般) 2021/05/20
181.
ブラシ洗浄とクロルヘキシジン消毒は足趾におけるSSI発生を抑制する (ポスター,一般) 2021/05
182.
変形性足関節症に対する治療戦略ー関節温存と疼痛管理ー (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/04/17
183.
足関節炎で診断された距骨頚部に発生した骨膜下類骨骨腫の1例 (口頭発表,一般) 2021/03/26
184.
難治性化膿性股関節炎に対し創外固定術及び局所高濃度抗菌薬投与(iSAP)・局所陰圧閉鎖療法(NPWT)を用いた灌流療法で感染を沈静化できた1例 (口頭発表,一般) 2021/03/26
185.
UKA術後早期に生じた膝蓋骨亜脱臼に対し、関節鏡視下に外側膝蓋支帯を切離した1例 (口頭発表,一般) 2021/02/27
186.
変形性足関節症の病態解析~距骨後方に巨大な骨棘が生じる例の特徴~ (口頭発表,一般) 2020/12/17
187.
T1ρマッピングを用いた変形性足関節症における距骨下関節軟骨の評価 (口頭発表,一般) 2020/11/27
188.
低位脛骨骨切り術:病態にもとづいた術式の選択 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/11/27
189.
中足骨近位短縮骨切り組み合わせ手術(CMOS)術後に足幅は有意に減少する (口頭発表,一般) 2020/11/26
190.
人工足関節全置換術後の深部静脈血栓症の発生率 (口頭発表,一般) 2020/11/26
191.
変形性足関節症のMRIによる病態解析~距骨前方変位によるBME発生様式の変化~ (口頭発表,一般) 2020/11/26
192.
扁平足変形における足底挿板の有用性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/11/26
193.
果部骨折の治療の理論と実践 (口頭発表,特別・招待講演等) 2020/11/07
194.
変形性足関節症のMRIによる病態解析~距骨内反によるBME発生様式の変化~ (口頭発表,一般) 2020/10/30
195.
変形性足関節症のMRI所見と臨床症状の関連 (口頭発表,一般) 2020/10/30
196.
外反母趾にAkin法の追加が必要かどうかは術前の趾節間外反母趾角からは予測できない (口頭発表,一般) 2020/10/30
197.
ブラシ洗浄とクロルヘキシジン消毒は足趾におけるSSI発生を抑制する (口頭発表,一般) 2020/10/16
198.
変形性足関節症における距骨下関節軟骨のT1ρ緩和時間 (口頭発表,一般) 2020/10/16
199.
PAISにおける骨性および軟部組織インピンジメントの新たな解剖学的知見 (口頭発表,一般) 2020/10/15
200.
人工足関節全置換術後の深部静脈血栓症の発生率 (口頭発表,一般) 2020/10/15
201.
変形性⾜関節症のMRI 所⾒と臨床症状には関連がある(第3報)~SAFE-QとBME 所⾒の⽐較~ (口頭発表,一般) 2020/10/15
202.
変形性膝関節症および足関節症における下肢アライメントと足関節荷重点の関係 (口頭発表,一般) 2020/10/15
203.
変形性足関節症240足における病期と足部アライメントの関係 (口頭発表,一般) 2020/10/15
204.
変形性足関節症のMRIによる病態解析(第5報)~距骨前方変位からみたBMEの発生様式~ (口頭発表,一般) 2020/10/15
205.
変形性足関節症のMRIによる病態解析(第6報)~距骨下関節のBMEはX線学的病期分類の重症度と関連するか?~ (ポスター,一般) 2020/10/15
206.
変形性足関節症のMRIによる病態解析(第7報)~距骨後方に巨大な骨棘が生じる症例の特徴~ (ポスター,一般) 2020/10/15
207.
変形性足関節症のMRIによる病態解析(第8報)~距骨内反によるBME発生様式の変化~ (ポスター,一般) 2020/10/15
208.
外反母趾手術にAkin法の追加が必要かどうかは術前の趾節間外反母趾角からは予測できない (ポスター,一般) 2020/10/15
209.
バドミントンで受傷した両足Lisfranc靭帯損傷の長期治療成績 (口頭発表,一般) 2020/09/19
210.
活動的な高齢外反母趾患者には手術療法を勧めるべきである (口頭発表,一般) 2020/09/19
211.
腓骨筋腱脱臼に腱溝形成は必要ない (口頭発表,一般) 2020/09/19
212.
膝蓋骨骨折の観血的整復固定術はタニケットを使用せずに開始してみるべきである (口頭発表,一般) 2020/09/19
213.
距骨骨軟骨傷害に対する骨軟骨移植の治療成績:骨釘固定との比較と骨軟骨採取部の遺残症状 (口頭発表,一般) 2020/09/19
214.
化膿性脊椎炎における椎体間骨性架橋形成と因子:早期に手術介入すべき症例とは? (口頭発表,一般) 2020/09/18
215.
中足骨短縮症の術前自己評価-自己記入式足部足関節評価を用いて- (口頭発表,一般) 2020/09/11
216.
変形性足関節症のMRIによる病態解析~足関節アライメントとBME発生の関係~ (口頭発表,一般) 2020/09/11
217.
足関節炎で診断された距骨頚部に発生した骨膜下類骨骨腫の1例 (ポスター,一般) 2020/09/11
218.
変形性足関節症に対する関節温存手術と骨粗鬆症 (口頭発表,特別・招待講演等) 2020/09/08
219.
中足骨近位短縮骨切り組み合わせ手術(CMOS)術後の足長は変化しない (一般) 2020/09
220.
後期研修医が知っておくべき果部骨折の基礎知識 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/08/22
221.
化膿性脊椎炎における早期手術介入すべき症例とは?-終板破壊と椎体間の骨性架橋の関係- (口頭発表,一般) 2020/07/18
222.
CT画像で骨折を認めるLisfranc関節損傷は骨折のないものに比べ重症度が高い (ポスター,一般) 2020/06/11
223.
後足部の機能軸評価 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/06/11
224.
足関節と足部骨折の病態 (口頭発表,特別・招待講演等) 2020/06/11
225.
距骨骨軟骨傷害に対する骨軟骨移植術の治療成績-内固定術との比較- (ポスター,一般) 2020/06/11
226.
Lapidus変法の適応と問題点 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/05/23
227.
外反母趾における基節骨の回旋が種子骨偏位に及ぼす影響 (口頭発表,一般) 2020/05/23
228.
中足骨短縮症に対する仮骨延長法によるMTP関節裂隙の経時的変化 (ポスター,一般) 2020/05/20
229.
人工足関節置換術の適応と限界 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/05
230.
変形性足関節症MRIによる病態解析~足関節アライメントからBME発生を予測する~ (口頭発表,一般) 2020/05
231.
年齢別に⾒た変形性⾜関節症に⽣じる変化‐X 線とMRI による検討- (ポスター,一般) 2020/05
232.
Fixation of osteochondral lesions of the talus (口頭発表,特別・招待講演等) 2020/04/25
233.
化膿性脊椎炎における終板破壊と椎体間の骨性架橋の関係 -早期手術介入すべき症例とは- (口頭発表,一般) 2020/04/16
234.
MRIによる変形性足関節症の病態解析~距骨傾斜角15度を超えた場合の変化~ (口頭発表,一般) 2020/02/22
235.
変形性足関節症に対する人工距骨と併用した人工足関節置換術の可能性 (口頭発表,一般) 2020/02/22
236.
足関節炎で診断された距骨頸部に発生した骨膜下類骨骨腫の1 例 (口頭発表,一般) 2020/01/25
237.
変形性足関節症の治療 -保存治療での疼痛管理と関節温存手術ー (口頭発表,特別・招待講演等) 2020/01/22
238.
変形性足関節症の治療 ~保存治療での疼痛管理と関節温存手術~ (口頭発表,特別・招待講演等) 2020/01/22
239.
足部・足関節外傷領域におけるcontroversy ―足の外科医はこう考えるー (口頭発表,特別・招待講演等) 2020/01/18
240.
外来でよくみる足部の変形と骨粗鬆症 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/11/26
241.
スポーツ選手における足関節疲労骨折の診断と治癒判定に有用な画像検査は何か (口頭発表,一般) 2019/11/21
242.
変形性⾜関節症のMRI による病態解析〜距⾻後⽅に巨⼤な⾻棘が⽣じる症例の特徴〜 (口頭発表,一般) 2019/11/21
243.
リスフラン関節損傷(Subtle injury) (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/11/17
244.
舟状骨・立方骨骨折 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/11/17
245.
足関節骨折の病態と疼痛管理 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/10/26
246.
CTによるLisfranc関節損傷評価はMRIに匹敵する (口頭発表,一般) 2019/10/18
247.
CTによる新たなLisfranc関節損傷評価 (ポスター,一般) 2019/10/18
248.
Lisfranc関節損傷の診断におけるX線の至適入射角度 (口頭発表,一般) 2019/10/18
249.
カスタムメード人工距骨を併用した人工足関節置換術cTAAの治療成績 (ポスター,一般) 2019/10/18
250.
変形性⾜関節症のMRI による病態解析〜距⾻後⽅に巨⼤な⾻棘が⽣じる症例の特徴〜 (ポスター,一般) 2019/10/18
251.
変形性⾜関節症のMRI 所⾒と臨床症状には関連がある〜SAFE-Q とBME 所⾒の⽐較(第2報)〜 (ポスター,一般) 2019/10/18
252.
外反偏平足に対する立方骨での骨切りによる外側支柱延長術の試み (ポスター,一般) 2019/10/18
253.
外反母趾における基節骨の回旋が種子骨偏移に及ぼす影響 (ポスター,一般) 2019/10/18
254.
種子骨偏移による術中外反母趾評価 (ポスター,一般) 2019/10/18
255.
距骨への移植軟骨におけるMR T1ρ値の計測の信頼性 (口頭発表,一般) 2019/10/18
256.
Lisfranc靭帯損傷に対する解剖学的再建術のためのバイオメカニクス (ポスター,一般) 2019/10/17
257.
Posterior Intermalleoar Ligamentの解剖学的検討 (口頭発表,一般) 2019/10/17
258.
底側踵立方靭帯の解剖学的特徴からみた各種外側支柱延長術の変形矯正メカニズムの違い (ポスター,一般) 2019/10/17
259.
後果骨折の発生機序: 屍体実験による解析 (口頭発表,一般) 2019/10/17
260.
足の外科 機能解剖学に基づいた治療法の開発 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/10/17
261.
Low tibial osteotomy combined with ankle mortise reconstruction for advanced osteoarthritis of the ankle (口頭発表,一般) 2019/10/11
262.
MRI analysis for clarification of mechanism of ankle osteoarthritis: Prediction of talar lateral process impingement from X-ray findings. (口頭発表,一般) 2019/10/11
263.
Pathophysiology and treatment of peroneal spastic flat foot with tarsal coalition and accessory anterolateral talar facet (口頭発表,一般) 2019/10/11
264.
鏡視下に固定した距骨後突起骨折の一例 (口頭発表,一般) 2019/09/28
265.
低位脛骨骨切り術での追加手術が天蓋荷重点を外側へ移動させる効果 (口頭発表,一般) 2019/09/27
266.
変形性足関節症のMRI所見と臨床症状には関連がある~SAFE-QとBME所見の比較~ (口頭発表,一般) 2019/09/27
267.
拘縮のある重度扁平足に対する治療戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/09/27
268.
特発性距骨壊死に対する人工距骨置換術後に外反扁平足を来した1例 (ポスター,一般) 2019/09/27
269.
CMOSにおける手術部位感染の検討-術直前のブラッシングは有用なのか- (口頭発表,一般) 2019/09/26
270.
CTによる新たなLisfranc関節損傷評価 (口頭発表,一般) 2019/09/26
271.
スポーツ選手における内果疲労骨折の診断と治癒判定に有用な画像検査は何か (口頭発表,一般) 2019/09/26
272.
先天性内反足学童期遺残変形に対するPonse-Taylor法の長期成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/09/26
273.
可撓性外反偏平足に対する外側支柱延長術は立方骨でも可能である (口頭発表,一般) 2019/09/26
274.
外側趾症状を伴う重度外反母趾に対する中足骨短縮骨切り組み合わせ手術(CMOS) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/09/26
275.
距骨外側突起インピンジメントによる腓骨筋痙性扁平足により診断された若年性特発性関節炎の1例 (口頭発表,一般) 2019/09/26
276.
距骨骨軟骨傷害に対する骨釘固定と骨軟骨移植の治療成績の比較 (口頭発表,一般) 2019/09/26
277.
骨切り手術による変形性足関節症の治療 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/09/26
278.
Treament outcomes of total ankle arthroplasty using an artificial talus (ポスター,一般) 2019/09/13
279.
Treatment options for osteoarthritis of ankle: Appropriate distinction between brace treatment and artrodesis (ポスター,一般) 2019/09/13
280.
MRI analysis for clarification of mechanism of ankle osteoarthritis.~Prediction of talar lateral process impingement from X-ray findings~ (ポスター,一般) 2019/09/12
281.
MRI analysis for clarification of mechanism of ankle osteoarthritis.~When the talar tilt angle exceeds 15 degrees, the pattern of BME occurrence of the ankle are changes~ (ポスター,一般) 2019/09/12
282.
坐骨神経ブロックは外反母趾の術後疼痛管理に有用である (口頭発表,一般) 2019/09/05
283.
肩甲骨関節窩および上腕骨大結節骨折に対して観血的整復固定術を施行した1例 (ポスター,一般) 2019/08/31
284.
高齢者スキー愛好家の外脛骨障害に伴う成人期扁平足の1例 (口頭発表,一般) 2019/08/30
285.
関節鏡視下デブリドマンが有用であった化膿性足関節・距骨下関節炎の1例 (ポスター,一般) 2019/07/19
286.
当院における足関節果部骨折の治療と工夫 (口頭発表,一般) 2019/07/06
287.
足関節外側靭帯損傷の問題点―保存療法の限界についてー (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/30
288.
中足部Lisfranc関節損傷に対する解剖学的靱帯再建術 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/29
289.
足関節果部骨折後の足関節機能評価 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/29
290.
大腿骨近位部骨折を左右に受傷した症例における骨粗鬆症治療状況と患者背景の影響 (ポスター,一般) 2019/06/28
291.
距骨骨軟骨損傷の病態と治療 up to date「MF・OATSの治療成績」 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/14
292.
距骨骨軟骨損傷の治療戦略「Microfracture法」 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/06/13
293.
足関節果部骨折 病態から後遺障害まで (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/06/01
294.
smooth arc を考慮した積極的な中足骨短縮は外側趾症状を伴う重度外反母趾の治療成績を向上させる (ポスター,一般) 2019/05/12
295.
人工足関節全置換術後の静脈血栓症 (ポスター,一般) 2019/05/12
296.
先天性内反足学童期遺残変形に対するPonse-Taylor法の長期成績 (口頭発表,一般) 2019/05/12
297.
CTでMRIと同様のLisfranc関節損傷の評価が可能か (ポスター,一般) 2019/05/11
298.
変形性足関節症の治療選択―装具療法と関節固定術の使い分け― (ポスター,一般) 2019/05/11
299.
外反偏平足に対する新たな外側支柱延長術の開発 (ポスター,一般) 2019/05/11
300.
外反型変形性足関節症に対する低位脛骨内反骨切り術の治療成績 (ポスター,一般) 2019/05/11
301.
踵骨骨折変形治癒に対するサルベージ手術の成績 (ポスター,一般) 2019/05/11
302.
変形性足関節症:病態からみた治療戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/05/10
303.
変形性足関節症のMRIによる病態解析~X線所見から距骨外側突起インピンジメントを予測する~(第2報) (口頭発表,一般) 2019/05/09
304.
変形性足関節症のMRIによる病態解析~距骨傾斜角が15度を超えるとBMEの発生様式は変化する~ (口頭発表,一般) 2019/05/09
305.
距骨骨軟骨傷害に対する骨釘固定術の治療成績 (口頭発表,一般) 2019/05/09
306.
変形性足関節症に対する骨切り手術 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/05
307.
見逃しやすい足部・足関節の外傷 疼痛管理も含めて (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/04/20
308.
特発性距骨壊死に対する人工距骨置換術後に外反扁平足を来した1例 (口頭発表,一般) 2019/03/23
309.
足関節疲労骨折とスポーツ (口頭発表) 2019/03/23
310.
肩甲骨関節窩骨折に対して観血的整復固定術を施行した1例 (口頭発表,一般) 2019/03/16
311.
Charcot関節に対してイリザロフ創外固定を併用した関節固定術の治療経験 (口頭発表,一般) 2019/03/02
312.
仮骨延長法による中足骨短縮症の治療経験 (口頭発表,一般) 2019/03/02
313.
先天性内反足学童期遺残変形に対するPonse-Taylor法の長期成績 (口頭発表,一般) 2019/03/02
314.
足関節果部骨折の生体力学と治療の実際 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/03/02
315.
骨切り手術による変形性足関節症の治療 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/03/01
316.
仮骨延長法による中足骨短縮症の治療経験 (口頭発表,一般) 2019/02/23
317.
後足部内視鏡を併用した人工距骨併用人工足関節置換術(cTAA)の1例 (ポスター,一般) 2019/02/16
318.
距骨無腐性壊死に対して初回手術で人工距骨を用いて人工足関節置換術を施行した2例 (口頭発表,一般) 2019/02/15
319.
変形性足関節症の治療 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/01/26
320.
変形性足関節症に対する骨切り手術 (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/01/18
321.
骨切り手術による変形性足関節症の治療 (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/11/30
322.
度の高い足部・足関節の障害-病期分類からみた治療の実際- (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/11/22
323.
上腕骨近位端骨折手術治療の現状 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/17
324.
外果骨折と後果骨折の形態を決定する因子 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/16
325.
変形性足関節症のMRIによる病態解析~BMEの発生様式から変形性足関節症を分類する試み~ (口頭発表,一般) 2018/11/09
326.
外側趾症状を伴う外反母趾の術式選択の違いによる術後成績の比較 (口頭発表,一般) 2018/11/09
327.
A preliminary study of newly developed lateral column lengthening for flatfoot deformity (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/02
328.
Low tibial osteotomy combined with ankle mortise reconstruction for advanced osteoarthritis of the ankle (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/02
329.
外反型変形性足関節症に対する低位脛骨内反骨切り術の治療成績 (口頭発表,一般) 2018/11/02
330.
距骨後突起の解剖学的検討―Pais治療のtechnical tip― (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/02
331.
AALTFと足根骨癒合症を伴う腓骨筋痙性扁平足は高率に距骨dorsal talar beakを認める (口頭発表,一般) 2018/11/01
332.
後果骨折とは何か (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/10/13
333.
足関節果部骨折の機序と分類 (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/10/13
334.
MRIを用いた足根骨癒合症の距骨下関節周囲の環境についての検討 (口頭発表,一般) 2018/10/12
335.
三次元剛体ばねモデルによる前距腓靭帯不全足関節の圧・張力分析 (口頭発表,一般) 2018/10/12
336.
三次元剛体ばねモデルを用いた足関節後果関節面の荷重分析 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/12
337.
変形性足関節症のMRIによる病態解析(第4報)~BMEの発生様式から変形性足関節症を分類する試み~ (口頭発表,一般) 2018/10/12
338.
外側趾症状を伴う外反母趾の術式選択の違いによる術後成績の比較 (口頭発表,一般) 2018/10/12
339.
外反扁平足手術における外側支柱延長法の新たな試み (口頭発表,一般) 2018/10/12
340.
距骨後突起の解剖学的検討―PAIS治療のtechnical tip― (口頭発表,一般) 2018/10/12
341.
踵腓靭帯損傷はどう損傷し、 いかに評価すべきか? (ポスター,一般) 2018/10/12
342.
Lisfranc靭帯複合体における解剖学的特徴 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/11
343.
糖尿病性壊疽患者における切断に至る予測因子の検討 (ポスター,一般) 2018/10/11
344.
足関節果部骨折発生時における後脛骨筋腱の関節安定化機能 (口頭発表,一般) 2018/10/11
345.
距骨外旋・外転時の足関節荷重特性:三次元剛体ばねモデルを用いた解析 (口頭発表,一般) 2018/10/11
346.
距骨移植軟骨のMR T1ρ値の経時的変化 (口頭発表,一般) 2018/10/11
347.
足部・足関節外傷の後遺障害の治療 (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/09/27
348.
距骨無腐性壊死に対して初回手術で人工距骨を用いた人工足関節置換術を施行した1例 (口頭発表,一般) 2018/09/22
349.
外来でよく見る足の変形 (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/09/19
350.
リスフラン関節損傷 (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/08/26
351.
舟状骨・立方骨骨折 (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/08/26
352.
足のバイオメカニクス (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/08/04
353.
Lisfranc関節損傷に対する観血的ロッキングプレート固定 (口頭発表,一般) 2018/07/07
354.
足関節果部骨折に伴う脛腓骨靭帯結合損傷の治療 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/07/07
355.
踵骨骨折変形治癒に対するサルベージ手術 (口頭発表,一般) 2018/07/06
356.
変形性足関節症とその関連疾患:最新の話題 (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/06/28
357.
距骨骨軟骨損傷の病態と治療 up to date 「MF・OATSの治療成績」 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/06/14
358.
人工距骨併用人工足関節置換術は高度内反型変形性足関節症においても後足部alignment改善効果を有する (口頭発表,一般) 1989/05/11
5件表示
全件表示(358件)
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2020/04~2021/03
MRT1ρマッピングによる関節内骨折受傷後の関節軟骨の縦断的質的評価 :外傷性変形性関節症の早期治療介入の確立に向けて 競争的資金等の外部資金による研究
2.
2020/04~2024/03
足関節と足部の変形性関節症の治療 基盤研究(C)