(最終更新日:2025-10-22 14:12:54)
  タカエ セイドウ   TAKAE SEIDO
  髙江正道
   所属   医学部医学科 産科
   職種   教授
■ 学術雑誌
1. 総説・解説  代用膀胱造設後合併妊娠の周産期管理の1例
Perinatal management of pregnancy following bladder reconstruction(neobladder), a case study 2025/09
2. 総説・解説  生殖医療の先端技術 妊孕性温存療法 2025/09
3. 総説・解説  卵巣保存(卵子保存・卵巣組織凍結) 2025/07
4. 総説・解説  Safety of laparoscopic surgery for ovarian tissue cryopreservation in pediatric patients 2025/04
5. 原著  乳がん術後内分泌療法後に短期間で生児を得た事例の検証 2025/02
全件表示(91件)
■ 著書
1. 部分執筆  「生殖医療ガイドライン」 2025/09
2. 部分執筆  Q88 不妊治療をしていると乳がんの発症率があがると聞きました。本当ですか?「不妊治療のプレコン 患者さんにはこう伝える!プレコンセプションケアQ&A」 2025/08
3. 部分執筆  Q.41 体外受精がなかなかうまくいかなくて,L- カルニチンを勧められましたが,その理由を教えてください。「エビデンスで答える!女性診療で必要な栄養素・サプリメントの知識90」 2025/04
4. 部分執筆  早発卵巣不全「産科婦人科疾患最新の治療2025-2027」 2025/01
5. 部分執筆  ボローニャ基準「教えて! 不妊治療の排卵誘発 ビジュアルガイド」 2024/12
全件表示(45件)
■ 学会発表
1. 小児・思春期患者における腹腔鏡下卵巣摘出・凍結術の周術期安全性に関する後方視的検討 (口頭発表,一般) 2025/10/12
2. 卵巣組織移植におけるMRD再移植のリスク低減を目指した人口卵巣の開発について (口頭発表,一般) 2025/10/11
3. 血友病合併妊娠の分娩管理について (口頭発表,一般) 2025/10/11
4. 一絨毛膜二羊膜双胎一児志望後の生存児予後評価に経膣3D超音波が有用であった一例 (口頭発表,一般) 2025/09/27
5. 妊娠中嚢胞性病変を呈した胎道閉鎖(Ⅲb1γ+cyst型)の1例 (口頭発表,一般) 2025/09/27
全件表示(475件)